インフォーマント!
社内告発をした幹部社員の運命とFBIの捜査の様子を「オーシャンズ」シリーズ、「チェ」前後編のスチーブン・ソダーバーグ監督が描く実話ベースの作品。主演は同じく「オーシャンズ」シリーズのマット・デイモン。共演にはTVでの活躍が多いスコット・バクラ、ジョエル・マクヘイル、メラニー・リンスキーらが出演。真面目だけれどもどこか抜けている?主人公に振り回される周囲の混乱ぶりがユニーク。
>>公式サイト
あらすじへ
←みなさんの応援クリックに感謝デス
役のために体重を14キロ増やして臨んだというマット・デイモン。突き出たお腹が中年のおじさんぽくていいのだけれど、如何せん「ボーンシリーズ」のカッコイイ彼のイメージが頭にある私としては、とってつけたような口ひげと併せてなんだかそれだけで妙に可笑しくなってしまいました。それもそのはずで、元々は実際に起こった事件がベースの話ですが、ソダーバーグ監督が主人公マーク・ウィティカー(マット・デイモン)のキャラクターをわざとユーモラスに演出したそうです。ただ反面、ストーリーそのものの面白さとしてはちょっと微妙。都内で2館しか公開していないのも何となく解る気がする内容でした。
ウィティカーと言うキャラクターがユニークでも、起こっている事件自体は立派な経済事件。加えて舞台となる企業が農業関係の大企業、というわけでまず事の起こりからして「リジンのなかにウィルスが混入して生産量が○△×□Ω…。」よく解らない…。要はどうもそれは他の企業のせいで、ウィルスを退治するために1000万ドルを要求されたということらしい。そこで上層部はFBIの介入を依頼するのだけれども、何故かウィティカー、突如として自社の価格カルテルを内部告発してしまうのでした。ただ、何で告発したのかがいま一つ良く解らないんですよね。一応あとで何だかんだと理由は語っているのですが、最終的にこの男の言うことは全く信用できないのです。
最初に躓いたせいか、その後の内部告発で描かれる価格カルテル自体も、そういうものがあるということは解っても、何に対してのカルテルで、どういうからくりなのかが全然理解できず…。更に言えば、ウィティカーの奥さんも、最初は内部告発に反対していたようだったのが、いつの間にやら賛成に回っているようで、どこで心変わりしたのかも不明。結局、表面的に見えることのみ、つまりFBIの捜査に協力するウィティカーのお惚け振り&意外な才気を楽しむぐらいしかなくなってしまったのでした。でもまあ、本人が言うところの0014(007の2倍優秀らしい)っぷりは、確かに見ていてそれなりに笑えるものですからそれで十分なのかもしれません。
ところが、このウィティカーが実は双極性障害を患っていて、会社で不正行為を働いていたことが露見します。ここから先がどうにも盛り上がらない。簡単に言うと内部告発のヒーローで0014であったウィティカーは面白くても、自身の不正を嘘で隠そうとする彼は何も面白くないんですね。最初は会社が内部告発をした彼を陥れる為に、彼の不正行為を暴露したのかと思い同情心を持ちながら観ていたのですが、やがて物語が進むとひたすら嘘・嘘・嘘。嘘を嘘で塗り固めるとは正にこのことで、あまりに度が過ぎて正直ウザイ。何より前半の潜入捜査の部分は結局どこまで本当だったのかが全く解らなくなってしまったのでした。
一応最初は不正行為で得た額が150万ドルと判明するも、徐々に増えて行き最終的には1150万ドルになる…これが虚言癖故の面白さと捉えることも出来るでしょうし、またそれに振り回されるFBIや弁護士ら周囲の人々の様子が面白いということもあるかもしれないけれど、いずれにしてもそれは快心の面白さからは程遠いものです。事実をベースにした物語故に、話の筋道を変えるわけにも行かず、主人公を若干ユニークに描いてみたものの、本人存命中とあらばあまりな無茶もできず、所詮は「事実は小説ほど奇ではなかった。」ということに尽きる作品でした。
個人的おススメ度2.5
今日の一言:マットはダイエット頑張ってね♪
↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪
<関係サイト>
心のままに映画の風景『インフォマント!』
Movies 1-800『インフォマント!』
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: インフォーマント!:
» 「インフォーマント!」 [ひきばっちの映画でどうだ!!]
「インフォーマント!」
シネマスクエア東急にて。
監督 スティーブン・ソダーバーグ
ネタバレあります!
“インフォーマント”とは辞書を引くと、「密告者」「情報提供者」とあります・・。
この映画は、ある大企業で実際に起こった“内部告発”を映画にしたものです。
というと、シリアスでサスペンスフルな内容を期待しますが・・・。
この映画(というか実話もそうだったような気がしますが)は、ぶっちゃけ、コメディであるといっても過言ではないでしょう・・!
... [続きを読む]
受信: 2009年12月 8日 (火) 22時32分
» インフォーマント! [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。スティーヴン・ソダーバーグ監督、マット・デイモン、スコット・バグラ、ジョエル・マクヘイル、メラニン・リンスキー。Lysine price-fixing conspiracyという実際に1990年代にあった国際カルテル事件を元にしていて、「味の素」や「協和発酵」という実在の日本....... [続きを読む]
受信: 2009年12月 9日 (水) 00時00分
» 『インフォーマント!』(一部『キャピタリズム マネーは踊る』) [ラムの大通り]
(原題:The Informant)
----ヤバい、ヤバい。
のんびり構えていたら、この映画『インフォーマント!』って、
もう明日から公開じゃない。
早く見どころを聞かなくては…。
あっ。『キャピタリズム マネーは踊る』も始まっちゃう。
『キャピタリズム マネーは踊る』はマイケル・ムーアの気概あふれる作品。
ここまで資本主義に真っ向から立ち向かった映画がハリウッドから出てくるとは…。
ただ、この映画の魅力を喋るのは、ここでは無理。
ただ一つ言えるのは、
いまの時代、これはとにかく観るべき映画と... [続きを読む]
受信: 2009年12月 9日 (水) 00時33分
» 試写会「インフォーマント!」 [流れ流れて八丈島]
有楽町よみうりホールで試写会「インフォーマント!」を観てきましたマット・デイモン主演のクライム・コメディですインフォーマントは「告げ口」という意味ですが、今日の試写会でも「インフォーマントをインフォーマント(告げ口)してください!」というチラシが配布され...... [続きを読む]
受信: 2009年12月 9日 (水) 00時38分
» インフォーマント!/マット・デイモン [カノンな日々]
主演がマット・デイモンだということに気づいたのは公開直前になってからです。何でも二ヶ月で15キロも増量して役作りしたらしく風貌がすっかり変わっていてパっと見わかりませんでした。撮影後、既に元のウェイトに戻っているらしいんですけどお仕事とはいえさすがですね。
...... [続きを読む]
受信: 2009年12月 9日 (水) 09時53分
» インフォーマント! [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★★[4/5]
ある企業の内部告発をした男に翻弄される世間をシニカルに描く。 [続きを読む]
受信: 2009年12月 9日 (水) 10時43分
» インフォーマント! [象のロケット]
1992年、農業関係の大会社ADMの化学調味料工場でウィルスが発生し、莫大な損失の責任を問われた若きエリート、ウィテカーは、ウィルスをばらまいたのは日本企業で、自分は実際に脅迫まで受けたと報告。 驚いたADMのトップはFBIに介入を依頼。 しかし、そこでなぜかウィテカーは、捜査官にADMの違法行為の内部告発をしてしまう…。 実話に基づくクライム・コメディ。... [続きを読む]
受信: 2009年12月 9日 (水) 19時21分
» インフォーマント! [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP]
あれ、フィリップ・シーモア・ホフマン?と思ったら、役作りのために10キロ以上増量したマット・デイモンと分かってびっくり。だがデイモンのオヤジ化以上に、主人公のハチャメチャ度はショッキングだった。1992年、イリノイ州。マーク・ウィテカーは、33歳に....... [続きを読む]
受信: 2009年12月 9日 (水) 23時47分
» インフォーマント! [ダイターンクラッシュ!!]
2009年12月17日(木) 21:15~ 109シネマズ川崎1 料金:1200円(レイトショー料金) パンフレット:未確認 『インフォーマント!』公式サイト マット・デイモン主演、スティーブン・ソダーバーグ監督。企業の内部告発。 と、比較的シリアスな社会派と思ったら、虚言癖の男が大暴れするブラック・コメディな映画だった。 マット・デイモンが、ジェイソン・ボーンの1.5倍くらい膨張し、マット・大西・デイモンとなり、髪の毛も抜き取っての熱演。 ただ、あまりにも不快な人物を好演するので、観ていて... [続きを読む]
受信: 2009年12月18日 (金) 03時52分
» インフォーマント! [こんな映画見ました〜]
『インフォーマント!』
---THE INFORMANT!---
2009年(アメリカ)
監督:スティーヴン・ソダーバーグ
出演: マット・デイモン、スコット・バクラ 、ジョエル・マクヘイル、メラニー・リンスキー
90年代半ばにアメリカ中を揺るがした実在の経済事件を基に、大企業の内部告発者となった一人の男の衝撃の真実とそれに振り回されたFBIや企業幹部たちの大混乱の内幕を描くブラック・コメディ。
農業関係の大企業アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド社(ADM)では若くして管理職を務め... [続きを読む]
受信: 2009年12月21日 (月) 22時14分
» インフォーマント! [Movies 1-800]
The Informant! (2009年) 監督:スティーブン・ソダーバーグ 出演:マット・デイモン、 メラニー・リンスキー、スコット・バクラ 90年代、食品会社業界の価格カルテルを告発した大手幹部の姿をコミカルに描いたドラマ。 ポスターを見ても明らかなように、内部告発の話とは言え、99年作「インサイダー」のような硬派な作品でないのは明らかで、それは、本作の主人公がとんでもない曲者だったからである。 そもそも、FBIにした告発は主人公自身の嘘から出た真であるのを始め、FBIや弁護士にも平気で嘘を... [続きを読む]
受信: 2009年12月26日 (土) 21時46分
» インフォーマント! [サムソン・マスラーオの映画ずんどこ村]
= 『インフォーマント!』 (2009) =
アメリカの大手穀物商社に勤めるマーク・ウィテカー(マット・デイモン)は、将来を嘱望された優秀な社員だったが、会社が‘国際価格協定’を結んでいると、内部告発する。
告発を受けたFBIは、捜査を開始してマーク・ウィテカーに物証を迫るものの、重要証人である彼は供述を二転三転させ、立件自体が困難になっていく・・。
{{{:
製作国/アメリカ THE INFORMANT! (108分)
監督: スティーヴン・ソダ..... [続きを読む]
受信: 2009年12月31日 (木) 00時02分
» 『インフォーマント!』(2009)/アメリカ [NiceOne!!]
原題:THEINFORMANT!監督:スティーブン・ソダーバーグ出演:マット・デイモン、スコット・バクラ、ジョエル・マクヘイル、メラニー・リンスキー観賞劇場 : 恵比寿ガーデンシネマ公式サイトはこちら。<Story>1992年、イリノイ州にある大企業で働くウィテカー(...... [続きを読む]
受信: 2009年12月31日 (木) 12時13分
» インフォーマント! [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
あることないことを並べ、アメリカ中を混乱に陥れた実在の企業内部告発者(インフォーマント)の、嘘のような実話の映画化。
監督は「オーシャンズ13」のスティーヴン・ソーダーバーグ。主演は「ボーン・アルティメイタム」のマット・デーモンで、共演はスコット・バク....... [続きを読む]
受信: 2010年3月 5日 (金) 13時41分
» インフォーマント! [Akira's VOICE]
つかみどころが無い・・・。 [続きを読む]
受信: 2010年5月19日 (水) 10時36分
» インフォーマント! [ゴリラも寄り道]
インフォーマント! [DVD](2010/05/12)マット・デイモンスコット・バクラ商品詳細を見る<<ストーリー>>1992年、事件は世界最大規模を誇る、食品添... [続きを読む]
受信: 2010年5月23日 (日) 23時28分
» インフォーマント! [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
『ある企業内部告発者を描く本当にあった物語。』
コチラの「インフォーマント!」は、スティーヴン・ソダ―バーグ監督、マット・デイモン主演の社会派コメディです。マット・デイモンは14kg増量する意気込みで、この役に挑んだそうで、確かにいつものマットだったら、....... [続きを読む]
受信: 2010年6月 1日 (火) 21時04分
» インフォーマント! (The Informant!) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 スティーヴン・ソダーバーグ 主演 マット・デイモン 2009年 アメリカ映画 108分 コメディ 採点★★★ 「嘘が嫌い!」って人はよくいますが、嘘をつかない人にはあんまり会った事がないですねぇ。まぁ、大体嘘ってのには自分なり相手なりへの損得が絡んでるんで、気分の..... [続きを読む]
受信: 2010年8月 6日 (金) 16時00分
» インフォーマント! [映画備忘録 by Movie-Goer.net]
1990年代に実際に起こった国際価格協定を基にしたコメディ。マーク・ウィテカーは若くして大手穀物会社ADMの重役をつとめている。マークの工場の成績の不振が続くが、その理由はライバル会社のスパイがウィルスを混入しているのが原因だと会社に報告する。FBIがその調査を始めると、マークはADMが違法な国際価格協定を結んでいると内部告発をした。突然の告発に驚いたFBIはマークに協力者として情報を提供するよう要請し、マークはスパイ気取りで情報収集を始める。... [続きを読む]
受信: 2010年10月17日 (日) 20時53分
» 映画評「インフォーマント!」 [プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]]
☆☆☆★(7点/10点満点中)
2009年アメリカ映画 監督スティーヴン・ソダーバーグ
ネタバレあり [続きを読む]
受信: 2010年11月20日 (土) 09時59分
» 【映画】インフォーマント!…年をとってからマヨネーズは味の素の方が好みに。 [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
近況報告から
一昨日、2011年2月26日(土曜日)、久しぶりに福岡市の天神まで行きました。
特に目的があった訳でもないのですが、福岡市南区で医療系のセミナーに参加するというので送っていくついでに、娘と一緒に天神にでも行くかと…まぁ目的自体が無いのでダラダラと...... [続きを読む]
受信: 2011年2月28日 (月) 13時26分
最近のコメント