« そんな彼なら捨てちゃえば? | トップページ | 山形スクリーム »

2009年8月 2日 (日)

ボルト

Photo ディズニー+ピクサーの合併第1作。製作総指揮に『レミーのおししいレストラン』、『WALL・E/ウォーリー』のジョン・ラセターを迎えたアドベンチャーアニメーション。主役の犬の吹替えをジョン・トラボルタが演じているが、日本語吹替え版では佐々木蔵之介が務める。他にも白石涼子、江角マキコ、天野ひろゆきといった俳優陣の声優も注目です。初の3Dでの鑑賞でした。

>>公式サイト

1周年は3Dから始まった…!

 あらすじへ 

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへおかげさまで好位置キープです

というわけで、本日8月2日はこのブログが本格的にスタートして1年目の節目となります。実は1度3月に書き始めたんですが、3日坊主ですぐ止めちゃいまして…。ちゃんと書き始めたのは8月2日からなんですね。4年、5年と続けてらっしゃるブロガーさんたちにには遠く及ばないですが、それでも最近は自分を“映画ブロガー”って呼んでもいいよねと思えるようにはなってきました。こんな私のサイトでも多くの方が読んでくださり、コメントを残してくださり、TBを飛ばしてくださる。『サマーウォーズ』じゃないですが、ネットとはいえその向こうにいる方との繋がりをヒシヒシと感じつつ、これを大切にしなきゃいかんなと改めて思う次第です。皆さんいつもありがとうございます。そしてこれからも“よろしくお願いしま~~~~す!”

01_3

で、1周年記念レビューは『ボルト』。それこそ多くのブロガーのみなさんが最近の3D作品の良さを書かれてまして、それなら1周年記念は初3Dで飾ってやろうと狙っていたんですね。丁度私のホームでもあるTOHOシネマズ府中でも3D上映が開始されたというのも大きいのですけども。今までの3D経験はTDLのアトラクションぐらいしかない私にとっては、映画鑑賞前に久々にここまでワクワクしたのでした。全くの余談ですがTOHOシネマズのギフトムービー『紙兎ロペ』も本日から新バージョン。これ大好きなんです。(笑)

02 03

さて、結論から言うと『ボルト』は3Dで見る必要はなかったです。(苦笑)いや、確かに3Dで見えたし随所に「おおぉ」ってところはあったんですけど、どちらかと言うと一番ビックリしたのは映画ど頭のディズニーのロゴが出てくるところと、ショートムービーの「メーターの東京レース」の方が3Dバリバリで凄かったと思います。しかしショートムービーもキッチリ作りこんで来ますねぇ、流石はディズニー+ピクサーです。ただいずれにしてもあの重いメガネと3Dのおかげで上映終了後は目が異様に疲れて頭痛がしてきちゃいました…。

04 05

物語は例によってとても解りやすいお話。ハリウッドのスター犬・ボルトは人間によってドラマの世界を現実と思い込まされて育ちます。そんなボルトがひょんな事からスタジオの外に出てしまい、更にはハリウッドのあるカリフォルニアから何とニューヨークに運ばれてしまうのでした。ここからボルトはひたすら飼い主であるペニーを信じて自力でハリウッドを目指します。要は自分の現実を知り、挫折を経験しながらハリウッドを目指して旅をするボルトの成長物語と言って良いでしょう。

06 07

ボルトの置かれた設定を聞いて『トゥルーマン・ショー』を思い出したのですが、『トゥルーマン・ショー』の終わりがスタジオから外に出て行くことだったのに対し、『ボルト』はそこからが始まりです。犬の帰巣本能は凄いものがあるという話は良く聞きますが、ボルトを突き動かしたのは飼い主ペニーへの愛情でした。『HACHI 約束の犬』でもそうでしたが、犬から人間に対する愛情を描くというパターンはいかにもアメリカ的だなと感じます。それだけ本当の意味で犬も家族であり、犬自体の個を認めているところが日本とはちょっと違うのかもしれません。

08 09

私は猫派なんで(じゃあ何で観たんだ…)旅の途中で知り合うノラ猫のミトンズが気になったのですが、あの上から目線というかどことなくお高くとまったところが、犬との対比のイメージという意味で上手いことキャラ設定してあるなぁと。猫を飼っている人は解ると思いますが、ホント猫って自分勝手であんな感じですよ。しかも日本版声優の江角マキコは、最初はそのまま江角マキコをイメージさせてしまうのはいかがなものかと思いましたが、結果的にハマリすぎ。(笑)

10 11

小ネタ担当のハムスター・ライノの言動も可愛いやら面白いやらでなんですが、ちょっと物足りなかったのが旅の途中のピンチがペット捕獲業者?に捕まったところだけってとこでしょうか。もうちょっと色んなピンチを用意して乗り越えて欲しかった気もします。とはいえこの作品も基本は子供向け。最後のペニーとの出会いもほろっときますし。ひとしきり楽しませてもらいました。

個人的オススメ度3.5
今日の一言:ある意味マネージャーがリアル。(笑)

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ
↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪

|

« そんな彼なら捨てちゃえば? | トップページ | 山形スクリーム »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボルト:

» ボルト 3D吹替版/佐々木蔵之介、江角マキコ [カノンな日々]
ディズニーアニメなんですけど、これまでとちょっと違う感じがするのは、やはりピクサーのジョン・ラセター製作総指揮によるものだからなのでしょうか。犬好きな私としては先ずボルトのルックスに一目惚れしちゃったんですけど、ストーリーもアメリカ横断の大冒険劇という事....... [続きを読む]

受信: 2009年8月 2日 (日) 23時02分

» 『ボルト』(2009)/アメリカ [NiceOne!!]
原題:BOLT監督:クリス・ウィリアムズ、バイロン・ハワード製作総指揮:ジョン・ラセター声の出演:ジョン・トラボルタ、マイリー・サイラス試写会場 : ウォルト・ディズニー試写室公式サイトはこちら。<Story>人気TVドラマのスーパー・ドッグのボルトは、ド...... [続きを読む]

受信: 2009年8月 2日 (日) 23時04分

» ボルト [欧風]
水曜は試写会が当たったので行ってきた~。 今回観たのは、「ボルト」。 話としては、人気テレビドラマに出てるスター犬、ボルトは子供の頃から撮影スタジオで暮らしてきたので、自分が凄い力を持っていると信じている。そんなボルトがひょんな事からスタジオの外に出てしまうのだが・・・、という感じ。 感想としては、なかなか面白かったかな。話の着目点が面白いね。動物ドラマだ... [続きを読む]

受信: 2009年8月 2日 (日) 23時15分

» ボルト<日本語吹き替え版> [そーれりぽーと]
この夏日本ではドリームワークスの『モンスターVSエイリアン』、20世紀フォックスの『アイス・エイジ3』、そしてディズニー(非ピクサー)の『ボルト』とハリウッド3大CG映画勢力が三つ巴状態、それぞれ3DCG映画が衝突。 『アイス・エイジ』はとりあえずもう飽きてきたのと、これまでオリジナルの声に慣れて観てきたのに字幕3D版が無かったのでパス。 今回は『ボルト<日本語吹き替え版>』の3D上映を観てきました。 ★★★★ 動物で泣かせる、お得意というか、卑怯な手(良い意味)で挑んできたディズニー。 ディズニ... [続きを読む]

受信: 2009年8月 2日 (日) 23時46分

» 映画「ボルト」@ウォルト・ディズニー・スタジオ試写室 [masalaの辛口映画館]
   同時上映「メーターの東京レース」の話 まず本編上映前にピクサー作品「カーズ」のスピンオフ短編作品「メーターの東京レース」が上映された。監督はピクサーの生みの親ジョン・ラセターだ。 映画の主人公は整備車のメーターだ。舞台はメーターの妄想世界で東京の...... [続きを読む]

受信: 2009年8月 2日 (日) 23時51分

» ボルト [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP]
犬版「トゥルーマン・ショー」と呼びたいこのアニメは、ハリウッドのスター犬・ボルトが主人公。手違いでNYに来たボルトは、自分のスーパー・パワーがすべて偽物でTVドラマの世界のことだと知るが、大好きな共演者の少女ペニーを助けるため、本物の冒険へと旅立つ。主人....... [続きを読む]

受信: 2009年8月 2日 (日) 23時53分

» 『ボルト』・・・全てが嘘だとわかっても [SOARのパストラーレ♪]
よりによって「千円の日」に特別料金2千円はどうよ?・・・と多少の躊躇はあったものの、結局3D(日本語吹替版)にて鑑賞。 [続きを読む]

受信: 2009年8月 3日 (月) 00時01分

» 「ボルト」試写会、感想。 [Beinthedepthsofdespair]
着眼点は斬新、何処かで観たようなストーリーでは無く、確かに展開に予定調和な感じは拭えませんが、「この先どうなるのかな?」な感じは、子供達を最後迄飽きさせずに引っ張る魅力はあるかと思います。子供達が頻繁に笑い声をあげていた感じからして、ターゲット層を緻密...... [続きを読む]

受信: 2009年8月 3日 (月) 02時14分

» ボルト [ともやの映画大好きっ!]
(原題:BOLT) 【2008年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆) 「トイ・ストーリー」「トイ・ストーリ−2」「カーズ」を手掛けたピクサーのジョン・ラセターが、製作総指揮を務めるディズニー・アニメーション。 自分をスーパードッグと思い込んでいるタレント犬が飼い主を求め、猫とハムスターと旅を続けるロードムービー。 ボルト(声:ジョン・トラヴォルタ)は、超能力パワーを持ったスーパードッグ。愛する飼い主ペニー(声:マイリー・サイラス)を守るため、ドクター・キャリコ(声:マルコム・マクダウェル)率いる... [続きを読む]

受信: 2009年8月 3日 (月) 02時34分

» ボルト(試写会) BOLT [まてぃの徒然映画+雑記]
ウォルト・ディズニー&ビクサーが贈る、ハートウォーミングでアクション満載のエンターテインメント作!大人でも充分楽しめます。ボルトはペニーの父の研究の結果、特別な能力を身につけた超能力犬。常にペニーを助けて悪い奴らに挑んでいくんだけど、それは実はドラマの...... [続きを読む]

受信: 2009年8月 3日 (月) 05時16分

» ボルト 安心して子供たちを映画館に連れて行ってね [労組書記長社労士のブログ]
【 39 -9-】 ひっさしぶりの試写会{/onigiri_2/}(途中何度か当たっていたが他用で泣く泣く行けず)、しかしアニメ・・・{/panda_2/} いやいや、ディズニーだしピクサーだし、わんこのお話だし、ましてやあのむちゃくちゃ感動したウォーリーや、抱腹絶倒したカンフーパンダのように素晴らしい巡り会いもあるかも知れないしとワクワクして試写会場へ。  今回はなんと厚生年金会館の大ホール{/cat_5/} しかもオープニングに、甲斐名都ちゃん(メジャーデビューするまで隠していたそうだが甲斐よ... [続きを読む]

受信: 2009年8月 3日 (月) 10時09分

» ボルト [Akira's VOICE]
吹替えがお勧め!   [続きを読む]

受信: 2009年8月 3日 (月) 10時19分

» CGアニメ「BOLT」(ボルト)これ、面白いよぉ! [ノルウェー暮らし・イン・London]
前からちょっと気になっていた、CGアニメのボルト。 子供向けなので機内映画でも日本語字幕があったから、楽に鑑賞できた。 でも子供向けとナメてかかってはいけない。 たまに、どんな年齢層を対象にしているのか、CG技術にばかり気を取られて、ストーリーがおざなりになってしまっているCGアニメとかあるけど、これは違う! しっかりと子供も大人も楽しめて、ストーリーもなかなかなのだ。... [続きを読む]

受信: 2009年8月 3日 (月) 11時02分

» ボルト [とりあえず、コメントです]
ピクサーで活躍したジョン・ラセター氏が企画の段階から創り上げてきたディズニーアニメです。 これまでの最近のディズニーアニメ(「ライアンを探せ!」「ルイスと未来泥棒」)よりも 素直に引き込まれる冒険物語をワクワクしながら観ました(^^) ... [続きを読む]

受信: 2009年8月 3日 (月) 12時39分

» 『ボルト』 [めでぃあみっくす]
飼い主ペニーを探してアメリカ横断の大冒険。でもOPからのスピーディーで格好のいい劇中劇には敵わない。ボルト、ミトンズ、ライノといった3キャラクターが凄く愛らしくて、展開が読めるとはいえ面白いお話なんですけど、やっぱりOPの劇中劇が面白すぎて最後までどこか物足....... [続きを読む]

受信: 2009年8月 3日 (月) 15時27分

» ボルト [象のロケット]
白い犬のボルトは少女ペニーを守るため、車より速く走り、破壊力抜群の吠え声を持つ“スーパー・ドッグ”として悪の軍団と闘っていた! …それはTVドラマの中の話。 しかし、ハリウッドのスター犬・ボルトはそれを現実だと信じていた。 ある日、ドラマの中で誘拐されたペニーを助けようと走り出したボルトは、初めて撮影セットの外へ出てしまう…。 ディズニー・アニメ。... [続きを読む]

受信: 2009年8月 3日 (月) 19時51分

» ボルト [映画通の部屋]
「ボルト」BOLT/製作:2008年、アメリカ 96分 監督:クリス・ウィリアム [続きを読む]

受信: 2009年8月 3日 (月) 20時47分

» ボルト [映画] [映画鑑賞★日記・・・]
原題:BOLT公開:2009/08/01製作国:アメリカ上映時間:96分鑑賞日:2009/08/01監督:バイロン・ハワード声の出演: ジョン・トラヴォルタ/ボルト マイリー・サイラス/ペニー スージー・エスマン/ミトンズ マーク・ウォルトン/ライノ マルコム・マクダウェル/ドク....... [続きを読む]

受信: 2009年8月 3日 (月) 21時27分

» ボルト [悠雅的生活]
あなたはホントにいい子。 [続きを読む]

受信: 2009年8月 3日 (月) 21時47分

» 映画 【ボルト】 [ミチの雑記帳]
映画館にて「ボルト」(吹替版) 『ウォーリー』のジョン・ラセター製作総指揮による新生ディズニーの第一弾。 おはなし:アメリカで人気のテレビショーに出演中のスター犬、ボルト。ある日、ハリウッドのスタジオからニューヨークに運ばれる途中、迷子になってしまった彼は、アメリカ横断の旅を余儀なくされる・・・。 思えばボルトも気の毒な犬です。彼が知ってるのはスタジオの中の世界だけ。自然な演技をさせるために外の世界を教えないようにして育てられたのですから。しかも、自分にはスーパーパワーがあると信じ込んでいる... [続きを読む]

受信: 2009年8月 3日 (月) 22時46分

» 「ボルト」 [みんなシネマいいのに!]
 人気テレビ番組のスーパースター犬ボルトは愛する飼い主ペニーを超能力で守っている [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 01時02分

» 【映画】「ボルト」 [乱読・乱聴・乱閲]
映画「ボルト」原題 BOLT監督 バイロン・ハワード 、クリス・ウィリアムズ[ア [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 01時20分

» 『ボルト(吹替え版)』 [唐揚げ大好き!]
  「ずっと家族だって、信じてる」   ■白い犬のボルトはハリウッドのスタジオで育ったスター犬。TVドラマの中で、飼い主の少女ペニーを守るために改造されたスーパードッグとして無敵のスーパーパワーを発揮し、悪党たちを次々と退治していた。人間たちは、ボルト... [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 05時33分

» ボルト [★YUKAの気ままな有閑日記★]
吹き替え版で鑑賞【story】アメリカで人気のテレビショーに出演中のスター犬、ボルト。ある日、ハリウッドのスタジオからニューヨークに間違いで運ばれてしまい、迷子になってしまった彼は、アメリカ横断の旅を余儀なくされる。しかしテレビショーの中で発揮する、数々のスーパーパワーを自分のものだと信じて疑わないボルトは―     監督 : バイロン・ハワード クリス・ウィリアムズ【comment】       とっても面白かったで〜す犬好きのせいかなぁ〜ボルトちゃんの全ての行動が愛おしくって、最初っから最後まで... [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 09時13分

» 【ボルト】 [日々のつぶやき]
甥っ子と姪っ子連れての観賞です。 一番最初に予告見て以来「これみる!」と言い続けていた映画、子供心くすぐる要素満載なのでしょうね~ タイトルも覚えやすくていいみたい♪ 吹替え版での観賞です。    『ずっと家族だって、信じてる』 「ボルトは大好き... [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 09時44分

» 「ボルト」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みは、「TOHOシネマズららぽーと横浜」で2本。 夏休みなので子供連れのお客さんでにぎわってましたが、 日本語吹き替え版のみの上映だけど、特別料金の吹き替え3D版も併映されてたからか、 意外とすいてたね。... [続きを読む]

受信: 2009年8月 5日 (水) 03時22分

» ボルト [だらだら無気力ブログ]
人気TVドラマでスーパードッグとして活躍するタレント犬のボルトが、 ひょんなことからスタジオの外の世界に飛び出し、初めて体験する現実 世界でいろいろな体験を経て、共演する女の子のもとへ帰る道中を描いた ディズニーの3Dアドベンチャーアニメ。アメリカで人気テ..... [続きを読む]

受信: 2009年8月10日 (月) 00時38分

» ボルト [Addict allcinema 映画レビュー]
「ずっと家族だって、信じてる」 【関連記事】 「ボルト壁紙1」 「ボルト壁紙2」 「ボルト壁紙3」 「ボルト壁紙4」 [続きを読む]

受信: 2009年8月10日 (月) 02時39分

» 「ボルト」 [クマの巣]
「ボルト」、観ました。 軍隊相手でもひけを取らないスーパードックのボルト! そんな映画の世界しかしらないボルトがハプニングで外の... [続きを読む]

受信: 2009年8月10日 (月) 09時49分

» [映画『ボルト』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆遅ればせながら観に行った。  公開から結構な日数が経っているので、ネット上でのレビューも出揃っている。  だから、私がどうしても書いておきたいことだけを記す。  ちなみに、「3D版」での鑑賞ではない。    ◇  自分が本当の「スーパードッグ」と信じ込んでいるテレビ番組のヒーロー犬ボルトが、物語上での、自分の飼い主である少女ペニーの危機を錯覚し、スタジオを抜け出して、アメリカを旅し、本当の自分を知っていくという物語。  冒頭の作中作のヒーロー振りが際立っているので、実際のボルトのピエロ... [続きを読む]

受信: 2009年8月11日 (火) 15時42分

» ボルト [週末映画!]
映画 ボルトの感想、評論のまとめ [続きを読む]

受信: 2009年8月12日 (水) 12時10分

» 映画:ボルト [よしなしごと]
 ディズニーのCG映画ボルトを観てきました。 [続きを読む]

受信: 2009年8月14日 (金) 00時18分

» ボルト(映画館) [ひるめし。]
「ずっと家族だって、信じてる」 [続きを読む]

受信: 2009年8月15日 (土) 13時16分

» ボルト [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
NYからハリウッドまで、大好きなペニーに会うためにアメリカ横断を決意したスーパードッグ・ボルト。愉快な仲間と超ポジティブな勘違い犬ボルトの長い長い旅の果てに待っているものは?・・・爆笑と感動のロードムービー! 物語:スーパーパワーで悪を退治するヒーロー...... [続きを読む]

受信: 2009年8月18日 (火) 23時58分

» ボルト [ダイターンクラッシュ!!]
2009年8月18日(火) 19:40~ TOHOシネマズみゆき座 料金:1300円(シネマイレージデイ) パンフレット:600円(買っていない) 『ボルト』公式サイト ピクサーかと思ったが、ディズニー本体だった。ピクサーの御大が製作総指揮なのだが。 おまけの短編は、ピクサーの「カーズ」の番外編。 で、本編だが、 犬の「トゥルーマン・ショー」である。愚作「トゥルーマン・ショー」の500倍は面白いけど。 名作「ギャラクシー★クエスト」でもある。差し詰めライノは、(実はタコ型)宇宙人の役だ。 ラブ... [続きを読む]

受信: 2009年8月21日 (金) 04時16分

» 「ボルト」は~とうぉ~みんぐ! [シネマ親父の“日々是妄言”]
[ボルト] ブログ村キーワード  この夏休みも“我が娘・かぁたん(仮名・7歳)”と行きました、“娘と映画・第9弾!”今回は「ボルト」(ウォルト ディズニー スタジオ モーションピクチャーズ ジャパン)。もちろん、“日本語吹替え版”そしてお楽しみの“デジタル3-D”を観に行きました!  ボルトは、悪の組織と戦うために改造手術を施された“スーパードッグ”。スーパーパワーを駆使して、飼い主の少女・ペニーと共に、日夜悪の軍団と戦っていた…と、いうのは人気TVドラマの設定のお話。しか... [続きを読む]

受信: 2009年8月21日 (金) 22時10分

» 「ボルト」 幸せな結婚 [はらやんの映画徒然草]
一時期、不調和となっていたディズニーとピクサーの関係は、2006年ディズニーがピ [続きを読む]

受信: 2009年8月22日 (土) 05時53分

» ボルト [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 『ずっと家族だって、信じてる』  コチラの「ボルト」は、飼い主のペニー(マイリー・サイラス)を守るために改造されたスーパードッグだというTVドラマの設定を信じ込まされているボルト(ジョン・トラヴォルタ)の活躍を描いたピクサーと合併し新生ディズニー第1弾作...... [続きを読む]

受信: 2009年8月22日 (土) 20時28分

» 『ボルト』 [cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー]
ディズニーアニメの『ボルト』を観賞ー。 ジョン・トラヴォルタのボイスキャストってどうだろう?って思っていたけれど、結構違和感なく観られました。 ******************** ピクサーと合併したディズニーがジョン・ラセター製作総指揮の下、新生ディズニーの第1弾とし... [続きを読む]

受信: 2009年8月28日 (金) 10時54分

» 映画『ボルト<日本語吹替え版>』(お薦め度★★★) [erabu]
監督、バイロン=ハワード、クリス=ウィリアムズ。脚本、ダン=フォーゲルマン、クリ [続きを読む]

受信: 2009年8月30日 (日) 20時11分

» ボルト3D [ケントのたそがれ劇場]
★★★☆  3D映画というと、3D映像に重点を置くため、ストーリーが粗雑になりがちである。だがこの作品に限っては、オーソドックスではあるがしっかリした脚本構成だった。さすがディズニーは安売りしないね。 だが逆にオープニングのアクションシーン以外は、特に3D... [続きを読む]

受信: 2009年9月19日 (土) 22時02分

» ボルト [★★むらの映画鑑賞メモ★★]
作品情報 タイトル:ボルト 制作:2008年・アメリカ 監督:バイロン・ハワード、クリス・ウィリアムズ 出演:ジョン・トラヴォルタ、スージー・エスマン、マーク・ウォルトン、マイリー・サイラス あらすじ:アメリカで人気のテレビショーに出演中のスター犬、ボルト。ある日、ハリウッドのスタジオからニューヨークに運ばれる途中、迷子になってしまった彼は、アメリカ横断の旅を余儀なくされる。しかしテレビショーの中で発揮する、数々のスーパーパワーを自分のものだと信じて疑わないボルトは……。 ...... [続きを読む]

受信: 2010年6月20日 (日) 03時14分

» 『ボルト』'08・米 [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
あらすじ車よりも早く、ヘリを飛び越え、破壊力抜群の吠え声で悪の軍団と闘うスーパードッグのボルト。でも、それはTVドラマの中のお話で・・・。感想アカデミー賞長編アニメ賞ノ... [続きを読む]

受信: 2010年11月 8日 (月) 23時47分

» 映画評「ボルト」 [プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]]
☆☆☆(6点/10点満点中) 2008年アメリカ映画 監督バイロン・ハワード、クリス・ウィリアムズ ネタバレあり [続きを読む]

受信: 2010年11月15日 (月) 16時28分

« そんな彼なら捨てちゃえば? | トップページ | 山形スクリーム »