トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 20世紀少年−第2章− 最後の希望:
» 20世紀少年 あらすじ [皆はおいしん坊!くいしん坊?]
20世紀少年 ~もう一つの第1章感想~あ、遠藤ケンヂって20世紀少年の主人公の名前ね。ミュージシャンの方ではありません。 というわけで!! 20世紀少年 第2章が公開されました!! ネタバレを含むので、情報を知りたくない人は以下は「ここから」「ここまで」を読まないでください。 ...(続きを読む)
20世紀少年 wikiサンケイスポーツ俳優、豊川悦司(46)が31日、東京・有楽町の日劇2で主演映画「20世紀少年 第2章 最後の希望」(堤幸彦監督)の初日舞台あいさつを行った。 3部作映画の第2弾。... [続きを読む]
受信: 2009年2月 1日 (日) 07時27分
» 「20世紀少年-第2章-最後の希望」みた。 [たいむのひとりごと]
「第1章」の復習上映会に行き、”もう一つの第1章”という「特別版」を金曜ロードショーで視聴、万全の態勢で臨んだ「第2章」だ。そうそう、原作も22巻+2巻をしっかり読了。再編集+新撮未公開シーンが満載だ... [続きを読む]
受信: 2009年2月 1日 (日) 08時45分
» 20世紀少年<第2章>最後の希望 [ネタバレ映画館]
常盤荘の管理人は常盤タカコ [続きを読む]
受信: 2009年2月 1日 (日) 09時48分
» 20世紀少年 -第2章- 最後の希望 [Lovely Cinema]
JUGEMテーマ:映画館でみました!
2008年/日本
監督:堤幸彦
出演:豊川悦司、 常盤貴子、 平愛梨、 香川照之、 ユースケ・サンタマリア、 藤木直人、 石塚英彦、 宇梶剛士、 小日向文世、 佐々木蔵之介、 森山未來、小池栄子、 木南晴夏、 ARATA、片瀬那奈、石橋蓮司、 中村嘉葎雄、 黒木瞳、 唐沢寿明・・・
2009年8月29日、いよいよともだちの正体がわかる!
... [続きを読む]
受信: 2009年2月 1日 (日) 11時46分
» 20世紀少年 - 第2章 - 最後の希望 [★ Shaberiba ★]
早く先が読みたくて次のページをめくる手が震えた・あの感覚が甦りました(笑)
原作の再現力。出演者の「そっくりさ」も健在だ〜! 楽しかったです!!
[続きを読む]
受信: 2009年2月 1日 (日) 11時52分
» 20世紀少年 -第2章- [Akira's VOICE]
同級生を思い出そう。
[続きを読む]
受信: 2009年2月 1日 (日) 12時54分
» 『20世紀少年<第2章>最後の希望』 [ラムの大通り]
※画像は映画のプレス。オモシロい作りなので携帯で撮影してご紹介。
-----あれっ、この映画、
最初は「大晦日」に喋ると言ってなかった?
「うん。最初はそのつもりだったんだけど、
これが予想以上にオモシロくって…。
第1章 『20世紀少年』にがっかりした分、
その罪滅ぼしの意味もあって
少しでも早く喋ろうと…」
----へぇ〜っ。どう違うの?
「その前にちょっとインフォメーションを。
前作のタイトルは『20世紀少年<第1章>終わりの始まり』に変更。
さて、この映画、どこがそんなに変わっているかとい... [続きを読む]
受信: 2009年2月 1日 (日) 13時24分
» 「20世紀少年 第2章 最後の希望」カンナが辿ったともだちの過去と目的を知った先にみた恐ろしい計画の続き [オールマイティにコメンテート]
「20世紀少年 第2章 最後の希望」は昨年8月に公開された「20世紀少年」の続編で、2000年12月31日に血の大晦日でともだちと戦った原っぱのメンバーがそれぞれ地下活動をしながらともだちへの反撃を伺っていた。行方不明になったケンジの姪のカンナを中心に2015年の人類滅亡へ...... [続きを読む]
受信: 2009年2月 1日 (日) 14時13分
» [映画『20世紀少年 最後の希望 』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』]
☆すいません、これ、私には駄目でした。
全然、何が何やら分かりませんでした。
なかなかの長尺の上映時間を全く飽きることなく見て、
主人公のカンナ(平愛梨)のグリグリに大きな瞳やシャープな輪郭の美しさ、
それと正反対の小泉響子(木南晴夏)の面長でキョトンとした表情の可愛らしさなどには、とても魅きつけられた(でも、この子、物語的には何のバックボーンもなく、けれど、核心に触れる位置に立たされちゃっているよね^^;)。
でも、見ていて、どうしても「解せない」感が渦巻いた。
それは、... [続きを読む]
受信: 2009年2月 1日 (日) 16時06分
» 20世紀少年ー第2章ー を観たぞ [ヤジャの奇妙な独り言]
3部作の「序」「破」「急」で言うところ 「破」に相当する 20世紀少年ー第2章ー最後の希望 [続きを読む]
受信: 2009年2月 1日 (日) 16時33分
» 20世紀少年−第2章−最後の希望(2009年製作) [勝手に映画評]
昨年夏に公開された映画『20世紀少年』の第二部。3部構成なので、残るは第三部。こちらは、今年の夏公開予定。ちなみに、映画公開のとき、第一部にはサブタイトルは無かったと思いますが、DVD化に際して『20世紀少年 第1章 終わりの始まり』と言うタイトルになったようです。
三部構成の第二部と言うことで、謎を解きつつ、伏線を残すという困難な場面転換が求められる位置。少し謎が残りすぎた気もしますが、それなりに無難に話は進んだと思います。とは言っても、元がマンガだから仕方ないかもしれませんが、最後の第三部に繋... [続きを読む]
受信: 2009年2月 1日 (日) 16時40分
» 20世紀少年 -第2章- 最後の希望 [そーれりぽーと]
原作漫画がそのまま実写になったような上手さでファンを沸かせた『第一章』から半年。
続きは徐々に違う展開を見せるのだそうで、期待して『20世紀少年 -第2章- 最後の希望』を観てきました。
★★★★
昨晩テレビで放送していた第一章で描かれていなかった部分を追加した解説番組を見たのですが、“映画では描かれていなかった部分”もまた漫画とそっくりで、第一章はあれ単体でも不足を感じなかったけど、欠けていたエピソードをいくらでも加える事が出来る構成になっていた事に気づきました。
やっぱ上手かったね。
きっと後... [続きを読む]
受信: 2009年2月 1日 (日) 17時28分
» 映画感想『20世紀少年−第2章−最後の希望』 かなりまとまっ... [レベル999のマニアな講義]
本格科学冒険映画 20世紀少年−第2章−最後の希望内容2000年12月31日『血の大みそか』悪魔のテロリスト・ケンヂ(唐沢寿明)の企みを阻止した“ともだち”2015年“ともだち”は、英雄、救世主としてあがめられ、新たな“予言”を広めていた。『まもなく人...... [続きを読む]
受信: 2009年2月 1日 (日) 17時51分
» 20世紀少年−第2章−最後の希望 [花ごよみ]
“血の大みそか”から15年。
日本は『ともだち』が中心となる、
国家に変遷…。
豊川悦司、常盤貴子、新たに平愛梨が加わる。
オッチョ役のトヨエツはカリスマ性たっぷり。
今回はカンナの平愛梨ちゃんとともに主役。
かっこいいシーンがたくさんあって
見応えあります。
平愛梨のめぢからのあるきりっとした容姿。
育ててもらったケンヂへの強い思い。
ラーメンのシーンはホロッときました。
木南晴夏(小泉響子)小池栄子(高須)
ユースケ・サンタマリア(サダキヨ)
古田新太(春波夫)など
他の俳優も... [続きを読む]
受信: 2009年2月 1日 (日) 22時46分
» 20世紀少年 第2章 最後の希望 [いい加減社長の日記]
朝、空席状況を見ようとすると、既に「座席少なし」のマーク。
あわててネットで予約。
こんなに人気があるとは^^;
「UCとしまえん
」は、映画サービスデーで日曜日ということで、かなりの人出。
「20世紀少年 第2章 最後の希望
」は、大きめの... [続きを読む]
受信: 2009年2月 1日 (日) 23時16分
» 映画「20世紀少年 -第2章- 最後の希望」 [FREE TIME]
2月1日のファーストデーに、映画「20世紀少年 -第2章- 最後の希望」を鑑賞。 [続きを読む]
受信: 2009年2月 2日 (月) 01時09分
» 20世紀少年 第2章 /最後の希望 [せるふぉん☆こだわりの日記]
本日より公開の「20世紀少年 第2章」見てきました~ 前作に続いてやはり子供が多 [続きを読む]
受信: 2009年2月 2日 (月) 07時56分
» 20世紀少年<第2章>最後の希望 [映画鑑賞★日記・・・]
公開:2009/01/31製作国・年度:上映時間:139分鑑賞日:2009/01/31監督:堤幸彦出演:豊川悦司、常盤貴子、平愛梨、香川照之、ユースケ・サンタマリア、藤木直人、石塚英彦、宇梶剛士、小日向文世、佐々木蔵之介、森山未來、古田新太、小池栄子さあ、みんなつづき&rd...... [続きを読む]
受信: 2009年2月 2日 (月) 12時33分
» 20世紀少年-第2章-最後の希望 [めでぃあみっくす]
原作は相変わらず未読、というか読まないまま最終章まで見たいと思っています。なので必然的に映画だけの感想ということになりますが、正直1本の映画としては第1章よりも面白くなかったです。ただこれは3部作の第2章。最終章を見るとまた違った感想になるかも知れません....... [続きを読む]
受信: 2009年2月 2日 (月) 15時14分
» 藤木直人 [ゆうこのささやき]
豊川悦司「20世紀少年」舞台挨拶で「(メーク時間かかるのは)脱ぐときだけです」 ... [続きを読む]
受信: 2009年2月 2日 (月) 18時08分
» 20世紀少年 第2章 最後の希望 [象のロケット]
“血の大みそか”から15年後の西暦2015年。 2000年に起こった人類滅亡計画は、悪魔のテロリスト・ケンヂとその仲間の犯行とされ、それを阻止した世界の救世主“ともだち”中心の国家が出来上がっていた。 高校生となったケンヂの姪・カンナは「まもなく人類は終わりを迎えます…。」と予言する“ともだち”の真相に近づいていくが…。 壮大な群像ドラマ第2弾。... [続きを読む]
受信: 2009年2月 2日 (月) 20時37分
» 『20世紀少年<第2章> 最後の希望』 [唐揚げ大好き!]
さあ、みんな
”つづき”を
始めよう――。
■2000年に起こった“血のおおみそか”から15年、いまや“ともだち”は、悪魔のテロリスト、ケンヂとその仲間たちによる人類滅亡計画を阻止した救世主として崇められていた。行方不明になったケンヂに代わりユキジに... [続きを読む]
受信: 2009年2月 3日 (火) 06時34分
» 2009-25『20世紀少年 第ニ章 -最後の希望-』を鑑賞しました。 [はっしぃの映画三昧!]
#63704;映画を鑑賞しました。#63893; 2009-25『20世紀少年 第ニ章 -最後の希望-』(更新:2009/02/02) * 評価:★★★☆☆ 映画の日でもあり満員でした。 さて、第一章の印象より落ち着いたというか謎解きに入ってしまった感じでしたね。 でも..... [続きを読む]
受信: 2009年2月 3日 (火) 10時16分
» 「20世紀少年<第2章> 最後の希望」観てきました♪ [りんたろうの☆きときと日記☆]
☆「20世紀少年<第2章> 最後の希望」
監督:堤幸彦
出演:豊川悦司、常盤貴子、平愛梨、香川照之、ユースケ・サンタマリア、藤木直人、石塚英彦、宇梶剛士、小日向文世、佐々木蔵之介、森山未來、古田新太、小池栄子、木南晴夏、ARATA、前田健、荒木宏文、六平直政、佐藤二郎、片瀬那奈、光石研、西村雅彦、西村和彦、手塚とおる、田鍋謙一郎、甲本雅裕、田中要次、はなわ、設楽統、日村勇紀、フレッド・マックィーン、サマット・サンサンジウム、チェン・チャオロン、石丸謙二郎、佐々木すみ江、梅津栄、研ナオコ、小松政夫、... [続きを読む]
受信: 2009年2月 4日 (水) 15時32分
» 「20世紀少年 最後の希望」 [てんびんthe LIFE]
「20世紀少年 最後の希望」ユナイテッドシネマ豊洲で鑑賞
すみません、2部作で完結と思ってました。
(いつも最初から謝っているのがなさけない)
第一部のキャラクターにこれでもかという新しいキャラクターが加わってお祭り状態ですが、それがまたおもしろくて、ついつい画面にのめりこんでしまいす。
まして、コミックが原作ということが分かっていますから、何でもありだし。
レトロな昭和のフィギュアとかおもちゃとかいいんですよねえ。
すごく子供のころに帰って子供の心で見られるようになってい... [続きを読む]
受信: 2009年2月 4日 (水) 17時14分
» 【映画感想】20世紀少年 第2章/最後の希望 [掃き溜め日記〜てれびな日々〜]
「20世紀少年 第二章 最後の希望」を見てきました!血の大みそかから15年後の2015年。歴史では、2000年の巨大ロボットによる人類滅亡計画は、悪魔のテロリスト、ケンヂとその仲間が行ったものとされ、それを阻止したともだちは救世主と崇め....... [続きを読む]
受信: 2009年2月 4日 (水) 17時52分
» 20世紀少年 最後の希望 [to Heart]
さあ、みんな
“つづき”を始めよう──。
製作年度 2008年
上映時間 139分
原作 浦沢直樹
監督 堤幸彦
出演 豊川悦司/常盤貴子/平愛梨/香川照之/ユースケ・サンタマリア/藤木直人/宇梶剛士/小日向文世/森山未來/木南晴夏/光石研/西村和彦/西村雅彦/甲本雅裕/石橋蓮司 /黒木瞳/唐沢寿明
人気漫画家・浦沢直樹の大ベストセラー・コミック全3部作として実写映画化したサスペンス巨編の第2作
{/book_mov/}“血の大みそか”から15年後の2015年。歴史では、2000年の巨大ロボ... [続きを読む]
受信: 2009年2月 4日 (水) 19時07分
» 【20世紀少年 -第2章- 最後の希望】第1章と最終章の繋ぎ的な・・・ [映画@見取り八段]
20世紀少年 -第2章- 最後の希望
監督: 堤幸彦
出演: 平愛梨、豊川悦司、常盤貴子、香川照之、ユースケ・サンタマリア
公開: 2009年1月
... [続きを読む]
受信: 2009年2月 4日 (水) 21時14分
» 【映画】20世紀少年 第2章 [新!やさぐれ日記]
▼動機
ラストがみたいだけ。
▼感想
指の上げ方を間違ってるエキストラ多すぎ。
▼満足度
------- おいとき
▼あらすじ
“血の大みそか”から15年後の2015年。歴史では、2000年の巨大ロボットによる人類滅亡計画は、悪魔のテロリスト、ケンヂとその仲間が行ったものとされ、それを阻止した“ともだち”は救世主と崇められていた。高校生になったケンヂのめいであるカンナ(平愛梨)は、そんな“ともだち”中心の国家に反抗し、問題児とみなされてしまう。
▼コメント
昨年夏に公開された第... [続きを読む]
受信: 2009年2月 4日 (水) 23時52分
» ★「20世紀少年<第2章> 最後の希望」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みは「TOHOシネマズ・ららぽーと横浜」で2本。
その2本目。
はもちろん劇場鑑賞・・・
こういう豪華キャスト系てんこ盛り作品は大好きだけど、
本格科学冒険映画・・・という見出しタイトルは意味不明だよねーーー。
... [続きを読む]
受信: 2009年2月 5日 (木) 02時54分
» 『20世紀少年<第2章> 最後の希望』2009・2・1に観ました [映画と秋葉原と日記]
『20世紀少年<第2章> 最後の希望』
公式HPはこちら
←クリック
●あらすじ
2000年に起こった大爆発から15年立ち、その大爆発・テロは、ケンヂ(唐沢寿明)とその仲間達を犯人にしてともだちは、それを阻止した救世主として崇められていた。行方不明... [続きを読む]
受信: 2009年2月 5日 (木) 17時55分
» 20世紀少年 最後の希望(映画館) [ひるめし。]
さあ、みんな”つづき”を始めよう―。 [続きを読む]
受信: 2009年2月 6日 (金) 13時02分
» 20世紀少年 第1章 [サンエー精工・寄居事業所 鑑賞野郎「映チーム」]
20世紀少年 第1章3点 キャラと似ているって聞きましたけどコミックは読んでないんでキャラが似てるのかどうかはわからないっすけど、話はおもしろかったっすよ。唐沢 [続きを読む]
受信: 2009年2月 7日 (土) 22時46分
» 「20世紀少年 第2章 最後の希望」 [ば○こう○ちの納得いかないコーナー]
*************************************
2000年12月31日、謎の巨大ロボットが世界各地に現れ、街を破壊し乍ら殺人ウイルスを撒き散らした。歴史上「“血の大晦日”」と呼ばれるこの人類滅亡計画は“悪魔のテロリスト”ケンヂ(唐沢寿明氏)とその仲間達が行った物とされ、それを阻止した“ともだち”は人類の救世主として崇められていた。世界的な権力者となって行く“ともだち”。
高校生になったケンヂの姪・カンナ(平愛梨さん)は、“ともだち”が絶対視される国家に反抗。その為、「思... [続きを読む]
受信: 2009年2月 8日 (日) 02時15分
» 面白くなってきた!『20世紀少年 最後の希望』 [水曜日のシネマ日記]
浦沢直樹の人気漫画を実写版映画化した作品。全三部作のうちの第二章です。 [続きを読む]
受信: 2009年2月 8日 (日) 15時57分
» 20世紀少年<第2章>最後の希望 2009-7 [観たよ〜ん〜]
「20世紀少年<第2章>最後の希望」を観てきました〜♪
『血の大晦日』から15年後の2015年、巨大ロボットと戦ったケンヂたちの行動はテロ行為として学校の教科書に載っていた。行方不明と成ったケンヂに変わってユキジ(常盤貴子)に育てられたカンナ(平愛梨)は、そんな世の中に反発し、問題児とみなされていた・・・
人気Blogランキング
↑
押せば、最終章は面白くなるかも!?
Blog人気ランキングに参加してます。
ご訪問の際は、是非ポチっとワンクリックお願いします〜♪
... [続きを読む]
受信: 2009年2月 8日 (日) 20時05分
» 20世紀少年〈第2章〉最後の希望 [★YUKAの気ままな有閑日記★]
今年に入ってやっと3本目の劇場鑑賞が出来ました〜感激【story】“血の大みそか”から15年後の2015年。歴史では、2000年の巨大ロボットによる人類滅亡計画は、悪魔のテロリスト、ケンヂとその仲間が行ったものとされ、それを阻止した“ともだち”は救世主と崇められていた。高校生になったケンヂのめいであるカンナ(平愛梨)は、そんな“ともだち”中心の国家に反抗し、問題児とみなされてしまう― 監督 : 堤 幸彦 『明日の記憶』 『20世紀少年』 原作 : 浦沢直樹【comment】原作を未... [続きを読む]
受信: 2009年2月 8日 (日) 21時25分
» 20世紀少年 第2章 最後の希望 [利用価値のない日々の雑学]
「20世紀少年 第1章」から僅か5ヶ月の続編の速さには驚いたが、今回の番宣は異常な程の力の入れようだったと思う。そして、第1章のレビューではこの3部構成の製作化に気合の入った試みだと高い評価を下したが、残念ながらこの2作目を観たところでは、試みは立派だったが、結局実績が伴わなかったという評価である。
筆者はこの3部作映画作品が完結するまで、原作は読まないと誓ったのには沢山の興味があったからである。その大きな理由のひとつは、この時代背景てであり、更にこの時代に略同世代で生きた「少年」を描いて... [続きを読む]
受信: 2009年2月 8日 (日) 21時30分
» 20世紀少年 (平愛梨さん) [yanajunのイラスト・まんが道]
◆平愛梨さん(のつもり)平愛梨さんは、現在公開中の映画『20世紀少年<第2章>最後の希望』に遠藤カンナ 役で出演しています。先日、劇場に観に行きました。●導入部のあらすじと感想 [続きを読む]
受信: 2009年2月 8日 (日) 22時10分
» 20世紀少年lt;第2章gt; 最後の希望 [だらだら無気力ブログ]
浦沢直樹の同名コミックを、総製作費60億円をかけた全3部作のうちの 第2作。前作の#39;血のおおみそか#39;から15年たった2015年を舞台に ケンヂの姪であるカンナを軸に、秘密基地のメンバーたちのそれぞれの 戦いを描く。2000年の#39;血のおおみ..... [続きを読む]
受信: 2009年2月 9日 (月) 01時08分
» 20世紀少年−第2章−最後の希望 [へでいくっ!]
第2章観てきました。 相変わらず登場人物がたくさんいて、ゴチャゴチャとしていますが、第2章は、大物俳優以外の人が頑張ってます。小泉響子、ブリトニー、巡査、怪しい小池栄子、タイのボスに、中国のボス、カンナもよかったですね。サダキヨ、神父の、特殊メイク(笑)もソ..... [続きを読む]
受信: 2009年2月 9日 (月) 01時08分
» 20世紀少年 <第2章> 最後の希望 [欧風]
土曜、イオン下田での映画鑑賞、1本目は「旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ」。
2本目に観たのは、[続きを読む]
受信: 2009年2月 9日 (月) 06時16分
» 「二十世紀少年<第二章>最後の希望」マンガとして見ると、なか... [soramove]
「二十世紀少年<第二章>最後の希望」★★★
豊川悦司 常盤貴子 平愛梨 主演
堤幸彦 監督、2008年、140分
「最初のも見たから次も見るか、
原作のファンではないのでこれが
正しい見方か」
前作から15年経過し、
主要人物は、その子供の世代へ、
人類滅亡の日が近いと
空に浮かんだ飛行船から
何度も同じアナウンスが繰り返される。
そして人々は何かすがるものとしてか、
「友達」として繋がろうとしている。
その中心人物のあまりに、マンガちっくなとこ... [続きを読む]
受信: 2009年2月 9日 (月) 11時57分
» 20世紀少年 第2章 最後の希望 [とりあえず、コメントです]
ようやく公開された3部作の第2部です。 15年後の世界は、ますます不気味で謎は深まっていきました~ 世界を恐怖に陥れた“血の大みそか”の15年後。 日本ではともだち教団の友民党が全ての実験を握るようになっていた。 祖母の元から上京して東京の高校に通っているカンナ(平愛梨)は、そんな世界の中で 大好きなケンジおじちゃんが極悪人と呼ばれるのを、いつも怒りと共に聞いていた。 彼女は危険地帯となっている新宿・歌舞伎町にある中華料理店でアルバイトをしていた。 その界隈では先日も殺人事件が起き、警察は犯人を見... [続きを読む]
受信: 2009年2月 9日 (月) 12時44分
» 映画『20世紀少年 <第2章> 最後の希望』を観てきたよ…小泉響子激似!! [子育ちP's 航生L(気分は冥王星)SQ]
映画『20世紀少年 <第2章> 最後の希望』を観賞しました。
(休日とは言え、客入りよかったなぁ・・・・。)
(注)素朴に感想書くので、まだ御覧じゃない人にはネタバレになっちゃいます。
【全般の感想】
小生は、コミックと映画が並行するようにしていて映画版・第1章を見る前にコミックの8巻まで、今回第2章を見る直前に第15巻まで読んで映画館に行きました。(15巻まで読んで、ここで区切りだと思ったから・・・)
で、第1章もそうだったけど、原作の順序とは時系列が組み替えられてい... [続きを読む]
受信: 2009年2月11日 (水) 18時05分
» 20世紀少年 <第2章> 最後の希望 [ダイターンクラッシュ!!]
2月11日(水) 18:00~ 109シネマズ川崎1 料金:0円(提携Edyカード会員ポイント使用) パンフレット:未確認 『20世紀少年 <第2章> 最後の希望』公式サイト 3部作の2作目。 単独の作品とするには、いまいち面白くない。 長回しが結構あり、冗長だし。 そもそも変なマスクした変な声のいかにも怪しい奴が、崇め奉られているのがどうにも腑に落ちなくて。 ここまで見たので最終章も見に行く。 お勧め度:☆☆ SF度:☆ 俺度:☆☆ ... [続きを読む]
受信: 2009年2月12日 (木) 01時08分
» 映画:20世紀少年-第2章-最後の希望 [よしなしごと]
前作は、登場人物が多くてよくわからなかったという反省点をふまえ、原作を読んで予習。その想像を遙かに超えたスケールの大きな話にすっかりファンになってしまった僕。というわけで20世紀少年-第2章-最後の希望を観てきました。... [続きを読む]
受信: 2009年2月16日 (月) 01時42分
» 20世紀少年 第2章 最後の希望 [Men @ Work]
浦沢直樹の長編漫画の映画化第2弾、「20世紀少年 第2章 最後の希望」です。TOHOシネマズ六本木シアター5で観賞しました。
第1部を観賞した際、映画の内容や面白さよりも、「... [続きを読む]
受信: 2009年2月17日 (火) 12時16分
» 『20世紀少年 -第二章-最後の希望』試写会鑑賞 [映画な日々。読書な日々。]
西暦2015年。2000年に起こった「血の大晦日」は、ケンヂたちが行ったものとされ、それを阻止した“ともだち”は世界の救世主として崇められていた。ケンヂの姪、カンナは高校生に成長し、学校で習う「血の大晦日」に憤りを感じていた。そんなカンナは学校で問題児扱いされ、... [続きを読む]
受信: 2009年2月17日 (火) 21時13分
» 20世紀少年 第2章 最後の希望 [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[20世紀少年 ネタバレ] ブログ村キーワード 評価:7.5/10点満点 2009年11本目(10作品)です。 ストーリーを詰めすぎた感じがあり、中盤までは少し中だるみしていましたが、終盤にさしかかるに連れ、第一章同様、「このあとどうなるんだろう」とハラハラドキドキしなが..... [続きを読む]
受信: 2009年2月20日 (金) 22時22分
» 『20世紀少年最後の希望』 (2009)/日本 [NiceOne!!]
監督:堤幸彦原作・脚本・監修:浦沢直樹出演:豊川悦司、常盤貴子、平愛梨、香川照之、ユースケ・サンタマリア、藤木直人、石塚英彦、宇梶剛士、小日向文世、佐々木蔵之介、黒木瞳、唐沢寿明公式サイトはこちら。『20世紀少年 第1章』の記事はこちら。<Story>西...... [続きを読む]
受信: 2009年2月24日 (火) 11時20分
» 20世紀少年<第2章>最後の希望 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
浦沢直樹によるベストセラーコミックを実写化する3部作の第2章。
謎の教祖が支配する2015年を舞台に、幼なじみたちの新たな戦いを描く。
「みなさん、まもなく人類は終わりを迎えます。悪魔のセールスマンが地球を滅ぼすのです。私を信じ、私とあるるものだけが救...... [続きを読む]
受信: 2009年2月27日 (金) 17時24分
» 20世紀少年-第2章-最後の希望 [いとしこいし ーいとしいこいしいものごとのおぼえがきー]
20世紀少年-第2章-最後の希望
3/7@TOHOシネマズ
公開から一ヶ月経っているのにけっこうな人数入ってたのにはビックリ。
観ようと思って行ったら財布忘れたりしてなかなか観れずにいてー
ってホントは「ヤッターマン」観に行ったのに間合わなかった... [続きを読む]
受信: 2009年3月 8日 (日) 22時07分
» 20世紀少年 第2章 最後の希望 [映画君の毎日]
20世紀少年 第2章 最後の希望 (通常版)
¥2,952
浦沢直樹の大人気コミックを映画化した全3部作の第2章。“血の大みそか”から15年後の西暦2015年。ケンヂの姪・カンナは、ユキジに面倒を見てもらい高校生に成長。一方、秘密基地のメンバーたちは、それぞれ密かに戦いを続け... [続きを読む]
受信: 2009年9月21日 (月) 01時40分
» 映画『20世紀少年<第2章> 最後の希望』(お薦め度★★) [erabu]
監督、堤幸彦。脚本、長崎尚志、渡辺雄介。原作、浦沢直樹。2008年サスペンス映画 [続きを読む]
受信: 2010年11月25日 (木) 22時14分
最近のコメント