« ウルヴァリン:X-MEN ZERO | トップページ | TAJOMARU »

2009年9月13日 (日)

キラー・ヴァージンロード

Photo_2 俳優・岸谷五朗の初監督作品。主演は年末に『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』の公開を控えている上野樹里と『ブラインドネス』の木村佳乃。ほかにも寺脇康文、小出慶介、中尾明慶、北村総一朗といった個性的な面々が脇を固める。“どうしても結婚したい女”と“どうしても死にたい女”がめぐり合い繰り広げられるナンセンスコメディ。
>>公式サイト

超ナンセンスコメディのススメ

 あらすじへ 

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへみなさんの応援クリックに感謝デス

01_2

超ナンセンスなギャグムービー。これは正直好き嫌いが大きく分かれそうだけれど、私は好きな部類の作品です。系統でいうと『鈍獣』とか『山形スクリーム』系と言えるでしょう。そこかしこで巻き起こるあり得ないシーンの数々に面白さを見出せなかったり、理屈を求めてしまう人には向いていないかも。そもそもオープニングでいきなり繰り広げられるのは、予想に反したミュージカルシーン。ポップでパンクな音楽に合わせて踊る上野樹里は、これが意外にはまっていたりする訳で。一瞬、このままミュージカルムービーでも面白いのにと思ったりもしますが、残念ながらこれはあくまでオープニングだけなのでした。

02_2 03_2

それにしてもすっかり日本のコメディエンヌとしての地位を確立した上野樹里ですね。あの天然ボケは殆ど地じゃないかと思えるほどで、ちょっと舌足らずなしゃべり方と相まってこの手の作品には、いやこの手の役にはベストフィット。ショートヘアで失礼ながらちょっとアホッぽい顔がアップになると、何故かそれだけで笑っちゃう程で個人的には大好きな女優さんです。で、今回の相方・木村佳乃はというと、これがまた意外にもハマってる…。というより『ブラインドネス』の演技なんかより数倍イイ。特に彼女が始めてスクリーンに登場するシーンは笑わせてもらいました。

04_2 05_2

不慮の事故で、自分の住むアパートの大家さん(寺脇康文)を殺してしまった沼尻ひろ子(上野樹里)は死体をトランクにつめて運ぶ途中、パチンコ屋のティッシュ配りをしている小峰くん(小出恵介)の車を盗み、そのまま富士の樹海に向かいます。一方、樹海で首吊り自殺をしようとしていた小林福子(木村佳乃)はロープを結んであった枝が折れ木から落下、落ちた先はなんとひろ子の運転する車のボンネットでした。この時殆ど死体のごとく一点を見つめる木村佳乃の顔はケッサク。ひろ子は当然悲鳴をあげて大慌てしますが、観てるこっちは怖いやら面白いやら。

06_2 07_2

そんな風に知り合った2人は、大家さんの死体を処理しようとするもののそうは簡単にいきません。ここからは様々な変キャラたちと関わっていく事になります。いつでもどこでも現れる暴走族とそのヘッド(中尾明慶)、しつこくどこまでも追いかけてくるお巡りさん、食べ物にも飲み物にも必ずタバスコを入れるおかしな2に組のギャング、謎のペンションオーナ(北村一輝)。それぞれとのエピソードはこれがまた実に下らない。ここに文字で書いてもお恐らく全く面白くないでしょう。その場でスクリーンから伝わる上野樹里と木村佳乃のアホッっぽい雰囲気に乗せられて観るのでないと笑えません。それでも笑えないかもですが…。

08_2 09_2

そんなハチャメチャなストーリーの中で、ひろ子が何故そんなに結婚したいのかが明らかにされて行きます。この真面目な人間ドラマをナンセンスギャグで包んだところが恐らく岸谷監督の手法なんでしょう。ドラマ部分は普段俳優として活躍している岸谷五朗らしさを感じました。が、しかしこの作品全体にそれが上手く融合していたかと言えば疑問です。とことんナンセンスなコメディに慣らされた中で、突如真面目なドラマを見せられても、そんな簡単に観てる方の頭は切り替わりません。結果、その部分は非常に退屈に観えてしまいます。

個人的にはナンセンスならずっとそれで通してくれた方が良かったのではないかと感じました。いずれにしろ鑑賞する方は心を広くして観てください。

個人的おススメ度3.0
今日の一言:オチと本線のつながりが良く解らない…

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ
↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪

|

« ウルヴァリン:X-MEN ZERO | トップページ | TAJOMARU »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キラー・ヴァージンロード:

» キラー・ヴァージンロード [とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver]
実際に樹海をさまよった経験のある自分から見ると、この映画で出てくる樹海はまるで整備された森林公園だ。うつ病歴の長い自分が見ても、明日への生きる勇気をもらえる映画だ。事故で大家さんの死体を処理したいダメダメ女と、美人なのに男運がない死にたい女が繰り広げるコ... [続きを読む]

受信: 2009年9月13日 (日) 23時58分

» 「キラー・ヴァージンロード」 [帚木日記]
恒例の日曜日夫婦50歳割引映画、今回は「キラー・ヴァージンロード」でした。「ココ [続きを読む]

受信: 2009年9月14日 (月) 14時29分

» キラー・ヴァージンロード [象のロケット]
結婚を明日に控えたひろ子は、誤ってアパートの大家さんを殺害してしまう。 死体を隠すために向かった富士の樹海で、ひろ子は何度自殺しても助かってしまう女性・福子と出会う。 福子が死体処理を手伝った後、ひろ子が福子を殺すという交換条件が成立したが、行く手になぜか立ちはだかる暴走族にマフィアに警官! 結婚式に間に合うのか…? ブラック・コメディー。... [続きを読む]

受信: 2009年9月14日 (月) 15時39分

» 「キラー・ヴァージンロード」みた。 [たいむのひとりごと]
岸谷五朗監督初作品!“結婚したい女”と“死にたい女”のフルスロットル・ムービー!・・というふれ込みに誘われるまま観てきたが、ちょっと印象が違うかなーと思った。特になぜ「結婚」にこだわるのかというところ... [続きを読む]

受信: 2009年9月14日 (月) 21時28分

» キラー・ヴァージンロード [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[キラー・ヴァージンロード] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ 評価:4.5/10点満点 2009年79本目(74作品)です。 【あらすじ】 幼い頃からいつもビリッけつでドジな沼尻ひろ子(上野樹里)は、ようやくこぎつけた金持ち・江頭賢一(眞木大輔..... [続きを読む]

受信: 2009年9月15日 (火) 14時17分

» キラー・ヴァージンロード [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 『死体を連れて、 どこまでも。』  コチラの「キラー・ヴァージンロード」は、役者の岸谷五郎が映画監督に初挑戦をした「結婚したい女」と「死にたい女」が、死体を隠して逃げまくるっ。9/12公開のアドレナリン全開のフルスロットル・ムービーなのですが、公開初日に....... [続きを読む]

受信: 2009年9月15日 (火) 20時18分

» キラー・ヴァージンロード/上野樹里、木村佳乃 [カノンな日々]
岸谷五朗さんの映画初監督作品です。上野樹里ちゃん演じるヒロインが結婚式直前に殺人を犯して逃避行するというコメディ映画です。W主演は木村佳乃さんで、他にも寺脇康文さん、小出恵介さん、北村一輝さんなどなど多彩な顔ぶれが集結。と言いつつも予告編の範囲でしか知らな...... [続きを読む]

受信: 2009年9月17日 (木) 22時45分

» 「キラー・ヴァージンロード」 [みんなシネマいいのに!]
 偶然が偶然を呼び“結婚したい女”と“死にたい女”が出会うことにより始まる逃避行 [続きを読む]

受信: 2009年9月17日 (木) 23時33分

» キラー・ヴァージンロード [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP]
俳優の岸谷五朗の初監督作だが、ドタバタがスベッてしまい痛々しい作品になった。どうしても結婚したいオンナ沼尻ひろ子は、結婚式の前日に誤って大家さんを殺害してしまう。せめて式まで死体を隠そうと、富士の樹海に向かう途中で何度自殺しても失敗す...... [続きを読む]

受信: 2009年9月17日 (木) 23時54分

» ゴリラバタフライ!~「キラーヴァージンロード」~ [ペパーミントの魔術師]
いや~木村佳乃さんのコメディエンヌぶりが サイコーでした。(あれ、そっち行きますか・・・) ハイキック好きです♪ 見てないひとはなんのこっちゃわかんない発言でどうも。 亀山刑事、もとい寺脇さ~~~ん。 キモイです、壊れてます。 でも実は OPに出てくるシーンの..... [続きを読む]

受信: 2009年9月18日 (金) 01時14分

» キラー・ヴァージンロード [映画] [映画鑑賞★日記・・・]
公開:2009/09/12製作国:日本上映時間:97分鑑賞日:2009/09/17監督:岸谷五朗出演:上野樹里、木村佳乃、寺脇康文、眞木大輔、小出恵介、高島礼子、北村一輝、北村総一朗死体を連れて、どこまでも。+あらすじ+幼いころからドジな沼尻ひろ子は、ようやくこぎつけた結婚式の....... [続きを読む]

受信: 2009年9月18日 (金) 12時52分

» キラー・ヴァージンロード [とりあえず、コメントです]
予告編で主演の二人が楽しそうだなあ…と気になっていたのでチャレンジしてみました。 出だしは謎掛けがてんこ盛りでちょっと置いてきぼりになりそうでしたけど、 上野樹里さんと木村佳乃さんのコミカルな演技が楽しくて笑える作品でした。 ... [続きを読む]

受信: 2009年9月18日 (金) 12時53分

» キラー・ヴァージンロード [だらだら無気力ブログ]
俳優・岸谷五郎が木村佳乃を主演に迎えたドタバタコメディ。 岸谷五郎はこれが初映画監督作となる。 寺脇康文・田中圭・中尾明慶・高島礼子など豪華キャストで脇を固める。 死にたくても死ねない女が、結婚式を翌日に迎えた女性とひょんなことから 巡りあい、ともに逃避行..... [続きを読む]

受信: 2009年9月19日 (土) 01時48分

» キラー・ヴァージンロード [シネマDVD・映画情報館]
映画のみならず、ドラマや演劇と幅広く活躍する演技派俳優・岸谷五朗が映画初監督に挑んだコメディー。『スウィングガールズ』や「のだめカンタービレ」などのコメディエンヌぶりで成長著しい上野樹里と、『ブラインドネス』の木村佳乃のダブル主演が話題の1作。結婚したい女と死にたい女がひょんなことで出会い、奇妙な友情で意気投合。行く手に立ちはだかるジャマ者をかわしながら、必死の逃避行―。予測不能な展開と笑いで見せるジェットコースター・ムービー!寺脇康文、小出恵... [続きを読む]

受信: 2009年9月22日 (火) 21時43分

» 「キラー・ヴァージンロード」変態男たちに翻弄されるドジビリ女と死にたい女の逃避行コメディ [オールマイティにコメンテート]
「キラー・ヴァージンロード」は昔から何時もビリだった女が幸せの結婚を上げる直前に誤って大家さんを殺してしまい、その死体を何とかしようと樹海を彷徨うが、そこで出会った死に切れない女と出会った事で繰り広げられる奇想天外な逃亡劇を描いたコメディーストーリーであ...... [続きを読む]

受信: 2009年9月23日 (水) 00時35分

» ★「キラー・ヴァージンロード」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
本日4本目なのでヘロヘロだぁ・・・ ちなみに売店の「おかわりドリンク」制度(+100円)を使って、 毎回一杯づつ、おかわりして、お得気分は満喫。 [続きを読む]

受信: 2009年9月24日 (木) 10時45分

» ハチャメチャなコメディ [笑う学生の生活]
23日のことだが、映画「キラー・ヴァージンロード」を鑑賞しました。 日本映画のコメディ作品 岸谷五朗が初監督した作品で 上野樹里、木村佳乃主演 結婚するために死体を隠す女、死にたい女 ある種の女ロードムービ的な とはいえ、かなりハチャメチャなコメディで・・・ このノリについてこれるか、これないかで決まるかも 私的には、大いに笑わえましたがね いきなりのミュージカル調は驚きましたがね ちょっとしたところで有名なキャストが出ていたり 小ネタもあり、楽しめました また、上野樹里の演技はやはり... [続きを読む]

受信: 2009年9月27日 (日) 20時54分

» 【96.0Kg】 「キラー・ヴァージンロード」を観てきました♪ [街のクマさん 炎のダイエット日記]
こんばんわ~(^0^) [続きを読む]

受信: 2009年9月28日 (月) 22時17分

» キラー・ヴァージンロード Killer Virgin Road [七海見理オフィシャルブログ『映画評価”お前、僕に釣られてみる?”』Powered by Ameba]
死体を連れて、どこまでも。 「結婚したい女」と「死にたい女」が、死体を隠して逃げまくるっ。アドレナリン前回のフルスロットル・ムービー、誕生! 俳優・岸谷五朗の初監督作品。... [続きを読む]

受信: 2009年9月29日 (火) 23時51分

» 「キラー・ヴァージンロード」 [てんびんthe LIFE]
「キラー・ヴァージンロード」ユナイテッドシネマ豊洲で鑑賞 俳優岸谷五朗は意外と好きなんだけどなあ。 はっきりいってこの手の作品は好きではありません。 「山形スクリーム」と似た者同士。 監督さんがやりたいこと全部詰め込みすぎて、注目するべきところがわからない。 上野樹里はいつもの天然なキャラ、木村佳乃は舞台っぽい大袈裟な表現で、寺脇康文に至っては、どうしてヲタクっぽいの? 普通のほうが怖いと思うんですけど。 中尾クンもこの中に入れば単なる子役みたいに見えちゃうし。 何が悲しいかとい... [続きを読む]

受信: 2009年10月 2日 (金) 21時51分

» 『キラー・ヴァージンロード』初日舞台挨拶@TOHOシネマズ六本木ヒルズ [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
諸事情によりUPが遅れていた、9/12のイベント3連ちゃんの第1弾。基本、キャストが見られないと映画を見ない人w岸谷五朗初監督作品『キラー・ヴァージンロード』のそんじょそこらの映画サイトより無駄に詳しい舞台挨拶レポートをお送りする予定だったのだが....... [続きを読む]

受信: 2009年10月11日 (日) 19時38分

» キラー・ヴァージンロード(176作目) [別館ヒガシ日記]
キラー・ヴァージンロードはWOWOWで鑑賞したが 結論は悪くわない思うけども少し物足りなさ感じるね 内容は沼尻ひろ子前日に大家を 誤り殺して のため大家入れて逃避行する展開だよ 岸谷五朗の映画初監督作品... [続きを読む]

受信: 2010年9月29日 (水) 20時32分

« ウルヴァリン:X-MEN ZERO | トップページ | TAJOMARU »