トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ウォッチメン/Watchmen:
» ウォッチメン/試写状 [ともやの映画大好きっ!]
本日届いたのは、デイヴ・ギボンズ原作の同名グラフィック・ノベルを映像化した「ウォッチメン」(原題:WATCHMEN)の試写状。
かつて"ウォッチメン"と呼ばれる者たちがいた。
彼らは"監視者"となって世界の重大事件に関わり、人々を見守り続けてきた。
だが1977年、政府によりその活動を禁止され、ある者は姿を消し、ある者は密かに活動を続けていくことに。
1985年、未だニクソン大統領が権力を振るい、ソ連と緊張状態にあるアメリカ。
ニューヨークの高層マンションからエドワード・ブレイクという名の男が... [続きを読む]
受信: 2009年3月20日 (金) 05時41分
» 『ウォッチメン』 [セガール気分で逢いましょう]
80年代に出版されセンセーションを巻き起こした伝説的グラフィックノベルが遂に映画化。全米では3月6日、日本では3月28日に封切りとなる。 そのポスターや予告編を目撃した人たちは、また新たなヒーロー物が... [続きを読む]
受信: 2009年3月20日 (金) 08時06分
» ウォッチメン / WATCHMEN [我想一個人映画美的女人blog]
この世界観、気に入った〜♪
もっとおバカで アメコミっぽいのかと勝手に想像してたから
真面目に面白いのでびっくり{/atten/}
去年の流れで、ヒーロー系アメコミブームに続くこの『ウォッチメン』
全米でも現在オープニングから大きく2位と差をつけ相当な興行成績を更新で大ヒット中{/ee_2/}
ちなみに、、、、
{/round_b/}米興行ランキング(3月6〜8日){/round_b/}
1『ウォッチメン』(5570万ドル)
2“Tyler Perry's Madea Goes to Jail... [続きを読む]
受信: 2009年3月20日 (金) 08時46分
» 試写会「ウォッチメン」 [流れ流れて八丈島]
中野ZEROホールでの試写会「ウォッチメン」を観てきました。映画化は不可能だろうと言われてたアメコミの映画化作品です。もちろん元のアメコミを見たことも無いし登場人物もストーリーも全然知らないので、最初はなかなか付いていけなかったけど、2時間43分の長尺...... [続きを読む]
受信: 2009年3月20日 (金) 09時33分
» ウォッチメン [とりあえず、コメントです]
アメリカで人気のグラフィック・ノベルを強烈な映像で映画化した作品です。 ハードな暴力シーンと個性的なキャラクター、そしてディープな世界観に圧倒されました~ ケネディ大統領が暗殺され、アポロ宇宙船が月へ降り立ち、ベトナム戦争に勝ち、 そして、ニクソン大統領が3期目を就任しているアメリカ。 そんな歴史を変えた大きな出来事の裏では、実は“ウォッチメン”たちが暗躍していた。 だが、仮面とコスチュームに身を包んだヒーロー=“ウォッチメン”たちも 今は法の規制により普通の人として生きていた。 そんなある日、元... [続きを読む]
受信: 2009年3月20日 (金) 12時50分
» ウォッチメン [サントラよもやま]
ウォッチメン 『Vフォー・ヴェンデッタ』や『フロム・ヘル』として映画化作品のある [続きを読む]
受信: 2009年3月20日 (金) 13時29分
» 映画「ウォッチメン」試写会@東商ホール [masalaの辛口映画館]
今回は東京ニュース通信社営業局主権の試写会だ。スポンサーのトカラトミーさんと西武トラベルさんからの恒例のプレゼント抽選会があっての上映だ。司会はフリーアナウンサー・黒宮千香子さんと、ゲストに「ラブヒゲ危機一髪」のキャンペーンガール・ラブヒゲガール(宮...... [続きを読む]
受信: 2009年3月20日 (金) 13時30分
» 「ウォッチメン」 WATCHMEN [踊 る 大 香 港]
映画「ウォッチメン」をウォッチしてきた(笑)(Watching Watchmen [続きを読む]
受信: 2009年3月20日 (金) 15時14分
» ウォッチメン [象のロケット]
1985年、ニューヨーク。 高層マンションから一人の男が突き落されて殺された。 彼は昔、歴史的事件に関わってきた“ウォッチメン”と呼ばれる正義のヒーローの一人だった。 不審に思った元ウォッチメンのロールシャッハは、かつてのメンバーたちを訪ねるが、次々にヒーローたちが狙われてゆく。 誰が何を仕組んでいるのか? ヒーロー・アクション・ミステリー。... [続きを読む]
受信: 2009年3月22日 (日) 20時52分
» ウォッチメン [ともやの映画大好きっ!]
(原題:WATCHMEN)
【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆)
「Vフォー・ヴェンデッタ」「フロム・ヘル」「リーグ・オブ・レジェンド:時空を超えた戦い」「怪人スワンプシング」など、手掛けるグラフィック・ノベルが数多く映画化されてきたアラン・ムーアが、1986年に発表したグラフィック・ノベル。
これを「300 -スリーハンドレット-」のザック・スナイダーが映像化。
ヒーローが存在しているという、もうひとつのアメリカで起こるヒーロー殺人事件。
その殺人事件に隠された陰謀に挑んでいくハード... [続きを読む]
受信: 2009年3月25日 (水) 04時33分
» Watchmen (2009) [アヤは観た。]
監督:ザック・スナイダー
演出:マリン・アッカーマン、ビリー・クラダップ、マシュー・グード、カーラ・グギーノ、ジャッキー・アール・ヘイリー、ジェフリー・ディーン・モーガン、パトリック・ウィルソン、スティーヴン・マクハティ、マット・フルーワー、ローラ・メネ....... [続きを読む]
受信: 2009年3月25日 (水) 09時37分
» ウォッチメン(2009年、アメリカ) [泉獺のどうでも映画批評]
この映画は、試写会で観ました。 監督:ザック・スナイダー出演:ジャッキー・アー [続きを読む]
受信: 2009年3月26日 (木) 18時35分
» 「ウォッチメン」 [かいコ。の気ままに生活]
試写会で 観てきました。映画「ウォッチメン」公式サイトグラフィック・ノベルを映画化したミステリー超大作。160分越え!な、長い〜原作知らないせいか、世界観についてくのが精一杯JFK暗殺やベトナム戦争等々映ったので社会派ぽいのかと思ったらアメコミでした〜ウ...... [続きを読む]
受信: 2009年3月27日 (金) 11時12分
» ウォッチメン [Lovely Cinema]
JUGEMテーマ:映画館でみました!
2009年/アメリカ
監督:ザック・スナイダー
出演:パトリック・ウィルソン
ジャッキー・アール・ヘイリー
マシュー・グード
ビリー・クラダップ
ジェフリー・ディーン・モーガン
マリン・アッカーマン
カーラ・グギーノ
スティーヴン・マクハティ
マット・フルーワー
... [続きを読む]
受信: 2009年3月28日 (土) 17時34分
» ウォッチメン [あーうぃ だにぇっと]
監督: ザック・スナイダー
キャスト
ロールシャッハ☆ジャッキー・アール・へイリー
ナイトオウル☆パトリック・ウィルソン
Dr.マンハッタン☆ビリー・クラダップ
シルク・スペクター☆マリン・アッカーマン
オジマンディアス☆マシュー・グード
コメディアン☆ジェフリー・ディーン・モーガン
他 ... [続きを読む]
受信: 2009年3月28日 (土) 18時40分
» 『ウォッチメン』 [Sweet*Days**]
監督:ザック・スナイダー
CAST:パトリック・ウィルソン、ジャッキー・アール・ヘイリー 他
世界で起きてきた歴史的な出来事の陰... [続きを読む]
受信: 2009年3月28日 (土) 18時48分
» ウォッチメン [Akira's VOICE]
人類を救うのは誰だ!
[続きを読む]
受信: 2009年3月28日 (土) 18時55分
» ウォッチメン [小泉寝具 ☆ Cosmic Thing]
アメリカ
アクション/SF/犯罪
監督:ザック・スナイダー
出演:マリン・アッカーマン
ビリー・クラダップ
マシュー・グード
カーラ・グギーノ
【物語】
かつて、ウォッチメンと呼ばれる者たちがいた。彼らは<監視者>とな....... [続きを読む]
受信: 2009年3月29日 (日) 00時25分
» ウォッチメン/マリン・アッカーマン、ビリー・クラダップ [カノンな日々]
原作はグラフィック・ノベルらしいんです。でもそのグラフィック・ノベルって何?というレベルなんですけど、とりあえず予告編は面白そうだし160分という超大作なところも期待大。でも一番惹かれたのはスマイル・バッヂなんですよね。子供の頃はピース君って呼んでた記憶があ...... [続きを読む]
受信: 2009年3月29日 (日) 07時53分
» 「ウォッチメン」 風刺・比喩・象徴に富んだ異色ヒーローストーリー [はらやんの映画徒然草]
しかし、よくぞこんなにカルトなファンが喜びそうな濃い作品を堂々と作ったなあ。 自 [続きを読む]
受信: 2009年3月29日 (日) 08時56分
» 「ウォッチメン」みた。 [たいむのひとりごと]
馴染みが薄いアメコミの『ウォッチメン』。予告編から一般的なアメコミヒーローものと異なる雰囲気を感じていたが、これほどまでに暴力的で、性描写の多い作品だとは思ってもいなかった。まったく容赦のないボキボキ... [続きを読む]
受信: 2009年3月29日 (日) 09時05分
» ウォッチメン [小部屋日記]
Watchmen(2009/アメリカ)【劇場公開】
監督:ザック・スナイダー
出演:パトリック・ウィルソン/ジャッキー・アール・ヘイリー/ビリー・クラダップ/マリン・アッカーマン/マシュー・グード
知ってはならない真実がある。
アラン・ムーア原作の人気グラフィックノベルの映画化。監督は「300」のザック・スナイダー。
予告編がかっこよかったんで楽しみにしてました。
3時間近くあるとは知らず鑑賞、退屈はしなかったけどテーマがわかりにくいかな。
1980年代のアメリカ。さまざまな歴史的事件... [続きを読む]
受信: 2009年3月29日 (日) 10時26分
» ウォッチメン [Akira's VOICE]
人類を救うのは誰だ!
[続きを読む]
受信: 2009年3月29日 (日) 10時42分
» ウォッチメン [ぷち てんてん]
☆ウォッチメン☆(2009)ザック・スナイダー監督パトリック・ウィルソン(ナイトオウル)マリン・アッカーマン(シルク・スペクター)ビリー・クラダッブ(DR.マンハッタン)マシュー・グード(オジマンディアス)ジャッキー・アール・ヘイリー(ロールシャッハ)ジェフ...... [続きを読む]
受信: 2009年3月29日 (日) 12時37分
» ウォッチメン [そーれりぽーと]
原作コミックが(正確にはグラフィック・ノベルというカテゴリーらしい)もの凄いとか、それを『300』の監督がさらに昇華させた秀作だとか、前評判の良さが『DRAGONBALL EVOLUTION』とは真逆だった『ウォッチメン』を大期待して観てきました。
★★★★★
¥3,400.-もする原作本(日本復刻版)は先月初版が発行されてすぐに市場から消え、まだ重版が出てないせいかAmazon.jpでは倍以上の値段で取引されてたんですけど、帰りに映画館の売店を覗いたら売ってたので迷わず購入。
後でじっくり読みま... [続きを読む]
受信: 2009年3月29日 (日) 15時01分
» ウォッチメン [映画通の部屋]
「ウォッチメン」WATCHMEN/製作:2009年、アメリカ 163分 R-15 [続きを読む]
受信: 2009年3月29日 (日) 18時51分
» 2009-43『ウォッチメン』を鑑賞しました。 [はっしぃの映画三昧!]
#63704;映画を鑑賞しました。#63893; 2009-43『ウォッチメン』(更新:2009/03/29) * 評価:★★★★☆ 誰が 「ウォッチメン」を 見張るのか? 予告編、観ていて気になった作品です。 ロールシャッハ(ジャッキー・アール・ヘイリー)が一..... [続きを読む]
受信: 2009年3月29日 (日) 19時45分
» 映画 【ウォッチメン】 [ミチの雑記帳]
映画館にて「ウォッチメン」
『300』を手掛けたザック・スナイダー監督が、同名グラフィック・ノベルを映画化。
おはなし:世界で起きた数々の事件を見守ってきたヒーローたち“ウォッチメン”。かつてウォッチメンだった男の一人が暗殺される事態が発生し、マスクで顔を覆った謎の男はウォッチメンたちの周辺を調査し始める・・・。
まずオープニングロールがとっても良かった!
ボブ・ディランの「時代は変わる」に乗せてアメリカの近代史――ケネディ暗殺やアポロ月面着陸、キューバ革命のカストロ、果てはアンディ・ウォーホ... [続きを読む]
受信: 2009年3月29日 (日) 19時57分
» ウォッチメン [UkiUkiれいんぼーデイ]
JUGEMテーマ:映画
2009年3月28日 公開
★★★☆☆ 初心者にはキツおます 星3っつ
あなたピリピリするわぁ〜これって静電気?顔色真っ青よ。
うぅ〜ん、これはねぇ〜実は『300』のクリエイターが新たに挑んだという宣伝だけで観に行こうと決めたんですけど・・・。
ちょっと分かりにくかった。
20年以上も映像化は無理だと言われていたグラフィック・ノベルの映画化だったそうですが。
テリー・ギリアムなどが試みたそうですが、... [続きを読む]
受信: 2009年3月29日 (日) 20時21分
» ウォッチメン/Watchmen [いい加減社長の日記]
予告編で、ぞくぞくするような感じを覚え。
これは、観ておかなくちゃ、と思ったもので。
「UCとしまえん
」は、土曜のレイトショーとしては、ちょっと多めかな。
「ウォッチメン
」は、大きめのスクリーンで、7割程度。
Copyright (c) 2008 PARAMOUNT PIC... [続きを読む]
受信: 2009年3月29日 (日) 22時07分
» ウォッチメン [映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライターが贈る映画評]
単純なアメコミ映画とは一線を画す深みがある。ニクソンが長期政権を握っている、現在とは違う世界。その裏側には歴史的事件を見守ってきたヒーロー集団ウォッチメンの存在があった。だがヒーローの一人が殺される事件が発生し、ある陰謀が炙り出されることに....... [続きを読む]
受信: 2009年3月29日 (日) 23時43分
» 『ウォッチメン』この映画を見て! [オン・ザ・ブリッジ]
第245回『ウォッチメン』 今回紹介する作品は異色のヒーロー映画『ウォッチメン』です。本作品は80年代後半にアメリカで発表されるや否や高い人気と評価を得たグラフィック・ノベルです。88年にはグラフィックノベルとして初となるSF文学の最高峰ヒューゴー賞を受賞、最近でもタイム誌が選ぶ1923年以降の長編小説ベスト100に... [続きを読む]
受信: 2009年3月30日 (月) 01時08分
» 「ウォッチメン」 WATCHMEN [俺の明日はどっちだ]
Who will watch the watchmen?
ボブ・ディランの「 The Times They Are A'Changin 」が流れる中、アメリカンヒーロー列伝が時代の出来事とともに小気味良く描かれていくオープニング。
そしてそれに続く激しい格闘シーンの後の「ザ・コメディアン」と呼ばれる一人の男の死。
さらには、その不審な事件を追う顔のない男。
アメリカがベトナム戦争に勝利し、ニクソンが5選を果たしているという「イフ・ヒストリー」な設定のもと、誰が何故、何を仕組んでいるのか?と、原作を... [続きを読む]
受信: 2009年3月30日 (月) 03時38分
» 『ウォッチメン』 [唐揚げ大好き!]
知ってはならない、
真実がある――。
■ジョン・F・ケネディ暗殺事件、ベトナム戦争、キューバ危機…。かつて、世界を揺るがした事件の陰には常に<監視者>がいた。彼らは”ウォッチメン”と呼ばれ、人々を見守り続けてきたはずだった――。そして今、一... [続きを読む]
受信: 2009年3月30日 (月) 04時05分
» ウォッチメン [映画鑑賞★日記・・・]
原題:WATCHMEN公開:2009/03/28製作国:アメリカ/R-15上映時間:163分鑑賞日:2009/03/28監督:ザック・スナイダー出演:マリン・アッカーマン/ローリー・ジュスペクツィク(シルク・スペクター)ビリー・クラダップ/ジョン・オスターマン(DR.マンハッタン)マシュー...... [続きを読む]
受信: 2009年3月30日 (月) 11時39分
» ウォッチメン [★YUKAの気ままな有閑日記★]
何度か予告編を見て、「何じゃこの映画?訳が分からないなぁ〜」と思ったんだけど、アメコミだったのね〜【story】ジョン・F・ケネディ暗殺事件、ベトナム戦争、キューバ危機など、世界を揺るがした事件の陰には常に≪監視者≫がいた。彼らは“ウォッチメン”と呼ばれ、人々を見守り続けたはずだった。しかし、かつてウォッチメンだった一人の男が暗殺される事態が発生。殺害現場には、血のついたスマイル・バッジが残されていた― 監督 : ザック・スナイダー 『300』 原作 : デイヴ・ギボンズの同名グラフィッ... [続きを読む]
受信: 2009年3月30日 (月) 12時12分
» 『ウォッチメン』 [めでぃあみっくす]
面白い。眠い。見飽きた。説明不足。ややこしい。哲学的。でも面白い。そんな不思議な映画でした。アメコミものでありながら唯一SF界の最高賞ヒューゴー賞を受賞しただけあって、確かに面白い作品ではあるのですが、全く予備知識のない私には厳しい部分もちらほら。できれば1...... [続きを読む]
受信: 2009年3月30日 (月) 14時28分
» ウォッチメン [いとしこいし ーいとしいこいしいものごとのおぼえがきー]
ウォッチメン 3/28(土)TOHOシネマズ
歴史的な事件にはウォッチメンが関わっていたのだなーと、ウォッチメンの存在がリアルであるように思わせる冒頭のシーンは良かったな。ボブ・ディランの音楽をバックにセピア調でゆるやかに動く回想するような映像にはわく... [続きを読む]
受信: 2009年3月31日 (火) 00時04分
» [映画『ウォッチメン』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』]
☆・面・白・か・っ・た・な・あ・〜・^^v
仕事が早く上がれたので、レイトショーに行こうと、その前に、シャワーを浴びに帰宅した。
さて出かけるかと思って、いちお、家にいた母親に、「行くか? 3時間近い大作だけど」と問うと、
「今日は、<歩け歩けの会>でハイキングしてきたので、疲れて途中で寝てしまうかも・・・」と言いつつも、MOVIX昭島について来た。
・・・さて、見終えた母親(65歳)の感想・・・。
「こりゃ、面白かったよ〜^^」
私も、仕事後の鑑賞だったので、眠い目を... [続きを読む]
受信: 2009年3月31日 (火) 01時04分
» 劇場鑑賞「ウォッチメン」 [日々“是”精進!]
「ウォッチメン」を鑑賞してきました1980年代後半に発表されたアメリカの人気グラフィック・ノベルを驚異のビジュアルで実写映画化したヒーロー・ミステリー。世界中で起きた歴史的事件の陰で<監視者>として活動し、“ウォッチメン”と呼ばれたスーパーヒーローたち...... [続きを読む]
受信: 2009年3月31日 (火) 14時13分
» ウォッチメン ★★★★★ [(´-`).。oO(蚊取り線香は蚊を取らないよ)]
公式サイト
ミニッツメンの誕生から崩壊までを、コミックと実写映画を融合させるべく仕組まれた、トリッキー且つシュールにコミカルな擬似静止画にてノスタルジックな紙芝居の様に見せていくオープニングから一気に引き込まれ、ニヤニヤとワクワクが止まらない状態に。ア....... [続きを読む]
受信: 2009年3月31日 (火) 23時47分
» ウォッチメン [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★[3/5]
レトロ風味と近未来装置の融合で不思議な世界観がここに・・・ [続きを読む]
受信: 2009年4月 1日 (水) 08時25分
» ウォッチメン [Men @ Work]
現在公開中のアメリカ映画、「ウォッチメン」(監督:ザック・スナイダー)です。TOHOシネマズ六本木のシアター7で鑑賞しました。
いやぁ、衝撃的でした。観終わった瞬間に、「... [続きを読む]
受信: 2009年4月 1日 (水) 09時07分
» ウォッチメン [いつか深夜特急に乗って]
製作年:2009年 製作国:アメリカ 監 督:ザック・スナイ [続きを読む]
受信: 2009年4月 1日 (水) 22時35分
» ウォッチメン を観たゾ [ヤジャの奇妙な独り言]
知ってはならない真実がある… ウォッチメンを観てきました 世界を揺るがした事件の陰には 常 [続きを読む]
受信: 2009年4月 2日 (木) 00時11分
» ウォッチメン [だらだら無気力ブログ]
アメリカの同名グラフィック・ノベルを『300』のザック・スナイダー監督が 映画化。 数々の歴史的事件を陰で見守ってきたquot;ウォッチメンquot;と呼ばれたヒーロー達が 何者かに次々と消されていく事件が起き、その事件をウォッチメンの一人が 真相を追うが、そ..... [続きを読む]
受信: 2009年4月 4日 (土) 18時38分
» ウォッチメン 2009-16 [観たよ〜ん〜]
「ウォッチメン」を観てきました〜♪
かってウォッチメンと呼ばれる人たちが居た、彼らは歴史の監視者として世界の重大な事件を見守り続けてきた・・・1985年殴られた挙句、マンションから投げ落とされた男が発見された。彼の名はエドワード・ブレイク(ジェフリー・ディーン・モーガン)、以前ブレイクはウオッチマンの一人コメディアンとして活動していた。彼の死に疑問を抱いたかっての仲間ロールシャッハ(ジェッキー・アル・ヘイリー)は事件を真相を調べ始める・・・
人気Blogランキング
↑
... [続きを読む]
受信: 2009年4月 5日 (日) 10時13分
» ウォッチメン [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
ヒーローたちの活躍が、禁止された世界で起きた殺人事件に隠された謎とは?・・・「300」のザック・スナイダー監督によってアラン・ムーア原作(イラストを描いたのはデーヴ・ギボンズ)の、人気グラフィックノベルが驚異のビジュアルで映画化された。
物語:夜のニュ...... [続きを読む]
受信: 2009年4月 6日 (月) 00時12分
» ★「ウォッチメン」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
去年あたりからココ数年、ヒーローものがバシバシ登場してくるらしい映画界。
この作品もヒーローもの・・っつう事で、
予告編は謎めきすぎてて興味を抱かせてくれたね。 [続きを読む]
受信: 2009年4月 6日 (月) 02時07分
» 映画『ウォッチメン』 [闘争と逃走の道程]
ヒーローとは何か?正義とは、善悪とは、平和とは?
映像化不可能と言われ続けた伝説的ビジュアル・ノベルの傑作を完全映画化した本作は... [続きを読む]
受信: 2009年4月 8日 (水) 23時30分
» ウォッチメン [ダイターンクラッシュ!!]
4月5日(日) 18:25~ TOHOシネマズ川崎4 料金:1300円(川崎の金券屋で前売りを購入) パンフレット:700円(買っていない) 『ウォッチメン』公式サイト グラフィック・ノベル専用監督ザック・シュナイダーの「300」に続く作品。 DCのコミックが原作のヒーロー物なのだが、2時間40分くらいの長尺だ、 そういう意味でも、単純なヒーローものではない。原作はSF小説の賞なども獲得している。結構奥深い話である。そもそもヒーローが魅力的でないので、その辺を期待してはいけない。あくまでも筋重視... [続きを読む]
受信: 2009年4月 9日 (木) 02時52分
» ウォッチメン [SUPER BLOG.JP]
横浜滞在中に観ました。早く予定が終了したので時間つぶし?というわけじゃないんです... [続きを読む]
受信: 2009年4月 9日 (木) 07時53分
» ウォッチメン [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。ザック・スナイダー監督、パトリック・ウィルソン、ジャッキー・アール・ヘイリー、ビリー・クラダップ、マリン・アッカーマン、マシュー・グード。1980年代後半のアメコミの映画化。1940年代の「ミニットマン」の第2世代のヒーロー「ウォッチメン」が節目節目の...... [続きを読む]
受信: 2009年4月 9日 (木) 23時36分
» ウォッチメン(映画館) [ひるめし。]
知ってはならない 真実がある―。 [続きを読む]
受信: 2009年4月10日 (金) 09時53分
» ウォッチメン [Movies 1-800]
Watchmen (2009年) 監督:ザック・スナイダー 出演:ジャッキー・アール・ヘイリー、ビリー・クラダップ、マシュー・グード、パトリック・ウィルソン、 マリン・アッカーマン、ジェフリー・ディーン・モーガン 80年代に発表されたアラン・ムーアの伝説的グラフィック・ノベルの実写映画化 米ソ核戦争勃発の危機が迫る1985年、ニクソンが大統領に鎮座するアメリカを舞台に、ヒーローとは、平和とは、正義とは何かを問うハードボイルド・ムービー。 何かの為にヒーローが悪と戦うという明快なストーリーではないの... [続きを読む]
受信: 2009年4月15日 (水) 01時10分
» ウォッチメン [ケントのたそがれ劇場]
★★★★ 実写不可能といわれていたアメコミ『ウォッチメン』が、300(スリーハンドレッド)で大成功を收めたクリエーター、ザック・スナイダーによってついに映画化されてしまった。 ケネディ暗殺事件、べトナム戦争、キューバ危機と、かつて起きた数々の歴史的事件の... [続きを読む]
受信: 2009年4月22日 (水) 17時19分
» ウォッチメン [tomozoのうれし★たのし★大好き]
私の大好きな「300」のザック ・スナイダー監督が、映像化不可能とよばれたグラフィック・ノベルを手掛けた、力作。「300」は、かなり見る人を選ぶらしかったようで [続きを読む]
受信: 2009年4月24日 (金) 10時19分
» ウォッチメン [メルブロ]
ウォッチメン 253本目 2009-14
上映時間 2時間43分
監督 ザック・スナイダー
出演 ジャッキー・アール・へイリー パトリック・ウィルソン ビリー・クラダップ
会場 新宿バルト9
評価 6点(10点満点)
アメコミ原作のヒーロー映画。しかし、「アイア...... [続きを読む]
受信: 2009年4月26日 (日) 17時59分
» 『ウォッチメン』 [cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー]
気にはなっていた作品なんだけれど、ちょうど東急レクリエーションの株主優待券が4月までのものが1枚残っていたので、新宿ミラノで先日観てきました。
********************
80年代後半に発表されたアメリカの人気グラフィック・ノベルを驚異のビジュアルで実写映画化した... [続きを読む]
受信: 2009年4月27日 (月) 03時04分
» 映画:ウォッチメン [よしなしごと]
最近アメコミ映画が多いですが、そのうちの1作品ウォッチメンを観てきました。 [続きを読む]
受信: 2009年4月29日 (水) 21時43分
» ★ウォッチメン(2009)★ [CinemaCollection]
WATCHMEN知ってはならない、真実がある──。映時間163分製作国アメリカ公開情報劇場公開(パラマウント)初公開年月2009/03/28ジャンルアクション/SF/犯罪映倫R-15【解説】80年代後半に発表されたアメリカの人気グラフィック・ノベルを驚異のビジュアルで実写映画化し...... [続きを読む]
受信: 2009年5月13日 (水) 01時27分
» 映像は見事だけど・・・☆映画 『ウォッチメン / WATCHMEN』 ☆ [honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜]
1ヶ月くらい前に鑑賞はしていたんだけど、なかなかレビューする気になれなくて…。
『300 スリーハンドレッド』のザック・シュナイダー監督作品なだけあって、その映像美は見応えあり!
宣伝で使われていた“血の付いたスマイルマーク”にそそられて観に行ったくらい...... [続きを読む]
受信: 2009年5月17日 (日) 18時23分
» ミニレビュー:「ウォッチメン」「永遠の子どもたち」「映画は映画だ」 [ひょうたんからこまッ・Part2]
「2009年鑑賞作品・ミニレビュー①」
最近は鑑賞に作品レビューが全く追いついていないので、
今まで鑑賞した作品の中でまだ感想を書いていないものを、... [続きを読む]
受信: 2009年6月 1日 (月) 22時36分
» ≪ウォッチメン≫ [日々のつぶやき]
監督:ザック・スナイダー
出演: ジャッキー・アール・ヘイリー、パトリック・ウィルソン、マリン・アッカーマン、ジェフリー・ディーン・モーガン
知ってはならない真実がある―。
「かつてヒーローとして活躍したコメディアンが殺害された。元仲間のロール... [続きを読む]
受信: 2009年12月24日 (木) 12時10分
» 【映画】ウォッチメン…で、ロールシャッハのマスクってどういう仕組み? [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
この時分の気候を三寒四温と申しますが、ここ数日,北部九州地方での気候の差ってのは結構凄いモノがありました{/face_acha/}
3月10日(水曜日)には日中にも降りやまないドカ雪{/kaeru_snow/}{/kaeru_snow/}(…雪というよりもミゾレだったんですが、私の家の前は15センチぐらいの積雪{/kaeru_snow/})が来て、その日から翌日3月11日(木曜日)朝にかけて北九州市内はちょっとした交通麻痺{/face_hekomu/}
私自身も10日の夜勤出勤時には通勤途中の峠がチ... [続きを読む]
受信: 2010年3月28日 (日) 08時36分
» 『ウォッチメン』 [映画批評ってどんなモンダイ!]
ウォッチメン スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパンこのアイテムの詳細を見る
『ウォッチメン』 2009年(米)監督:ザック・スナイザー
本作最大の不可思議的な魅力は、我々がロールシャッハの日記を通して別世界を覗いていることだ。スーパーマンやバットマンを見てきた観客が知っている?ヒーロー?は、悪を見つけ、成敗し、女を見つけ、ロマンチックな空のデートをし、正体を隠しながら夜な夜な正義の活動を繰り広げる存在。近年のスパイダーマンや新... [続きを読む]
受信: 2010年5月 3日 (月) 19時40分
» 『ウォッチメン』 [『映画な日々』 cinema-days]
ウォッチメン
1985年 ウォッチメン抹殺の裏には、
壮大な陰謀が隠されていた....
【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)
原題:Watchmen
... [続きを読む]
受信: 2010年5月 9日 (日) 17時31分
» DVD「ウオッチメン」 [ITニュース、ほか何でもあり。by KGR]
前々から気になっていた映画です。
元はコミックブックですが、グラフィック・ノベル化され、評価は高いそうです。
*
ジャッキー・アール・ヘイリー、ジェフリー・ディーン・モーガン、
ビリー・クラダップ、マリン・アッカーマン 、パトリック・ウィルソン、
カーラ・...... [続きを読む]
受信: 2011年2月 6日 (日) 23時43分
» ウォッチメン [我が頭に巣くう映画達]
51点
2009年のアメリカ映画で、
監督は「300」、「エンジェル ウォーズ」のザック・スナイダー、
主演はジャッキー・アール・ヘイリーです。
舞台は冷戦中のアメリカ。
長年世界の平和を守るため戦...... [続きを読む]
受信: 2012年3月10日 (土) 09時49分
最近のコメント