« ディア・ドクター | トップページ | 扉をたたく人 »

2009年7月 1日 (水)

群青 愛が沈んだ海の色

Photo 『隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS』以来テレビドラマ中心だった長澤まさみ主演作品。共演は現在『守護天使』が公開中の佐々木蔵之介。長澤まさみ演じる涼子の幼馴染の男子2人を『ワルボロ』の福士誠治とスクリーンデビューの良知真次が演じる。監督は中川陽介。蔵之介さんは好みの俳優ですが、『守護天使』よりこちらの方が絶対本命だと思ってました。予告の印象通りならいいんですが…。
>>公式サイト

主演は佐々木蔵之介でしょう。

 あらすじへ 

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへクリックお願いします

01

正直に言うとちょっと脚本に丁寧さが足りないと感じました。しかし、それを補って余る出演者の演技力。特に涼子の父・龍二を演じる佐々木蔵之介さんの熱演が素晴らしい!なんと人間味溢れる芝居なのか…。長澤まさみファンには申し訳ないけれど、本作の主演は明らかに佐々木さんだったと思います。もちろん長澤まさみさんも素晴らしい演技ではありましたが、3章仕立ての2章分にしか出てこないことと脚本の問題で、ちょっと彼女の演じる涼子の想いが伝わりにくくなっていたのが残念です。

02 03

さて、舞台は沖縄の離島・南風原島。海岸に立つ涼子=長澤まさみという、何処となく『涙そうそう』が思い出されるようなシーンから物語は始まります。本作は3章仕立て。第1章は涼子の父・龍二と母・由起子の出会いから涼子が産まれ、同じ歳に島で産まれた2人の男の子・一也や大介とともに成長していく様子が描かれています。この章では、龍二が由起子に対する愛情の証として獲ってきたサンゴの欠片が登場しますが、これが後々悲劇の原因となるのでした。都会から来たピアニストの由起子がピアノを弾き、龍二が赤ちゃんの涼子をあやす…ほんの短いシーンでしたが、この家族がとっても幸せだったと言うことが良く伝わってきます。

04 05

第2章では涼子たち3人も高校生になり、それぞれが大人の道を歩き出します。大介は那覇の大学に進学しますが、送別会の席で一也に告白の歌を贈られた涼子は、島に残ることにし、彼との結婚を決めるのでした。一也は龍二に一人前の海人と認めてもらうため、サンゴを獲りに出かけ亡くなってしまうのでした。この章では龍二・一也・大介という涼子を中心とした3人の男性の心情が素直に描かれています。娘を想う父の気持ち、涼子を想う一也の気持ち、そして本当は自分も涼子を好きな大介の気持ち。

06 07

ただ残念なのは、このパートの涼子と一也の2人の描写がちょっと甘い。告白の歌一つで結婚まで考えてしまう女の子とは今時おおよそ現実的ではありません。仮に涼子がそういう女の子だとしても、この2人がそれほどまでに愛し合っているとことはスクリーンからは感じられないのです。それらしい描写も殆どありませんし。第3章では一也の死にショックを受けた涼子が立ち直るまでを描いていますが、一也の死で精神的に異常をきたしてしまうほど愛し合っていたようには見えないですし、少なくとも私にはそうは伝わってないです。

08 09

涼子のために島に戻ってきた大介、好きな女の子が振り向いてくれない、自分以外の男を愛している…。でもその子が辛い時、傍にいて欲しいと言われたらいますよね。大介の置かれた辛い立場は男なら誰でも心が痛むのではないでしょうか。切ないです…。結果的に涼子は大介の命がけの行為で少しだけ立ち直ることが出来るのですが、個人的に涼子にはちょっとイラつきました。大切な人を失う悲しみは誰でも同じなんです。それでも生きていかなきゃならないんです。全てを放棄して1年以上も一人殻に閉じこもるのは甘えです。キツイ言い方をすれば、病気だからで済まして良いはずがないんです。

10 11

この章でも佐々木さんの演技は光っていました。特に印象的だったのは、由起子の形見のピアノの弦を切ってしまうシーン。涼子は夜中に突然ピアノを弾き始めますが、曲になっていないそれは村中に騒音を撒き散らします。村人は気にするなと言ってくれますが、一也の死に責任を感じていた龍二は「そうするしかなかった。」と苦渋の決断をするのでした。不器用で口下手な海人、しかし単に無口ではなく言うべきとき言うべきことはしっかりと言う、頼りになる父であり、優しい父。しかしその優しさが涼子にとっては仇になったのかもしれません。ただいずれにしても、佐々木さんの人間味溢れる演技には魅せられました。

個人的オススメ度3.0
今日の一言:島の生活は昔の田舎の夏休みを思いだすなぁ

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ
↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪

|

« ディア・ドクター | トップページ | 扉をたたく人 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 群青 愛が沈んだ海の色:

» 群青 愛が沈んだ海の色 [ともやの映画大好きっ!]
【2009年・日本】試写で鑑賞(★★★★☆) 宮木あや子の小説「群青」を、一貫して沖縄を舞台にした作品を撮ってきた中川陽介監督が映像化。 20年前。沖縄の離島・南風原島にピアニストの森下由起子(田中美里)が、病気療養のためにやって来る。ウミンチュ=漁師である仲村龍二(佐々木蔵之介)は、由起子の弾くピアノの音と由起子自身に惹かれていく。やがて2人は結婚。娘の涼子を授かるが、小さい涼子を残し、由起子は病のためこの世を去ってしまう。 やがて涼子(長澤まさみ)は成長し、同い年の比嘉大介(福士誠治)と上原... [続きを読む]

受信: 2009年7月 1日 (水) 00時43分

» 【群青 愛が沈んだ海の色】 [日々のつぶやき]
監督:中川陽介 出演:長澤まさみ、佐々木蔵之助、福士誠治、良知真次、田中美里、洞口依子 「沖縄の離島に住む涼子 有名ピアニストの母とウミンチュ(猟師)の父龍二はこの島で母の療養中に知り合い恋をしたが、病気の再発で母は幼い涼子を残して旅立ってしまった... [続きを読む]

受信: 2009年7月 1日 (水) 09時18分

» 群青 愛が沈んだ海の色/長澤まさみ [カノンな日々]
宮木あや子さんの原作小説は以前に本屋でよく見かけてはいたんですけど、実際に手にとったことはありませんでした。たぶんなんとなく重そうな感じがしたからなんだけど、予告編を観てそれがちょっと納得できたような感じ。監督は沖縄を舞台に撮り続けている中川陽介さんで、....... [続きを読む]

受信: 2009年7月 1日 (水) 09時29分

» 群青 愛が沈んだ海の色 [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。宮木あや子原作、中川陽介監督。長澤まさみ、佐々木蔵之介、福士誠治、良知真次、田中美里。 沖縄の離島に東京から静養にやって来た世界的ピアニスト由起子(田中美里)は、ただ病気というだけで具体的な説明はない。一応、病弱で死ぬのだけれど、むしろ精神的な病...... [続きを読む]

受信: 2009年7月 1日 (水) 11時32分

» 群青 愛が沈んだ海の色 [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP]
長澤まさみのどんよりとした表情で、この女優の定番である死と病の泣きの方向がつかめてしまう。沖縄の離島で暮らす、最愛の妻を病で失った父と、やはり幼馴染の恋人を海の事故で失った娘の、愛の喪失と再生を描く物語だ。少し大人っぽくなった長澤まさみに出....... [続きを読む]

受信: 2009年7月 1日 (水) 23時36分

» 群青 愛が沈んだ海の色 [だらだら無気力ブログ]
沖縄の離島を舞台に、最愛の人を亡くした父娘の2代にわたる愛の喪失と 再生のドラマ。沖縄・南風原島。ピアニストの由起子は病気療養のために、この島に滞在 しており、その時出会った漁師の龍二と恋に落ち結婚する。 やがて2人の間に涼子という女の子が生まれるも病気が..... [続きを読む]

受信: 2009年7月 2日 (木) 00時42分

» 群青 愛が沈んだ海の色 [象のロケット]
病気療養のため沖縄の離島・南風原島へやってきた有名なピアニスト・由紀子とウミンチュ(漁師)の龍二は恋に落ちるが、由紀子は出産後しばらくしてこの世を去ってしまう。 18年後、娘・涼子は同い年のウミンチュ・一也と結ばれるが、一也は海で溺れ帰らぬ人となり、涼子は精神のバランスを崩してしまう…。 父娘二代にわたる愛の物語。 ... [続きを読む]

受信: 2009年7月 4日 (土) 03時42分

» 「群青 愛が沈んだ海の色」失う覚悟があった死と失う覚悟がなかった死の立ち直るまでの時間と対処方の誤り [オールマイティにコメンテート]
「群青 愛が沈んだ海の色」は沖縄南風原島を舞台に20年前に出会った漁師とピアニストが結ばれ1人の女の子が産まれるが、病弱だった母は女の子が生まれてからすぐに亡くなる。そして20年後同じ年に生まれた親友と結婚を誓うが、その親友も事故で失い娘もまた生きる希望を...... [続きを読む]

受信: 2009年7月 5日 (日) 08時37分

» 「群青 愛が沈んだ海の色」 [みんなシネマいいのに!]
 鳴り物入りでお披露目されるが、沢口靖子(B80-W58-H87)以降、あまりパ [続きを読む]

受信: 2009年7月 5日 (日) 18時58分

» レビュー:群青 愛が沈んだ海の色 [シネコンバイトまりっぺの映画レビュー日記]
[人間ドラマ][悲恋][鬱展開][実写][邦画][スコープ][DTSステレオ] 暗い展開:★★★☆☆ 監督: 中川陽介 出演: 長澤まさみ、福士誠治、良知真次、洞口依子、玉城満、今井清隆、宮地雅子、田中美里、佐々木蔵之介 配給: 20世紀フォックス映画 沖縄....... [続きを読む]

受信: 2009年7月 7日 (火) 09時48分

» 「群青〜愛が沈んだ海〜」劇場鑑賞 [流れ流れて八丈島]
本日は代休につき、昼間から株主優待券を消化するため、新宿武蔵野館に張りついてます。一本目は長澤まさみ主演の「群青〜愛が沈んだ海〜」を観ました全編沖縄の離島が舞台なんで癒し系の映画かと思いきや、案外重〜い感じでしたね〜幼なじみ3人の三角関係の物語、と言っ...... [続きを読む]

受信: 2009年7月 7日 (火) 23時59分

« ディア・ドクター | トップページ | 扉をたたく人 »