« RISE UP ライズアップ | トップページ | ワカラナイ »

2009年11月24日 (火)

ロフト.

Photo ベルギー国民の10人に1人が観たというスーパーヒットサスペンス。『ザ・ヒットマン』のエリク・ヴァン・ローイ監督作品。メインの5人の男たちを演じるのはケーン・デ・ボーウ、フィリップ・ペータース、ブルーノ・ヴァンデン・ブルーク、マティアス・スーナールツ、ケーン・デ・グラーヴェのベルギー人の人気俳優たちだ。5人が共有するロフトで起きた殺人事件の謎とは一体…。
>>公式サイト

久しぶりに観た極上のミステリー

 あらすじ・作品情報へ 

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブ
ログランキングへみなさんの応援クリックに感謝デス

01

これは参った!さすがはベルギー国民の10人に1人が観たと言うほどの大ヒット作だけはあります。ドキドキするようなサスペンス性は少ないものの、最後の最後まで二転三転する眼を離せない展開にはただただ唸るばかり。これは残念ながら一切ネタバレを匂わすようなことは書けません。周到に用意された伏線、メインの登場人物5人にかかわる人々すべてにその存在の意味がある。まさに久しぶりにこんな極上のミステリーを観ました。というわけで、今回は極力ミステリーの本質的な部分には触れずに書いていこうと思いますので、多少意味が解らない部分はご容赦を。

02 03_2

物語は冒頭から謎含み。とあるマンションの屋上から何者かが落下し、車に叩きつけられるというショッキングなシーンからスタートします。屋上には人影が…しかし全てはその時点では謎のままです。頭の中にクエスチョンマークを抱いたまま、スクリーンは次の展開に。そもそもロフトといってもいわゆる日本のアパートにあるような半物置みたいなものではなく、れっきとした部屋なんですね。そこをルク(ブルーノ・ヴァンデン・ブルーク)が訪れ、ベッドの上に血まみれで手錠をかけられた女の死体を発見するのでした。何故ここに女の死体が…、鍵は共有している5人しかもっていないはず。ということは誰かが何かを隠している――。

04 05

警察が来るのかと思いきやあらわれたのは一人の中年男性。彼の名はビンセント(フィリップ・ペータース)といい、ルクの友人です。そして次々と集まってくる男たち。酒好きで女癖の悪いマルニクス(ケーン・デ・グラーヴェ)、精神科医のクリス(ケーン・デ・ボーウ)、そしてクリスの義弟のフィリップ(マティアス・スーナールツ)。ロフトにはあっという間に本作のメインキャラクターが勢ぞろいします。と思いきや、いきなり画面は警察の取り調べ室へ。そう、実は本作は警察で5人が取り調べられているそれぞれの回想という訳。

06 07

元々このロフトは5人が妻や恋人に内緒で情事を愉しむための部屋。しかし大前提なのは、ロフトは共有していても、それぞれの女性関係まで全て共有している訳ではないということ。まずこれは重要な事実です。ただ単純に浮気を楽しんでいるだけならば、せいぜい妻にばれて修羅場になる程度なのですが、事件は5人の妻、恋人、親族までもを巻き込んだ超複雑な人間関係とその感情が作用した結果として起こったものなのです。(純粋に楽しみたい方はここまでにして下さい。)

08 09

物語ではロフトに集まった5人がお互いを疑い、それぞれの疑惑に関して、それが実際にどういう状況であったのかのシーンが展開されていきます。しかしながら当然この段階でそれぞれが事件の首謀者であると判るような映像は出てきません。結局この時スクリーン上に現れる人間関係とは別に現れない関係をそれぞれが持っていて、それは仲間同士も最後まで秘密だということなんですね。という訳で、表に現れる事実関係を整理すると…

Kurisu0_2 クリスは妻エレンと上手くいっておらず、市長の愛人サラ(マリエ・ヴィンク)に恋をしている。妻はそんなクリスの浮気を疑う。

Bincent0 ビンセントは妻や子供の前では良夫を演じつつ出張先で知り合ったアン(ヴェルル・バーテンス)と情事にふける。建築家として大きな仕事を得るためにのために、フィリップの義父の建築王の弱みを握って脅す。

Firip0 フィリップには妹が一人いて彼女を大切にしている。自身は建築王の娘ビッキー(シャルロッテ・ファンデルメールシュ)と結婚するも、女好きは変わらず。ビッキーはフィリップの浮気を疑う。

Marunics0 マルニクスはビンセントとともに出張先で浮気をするも、その女が妻に全てをばらしビンセントにとりなしてもらう。5人のうちで一番口が軽い。

Ruku0 ルクは糖尿病の妻を抱えるも、彼女を愛しているが故にほかの4人のように今一歩踏み出せない。しかしビンセントやマルニクスとの出張で2人に取り残され…。

10 11

実際にはこのそれぞれの人間関係、人間、状況に裏があり幾つもの伏線が張られています。私自身観ていて、もしかしてこういうことなんじゃ?と推測しながら、それが何度か裏切られるという展開。公開館が少ないのが残念なほどの良質なミステリーです。

注:下に裏の事実関係も書きました。完全にネタバレですからご注意を!

あなたの好きなヨーロッパ映画は?? ←参加中

個人的おススメ度4.0
今日の一言:これは掘り出し物の作品です♪

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ
↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪

【ネタバレ注意:裏事実関係】
(文字は反転させてあります。犯人をばらしている訳ではありません。)

Kurisu1_5クリスサラと関係を持ちサラに部屋の鍵を預けてしまう。

Bincent1ビンセント実はサラと関係がある。浮気がばれたマルニクスの妻とも関係し、更にはフィリップの妹とも関係があった。

Firip1フィリップクスリにも手を出していて、とある女を手錠をかけてレイプしてしまう。

Marunics1マルニクス5人の妻たちの前で危うくロフトの存在をばらしそうになる。彼の発言で妻の中の何人かは浮気を疑うようになった。つまり秘密は特にない。(笑)

Ruku1ルク病で浮気出来ない彼はロフトを別のことに使っていた。しかしビンセントとの出張で、サラのことが好きになるが彼女にはふられる。

|

« RISE UP ライズアップ | トップページ | ワカラナイ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロフト.:

» レビュー:ロフト. [INTRO]
『ベルギー産大ヒットスリラーはよくできた映画である』 / よくできた映画である。目ざといハリウッドはすでにリメイク権を手にしているのではないか。中心となる五人の男たち、取り巻く女たち、端役の刑事たちにいたるまで、役者がモチベーションを刺激されるような役ばかりなので、けっこうなバリューのあるキャストが集結しそうな気がする。この種の作品が紹介に困るのは、ほとんどなにも言えないことである。公式サイトや予告で触れられている程度の内容...... [続きを読む]

受信: 2009年11月26日 (木) 00時11分

» ロフト. [象のロケット]
男たちが警察から個別に尋問を受けている。 マンションのロフトルームで女がベッドに手錠をかけられ、血まみれで死んでいるのが発見されたのだ。 実はこの部屋は5人の男たちが共有するプライベートルームだったが、それを警察に話すわけにはいかない。 数時間前に死体を発見したルクは、あわててビンセント、クリス、マルニクス、フィリップに連絡を取るが…。 サスペンス。 ... [続きを読む]

受信: 2009年11月26日 (木) 18時29分

» 『ロフト.』 [cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー]
この前、渋谷のシネマアンジェリカに今月なにげに1番観たかった『ロフト.』を観てきました。 これは『牛の鈴音』の試写会と同じ日に観たんだけれど、その昼間の試写会の前に観ておこうと思ったもんだから、10:30スタートの回で観てきました。 シニア層の方々が多かった上映回... [続きを読む]

受信: 2009年11月29日 (日) 01時26分

» ★ロフト.(2008)★ [CinemaCollection]
LOFTアリバイに騙されるな!5人の男たちが共有する情事部屋。手錠をかけられた女の死体。犯人が仕掛けた嘘。その結末にあなたも唖然とする。上映時間117分製作国ベルギー公開情報劇場公開(フリーマン・オフィス)初公開年月2009/11/20ジャンルサスペンス/ミステリー映倫R...... [続きを読む]

受信: 2009年12月 5日 (土) 20時23分

» ロフト. [Memoirs_of_dai]
押尾事件・イン・ベルギー 【Story】 建築家のビンセント(フィリップ・ペータース)、精神科医のクリス(ケーン・デ・ボーウ)ら5人は、マ... [続きを読む]

受信: 2009年12月21日 (月) 00時36分

» ロフト. [映画的・絵画的・音楽的]
 「ロフト」を渋谷のシネマ・アンジェリカで見てきました。  前田有一氏が、「117分間、つまらない部分なし。ベルギーで人口の10%が見たのもわかる傑作。こういう、面白いだけじゃなく厳密に作られた優秀なミステリが、なぜこんなにも小規模上映なのか、つくづく悲しい。本来ならば、六本木ヒルズの巨大スクリーンで、上の人たちも呼んで華々しくプレミアをすべき傑作なのだ」として85点を与えているので、そこまで言うのならと、初めての映画館に足を運んだ次第です。  この映画館は、渋谷のマークシティを通り抜けてすぐの... [続きを読む]

受信: 2009年12月22日 (火) 06時04分

» ロフト. [だらだら無気力ブログ]
ベルギーで国民の10人に1人は見たという大ヒット作で、第16回大阪 ヨーロッパ映画祭のオープニング上映作品となったミステリーサスペンス。 5人の男達が情事部屋として共有するロフトで女の死体が見つかり、5人が それぞれ疑心暗鬼のなかで、真相を探る過程でそれぞ..... [続きを読む]

受信: 2009年12月30日 (水) 00時35分

» 「ロフト.」 [みんなシネマいいのに!]
 5人の男たちが家族にも内緒で、それぞれが自由に情事を楽しむためのロフトスペース [続きを読む]

受信: 2010年2月21日 (日) 09時11分

» ロフト. [ダイターンクラッシュ!!]
2010年4月25日(日) 18:05~ 三軒茶屋中央劇場 料金:0円(二本立ての二本目) パンフレット:非売 ロフト. [DVD]出版社/メーカー: 角川映画メディア: DVD 『ロフト. 』公式サイト ベルギーで10人に1人が観たという、どんでん返し系スリラー。 二転三転する。あっち系へミスリードもされる。 しかし、真犯人の動機がいまいち良く理解できないのは、3点目を納得のいかないものにしている。 が、十分に楽しめるスリラーだ。 ロフトというのは、男5人の共有する隠れ家。そこで... [続きを読む]

受信: 2010年4月26日 (月) 00時14分

» ロフト. [悠雅的生活]
愛する人に傷つけられる・・・ [続きを読む]

受信: 2010年10月14日 (木) 19時50分

» ロフト. [とりあえず、コメントです]
日本映画では無くて、2008年にベルギーで大ヒットしたサスペンスです。 公開前から気になっていたのに、観るのが終了ギリギリになってしまいました。 あるロフトで起きた殺人事件に5人の容疑者が登場して、複雑な人間関係を展開させていきました~ ... [続きを読む]

受信: 2010年10月16日 (土) 19時57分

» 映画評「ロフト.」 [プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]]
☆☆★(5点/10点満点中) 2008年ベルギー映画 監督エリク・ヴァン・ローイ ネタバレあり [続きを読む]

受信: 2010年10月21日 (木) 21時08分

« RISE UP ライズアップ | トップページ | ワカラナイ »