« ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜 | トップページ | クヒオ大佐 »

2009年10月13日 (火)

パンドラの匣

Photo_2 太宰治の生誕100周年で公開される作品群の1つ。同じ太宰原作の『ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ』と同日公開。主演は『フレフレ少女』の染谷将太。共演に『乳と卵』で芥川賞を受賞した作家の川上未映子が出演して話題を呼んでいる。他に仲里依紗、窪塚洋介といった全体としては若い俳優が多く出演。監督・脚本は『パビリオン山椒魚』の冨永昌敬。

>>公式サイト

最新のデジタル映像の如き鮮やかさ

 あらすじへ 

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブ
ログランキングへみなさんの応援クリックに感謝デス

01_2

『ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ』と続けての鑑賞になりましたが、私の中では前者がいかにも太宰といったイメージなのに対して、本作は実に明るく楽しい雰囲気に包まれており、この作品が太宰作品の中では極めて異質で、ポジティブだといわれるのが良く解る気がしました。登場するキャラクターたちのユニークな性格付けや、何やら巧妙なセリフ回しとその響きが心地よくユーモラスで、私のような純文学が苦手な人間でもとっつき易い作品でした。主演の染谷将太を始めとして、平均年齢が若い出演陣ですが、その演技は決して稚拙ではなく、逆にフレッシュさが作品全体のイメージを清新にしています。

02_2 03_2

「やっとるか?」「やっとるぞ。」「頑張れよ。」「よしきた。」劇中盛んに登場するこのやり取りは、ひばり(染谷将太)が結核治療のために入った療養所“健康道場”での日常の挨拶。軽快なリズムで交わされるこの挨拶は、当時は不治の病といわれた結核の診療所に似つかわしくない挨拶で何やら愉快ですらあります。そもそもこの療養所、患者だけでなく看護師まで全員あだ名を決めて呼び合うという珍妙さ。“ひばり”はあだ名でした。ある日、ひばりと親しくしていたつくし(窪塚洋介)の結核が完治して退所し、入れ替わりに、新しい看護師の竹さん(川上未映子)がやって来るところから物語は動き始めます。

04_2 05_2

これ以後、ひばりの心の内をつくしへの手紙と言う形で表現しながら物語りは進むのですが、そこでまずひばりは竹さんのことを「美人だが年増、それならマア坊(仲里依紗)のほうがまだ良い」と書き送ります。美人の年上お姉さんタイプの竹さんと可愛らしい同級生タイプのマア坊、どちらも魅力的な女性ですが、男の好みを大別するとおおよそこの2人のパターンのどちらかになるもの。ひばりぐらいの年代の青年からしたら、大抵は年上のお姉さんが好きで、事実ひばりはマア坊にはフランクなのに、竹さんの前では緊張している様子が見受けられます。ところが、つくしへの手紙では逆のことを書く…、なんとも初々しいこの世代の男子の心の内が新鮮でした。

07_3 06_2

ひばりは終戦を迎えたのを期に新しい時代の「新しい男」になろうとしています。しかし彼が自称「新しい男」に成なろうと行動すればするほど、傍から見ると若々しい青年の背伸びした行動に見えてしまうのが面白いところ。例えばひばりと違って大人のつくしをライバル視し、負けまいとする挑戦的な手紙の内容は、一人相撲でちょっと滑稽ですらあります。さて、実はその問題の竹さんとマア坊。この2人はどうもひばりに好意を抱いているらしい。ひばりの前でのこの2人の描き方がまた実に対照的でした。

08_2 09_2

夜、何かをこぼしたのか、床を雑巾で拭く竹さん。寝間着で四つんばいにんり床を拭く竹さんのお尻は何とも艶かしい…。そしてひばりに気付いた彼女は結核患者を前にしておもむろにタバコを吸い始めます。椅子に座らせたひばりの汚れた脚を優しく拭き、突如ひばりの眼前に魅力的なお尻を向けたかと思うと、自分の履物を脱ぐのでした。全ては薄暗い月明かりの中での出来事、しかしひばりは何もせず、履物を履いて立ち去ります。一方でマア坊はといえば、布団部屋にひばりを呼び出し、場に不釣合いな勢いでひばりに話しかけるのでした。「わたしとひばりは良い仲になってるって、皆が思ってる。」そういうマア坊を突き放すひばり。

10 11

今風に言えば、大人の色気と若々しいエッチとでも言うべきこの2つのシーンで、ひばりの気持ちに成り代わって自らがちょっとドキドキしてしまったのでした。それにしても川上未映子は映画初出演とは思えない表現力。さすが一流の作家は役をきちんと押さえているということなのでしょうか。しかも美人ですし。仲里依紗は彼女は彼女で、元気で笑顔が可愛いマア坊にぴったり。結核という死が身近な青年の話は、本来ならモノクロ映画なイメージですが、本作は最新のデジタル映画の如く鮮やかで色彩豊かな人間描写を見せてくれる作品でした。

個人的おススメ度4.0
今日の一言:セリフ劇の表現の巧みさに惹かれます

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ
↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪

|

« ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜 | トップページ | クヒオ大佐 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パンドラの匣:

» パンドラの匣 [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。太宰治原作、冨永昌敬監督、染谷将太、川上未映子、仲里依紗、窪塚洋介、ふかわりょう、小田豊、杉山彦々、KIKI、洞口依子、ミッキー・カーチス。終戦直後、世の中の大変動から隔離された結核療養施設は終戦後も一貫して不思議な戦中的平和が保たれていた。... [続きを読む]

受信: 2009年10月13日 (火) 23時34分

» パンドラの匣 [小泉寝具 ☆ Cosmic Thing]
 日本  青春&ロマンス&文芸  監督:冨永昌敬  出演:染谷将太      川上未映子      仲里依紗      窪塚洋介 【物語】  大戦中、体の弱さから自分を余計な者だと思い悩んでいた少年・利助。 結核を患う彼は、終戦を機に山奥の結核療養所、健康....... [続きを読む]

受信: 2009年10月14日 (水) 10時24分

» パンドラの匣 [象のロケット]
1945年、少年・利助は喀血(かっけつ:血を吐くこと)し、山の中にある結核療養所「健康道場」へ入所する。 助手(看護師)と塾生(患者)がアダ名で呼び合い、独特の習慣がある道場で、“ひばり”と名付けられた利助は、晴れて退場(退院)した詩人の“つくし”宛てに、道場での出来事を手紙で伝えるようになるが…。 死と隣り合わせのユートピアを描く療養所物語。... [続きを読む]

受信: 2009年10月14日 (水) 22時56分

» パンドラの匣 [シネマDVD・映画情報館]
生誕100年を迎えて相次ぐ映像化に湧く太宰治の小説群。『パビリオン山椒魚』で長編デビューを飾り、独自の作風を見せつけた冨永昌敬監督が選んだのは、あらゆる不幸が世界に蔓延しても、たったひとつの小さな希望の石ころが残るというギリシャ神話に言及し、絶望的な状況にあっても希望を抱いて生きようとする主人公の手紙で綴られた珍しくポジティブな青春ものだ。主演には16歳の染谷将太、竹さんを芥川賞作家の川上未映子、金歯がかわいいマア坊に仲里依紗など絶妙な配役に加え、『パビリオン山椒魚』に続いて音楽を菊地成孔が担い、さ... [続きを読む]

受信: 2009年10月15日 (木) 18時10分

» パンドラの匣 [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP]
全編にレトロ・モダンな雰囲気が漂う、異色の青春映画にして文芸映画だ。終戦を迎えた年、結核を患う少年・利助は、風変わりな療養施設・健康道場に入る。患者や看護婦を互いにあだ名で呼び合うその場所で彼はひばりと呼ばれ、看護婦の竹さんやマア坊、同じ病....... [続きを読む]

受信: 2009年10月23日 (金) 23時52分

» 『パンドラの匣』(2009)/日本 [NiceOne!!]
監督・脚本・編集:冨永昌敬原作:太宰治出演:染谷将太、川上未映子、仲里依紗、窪塚洋介、ふかわりょう鑑賞劇場 : テアトル新宿公式サイトはこちら。<Story>日本が戦争に負けた年、「新しい男」に生まれ変わる決意をした利助(染谷将太)だったが、血を吐いて...... [続きを読む]

受信: 2009年11月 3日 (火) 07時47分

» 『パンドラの匣』 [かえるぴょこぴょこ CINEMATIC ODYSSEY]
最上位にあるのは、かるみなのだから。 終戦後、結核療養のために少年利助は健康道場に入り、ひばりと呼ばれる。太宰治文学と冨永映画の世界は、イメージ的にはおよそかけ離れていたのだけど。なかなかどうして、太宰作品の中では珍しく前向きに明るい青春ものであるというコレに関しては、ものすごくいい具合にマッチング。かなり原作に忠実なのに、現代的なポップさが弾けていて。素材の味わいを大切にしつつも、斬新さの感じられる快い個性派映画になっていたね。太宰なのに、カワイイ映画だったな。そんなタッチは私好み。 ... [続きを読む]

受信: 2009年11月 4日 (水) 21時42分

» 「パンドラの匣」気がつけば、新しい男に生まれ変わったのだ [soramove]
「パンドラの匣 」★★★ 染谷将太、川上未映子、仲里依紗、窪塚洋介主演 冨永昌敬監督、94分 、公開日:2009-11-28(名古屋公開)、2009年                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 「戦争を生き残ってしまった日本人は、 どこかで後ろめたいような それでいてお天道様に向かって笑ってしまうような 『どうだ、まだオレは生きてるぞ』と、 だったらオレは... [続きを読む]

受信: 2009年12月 2日 (水) 07時51分

» 「パンドラの匣」 [みんなシネマいいのに!]
 生誕100年ということで、太宰治の映像化が多い。  太平洋戦争の終結直後、結核 [続きを読む]

受信: 2009年12月13日 (日) 19時00分

» パンドラの匣 [Diarydiary!]
《パンドラの匣》 2009年 日本映画 太宰 治原作小説の映画化、結核療養所に入 [続きを読む]

受信: 2010年1月 3日 (日) 20時26分

» パンドラの匣 [ゴリラも寄り道]
パンドラの匣 [DVD](2010/08/04)染谷将太川上未映子商品詳細を見る<<ストーリー>>太平洋戦争敗戦直以後。結核を患う青年・利助(染谷将太)は、人... [続きを読む]

受信: 2010年8月20日 (金) 23時16分

» パンドラの匣/染谷将太、川上未映、仲里依紗 [カノンな日々]
太宰治の生誕100年を記念していくつかの作品が映画化されましたが、これもその一つです。同名小説を原作に『パビリオン山椒魚』のの冨永昌敬さんが監督を務め主人公の少年・ひばりを若手俳優・染谷将太さんが演じひばりが思いを寄せる看護婦長を芥川賞作家の川上未映子さんの...... [続きを読む]

受信: 2010年10月 5日 (火) 09時49分

» 【映画】パンドラの匣(はこ) [しづのをだまき]
2009 日本 原作 太宰治 [続きを読む]

受信: 2010年11月11日 (木) 18時33分

» 映画評「パンドラの匣」 [プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]]
☆☆☆★(7点/10点満点中) 2009年日本映画 監督・冨永昌敬 ネタバレあり [続きを読む]

受信: 2011年2月24日 (木) 14時25分

» 『パンドラの匣』 [『映画な日々』 cinema-days]
パンドラの匣 終戦直後、結核療養の為に入所した 健康道場での出来事を描く。 【個人評価:★☆ (1.5P)】 (自宅鑑賞) 原作:太宰治 [続きを読む]

受信: 2011年4月11日 (月) 23時30分

» 『パンドラの匣』'09・日 [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
あらすじ太平洋戦争敗戦直後、結核を患う青年は、人里離れた結核療養所“健康道場"に入所する・・・。感想太宰治生誕100年記念映画あまり本を読まないもので、せっかく映画にな... [続きを読む]

受信: 2011年6月12日 (日) 09時01分

» 『パンドラの匣』'09・日 [虎団Jr. 虎ックバック専用機]
川上未映子の本は読んだ事はないけど彼女の顔は、結構好きだったので贔屓目も否定でき [続きを読む]

受信: 2011年6月12日 (日) 09時11分

« ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜 | トップページ | クヒオ大佐 »