« SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2009/短編2プログラム | トップページ | カフェ・ソウル »

2009年7月22日 (水)

サマーウォーズ

Photo 2006年公開のヒット作『時をかける少女』の細田守監督がおくるSFアドベンチャーアニメーション。脚本家に奥寺佐渡子、キャラクターデザインに現在『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』が超大ヒット中の貞本義行という『時をかける少女』と同じスタッフが集結した作品です。神木隆之介、桜庭みなみ、富司純子、谷村美月といった声優陣にも注目。

>>公式サイト

健二とシンジが重なった!

 あらすじへ 

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへクリックお願いします

01

今年のアニメーション作品は『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』で決まりだと思っていたのですが、どうして中々、あそこまでの強烈なインパクトはないものの、その分よりより一般的で誰もが馴染みやすく、誰もが感動できる素晴らしい作品でした。新宿厚生年金会館での試写会でしたが、上映終了後に拍手が巻き起こった程。名作『グラン・トリノ』『レッドクリフ』等でもそんなことは無かっただけに驚きです。

02 03

憧れの先輩・夏希から頼まれたバイトで、長野県上田市の陣内(じんのうち)家を訪れるのは、数学の天才・小磯健二。行ってみてびっくり、実は陣内家の家長で夏希の曾祖母である栄の誕生日を祝う一族の集会に招かれていたのでした。昔ながらの旧家で、親戚一同が集まり皆で食事をする様子は、日本の原初的な家族の風景です。田舎でそういう集まりに行く度に「大きくなったねぇ。」とか、「お父さんに似てきたねぇ。」なんて言葉を親戚のおばさんから掛けられた人も多いのではないでしょうか。(笑)

04 05_2

そんな健二のもとに差出人不明の携帯メールが送られてきます。書かれているのは意味不明な数字の羅列。しかし健二は持ち前の能力で、ここからとあるパスワードを導き出すのでした。ところが、それは何とヴァーチャル世界・OZの管理用アカウントのパスワードだったのです。パスワードが判明してしまえばいか様にもできてしまうというシステムの弱点、これを利用してOZに侵入した敵AI(人口知能)を、現実の、そしてヴァーチャルの人と人とのつながりで打ち破るというのが本作のストーリー。

06 07

それにしてもこの陣内一族が実に個性豊かでユニーク。個別に書いていくと幾らあっても足りないので割愛しますが、そんなユニークな大家族をまとめているのが栄おばあちゃんでした。OZに進入したAIのせいで日本中が大混乱をしているさなか、その膨大な人脈を利用し、関係各所に電話をして励ます栄おばあちゃん。その姿は、90歳のその歳までいかに人とのつながりを大切にして生きてきたのか、そして、そういう生き方をしてくれば、いざというときに人間は一人じゃないんだということを感じさせてくれる前半のクライマックスシーンです。

08 09

しかし、そんな栄おばあちゃんをAIは陥れます。それは物語上はAIの策略ということになっていますが、人と人のつながりをネットワークに置き換えた結果起こった悲劇でした。この悲劇は現実世界でも実際に起こりうる可能性を秘めているだけにちょっと怖ものがあります。ここから先は陣内一族とAIとの総力戦。一気呵成で手に汗握る戦いに観ている私たちも一族の仲間入りをしたかのよう。ラストで健二がその天才的数学の能力を活かし、脳みそフル回転で絶叫する様はまるで『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』のシンジを彷彿とさせるかのようでした。

10 11

本作のテーマはコピーにもある通り「つながり」。単純明快に人と人とのつながりの大切さをストレートに訴えています。秀逸なのはその見せ方。物語の世界ではバーチャル世界であるOZ(オズ)が世の中の人に広く浸透しているという設定で、各々の持つアカウントとパスワードが個人の生活や仕事にまで深く関わっています。更に各個人が自分の分身となるアバターと呼ばれるキャラクターを持ち、それを使って人と会話をしたり、仕事をしたりすることまで出来るのです。単純に古き良き家族のつながりを見せるだけでなく、ちゃんと現代風に即した設定を取っているだけに説得力があります。

12 13

携帯電話やパソコン、ゲーム機などの普及によって、そういった設定に馴染んでいる今の子供たちにとっては、むしろ大人よりもスンナリ物語に入り込めるでしょう。現実のネット社会は物理的にはつながっていても、人間的にはつながっていない、むしろどんどん孤独になっていく傾向にあります。しかし本作では、ネットでのつながりも同じ人間同士のつながりに他ならないことを思い出させてくれました。夏休み、家族で是非観て欲しい一作です。

個人的おススメ度4.0
今日の一言:“こいこい”って今の若い人解るかな?

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ
↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪

|

« SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2009/短編2プログラム | トップページ | カフェ・ソウル »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サマーウォーズ:

» サマーウォーズ [ともやの映画大好きっ!]
【2009年・日本】試写で鑑賞(★★★★☆) アニメーション監督・細田守×キャラクターデザイン・貞本義行×脚本・奥寺佐渡子。 2006年の日本アカデミー賞・アニメーション作品賞を初め、国内外の各映画・アニメ賞など23冠を獲得した「時をかける少女」スタッフが放つSFアクション映画。 そう遠くない近未来。インターネット上に仮想空間OZ(オズ)が作られ、電子メールや電子決済、公共サービスなど、世界の人々がこのシステムを利用して生活していた。 都内にある久遠寺高校に通う2年生の小磯健二(声:神木隆之介)... [続きを読む]

受信: 2009年7月21日 (火) 23時56分

» 『サマーウォーズ』 [つれづれなるままに]
角川グループ試写会 『サマーウォーズ』に行ってきました。 いゃ~、あまり試写場が [続きを読む]

受信: 2009年7月22日 (水) 01時02分

» ヘイローウォーズ [ヘイローウォーズ]
ヘイローウォーズの最新動画や評価レビュー、攻略情報なら「ヘイローウォーズ」へ! [続きを読む]

受信: 2009年7月22日 (水) 05時40分

» 『サマーウォーズ』 [ラムの大通り]
----この映画って、 6月ごろからマスコミ向けにラッシュ試写とかいうのが行われて でも、これってまだ完成品じゃないから 個人ブログでは書かないでねの お願いがあったという作品だよね。 「うん。ぼくは 締め切りの必要性に迫られていたわけでもないし、 未完成の作品よりは完成品をということで、 今月に入ってからの鑑賞に。 話題の作品だけに期待で胸いっぱい」 ----どういうお話ニャの? いまひとつストーリーがつかめないんだけど…。 「じゃあ。まずはそれを簡単に説明。 主人公は高校生の小磯健二。 夏休みに... [続きを読む]

受信: 2009年7月22日 (水) 06時01分

» 試写会「サマーウォーズ」 [ITニュース、ほか何でもあり。by KGR]
2009/7/20、厚生年金会館での開催。 上映前のドタバタは別記事で。 *** 神木?之介、桜庭ななみ、富司純子、谷村美月 *** 冒頭は、OZと呼ぶバーチャル・コミュニティの紹介。 OZ内でのアバターが、現実の世界とリンクしており、 リアルの世界での手続きや操作などがOZ内のアバターを通じて行える。 そのOZのメンテナンスをしている2人のアバター。 実体は、東京は久遠寺高校PC部の2年生、小磯健二(声:神木?之介)、 佐久間敬(横川貴大)二人だった。 そこへ飛び込んできたのは、学内... [続きを読む]

受信: 2009年7月22日 (水) 10時06分

» サマーウォーズ [象のロケット]
高校2年の夏休み、健二は憧れの先輩・夏希にアルバイトを頼まれ、長野にある彼女の曾祖母の家へ一緒に行き「フィアンセのフリ」をすることになってしまった。 その夜、携帯に謎の数字が連なったメールが届き、数学だけが取り柄の健二は夢中で解読するが、翌朝、デジタル仮想都市OZ(オズ)と、現実世界に異変が起こっていた…。 近未来青春ファンタジーアニメ。... [続きを読む]

受信: 2009年7月22日 (水) 16時53分

» 「サマーウォーズ」 あんたならできる [はらやんの映画徒然草]
口コミで次第に観客を集め、単館公開ながらロングランとなった「時をかける少女」の細 [続きを読む]

受信: 2009年7月22日 (水) 21時35分

» サマーウォーズ [欧風]
月曜は試写会が当たったので行ってきた~。 まあ、私じゃなくて友達が当たったんだけど。私は外れた。両方私が出したんだけどね(^_^;)。 今回観たのは、「サマーウォーズ」。 話としては高校生の男の子が憧れの女の先輩からアルバイトを頼まれる。田舎で一緒に過ごすという内容だったが、行った先で事件に巻き込まれる・・・、という感じ。 感想としては、結構面白かったかな~。予告編を... [続きを読む]

受信: 2009年7月22日 (水) 22時42分

» サマーウォーズ(2009年、日本) [泉獺のどうでも映画批評]
 この映画は、試写会で観ました。 休日の午後二時半上映ということもあってか、人が結構来ていたようです。又、観客の年齢層は10代・20代が多く、男女比はおよそ半々といったところでしょうか。 ちなみに、上... [続きを読む]

受信: 2009年7月25日 (土) 11時11分

» サマーウォーズ [とりあえず、コメントです]
前作『時をかける少女』での青春の眩しさが印象的だった細田守監督が創り上げた新作アニメです。 『時をかける少女』が大好きだったので期待していました。 期待以上の楽しさ&面白い展開に、最後までドキドキしながら画面を見つめていました(^^ゞ ... [続きを読む]

受信: 2009年7月25日 (土) 12時00分

» サマーウォーズ [りらの感想日記♪]
【サマー・ウォーズ】 ★★★★ 試写会(16)ストーリー 仮想都市OZ(オズ)が人々の日常生活に深く浸透している近未来。小磯健二(神木 隆之 [続きを読む]

受信: 2009年7月30日 (木) 21時10分

» Good Communication [MESCALINE DRIVE]
細田守監督作品の「時をかける少女」は面白かった。筒井康隆による同名の原作小説は、これまでに何度も映像... [続きを読む]

受信: 2009年7月31日 (金) 23時26分

» サマーウォーズ [そーれりぽーと]
『時をかける少女』で06年夏の話題をさらった細田守監督の新作と聞けば、あの映画を観た人は期待せずには居られないっしょ? 『サマーウォーズ』を観てきました。 ★★★★★ イイ。  『時かけ』よりもさらにイイ! 冒頭、『時かけ』を彷彿とするカウント音で期待を沸騰させ、そこから一気にバーチャルなネットの世界へ誘われる快感。 かと思えばアナログな現実世界へ。 最初の5分で、この先どんな展開が待っているのかワクワクを膨らませずにはいられない。 そこから舞台はさらに都会を離れて長野県上田市の旧家、陣内家へ... [続きを読む]

受信: 2009年8月 1日 (土) 13時44分

» 劇場鑑賞「サマーウォーズ」 [日々“是”精進!]
「サマーウォーズ」を鑑賞してきました2006年の「時をかける少女」が評判を呼んだ細田守監督が、再び奥寺佐渡子(脚本)、貞本義行(キャラクターデザイン)とタッグを組み、気弱な理系少年の思いも寄らぬひと夏の大冒険を描くSF青春アドベンチャー。ひょんなことか...... [続きを読む]

受信: 2009年8月 1日 (土) 14時45分

» 『サマーウォーズ』 [めでぃあみっくす]
腹が減っては戦はできぬ。一人でも戦はできぬ。だから「よろしくお願いします!」 あの『時をかける少女』の細田守監督の最新作は笑えて、泣けて、興奮して、そして笑顔になれる、個人的には前作を超えた邦画史上最高傑作と賞賛したいくらいに素晴らしすぎるほど素敵な映画....... [続きを読む]

受信: 2009年8月 1日 (土) 16時44分

» 「サマーウォーズ」みた。 [たいむのひとりごと]
風景と高校野球以外はどの辺が「サマー」かなぁーではあるけれど、この夏、自信を持ってお奨めできるアニメ映画だと思う。現在から近未来的な題材での出来事ながらも、どこか昭和の香りがするような、進化していくモ... [続きを読む]

受信: 2009年8月 1日 (土) 18時21分

» 映画「サマーウォーズ」 [moyu's junk box]
「時をかける少女」細田守監督の監督作品&怒涛の宣伝で観たくなって観てきました。 [続きを読む]

受信: 2009年8月 1日 (土) 22時05分

» 映画レビュー「サマーウォーズ」 [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP]
サマーウォーズ オリジナル・サウンドトラック◆プチレビュー◆田舎の大家族が世界の危機を救うミスマッチが面白い。草食系男子のがんばりに拍手喝采だ。 【80点】 数学の天才で内気な高校生ケンジは、あこがれの先輩ナツキの誘いで、彼女の田舎の長野を訪れ、大家族の仲....... [続きを読む]

受信: 2009年8月 1日 (土) 23時58分

» [映画『サマーウォーズ』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』]
☆遅番仕事の前に、公開日の朝一発目を観に行きました。  MOVIX昭島のロビーは、他の夏休み映画とともに超混んでいました。  私の『ドラクエ?』の<すれ違い通信>は一気に11人をゲットしました^^  そして、『サマーウォーズ』の館内も超満員!  私は、後ろから二列目の一番ハジの席でした^^    ◇  いや、私、この作品をなめていました。  ある程度の佳作だろうと思っていました。  そしたら、凄まじく面白かったです^^v  ケレン味に欠けますが、『エヴァ:破』に匹敵する高密度・高盛... [続きを読む]

受信: 2009年8月 2日 (日) 00時17分

» サマーウォーズ [悠雅的生活]
悠雅的生活 夏休み特別企画。 [続きを読む]

受信: 2009年8月 2日 (日) 09時07分

» どんなに時代が進んでも・・・。『サマーウォーズ』 [水曜日のシネマ日記]
サイバーテロに立ち向かう人たちの物語です。 [続きを読む]

受信: 2009年8月 2日 (日) 09時13分

» 「サマーウォーズ」世界の危機を理解した家族が1つの強い絆なり戦った世界を守る戦い [オールマイティにコメンテート]
「サマーウォーズ」は仮想世界(ヴァーチャルワールド)を舞台にしたストーリーで仮想世界で起こったハッキング事件に天才的数学力のある少年と家が代々武家生まれの少女とその家族たちが仮想世界で起こったハッキング事件に関わりその落とし前としてその事件に挑み戦うスト...... [続きを読む]

受信: 2009年8月 2日 (日) 19時03分

» サマーウォーズ・ネタバレ感想 [Free Time.]
「あんたならできるよ」 サマーウォーズ 公式ガイドブック SUMMER DAYS MEMORY(2009/07/29)ニュータイプ商品詳細を見る サマーウォーズ (角川文庫... [続きを読む]

受信: 2009年8月 2日 (日) 20時13分

» サマーウォーズ [Lovely Cinema]
JUGEMテーマ:映画館でみました! [続きを読む]

受信: 2009年8月 2日 (日) 20時35分

» サマーウォーズ [小泉寝具 ☆ Cosmic Thing]
 日本  アニメ&SF&アドベンチャー&青春  監督:細田守  出演:(声の出演)      神木隆之介      桜庭ななみ      谷村美月 【物語】  天才的な数学力を持ちながらも内気な性格の小磯健二は、あこがれの 先輩・夏希に頼まれ、長野にある彼女...... [続きを読む]

受信: 2009年8月 2日 (日) 22時03分

» サマーウォーズ [だらだら無気力ブログ]
2006年に単館公開から始まり、最終的にのべ100館以上でロングランヒットした 『時をかける少女』の細田監督が前作に引き続き、脚本・奥寺佐渡子、 キャラクターデザイン・貞本義行とともにチームを組み、数学が得意な気弱な 高校生がある事をきっかけに世界に迫る危機に戦..... [続きを読む]

受信: 2009年8月 2日 (日) 23時15分

» 細田守監督最新作 映画 サマーウォーズ 多分ネタバレ無しの感想 [よう来なさった!]
憧れの先輩から突然頼まれたバイトは何と何とのフィアンセ役。実に羨ましいシチュエーションでストーリーが始まるサマーウォズ。数学オリンピック日本代表を逃した小磯健二が主人公で、仮想世界OZで起こる様々なトラブルと、陣内家一族との激しくも心温まる交流を描く、家....... [続きを読む]

受信: 2009年8月 3日 (月) 08時17分

» サマーウォーズ [とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver]
傑作だ。長野県上田市の鎌倉時代から続く旧家というと、真っ先に思いつくのは真田家だ。家康軍を撃退したり、関が原の戦いのときに秀忠をわなにはめて進軍を止めたのは、まさに真田昌幸と幸村の親子だ。その戦いのことを一人の大叔父が切々とそらんじるが、その歴史的物語が... [続きを読む]

受信: 2009年8月 3日 (月) 13時45分

» サマーウォーズ [Akira's VOICE]
世界危機の夏。恋する夏。   [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 12時12分

» 黒電話、こいこい、お願いしま~す!~「サマーウォーズ」~ [ペパーミントの魔術師]
いや、もうサイコーでした。 むっちゃハマリました♪ 面白くてハラハラしてうるうるしました。 腹が減っては戦はできぬ。 ・・・とばかりにあの状況でみんなでご飯。スゲー。 でも大切なのは落ち着くこと。 いけないことは おなかをすかせてることと ひとりでいること・..... [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 19時02分

» サマーウォーズ/神木隆之介、桜庭ななみ [カノンな日々]
私の大好きな『時をかける少女』の細田守監督の最新作です。とっても楽しみにしていた映画でいつもは映画を観る前の情報収集は控えめにしてるんですけど、気になってついつい手をだしちゃってるんですが、僅か5分の本編オープニングを観ているだけでもワクワクしちゃいました...... [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 23時48分

» 「サマーウォーズ」 [俺の明日はどっちだ]
“本当の意味での二代目”“正統な続編”と筒井康隆から評価された前作「時をかける少女」で大きく注目された金沢美大出身の細田守監督による最新作。 舞台は日本の原風景を感じさせる長野県の田舎にある由緒ある旧家。 そこに恋心を持つ憧れの先輩とともに訪れた主人公が期せずして巻き込まれることとなる大きな「戦い」を描いている本作、日本の片田舎の大家族 VS 世界規模のバーチャルな仮想コミュニティという対称的な世界観をもとに、片や実写さながらのリアルな描写で、相対する世界はいかにもといったアニメらしい描写で描きつ... [続きを読む]

受信: 2009年8月 5日 (水) 01時46分

» サマーウォーズ (SUMMER WARS) [yanajunのイラスト・まんが道]
『サマーウォーズ』は、『時をかける少女』を手がけて一躍注目を浴びたアニメーション監督・細田守さんの最新作です。キャラクターデザイン・貞本義行さん、脚本・奥寺佐渡子さんなど、『時をかける少女』のスタッフが再結集しました。先日、劇場に観に行きました。●導入部のあらすじと感想... [続きを読む]

受信: 2009年8月 7日 (金) 13時40分

» サマーウォーズ [Art- Mill]
http://s-wars.jp/index.html 「サマーウォーズ」を観た。 爽快感いっぱいの「夏の戦い」を体験できる映画である。 信州上田衆の皆さんの命を賭けた戦いによって我々は救われた。 [公開 [続きを読む]

受信: 2009年8月 7日 (金) 23時16分

» サマー・ウォーズ [迷宮映画館]
よくできてる!快作!! [続きを読む]

受信: 2009年8月 8日 (土) 20時15分

» 「サマーウォーズ」アニメの自由度を生かした [ももたろうサブライ]
監督 細田守アニメ「時をかける少女」の細田守監督の最新作にして初のオリジナル長編アニメ少しあらすじ高校2年の夏休み、天才的な数学力を持ちながらも内気な性格の小磯健二は、憧れの先輩、夏希にアルバイトを頼まれる。アルバイトというのは、長野にある彼女の田舎に...... [続きを読む]

受信: 2009年8月 9日 (日) 09時13分

» 『サマーウォーズ』つながり [映画のブログ]
 「つながり」こそが、ボクらの武器。  映画『サマーウォーズ』のコピーである。  そしてこの春、「きっと、つながる」というコピーで... [続きを読む]

受信: 2009年8月 9日 (日) 10時39分

» レビュー:サマーウォーズ [シネコンバイトまりっぺの映画レビュー日記]
[青春ドラマ][家族][ネット世界][SFファンタジー?][エンターテインメント][ファミリー、大人向け][邦画][アニメ][ビスタサイズ][114分]  キャラ達の一体感:★★★★★ 懐かしい田舎:★★★★☆ 監督: 細田守 声の出演: 神木隆之...... [続きを読む]

受信: 2009年8月 9日 (日) 22時10分

» 「サマーウォーズ」みてきました [+++turbo addiction+++]
サマーウォーズ見てきました!! http://s-wars.jp/index.html 。.:*・゜从n^▽^从η゚・*:.。.ミ ☆ 友達に誘われて何気なく見に行ったけど、面白かったよー!!! ところどころに笑いが♪ ほんと、映画館が意外と混んでいてビックリした・・・。 ... [続きを読む]

受信: 2009年8月 9日 (日) 23時08分

» サマーウォーズ [マー坊君の映画ぶろぐ]
「サマーウォーズ」監督:細田守 声の出演:神木隆之介、桜庭ななみ、谷村美月、富司純子、斎藤歩配給:ワーナー・ブラザース映画概要:小磯健二は少し内気で人付き合いが苦手な17歳。数学オリンピック日本代表の座をあと一歩で逃したことをいつまでも悔やんでいる理系オ...... [続きを読む]

受信: 2009年8月10日 (月) 01時37分

» 「サマーウォーズ」 [みんなシネマいいのに!]
 仮想都市OZが人々の生活に浸透している時代。 高校2年生の健二は、あこがれの先 [続きを読む]

受信: 2009年8月10日 (月) 07時52分

» 「サマー・ウォーズ」旗、立ちました [再出発日記]
「よくないのは、食べないことと、独りでいることだよ」最初に仮想空間「OZ」の説明が続く。いわゆる画面いっぱいに綿密に作画されており、前回「時をかける少女」よりも金をかけていると納得する。前回の成功で、思いっ切り潤沢な資金で作られた文字とおり今年を代表する...... [続きを読む]

受信: 2009年8月11日 (火) 00時12分

» サマーウォーズ [Men @ Work]
現在公開中の邦画、サマーウォーズ(監督:細田守)です。新宿のバルト9シアター9で観賞しました。 「時をかける少女」の細田守監督の作品であると、予告編で知って「これは行か... [続きを読む]

受信: 2009年8月11日 (火) 23時15分

» サマーウォーズ [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。細田守監督、声:神木隆之介、桜庭ななみ、谷村美月、仲里依紗、富士純子。「時をかける少女」の次は「サイバーをかける少女」。けれど共通項は夏休みの輝かしい雲。その雲の意味はかけがえのない瞬間への愛惜。... [続きを読む]

受信: 2009年8月11日 (火) 23時58分

» 「サマーウォーズ」 [NAOのピアノレッスン日記]
〜「つながり」こそが、ボクらの武器〜夏休みのアニメ作品なのに、ひとりで鑑賞。周りは家族ばっかり、悲しすぎます。2009年 マッドハウス  ワーナーブラザーズ配給 (09.8.1公開)[監督] 細田守[脚本] 奥寺佐渡子  [キャラクターデザイン]貞本義行[音楽] 松本晃彦    [上映時間]113分[声の出演] 神木隆之介・・・・・・・・・小磯健二 (数学の天才。高2)        桜庭ななみ・・・・・・・・・篠原夏希 (健二の憧れの人。高3)      &nb... [続きを読む]

受信: 2009年8月12日 (水) 19時38分

» サマーウォーズ [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★[3/5] ヒロイン夏希の魅力が薄いのが残念! [続きを読む]

受信: 2009年8月12日 (水) 21時09分

» 映画「サマーウォーズ」 [FREE TIME]
映画「サマーウォーズ」を鑑賞しました。 [続きを読む]

受信: 2009年8月15日 (土) 23時31分

» 『サマーウォーズ』 新しいモノ、古いモノ…斬新な手法で描ききる-超オススメ!の細田・最新作! [ketchup 36oz. on the table ~新作映画レビュー]
『サマーウォーズ』 “時をかける少女”を瑞々しいまでのアニメーションで描ききり、世界中から絶賛された細田 守 監督の最新作! (C)2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS 中学や高校の頃って、憧れのセンパイがいたりするもので。 男の子なら、そんな気持ち…... [続きを読む]

受信: 2009年8月16日 (日) 10時22分

» サマーウォーズ [監督: 細田守] [自主映画制作工房Stud!o Yunfat 映評のページ]
個人的評価: ■■■■■□ [6段階評価 最高:■■■■■■(めったに出さない)、最悪:■□□□□□(わりとよく出す)] 2009年現在において、最も新作が期待されるアニメ作家は誰か?と問われると、私は「原恵一」か「今敏(こんさとし)」か、「細田守」のいずれかと答える。(これに「新海誠」を加えて四天王としたいところだが) 子供映画を隠れ蓑に大人向け映画を作る原恵一と、一度はアニメを卒業した元アニメ好きの大人たちを再び引き戻そうとするかのような今敏。ともにオトナ狙いのアニメ作家だが細田は現役ア... [続きを読む]

受信: 2009年8月18日 (火) 06時42分

» サマーウォーズ(’09) [Something Impressive(KYOKOⅢ)]
一昨日新宿バルト9で見てきました。「時をかける少女」('06)の細田守監督作品+テーマ曲が山下達郎、という興味のあったアニメ作品。劇場に着いた時次の回は満席、その次も残席わずかで、前から2列目の席にしましたが、久方の劇場満員での鑑賞でした。 「時を・・」はやはりユーミンテーマ曲も健気に歌ってた原田知世の瑞々しさ、オリジナル大林作品(「時をかける少女」('83))への愛着で、という感でDVDでと放映の折に見たのでしたが、現代っ子風躍動感あるヒロイン像にアレンジ、意外と新鮮な魅力もあったのでした。... [続きを読む]

受信: 2009年8月18日 (火) 10時10分

» ★サマーウォーズ(2009)★ [CinemaCollection]
「つながり」こそが、ボクらの武器。上映時間114分製作国日本公開情報劇場公開(ワーナー)初公開年月2009/08/01ジャンルSF/アドベンチャー/青春映倫G【解説】2006年の「時をかける少女」が評判を呼んだ細田守監督が、再び奥寺佐渡子(脚本)、貞本義行(キャラクターデ...... [続きを読む]

受信: 2009年8月19日 (水) 00時23分

» サマーウォーズ■「戦い」ではなく「戦い方」の映画 [映画と出会う・世界が変わる]
この映画では戦いが描かれる。栄おばあさんを中心とする一家と健二が戦う相手はサイバースペースの中の怪物である。バグのようなものであり、この相手には人格のようなものはない。従って、この戦いには「正義対悪」のようなものはない。むしろ、身内の中に悪があり、その...... [続きを読む]

受信: 2009年8月19日 (水) 01時23分

» サマーウォーズ [★YUKAの気ままな有閑日記★]
特に目立ったイベントもなく、無駄に時間が過ぎていく夏休みなのに、、、何故か映画館に行く時間はとれない。子どもに振り回されっぱなしでおまけに得体の知れない毒虫に両足首を刺され(噛まれ?)、悲惨な目に・・・両足首が赤く腫れあがり、激しく痛み、歩けなくなり、高熱まで出て病院へ―治るまで抗生物質の点滴を毎日受けることになりました〜ということで、鑑賞予定だった『そんな彼なら捨てちゃえば』や『ナイトミュージアム2』を観に行くのが難ししくなってきたけど、コチラは怪我前に観ていました〜【story】天才的な数学力を... [続きを読む]

受信: 2009年8月19日 (水) 14時52分

» 【映画】サマーウォーズ [新!やさぐれ日記]
▼動機 数学戦争のような雰囲気に誘われて ▼感想 設定にいまひとつ説得力なし ▼満足度 ★★★★☆☆☆ そこそこ ▼あらすじ 天才的な数学力を持ちながらも内気な性格の小磯健二は、あこがれの先輩・夏希に頼まれ、長野にある彼女の田舎へ。そこで二人を待っていたのは、大勢の夏希の親せきたちだった。しかも、健二は夏希から「婚約者のふりをして」と頼まれ、親せきの面々に圧倒されながらも大役を務めることになる。 ▼コメント 「時をかける少女」の大ヒットを受けて待望の新作登場! っというあおり... [続きを読む]

受信: 2009年8月19日 (水) 22時28分

» サマーウォーズ [週末映画!]
映画 サマーウォーズ の感想・評価のまとめサイト。 [続きを読む]

受信: 2009年8月21日 (金) 13時09分

» 『サマーウォーズ』(2009)/日本 [NiceOne!!]
監督:細田守脚本:奥寺佐渡子主題歌:山下達郎声の出演:神木隆之介、桜庭ななみ、谷村美月、富司純子、斎藤歩公式サイトはこちら。<Story>小磯健二は少し内気で人付き合いが苦手な17歳。数学オリンピック日本代表の座をあと一歩で逃したことをいつまでも悔やんで...... [続きを読む]

受信: 2009年8月22日 (土) 08時34分

» サマーウォーズ [メルブロ]
サマーウォーズ 276本目 2009-36 上映時間 1時間54分 監督 細田守 出演(声) 神木隆之介 桜庭ななみ 谷村美月  仲里依紗  富司純子  斎藤歩 会場 TOHOシネマズ 府中 評価 8点(10点満点)    あのアニメ映画の名作「時をかける少女」の細田守監督....... [続きを読む]

受信: 2009年8月25日 (火) 00時55分

» サマーウォーズ [ダイターンクラッシュ!!]
2009年8月28日(金) 21:45~ 109シネマズ川崎6 料金:1200円(レイトショー料金) パンフレット:未確認 『サマーウォーズ』公式サイト 「時をかける少女」の細田守のオリジナル作品。 アバターによる仮想世界での戦争。 決着は、日本古来の・・・ 日本のアニメは、サイバーな設定が多い。 しかし、どれも作品の品質は高い。 これも、大層面白い作品だ。 数学オリンピック日本代表候補に、暗算で破られるほど脆弱なパスワードは、ありえないのだが、それを言ってしまうと話が終わってしまうので、... [続きを読む]

受信: 2009年8月29日 (土) 13時46分

» サマーウォーズ [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 『「つながり」 こそが、 ボクらの武器。』  コチラの「サマーウォーズ」は、「時をかける少女」の監督・細田守、キャラクターデザイン・貞本義行、脚本・奥寺佐渡子などが再結集した8/1公開のアニメ映画なのですが、観て来ちゃいましたぁ〜♪  評判の良かった「時...... [続きを読む]

受信: 2009年9月 6日 (日) 00時19分

» ★「サマーウォーズ」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みの2本目。 観よう観ようと思って見逃してた、タイトルどおりの夏もの・・・映画。 [続きを読む]

受信: 2009年10月 7日 (水) 00時27分

» サマーウォーズ / 86点 / サスガ日本のアニメはレベルが高いっすね! [ゆるーく映画好きなんす!]
こういうアニメを観て育った子供達は、悪い子になるわけがないと思うのです! 『 サマーウォーズ / 86点 』 2009年 日本 120分 監督 : 細田守 脚本 : 奥寺佐渡子 【満足度】 ★★★★★★★★☆☆(86点) 少し、こどもっぽ過ぎるかな~っつーと... [続きを読む]

受信: 2009年12月16日 (水) 23時04分

» サマーウォーズ [ダイターンクラッシュ!!]
2009年8月28日(金) 21:45~ 109シネマズ川崎6 料金:1200円(レイトショー料金) パンフレット:未確認 『サマーウォーズ』公式サイト 「時をかける少女」の細田守のオリジナル作品。 アバターによる仮想世界での戦争。 決着は、日本古来の・・・ 日本のアニメは、サイバーな設定が多い。 しかし、どれも作品の品質は高い。 これも、大層面白い作品だ。 数学オリンピック日本代表候補に、暗算で破られるほど脆弱なパスワードは、ありえないのだが、それを言ってしまうと話が終わってしまうので、... [続きを読む]

受信: 2009年12月17日 (木) 01時45分

» 『サマーウォーズ』 [R.LiFE]
細田守監督の映画『 サマーウォーズ 』を観ました。映画館でやっているころは、なにかとバタバタしていたので観に行くチャンスを逃していたんですけど、ムリクリにでも観に行くんでしたね。素直に、面白かったと観終わったときに感じれるって最高ですよね。そういう映画です。 あらすじは goo映画 から、 小磯健二は少し内気で人付き合いが苦手な17歳。数学オリンピック日本代表の座をあと一歩で逃したことをいつまでも悔やんでいる理系オタクだ。健二はある日、憧れの夏希先輩からバイトを持ちかけられ、一緒に彼女の故郷まで旅行... [続きを読む]

受信: 2010年4月18日 (日) 16時52分

» 『サマーウォーズ』'09・日 [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
あらすじ憧れの先輩に、強引に頼み込まれた健二は賑やかな親戚の面々に気圧されながら、必死に「フィアンセ」の大役を果たそうと奮闘する。そしてその夜、彼の携帯に謎の数字が連な... [続きを読む]

受信: 2010年4月20日 (火) 00時20分

» 映画「サマーウォーズ」お腹をすかせないこと、ひとりで居ないこと [soramove]
「サマーウォーズ」★★★★DVDで鑑賞 神木隆之介、桜庭ななみ、谷村美月、仲里依紗、富士純子声の出演 細田守監督、114分 、2009,日本,ワーナー                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 「弱気な高校2年生の健二は、 憧れの先輩の夏希にアルバイトを頼まれて、 長野にある彼女の祖母の家に行くことなる。 そこでは親戚一同が集まり祖母の誕生日を祝うという、 ところがそんな平和ななか、 世... [続きを読む]

受信: 2010年5月13日 (木) 07時35分

» サマーウォーズ [HEAVEN INSITE's Blog]
 「面白い度☆☆」「好き度☆」  ダメだ・・・私の悪い頭では処理しきれないぞ・・・  『サマーウォーズ』は「21世紀版 電光超人グリッドマン」とも言えるSFアニメ映画!や [続きを読む]

受信: 2010年5月15日 (土) 22時10分

» サマーウォーズ [にき☆ろぐ]
今更ながらですが見ました細田監督の作品はデジモンぐらいしか見たことがない人間です映画としては面白かったです電脳世界の描き方やCGも綺麗だったし、そのギャップとしての大家... [続きを読む]

受信: 2010年7月 7日 (水) 00時04分

» サマーウォーズ [Addict allcinema おすすめ映画レビュー]
「つながり」こそが、ボクらの武器。 [続きを読む]

受信: 2010年8月22日 (日) 15時14分

» サマーウォーズ [単館系]
アニメ「時をかける少女」で一躍有名になった細田守監督の最新作 「サマーウォーズ」 セカンドライフというものがあるらしい。自分は... [続きを読む]

受信: 2010年8月22日 (日) 23時16分

» 【サマーウォーズ】 TV映画 [じゅずじの旦那]
ようこそ、OZの世界へ  まずは来訪記念にどうかひとつ!  人気blogランキング【あらすじ】小磯健二は少し内気で人付き合いが苦手な17歳。数学オリンピック日本代表の座をあと一歩で逃したことをいつまでも悔やんでいる理系オタクだ。健二はある日、憧れの夏希先輩からバイトを持ちかけられ、一緒に彼女の故郷まで旅行することになる。バイト内容は、「ご親戚」の前で彼女のフィアンセのフリをすること。しかし、仮想空間“OZ”のパスワードを解いてしまったことから、世界を揺るがすトラブルに巻き込まれてしまい・・・監督:細... [続きを読む]

受信: 2010年9月 1日 (水) 19時18分

» 『サマーウォーズ』 DVD鑑賞 [映画な日々。読書な日々。]
天才的な数学力を持ちながらも内気な性格の小磯健二は、あこがれの先輩・夏希に頼まれ、長野にある彼女の田舎へ。そこで二人を待っていたのは、大勢の夏希の親せきたちだった。しかも、健二は夏希から「婚約者のふりをして」と頼まれ、親せきの面々に圧倒されながらも大役を... [続きを読む]

受信: 2010年9月 8日 (水) 23時36分

» サマーウォーズ(感想174作目) [別館ヒガシ日記]
サマーウォーズは盆休みにDVDレンタルで鑑賞も 結論は時をかける少女の監督だけども良かったよ 内容は高校生17歳ケンジ数学代表なれず 憧れの夏希先輩から実家へ旅行のバイト頼まれ 実家フィアンセと皆に紹介されるも簡単にバレて ネット世界OZの危機を皆で食い... [続きを読む]

受信: 2010年9月12日 (日) 11時10分

» サマーウォーズ [Blossom]
サワーウォーズ 監督 細田守 日本 2009 [続きを読む]

受信: 2010年9月15日 (水) 17時32分

» 《サマーウォーズ》 [日々のつぶやき]
サマーウォーズ [DVD]/神木隆之介,桜庭 ななみ,富司純子 ¥5,040 Amazon.co.jp 監督:細田守 「世界中の人々が加盟している仮想世界OZ、ここでは自分のアバターを使い実生活に必要な手続き等ほとんどのことができ、世界一安全なセキュリティで守られているはずだ... [続きを読む]

受信: 2010年12月 4日 (土) 16時43分

» サマーウォーズ [我が頭に巣くう映画達]
71点 2009年の日本映画で、 監督は「時をかける少女」の細田守さんです。 主人公の高校2年の男の子は、先輩の女の子から頼まれ、 一緒に先輩の実家に行くことになる。 実家に着いたその夜、主人公...... [続きを読む]

受信: 2012年3月11日 (日) 11時02分

» サマーウォーズ [のほほん便り]
名前に聞き覚えあるだけで、期待が薄かったせいか「わぁ、アニメって、こんなにも自由な表現が可能なんだなぁ」と、レトロと最先端を融合させた斬新、かつ大胆な物語に、素朴に感心してしまいました。 個人的にチビの頃、父方でも母方でも、こういう大家族のわらわらを経験してるので、懐かしさも満点。 冒頭の電脳世界は、どこか村上ワールドみたい、でしたよね。 レビューを見ると声優さんに話題性のある方を起用してるのが気になったみたいですが、私は全然、気になりませんでした。むしろ、元気おばあちゃんの栄を担... [続きを読む]

受信: 2012年4月 2日 (月) 09時04分

« SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2009/短編2プログラム | トップページ | カフェ・ソウル »