« ゲキ×シネ「五右衛門ロック」 | トップページ | 亀は意外と速く泳ぐ »

2009年5月27日 (水)

夏時間の庭

Photo フランスのオルセー美術館の20周年企画として全面協力を受け制作された作品。フランスらしい豊かな風景の中に描かれた家族の絆はとても温かいものでした。主演は『イングリッシュ・ペイシェント』でオスカー女優となったジェリエット・ビノシュ、長男役のシャルル・ベッリング、『ロルナの祈り』のジェレミー・レニエの3人。数々の本物の美術品が登場する点も見逃せません。
>>公式サイト

生きてるってそういうことだから…。

 あらすじ・作品情報へ 

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへクリックお願いします

01

観ていて胸が熱くなりました。先日私は大切な先輩を亡くしたのですが。その葬儀で先輩の親しい友人が挨拶に立った時の言葉を思わず思い出しました。「○○さんが亡くなったと聞いてとてもショックだったんだけど、それでも私たちは仕事もあるし、お腹も空くし、時には冗談もいうし…。でもそれが今私たちが生きているっていうことで・・・(以下略)」。同じように、この家族にも母の死によって訪れたのは大切な思い出とともにそれぞれの抱える現実でもありました。

02 03

母・エレーヌの75歳の誕生日に久々に実家に集まった3兄弟とその子供たち。中々普段は会えないだけに母も嬉しそう。この時エレーヌは自分の死んだ後のことを考えており、長男のフレデリックにそれを伝えます。即ちそれは自分がずっと守ってきた家や数々の美術品売るようにということでした。美術品や調度品を守って来たのは、それらが自分が愛していた叔父から受け継いだものだから。だからこそ今までその役目を一人で負ってきた訳で、子供たちにまでその役目を負わせることはできない、母はそう考えているようでした。フレデリックは、一応は了解するものの、それは適当に返事をしたといった風です。当たり前ですよね、自分の母親の死んだ後の話なんでしたいはずがありません。

04 05

しかし、誕生日が終わり家族がまた離れ離れになってすぐ、エレーヌは消えるように亡くなります。家族が帰った後の薄暗がりのなかで、一人椅子に座る彼女の姿…、既に自分の死期が近いのを予感していたかのようでした。母の死後、墓の準備をするフレデリック。実家に向かう道の路肩に車を止めて泣き出す彼に涙を誘われます。母の残したこの家と美術品を守りたいというフレデリックの言葉に、次男と長女は反対でした。といっても別にドロドロの遺産相続争いが起こるわけではありません。3人ともできたら守っていきたい気持ちは同じなんです。しかしそれぞれの置かれた現実がそれを許さないのでした。しかももしそれらを相続した場合、莫大な相続税がかかることが解り、結局3人は家と一部の絵を除いてオルセー美術館に寄贈することにします。

06 07

母との思い出がいっぱい詰まった家、調度類、ティーカップや花瓶…。今は亡き母・エレーヌの想いは唯一つ、残された子供や孫たちが幸せに暮らしていけること。そんなことは百も承知ながらも割り切れない想いを抱く長男フレデリック…。母の想いと現実の板挟みになっている彼を見ていると、長男である私は他人事には思えません。いや、誰にとっても他人事であるはずがないんです。登場人物の中で唯一家族ではない家政婦の老女は、何度も無人の家を訪れては、エレーヌとの想い出に浸ります。家族でないことが、厳しい現実と向き合わなくて済み、それ故に純粋に故人を偲ぶことができるというのはいかにも皮肉です。

08 09

全てが片付いた後、フレデリック夫妻はオルセー美術館を訪れました。しかしそこにあったのは母が愛した机や花瓶ではなく、美術品としての机や花瓶でした…。物語の最後、家を売る前にフレデリックの子供たちが友達とともに、祖母の家でパーティーを開きます。何も無くなった家、しかしその雰囲気は変わっていません。ところがそれを打ち破るかのように鳴り響くロックミュージック。「なんてことするんだ!」と誰もが思うでしょう。しかし、フレデリックの長女はそのボーイフレンドに祖母との思い出を話します。「おばあちゃんが、将来私の子供も連れておいでって…。」その言葉に救われました。

生あるものは必ず死ぬ。形あるものはいずれ壊れる。しかし連綿と引き継がれる家族の絆は変わらない。切ないけれども、最後の最後で小さな希望が見える、そんな作品でした。

個人的オススメ度4.0
今日の一言:オルセー美術館で劇中の実物を見てみたいです。

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ
↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪

|

« ゲキ×シネ「五右衛門ロック」 | トップページ | 亀は意外と速く泳ぐ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏時間の庭:

» 映画「夏時間の庭」(2008年、仏) [富久亭日乗]
     ★★★☆☆  パリ郊外の旧家を舞台に Camille Corotの絵画をはじめとした 膨大な美術コレクションを巡る 家族の物語。  原題は「L'HEURE D'ETE」。             老婦人Hélène(Edith Scob )には 子供が3人いる。 大学教授の長男Frédéric(Charles Berling )はパリで、 デザイナーの長女Adrienne(Juliette Binoche )はニューヨークで、 ビジネスマンの二男Jérémie(Jérémie Renier... [続きを読む]

受信: 2009年5月26日 (火) 22時08分

» 『夏時間の庭』(@「シネマのすき間」) [ラムの大通り]
-----2週間ぶりにお邪魔したカタログハウス「シネマのすき間」。 今日、取り上げた映画『夏時間の庭』には、 普段は目にすることのできない絵画や器といった美術品がいっぱい。 なんでも、フランスのオルセー美術館が全面協力したのだとか。 えいは、どこからそんなことを思い出したのか、 TVの「進め!電波少年」なんかの話をし始めたけど、 帰り道に聞いたら、 お手伝いのおばあさんが、 庭のバラの花にそっと口付けしているシーンが いちばん印象に残ったんだって。 ちょっと意外だよね。           (by... [続きを読む]

受信: 2009年5月26日 (火) 22時22分

» 『夏時間の庭』 L'heure d'été [かえるぴょこぴょこ CINEMATIC ODYSSEY]
まぶしい緑。やわらかな光。優しい気持ち。 ☆☆☆☆☆ ある夏の日、パリ郊外の町ヴァルモンドワにある一軒の邸宅。母の誕生日を祝うために三兄弟とその子ども達が久しぶりに集まった。開館20周年を迎えたオルセー美術館の全面協力のもとに製作された本作。オルセー美術館といえばまずは、自分を含めた日本人も大好きな印象派。そんな印象派の画家たちがモティーフを求めて滞在したイル・ド・フランス地方の邸宅が舞台。オルセー美術館の所有する美術品の数々が映し出されることが単に興味深いのではなくて、陽光あふれる田園風景... [続きを読む]

受信: 2009年5月26日 (火) 22時51分

» 「夏時間の庭」 [碧草の風]
夏の光に輝く庭の花々や木々、フランスの田舎町を連想し、勝手に想像をふくらませて観に行った。 残念ながら、私が期待していたほど詩的な雰囲気はなく、親が遺した家や価値のある美術品を、どう処分するかといった話がメイン。その過程で、思い出って何なのだろうとか、歴史ある絵画や彫刻は美術館に展示されるのがベストなのだろうかとか、観終わったあとで考えてしまった。 画家だった叔父が遺した家に住んでいた母親が、亡くなった。長男は、母親から、自分が亡くなったら家も膨大な美術品も処分するようにいわれていたが、その... [続きを読む]

受信: 2009年5月27日 (水) 09時11分

» 夏時間の庭 [とりあえず、コメントです]
オルセー美術館の企画で生まれた家族のドラマです。 親から子供、孫と世代が移るにつれて、家への想いが変わっていく様子が 静かな視線で映し出されていました。 [続きを読む]

受信: 2009年5月27日 (水) 12時52分

» 「夏時間の庭」 [ヨーロッパ映画を観よう!]
「L'heure d'été 」...aka「Summer Hours 」2008 フランス 長男フレデリクに「ソフィー・マルソーの愛人〈ラマン〉/2003」「恋は足手まとい/3005」のシャルル・ベルリング。 長女アドリエンヌに「隠された記憶/2005」「こわれゆく世界の中で/2006」「パリ/2008」のジュリエット・ビノシュ。 次男ジェレミーに「ある子供/2005」「ロルナの祈り/2008」のジェレミー・レニエ。 3人の母エレーヌに「ポンヌフの恋人/1991」「アドルフ/2002・... [続きを読む]

受信: 2009年5月27日 (水) 22時02分

» 夏時間の庭 [小泉寝具 ☆ Cosmic Thing]
 フランス  ドラマ  監督:オリヴィエ・アサイヤス  出演:ジュリエット・ビノシュ      シャルル・ベルリング      ジェレミー・レニエ      エディット・スコブ 【物語】  誕生日を祝ったばかりの母親が亡くなり、3人の兄妹たちは母が遺してく...... [続きを読む]

受信: 2009年5月29日 (金) 15時51分

» 『夏時間の庭』 (2008)/フランス [NiceOne!!]
原題:L'HEURED'ETE/SUMMERHOURS監督:オリヴィエ・アサイヤス出演:ジュリエット・ビノシュ、シャルル・ベルリング、ジェレミー・レニエ、エディット・スコブ、ドミニク・レイモン、ヴァレリー・ボヌトン鑑賞劇場 : 銀座テアトルシネマ公式サイトはこちら。<Stor...... [続きを読む]

受信: 2009年5月30日 (土) 16時21分

» 『夏時間の庭』 フランス映画の存在感を改めて感じさせてくれる、光と優しさに溢れる秀作 [ketchup 36oz. on the table ~新作映画レビュー]
『夏時間の庭 / L'heure d'ete』 監督・脚本:オリヴィエ・アサイヤス 出演:ジュリエット・ビノシュ、シャルル・ベルリング、ジェレミー・レニエ、エディット・スコブ、ドミニク・レイモン、ヴァレリー・ボヌトン、イザベル・サドワイヤン、カイル・イーストウッド 他... [続きを読む]

受信: 2009年5月30日 (土) 18時28分

» 〜『夏時間の庭』〜 ※ネタバレ有 [〜青いそよ風が吹く街角〜]
2008年:フランス映画、オリヴィエ・アサイヤス監督、ジュリエット・ビノシュ主演。 [続きを読む]

受信: 2009年6月 6日 (土) 22時35分

» 夏時間の庭 [シネマ大好き]
オルセー美術館開館20周年記念の企画で製作された映画「夏時間の庭」。 光あふれる広い庭、元トリエの古い屋敷。年老いた母エレーヌ(エディット・スコブ)の誕生日パーティーに集まった3人のこどもたち。母は、長男のフレデリック(シャルル・ベルリング)に、自分の死..... [続きを読む]

受信: 2009年6月18日 (木) 21時41分

» 夏時間の庭 [かりんのつれづれなるblog]
フランス映画「夏時間の庭」をみてきました。 東京では銀座のテアトルシネマのみなの [続きを読む]

受信: 2009年6月19日 (金) 07時11分

» 夏時間の庭 [いつか深夜特急に乗って]
製作年:2008年 製作国:フランス 監 督:オリヴィエ・ア [続きを読む]

受信: 2009年6月19日 (金) 21時38分

» 夏時間の庭 [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP]
老いと孤独。家族の崩壊。この物語の穏やかな喪失感は、どこか小津映画を思わせる。パリ郊外の瀟洒な一軒家に住んだ母の死後、家と美術品コレクションを処分することになり、3人の兄妹はそれぞれの思いで人生に向き合うことに。緑あふれる家と庭はすべてが絵画的。それに対....... [続きを読む]

受信: 2009年6月26日 (金) 23時59分

» 夏時間の庭◇原題: L'HEURE D'ETE/SUMMER HOURS [銅版画制作の日々]
 オルセー美術館開館20周年記念作品 作品を観るまで知らなかった(汗)あのオルセー美術館開館記念で製作されたとは・・・。それにしても凄いですよね。贅沢な企画に驚き!! 残念ながら、フランスにも行ったことがありません。だからオルセー美術館もですが、ルーヴル美術館にも行ったことがない。そういえば、ただ今京都でルーヴル美術館展が開催されています。多分連日満員なんだろうし・・・・。まともに絵を鑑賞するような状況ではないだろう。そうなると、直接行くのがいいでしょうが・・・・。う〜ん旅費がいるし・・・・。 ... [続きを読む]

受信: 2009年7月 5日 (日) 10時54分

» 夏時間の庭 [ダイターンクラッシュ!!]
7月16日(木) 19:35~ 銀座テアトルシネマ 料金:1000円(Club-C会員料金) パンフレット:600円(買っていない) 『夏時間の庭』公式サイト 主演は、俺が世界で一番嫌いな映画に出ていたジュリエット・ビノッシュ。 何このロメールな感じ。前半なんて光も溢れていて、字幕が読めやしない。 いや、ロメールは「友だちの恋人」しか観たこと無いのだがね・・・ 親子三代、思い出の家、思い出の品を巡る話なのだが、描かれるのは、あまりに日常で、二代目たちは遺産相続処理に忙殺され、三代目はほとんど... [続きを読む]

受信: 2009年7月17日 (金) 01時45分

» 夏時間の庭 [★試写会中毒★]
満 足 度:★★★★★★☆☆☆☆    (★×10=満点)     恵比寿ガーデンシネマ にて鑑賞  監  督:オリヴィエ・アサイヤス キャスト:ジュリエット・ビノシュ       シャルル・ベルリング       ジェレミー・レニエ       エデ... [続きを読む]

受信: 2009年8月23日 (日) 00時05分

» 映画 【夏時間の庭】 [ミチの雑記帳]
映画館にて「夏時間の庭」 フランス・オルセー美術館20周年企画の一環で製作された作品。 おはなし:母親エレーヌが亡くなり、3人の兄妹(ジュリエット・ビノシュ、シャルル・ベルリング、ジェレミー・レニエ)たちは母が遺してくれた美しい邸宅と美術コレクションを処分することになったが・・・。 パリ郊外の瀟洒な邸宅は、エレーヌの叔父で名画家だったポール・ベルティエが生前に利用していたアトリエ。今はエレーヌが数々のコレクションを守りながら暮らしているのです。まるで印象派の絵画に出てくるような邸宅と庭に魅せ... [続きを読む]

受信: 2009年8月29日 (土) 20時41分

» 夏時間の庭 [だらだら無気力ブログ]
フランス・オルセー美術館20周年記念の企画の一環として制作された映画。 母親の遺産を巡って、母への想いと彼らにつき付けられる甘くない現実との 間で揺れ動く子供たち姿を描いた家族ドラマ。パリ郊外の町で広い庭と赴きのある一軒の邸宅にエレーヌという女性が お手伝い..... [続きを読む]

受信: 2009年12月 6日 (日) 22時55分

» 夏時間の庭 [こんな映画見ました〜]
『夏時間の庭』 ---L'HEURE D'ETE  SUMMER HOURS--- 2008年(フランス) 監督:オリヴィエ・アサイヤス 出演: ジュリエット・ビノシュ、シャルル・ベルリング、ジェレミー・レニエ 、エディット・スコブ 急逝した母が遺した瀟洒な一軒家と貴重な美術品の数々を前に、母への想いと甘くない現実とのあいだで揺れる3人の子どもたちの姿を静かに見つめた家族ドラマ。 パリ郊外の小さな町ヴァルモンドワ。 美しい庭園が広がる一軒の邸宅。 そこは名のある画家だった大叔父が... [続きを読む]

受信: 2010年2月 2日 (火) 14時35分

» 『夏時間の庭』  [シネマな時間に考察を。]
遺された美術品たちのため息が聞こえてくる。 それぞれの胸の内に生き続ける思い出を一式。 時代が、世代が変わっても変わらない確かなものとは。 『夏時間の庭』  L'heure D'ete 2008年/フランス102min 監督・脚本: オリビエ・アサイヤス 出演:ジュリエット・ビ... [続きを読む]

受信: 2010年3月16日 (火) 21時57分

» mini review 10468「夏時間の庭」★★★★★★★☆☆☆ [サーカスな日々]
フランス・オルセー美術館20周年企画の一環で製作された、美しい芸術と印象派を思わせる自然を堪能できる感動的な家族ドラマ。母から遺された貴重な美術品を整理する兄妹たちの姿を通して、いつの時代も変わらぬ人の心を描きだす。主演はオスカー女優のジュリエット・ビノシュ。フランス映画の異才、『イルマ・ヴェップ』のオリヴィエ・アサイヤスが監督を務める。スクリーンを彩るコローやルドンの絵画、アール・ヌーヴォーの家具など、色あせることのない本物の重みが印象深い。[もっと詳しく] 誰にでも、思い輝く場所がある。 ... [続きを読む]

受信: 2010年7月13日 (火) 09時15分

» 夏時間の庭(’08) [Something Impressive(KYOKOⅢ)]
先日オルセー美術館展で、チラシのイベント欄で、6月に「炎の人ゴッホ」7月に「夏時間の庭」の映画上映会があったと見かけ、「夏時間・・」は気になりつつ未見だった作品で、DVDで少しずつ見て昨日終わりました。 オルセー美術館20周年企画で、オルセー全面協力の下での製作作品だったのでしたが、舞台となるパリ郊外の一軒家の庭やその周辺の、豊かな緑や花、まさに印象派作品の映像化、のような風景も折々。 老母エレーヌ役エディット・スコブは、近年見た中では「薬指の標本」('04)に少し出ていたのでしたが、画... [続きを読む]

受信: 2010年8月29日 (日) 18時37分

» 夏時間の庭(’08) [Something Impressive(KYOKOⅢ)]
先日オルセー美術館展で、チラシのイベント欄で、6月に「炎の人ゴッホ」7月に「夏時間の庭」の映画上映会があったと見かけ、「夏時間・・」は気になりつつ未見だった作品で、DVDで少しずつ見て昨日終わりました。 オルセー美術館20周年企画で、オルセー全面協力の下での製作作品だったのでしたが、舞台となるパリ郊外の一軒家の庭やその周辺の、豊かな緑や花、まさに印象派作品の映像化、のような風景も折々。 老母エレーヌ役エディット・スコブは、近年見た中では「薬指の標本」('04)に少し出ていたのでしたが、画... [続きを読む]

受信: 2010年8月29日 (日) 22時37分

« ゲキ×シネ「五右衛門ロック」 | トップページ | 亀は意外と速く泳ぐ »