« アンダーワールド:ビギンズ/Underworld: Rise of the Lycans | トップページ | ジェネラル・ルージュの凱旋 »

2009年3月 8日 (日)

ヤッターマン

Photo この作品ほど出演者が事前にフィーチャリングされている作品も久しぶりです。主演はヤッターマン1号が櫻井翔、2号は福田沙紀。そしてそのコスチュームが話題になったドロンジョが深田恭子、ボヤッキーとトンズラーがそれぞれケンドーコバヤシと生瀬勝久。いや楽しそうな作品ですが、三池崇史監督作品は面白いものといま一つのものがはっきりと分かれますんで、今回はどうでしょうか?
>>公式サイト

笑えないのはリアルな証?

 あらすじへ 

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ 人気ブログランキングへ←クリックお願いします

Photo_3私はモロにヤッターマン世代で、アニメもこのシリーズは全てリアルタイムで観ていたクチです。その私から観ても、とてもアニメに忠実に実写化されていると感じました。もちろんヤッターワンの色だとか、微妙に違うところはありますが、作品全体に流れる雰囲気とかストーリー展開、そして何よりキャラクターたちがしっかりとハマっていることが大きかったと思います。

ただそれ故にあまり笑えはしませんでした。元々、当時のアニメからしてギャグアニメというわけでもなかったですし。随所に出てくるヤッターマン1号のボケを聞くと、笑うよりも「そうそう、こんな感じだよなぁ」なんてなんとも懐かしい気持ちにさせてくれます。という訳で、アニメ原作を知らない人は多分全く面白くないでしょう。実際私の目の前の席に座っていた若いカップルは途中から爆睡してました。(笑)

Photo_4『ヤッターマン』の場合は、正義と悪という単純な敵味方の分け方が出来ない作品で、ヤッターマンたちよりむしろドロンボーたち3人組の方が人気がありました。「やっておしまいっ!」とか「アラホラサッサー」、「ポチっとな」なんて今でもそのセリフをしゃべるドロンボーたちの姿と共に頭に焼き付いてますから。その意味で、今回の深田恭子と生瀬勝久、ケンコバの3人はそれらのセリフに違和感を感じさせないナイスなキャスティングだったと思います。

それにしても、フカキョンです。私は、彼女は演技がどうとかいう問題でなく、そこにいるだけで存在感のある稀有な女優だと思っています。しかし今回はセリフに違和感がないだけでなく、加えてあの胸の谷間と衣装。目線はどうしたって彼女、いや胸元にばかりいってしまいました。序盤にはドロンボーのテーマ曲に乗せて3人が踊るシーンも入っています。フカキョン目当ての人は入浴シーンよりむしろこちらの方がみどころです。

Photo_5さて、ヤッターマン1号と2号にかんしてですが、特に2号に関しては当時の記憶がほとんどないくらい薄いキャラでした。1号は白い歯が“キラーン”とひかるカッコイイヤツ…って櫻井翔のイメージそのまんまですね。(笑)福田沙紀はその影の薄さがこれまた上手くはまっていました。そうそう、オールドファンとして嬉しいのはドクロベェの声優が滝口順平そのままだったこと。やっぱりここは譲れません。姿は見せていないのにあの名ゼリフ「おしおきだべぇ〜」は「やっておしまいっ!」に匹敵するかそれ以上のセリフです。

今週のビックリドッキリメカや、ドロンボーたちのメカに必ず着いていた豚もおだてりゃ木に登るメカ?、更には劇中に実際のドロンジョたち声優さんが出演したりととにかくオールドファンの心をくすぐりまくってくれる本作、ストーリー的に今の作品としては物足りなさを感じるのは事実ですが、私はそれでも十分楽しませてもらいました。むしろ最後の阿部サダヲのシーンはちょっと彼をフィーチャーしすぎだと思ったぐらいに。

個人的オススメ度(エンドロール後がまたこだわりを感じました♪)

↓いつも応援ありがとうございます。ポチッと一押ご協力お願いします♪
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

|

« アンダーワールド:ビギンズ/Underworld: Rise of the Lycans | トップページ | ジェネラル・ルージュの凱旋 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤッターマン:

» 「ヤッターマン」観てきました♪ [りんたろうの☆きときと日記☆]
☆「ヤッターマン」 監督:三池崇史 出演:櫻井翔、福田沙紀、深田恭子、生瀬勝久、ケンドーコバヤシ、岡本杏理、阿部サダヲ 声の出演:滝口順平、山寺宏一、たかはし智秋 高田玩具店の1人息子のガンちゃんは、父親の開発途中のヤッターワンを完成させ、ガールフレンドの愛ちゃんと共にヤッターマン1号、2号に変身し、4つ集めると願いが叶うという伝説のドクロストーンをめぐってドロンジョ、ボヤッキー、トンズラーのドロンボー一味と熾烈な争奪戦を展開していた。 ある日、考古学者の海江田博士の一人娘・翔子からドクロス... [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 04時23分

» 服を脱いだら深田恭子な写真集発売「映画より大胆かも」 [あの人はこんな方]
愛しのドロンジョ様…服を脱いだら深田恭子な写真集発売「映画より大胆かも」映画『ヤッターマン』(3月7日公開)でドロンジョを演じる女優の深田恭子が、今月22日に発売する最新写真集『KYOKO TOKYO PIN&UP GIRL』(ワニブックス)でもドロンジョ姿を披露する。同社担当によると「ドロンジョのコスチュームを脱いだら深田恭子だった」というコンセプトのもと撮影。深田が「映画よりも大胆な作品になっているかも」というその中身の...... [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 06時15分

» 『ヤッターマン』・・・アニメ実写化の楽しさと難しさ [SOARのパストラーレ♪]
子供の頃、毎週楽しみにしていたアニメのひとつがヤッターマン。いつもワンパターンの展開なんだけど、それが子供心におもしろくてたまらなかったっけ。ヒーローも悪役も、当時定番のアニメや特撮物のようなかっちりした正義と悪ではなくどこかいい加減なところがあって、そんなキャラクターが大好きだったなあ。... [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 08時15分

» カップル旅行のおすすめ [カップル旅行のおすすめ]
カップル旅行のおすすめは激安だけど楽しめるスポットがいいですね。少し予算を割いて、露天風呂付き個室などもいいかも。 [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 08時25分

» ヤッターマン [Akira's VOICE]
メチャクチャ面白かったでコロン。   [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 10時44分

» ヤッターマン [小泉寝具 ☆ Cosmic Thing]
 日本  アクション&コメディ  監督:三池崇史  出演:櫻井翔      福田沙紀      深田恭子      生瀬勝久 【物語】  高田玩具店のひとり息子ガンちゃんは、父の発案した犬型の巨大ロボット、 ヤッターワンを完成させる。そしてガールフレンドの...... [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 11時34分

» YATTERMAN〜ヤッターマン〜 [UkiUkiれいんぼーデイ]
JUGEMテーマ:映画 2009年3月7日 公開 ★★★★☆ 日本の政治家はアホでもヤッターマンがいる限り、この世に悪は栄えなぁ〜い!ってことで 星4っつです! 説明しよう! 深田恭子のドロンジョ様が観たかったから、初日の初回で観てきたのだ! ということで、ドロンジョ様のフカキョン限定で★4っつになりましたわ〜♪ これ↑ですよ〜これ! いやぁほんと、たまらないっす♪ いきなり彼女の登場シーンで、カメラが顔から胸へとなめるように映... [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 11時35分

» ヤッターマン [ともやの映画大好きっ!]
【2008年・日本】ジャパン・プレミアで鑑賞(★★★☆☆) 1977〜1979年まで放映されていたTVアニメ「タイムボカン」シリーズの第2弾を、「ゼブラーマン」「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」の三池崇史監督が実写映画化。 ドクロストーンを狙うドロンボー一味とヤッターマンの戦いを描く娯楽エンターテイメント作品。 高田玩具店のひとり息子ガンちゃん=ヤッターマン1号(櫻井翔)は、父が開発中だった犬型巨大ロボット・ヤッターワン(声:山寺宏一)を完成させ、ガールフレンドの愛ちゃん=ヤッターマン2号(福田... [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 12時42分

» 映画 【ヤッターマン】 [ミチの雑記帳]
映画館にて「ヤッターマン」 三池崇史監督がテレビアニメ「ヤッターマン」を実写映画化。 おはなし:4つ集めると願いがかなうドクロストーンを巡って、いつものように戦いを繰り広げるヤッターマンとドロンボー一味。考古学者の海江田博士は発見したドクロストーンの一つを娘の翔子に託したまま姿を消してしまう・・・。 毎回30分だったアニメをどうやって2時間に間延びさせるのかと訝っていたところ、なんと嬉しいことに3話分が納まっていたんですね〜。つまりバトルが3回分あったというわけです。 「ヤッターマン」といえ... [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 13時09分

» 「ヤッターマン」 ディテールへのこだわりはあるが・・・ [はらやんの映画徒然草]
オリジナルのアニメが放映されていた時は小学生、思いっきり「ヤッターマン」世代です [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 13時21分

» ヤッターマン [映画鑑賞★日記・・・]
公開:2009/03/07製作国・年度:日本、2008年上映時間:111分鑑賞日:2009/03/07監督:三池崇史出演:櫻井翔、福田沙紀、生瀬勝久、ケンドーコバヤシ、岡本杏理、阿部サダヲ、深田恭子+あらすじ+ガンちゃん(櫻井翔)は父の遺志を継ぎ、犬型の巨大ロボットヤッターワ....... [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 16時21分

» ヤッターマン [だらだら無気力ブログ]
タイムボカンシリーズの人気アニメ『ヤッターマン』を嵐の櫻井翔と 福田沙紀で実写化。高田玩具店のひとり息子ガンちゃんは、父の設計したヤッターワンを 完成させ、ガールフレンドの愛ちゃんと一緒に正義の味方ヤッターマン1号・ 2号として、4つあつめると願いが叶うと..... [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 17時03分

» ヤッターマン [そーれりぽーと]
と言う訳で、渋滞で朝イチの予約を観逃してしまったので、2回分の3600円で昼イチの回『ヤッターマン』を観てきました。 はたして3600円の価値はあるのでしょうかw ★★★★ やってくれました三池崇史、タイムボカンシリーズのコンセプトを熟知してはります。 どこから書いて良いのか、盛りだくさん過ぎて迷います。 とにかく原作アニメを見ていた人は必ず楽しめるではず。 始まった頃には、「難しそうだけどなかなか良くやってるなぁ」程度に感じていたのが、中盤辺りからほとんど原作アニメのノリそのままに加速、終盤は... [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 17時03分

» 『ヤッターマン』 (2009)/日本 [NiceOne!!]
監督:三池崇史原作:竜の子プロダクションメカ&キャラクターデザインリファイン:寺田克也出演:櫻井翔、福田沙紀、深田恭子、生瀬勝久、ケンドーコバヤシ、阿部サダヲ、岡本杏理公式サイトはこちら。<Story>高田玩具店の1人息子のガンちゃん(櫻井翔)は、父親...... [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 17時34分

» ☆『ヤッターマン』★ ※ネタバレ有 [〜青いそよ風が吹く街角〜]
2009年:日本映画、三池崇史監督、櫻井翔、深田恭子、福田沙紀共演。 [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 22時25分

» 「ヤッターマン」全国のみなさん!!!お約束のシーンが満載だコロン [オールマイティにコメンテート]
「ヤッターマン」は30年前にアニメ化されたタイムボカンシリーズのヤッターマンの実写版で泥棒の神様と称するドクロベェの指令でどくろリングを狙うドロンジョ率いるドロンボーが正義の味方ヤッターマンと対決するストーリーである。現在30年ぶりに復活したアニメヤッタ...... [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 22時29分

» 【101.0Kg】 「ヤッターマン」を観てきました♪ [街のクマさん 炎のダイエット日記]
こんばんわです♪ またまた1日遅れのブログ更新です。まずは3月7日(土)の分の報告です。 [続きを読む]

受信: 2009年3月 8日 (日) 23時17分

» 2009-36『ヤッターマン/YATTERMAN』を鑑賞しました。 [はっしぃの映画三昧!]
#63704;映画を鑑賞しました。#63893; 2009-36『ヤッターマン/YATTERMAN』(更新:2009/03/08) * 評価:★★☆☆☆ 小さい子供から大人まで誰でも知っているヤッターマンの実写映画化です。 櫻井翔と福田沙紀のヤッターマンよりも、お茶目で可..... [続きを読む]

受信: 2009年3月 9日 (月) 00時29分

» 「ヤッターマン」・・・プチレビュー [気ままな映画生活]
自分の年齢だと昔やっていたアニメの ジャストな世代ではないけど・・・ 再放送でちらっと見た程度。熱狂的なファンじゃないので 多少の知識があるくらい… ドロンジョ一味ぐらいは記憶に残ってる。 往年の熱いファンやリメイク版から見た子供たちは 楽しめただろうか...... [続きを読む]

受信: 2009年3月 9日 (月) 02時46分

» 「ヤッターマン」 [みんなシネマいいのに!]
 数あるタイムボカン・シリーズの中では最も人気のあるのは「ヤッターマン」なのだが [続きを読む]

受信: 2009年3月 9日 (月) 06時52分

» 『ヤッターマン』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ヤッターマン」□監督 三池崇史 □脚本 十川誠志 □キャスト 櫻井 翔、福田沙紀、深田恭子、生瀬勝久、ケンドーコバヤシ、岡本杏理、阿部サダヲ (声の出演)滝口順平、山寺宏一、たかはし智秋■鑑賞日 3月7日(土)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想>  う〜ん、三池監督・・・「やっちまったなぁ〜(by クールポコ)」って感じ(笑) そもそも三池監督、このアニメ「ヤッターマン」を実写化する... [続きを読む]

受信: 2009年3月 9日 (月) 12時30分

» ヤッターマン [象のロケット]
ドクロストーンのひとつを手に入れていた考古学者の海江田博士は、それを娘の翔子に預けたまま行方不明に。 父を探すのを手伝って欲しいと言われたガンちゃんと愛ちゃんは、博士が立ち寄ったはずのオジブトへドロンボー一味が向かったとの情報を得て、ヤッターマンに変身。 ヤッターワンを出動させ、翔子とオジプトへ急行するが…。 人気テレビアニメ実写版。... [続きを読む]

受信: 2009年3月 9日 (月) 14時26分

» 映画『ヤッターマン』 [闘争と逃走の道程]
 「ヤッターマンがいる限り、この世に悪は栄えない!」  くぅーっ、かっこいい〜!「説明しよう!『ヤッターマン』とは、1977年から約... [続きを読む]

受信: 2009年3月10日 (火) 00時43分

» ★「ヤッターマン」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
久しぶりに週末レイトショウだよーーー。 ひらりんの子供時分にやってたテレビアニメの実写版・・・ 映像技術が進歩して、カッコよく作れるようになったからか、 最近多いよね、アニメの実写版・・・ 深キョンのドロンジョ様がどんなもんかも楽しみだベーーーー。 ... [続きを読む]

受信: 2009年3月10日 (火) 03時21分

» 『ヤッターマン』 [唐揚げ大好き!]
  ヤッターマンVSドロンボー 遂に宿命の戦いが始まる!   ■現代の地球のどこか。今日もヤッターマン1号と2号は4つ揃うと願いが叶うといわれる伝説のドクロストーンを巡り、泥棒の神様ドクロベエ率いるドロンボー一味と週に1度死闘を繰り広げていた。考古学者の海江... [続きを読む]

受信: 2009年3月10日 (火) 05時51分

» 劇場鑑賞「YATTERMAN」 [日々“是”精進!]
映画ヤッターマンオリジナル・サウンドトラック「YATTERMAN」を鑑賞してきました“タイムボカン”シリーズの第2弾として人気を博した往年のTVアニメを奇才・三池崇史監督が実写映画化したアクション・エンターテインメント。ヤッターワンなどのおなじみメカも...... [続きを読む]

受信: 2009年3月10日 (火) 13時39分

» ヤッターマン [いつか深夜特急に乗って]
製作年:2008年 製作国:日本 監 督:三池崇史 これだけ [続きを読む]

受信: 2009年3月10日 (火) 21時16分

» 「ヤッターマン」コレ、子供に見せていいのかな~(^^;? [シネマ親父の“日々是妄言”]
[ヤッターマン] ブログ村キーワード  大ヒットアニメの実写映画化。ホントに作っちゃったよ…(^^;。「ヤッターマン」(松竹/日活)。TVドラマ「ケータイ捜査官7」に続いて、三池崇史 監督が、またまた本気で挑んで(あそんで)います。いやあ、凄かったわ~。  伝説の秘宝“ドクロストーン”を巡って、ヤッターマン1号(櫻井翔)・2号(福田沙紀)と、ドロンジョ(深田恭子)・ボヤッキー(生瀬勝久)・トンズラー(ケンドーコバヤシ)のドロンボー一味は、週一で、激しい戦いをくりひろげていた。或る戦いの最... [続きを読む]

受信: 2009年3月11日 (水) 17時53分

» ヤッターマン [ダイターンクラッシュ!!]
3月11日(水) 21:40~ TOHOシネマズ川崎6 料金:1200円(レイトショー料金) パンフレット:800円(未購入) 『ヤッターマン』公式サイト 製作発表時から大コケ必至と噂され、深田恭子のドロンジョキャスティングには世間が騒然。 ビッグ・バジェットや有名人活用時には冴えない三池崇史。 ネガティブなイメージが多かったヤッターマン実写化。 ところがどっこい、公開後2日間の興行収入が4億5千万円と好調な出だし。 そこそこのヒット、チラシでの深田恭子の腕が細いこと。 期待と一縷の不安をかか... [続きを読む]

受信: 2009年3月12日 (木) 04時15分

» 映画『ヤッターマン』 [頑張る!独身女!!]
うーわんわんわん。うーじんじんじん。ワンと吠えりゃ(ワン)ツースリーサイレンの音(ウー)高々に。地球の裏表ひとっ飛び・・・ [続きを読む]

受信: 2009年3月12日 (木) 13時53分

» 映画【ヤッターマン】★櫻井翔★福田沙紀★深田恭子 [猫とHidamariで]
おまたせ。あのニッポンのヒーローが実写になって、ただ今参上!ヤッターマンがいる限り、この世に悪は栄えない!ヤッターマン HPヤッターマン シネマトゥデイ製作年:2009年製作国:日本日本公開:2009年3月7日配給:松竹/日活2008タツノコプロ/ヤッターマン製作委員...... [続きを読む]

受信: 2009年3月13日 (金) 00時44分

» 「ヤッターマン」 [ば○こう○ちの納得いかないコーナー]
幼少の頃より、竜の子プロダクション制作のアニメを随分と見て来た。「マッハGoGoGo」(動画)に「ハクション大魔王」(動画)、「昆虫物語 みなしごハッチ」(動画)、「いなかっぺ大将」(動画)、「カバトット」(曲)、「樫の木モック」(動画)、「科学忍者隊ガッチャマン」(動画)、「かいけつタマゴン」(曲)、「けろっこデメタン」(動画)、「新造人間キャシャーン」(動画)、「てんとう虫の歌」(動画)、「タイムボカン・シリーズ」(動画)、「ポールのミラクル大作戦」(動画)、「一発貫太くん」(動画)等々。 同... [続きを読む]

受信: 2009年3月13日 (金) 01時09分

» 『ヤッターマン』2009・3・8に観ました [映画と秋葉原と日記]
『ヤッターマン』  公式HPはこちら ←クリック   ●あらすじ(序盤) 今日もヤッターマン1号(櫻井翔)・2号(福田沙紀)は、ドロンジョ(深田恭子)ボヤッキー(生瀬勝久)トンズラー(ケンドーコバヤシ)のドロンボー一味と熾烈な戦いを展開していたが。... [続きを読む]

受信: 2009年3月13日 (金) 14時12分

» 映画「ヤッターマン」 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
渋谷の街は渋山で忠犬ハチ公の物語はみなしごハッチ、エジプトのスフィンクスはオジプトの招き猫・・・面白すぎるよねぇ、もぉ、馬鹿馬鹿しいほどに・・・ 玩具店のガンちゃん(櫻井翔)がヤッターマン1号で、2号さんの愛ちゃん(福田沙紀)と共に、... [続きを読む]

受信: 2009年3月14日 (土) 18時59分

» ヤッターマン [Peaceナ、ワタシ!]
- ただ今参上! - 『ヤッターマン』観てきちゃった。 アニメを忠実に再現するとこんな感じ? 深キョン目当て(←男子的発想)だったんですけれど、出演の役者さんたちに何の違和感もなく…むしろハマッてました。特に生瀬さんが・笑…実は意外と面白かったです♪(フリーチケットで観たので、お得感満載!!) 翔くん、コスプレ似合うわ~・笑... [続きを読む]

受信: 2009年3月15日 (日) 08時42分

» ヤッターマン■世界一のドロンジョ役者は誰だ? [映画と出会う・世界が変わる]
「この映画、日活映画なんだけど、70年代前半の不良性感度高い時代の東映映画のティストなんだよ。」「ふーん、なら、ドロンジョ様は誰なんだろうか?」「杉本美樹がいいな。」「確かに。池玲子よりは杉本だな。それ以外では?」「思い切ったところでは、中島ゆたかがいい...... [続きを読む]

受信: 2009年3月15日 (日) 09時49分

» ヤッターマン を観たゾ [ヤジャの奇妙な独り言]
やっとヤッターマンを観る事が出来ました この映画素直に面白かった!と言おう! 実写版なんだ [続きを読む]

受信: 2009年3月18日 (水) 00時05分

» ヤッターマン [いとしこいし ーいとしいこいしいものごとのおぼえがきー]
ヤッターマン 3/14(土)TOHOシネマズ ドロンジョ様かわいかったー☆ ドロンジョ様目当てで行ったよなもんだし コスした深田恭子が大スキなんだもん! 入浴シーンのドロンジョ様ったら、メロメロに溶けちゃうよなかわいさで ネイルまでしっかりド... [続きを読む]

受信: 2009年3月18日 (水) 08時34分

» 【YATTERMAN ヤッターマン】 [日々のつぶやき]
監督:三池崇史 出演:櫻井翔、福田沙紀、深田恭子、生瀬勝久、ケンドーコバヤシ、阿部サダヲ 「ヤッターマンのガンちゃんと愛ちゃんは正義の味方、ドロンボー一味と常に戦っている。 ある日、考古学者の海江田博士が行方不明で探して欲しいと娘の翔子から依頼され... [続きを読む]

受信: 2009年3月19日 (木) 14時56分

» [遅ればせながら、映画『ヤッターマン』を観る] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』]
☆実は、レイトショーで『ドロップ』ってのを観ようと、ネット予約をしようと思ったのだが、満席で予約できなかった。  <MOVIX昭島>・・・、盛況やなあ^^;  で、公開からかなり経っていて、多くのブロガーが高評価をしていた『ヤッターマン』を観てきた。    ◇  正直、私には、いまいちだったかも。  特に序盤は、何らかの形で、「勝負(かちまけ)」が物語の見どころになる思っていたので、そのゆるい展開に違和感が大きかった。  冒頭は、いきなり、ヤッターマンとドロンボー一味の対決から始まる。 ... [続きを読む]

受信: 2009年3月21日 (土) 10時29分

» ヤッターマン [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★[2/5] とりあえず、ドロンジョだけは観ておこうかな・・・ [続きを読む]

受信: 2009年3月22日 (日) 07時55分

» ヤッターマン 2009-14 [観たよ〜ん〜]
「ヤッターマン」を観てきました〜♪ おもちゃ屋の息子ガンちゃん(櫻井翔)とガールフレンドの愛ちゃん(福田沙紀)は、実はヤッターマン1号、2号としてドロンボー一味と戦っている。ドクロストーンを探す海江田博士(阿部サダヲ)が、オジプトに向かったという情報を得、オジプトに向かう・・・ 人気Blogランキング      ↑ 押せば、あのアニメが映画化されるかも!? Blog人気ランキングに参加してます。 ご訪問の際は、是非ポチっとワンクリックお願いします〜♪ ... [続きを読む]

受信: 2009年3月24日 (火) 21時10分

» ヤッターマン [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
1977年に「タイムボカン」シリーズ第2弾として放送された国民的人気アニメ、「ヤッターマン」がまさかの実写映画化。天才発明家少年のガンちゃんとガールフレンドの愛ちゃんが最強タッグを組み、ドクロストーンをめぐりドロンボー一味と戦う。遊びに徹して作られたアニメ....... [続きを読む]

受信: 2009年3月25日 (水) 00時18分

» 【映画】ヤッターマン [新!やさぐれ日記]
▼動機 衝動見 ▼感想 こだわる所を間違えなかった秀作 ▼満足度 ★★★★★☆☆ なかなか ▼あらすじ ガンちゃん(櫻井翔)は父の遺志を継ぎ、犬型の巨大ロボット“ヤッターワン”を完成させた。そしてアイちゃん(福田沙紀)と力を合わせ、愛と正義の味方ヤッターマン1号・2号としてドロンジョ(深田恭子)率いるドロンボー一味と戦うことに。ある日、一味が探しているのは何でも願いがかなう伝説のドクロストーンだと判明する。 ▼コメント 深谷シネマと自宅を最短距離で結ぶ道にある架橋が、工事中で大... [続きを読む]

受信: 2009年3月25日 (水) 20時02分

» ヤッターマン(日本) [映画でココロの筋トレ]
まだTVでやってんのね。 ほとんど記憶はないけれど、小さいころ観てた「ヤッターマン」を観てきましたー。 ( → 公式サイト  ) 出演:櫻井翔、福田沙紀、生瀬勝久、ケンドーコバヤシ、深田恭子 上映時間:111分  父の発案した犬の巨大ロボット、ヤッタ... [続きを読む]

受信: 2009年3月28日 (土) 22時50分

» 『ヤッターマン』 [cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー]
この間の休みに『ヤッターマン』を新宿ピカデリーに観に行ってきました。 新宿ピカデリーのポイントも8ポイントまでまたたまってきましたー。 ******************** “タイムボカン”シリーズの第2弾として人気を博した往年のTVアニメを多作の奇才・三池崇史監督が実... [続きを読む]

受信: 2009年3月29日 (日) 01時14分

» 「ヤッターマン」見てきました [よろずな独り言]
 このところ忙しくて,休みの日にも仕事に行ったりして,子供達と一緒に過ごす時間がありませんでしたが,今日は久しぶりに子供達と一緒に過ごす時間を作ることにしました。 [続きを読む]

受信: 2009年4月 1日 (水) 00時08分

» ヤッターマン (深田恭子さん) [yanajunのイラスト・まんが道]
◆ドロンジョ 役の深田恭子さん(のつもり)映画『ヤッターマン』を先月、劇場に観に行きました。●導入部のあらすじと感想 [続きを読む]

受信: 2009年4月 3日 (金) 23時26分

» ヤッターマン <ネタバレあり> [HAPPYMANIA]
面白かったねぇ 原作に結構忠実な感じ。 タツノコプロ作品なので始まってすぐに アクビちゃん登場、渋谷のハチ公渋山のハッチ公(みつばちハッチ)になってたりで こーゆーパロディってるのも好きやわ〜CGもよーさん使われてて 色が綺麗やった 独特の色合いの映像...... [続きを読む]

受信: 2009年4月 4日 (土) 22時33分

» 映画「ヤッターマン」 [Andre's Review]
  ヤッターマン 日本 2009 09年3月公開  劇場劇賞 オリジナルの世代ではないものの、子供の頃、再放送などで慣れ親しんだヤッターマンが実写化ということで、気になっていた作品。果たしてその完成度やいかに!? 泥棒の神様ドロンボーの手下であるドロンジョ(深田恭子)、トンズラー(ケンドー・コバヤシ)、ボヤッキー(生瀬勝久)の3人はドクロストーンを探すため、ロボットを作っては様々な悪の限りを尽くし、それを阻止しようとするヤッターマン1号(櫻井翔)と2号(福田沙紀)の2人と毎週毎週熾烈なバトルを繰... [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 00時50分

» ヤッターマン / 2.5 / ヤッターマン [FUNNY GAMES?]
ヤッターマン+子供向け小ネタ+親父向け下ネタ=自分にはんーこ! 『 ヤッターマン 』 2009年 日本 111分 監督 : 三池崇史 出演 : 櫻井翔、福田沙紀、深田恭子、生瀬勝久、ケンドーコバヤシ、阿部サダヲ、岡本杏理 【満足度】... [続きを読む]

受信: 2009年4月 5日 (日) 20時46分

» ヤッターマン [欧風]
5月1日、109シネマズ富谷で映画を観てきた~。映画の日で千円だったけど、ここの会員毎日千円は1年延長されたんで、あんまり関係ないな。 1本目に観たのが、「ヤッターマン」。これは3/10公開で観たかったんだけど、引っ越しのバタバタで観られず。やっと観ることが出来た。 話としては、ヤッターマンとドロンボー一味が戦う。以上(^_^;)。ま、ヤッターマンっていつもそんな感じだし。 感想としては、面白かった(^-^)/。アニメをそのまんま映画にしたって感じで、ノリもそのまんまだしね~。ドロ... [続きを読む]

受信: 2009年5月19日 (火) 05時59分

» ヤッターマン・・・なめてたわ [今ナニが人気?]
こんばんは、願いごと⌒☆です o(〃^▽^〃)o今日、お風呂から出てから何気にテレビつけると劇場版ヤッターマンやってた。たしか去年の映画だと思ったけど、その時は『ど~せしょ~もないんでしょ』って思って興味もあまり沸いてこなかったなぁ。なのでテンションも低く見始めたけどヤッターマンごめんなさい(T▽T... [続きを読む]

受信: 2010年4月24日 (土) 01時58分

» ヤッターマン(感想160作目) [別館ヒガシ日記]
は地上波でし鑑賞だが結論は満足だ  内容は&が達と闘い 4つ集めると願い叶う伝説探す展開だ 桜井&福田&ヤッター微妙も 深田&生瀬&ケンコバ満足だ... [続きを読む]

受信: 2010年5月23日 (日) 10時54分

« アンダーワールド:ビギンズ/Underworld: Rise of the Lycans | トップページ | ジェネラル・ルージュの凱旋 »