真幸くあらば
殺人事件の死刑囚と、その被害者の婚約者だった女性、通常ではありえない2人の永遠に結ばれることのない恋愛関係を描き出した問題作。主演は『殯(もがり)の森』の尾野真千子とTVドラマ『ブラッディ・マンデイ』の久保田将至。監督はこれがデビュー作となる詩人で作詞家の御徒町凧、そして音楽監督を森山直太朗が務めている。狂おしいまでにお互いを求め合うクライマックスは衝撃的だ。 >>公式サイト
|
あらすじへ 
←みなさんの応援クリックに感謝デス

「磐代の浜松が枝を引き結び 真幸くあらば またかえり見む」万葉集に収められている有間皇子が詠んだ歌で、ここから本作のタイトルは来ています。意味は「磐代の浜松の枝を引き結んで さいわいにしてぶじでいられたらまたここへもどってながめよう」。しかし本作の主人公・南木野淳(久保田将至)は絶対に「真幸くあらば」なことはありません。何故なら彼は死刑囚だから。しかし、本作では「真幸くあらば」必ず結ばれたであろう川原薫(尾野真千子)との決して叶わぬ、切ない純愛を静かに淡々と描いています。
淳が空き巣に入った先で殺してしまったカップル、その男の方の婚約者が薫でした。薫は自分の婚約者を殺した男を観る為にボランティアとして淳の世話をすることにします。しかし、ある意味では婚約者の浮気という事実を明らかにしてくれた彼に感謝もしていたのでした。裁判所での傍聴、そして刑務所での面会所での出会い、淳も薫もお互いにゆっくりと本人もそうとは気づかないほど心の奥底でお互いに惹かれあって行きます。人が人を好きになることに理由はないとはいえ、運命的過ぎる出会い。
詩人の監督だけに、静謐にそして、必要最低限のセリフで描く2人の間には、最初のうちは第3者から見たら恋愛感情が芽生えているとは見えません。そもそも淳は自ら控訴を取り下げて一審での死刑判決が確定します。それは彼が自分自身をどうしても許せない理由があったからなのですが、もし先に薫と出会っていたならどうだったのか…。もちろん結果として死刑になったかもしれないけれど。カップルを殺してしまったシーンも、計画的ではなく出会い頭なもので、それを考えると淳は運命のサイコロで悪い数字ばかり出していたようにも見えました。
お互いにお互いの気持ちに気づいた2人は、聖書に手紙を書き込んで秘密の通信を始めます。共通の秘密を持つこと、そして障害が大きければ大きいほどお互いの気持ちが燃え上がるのは当然のこと。更に、絵が得意だった淳は薫に生まれたままの姿を描かせてくれるよう頼みます。しかしそれは到底無理な相談。そこで薫は聖書の表紙の裏紙の中に自分の写真入れてを送り、淳もまた描いた絵を薫に送るのでした。言ってみればこれはこの後に描かれる究極の純愛セックスに対する究極の純愛前戯だと言えるのかもしれません。
満月の夜、お互いにその月を見ながら離れた場所で自慰行為に耽る2人。しかし満月を介して確実に2人は繋がっていました。まさしく狂おしいばかりの純愛。狂おしいばかりの肉欲。相反する2つの精神性は人間そのものであり、通常は分離などしようもないけれど、この特異な環境下においてのみそれは成立していました。遠距離恋愛を経験したことのある方ならば、同じとは言わないまでも似た感覚を覚えたことがあるのではないでしょうか。尾野真千子が自らの胸を揉みしだき自慰に耽る様は非常にエロティックで、文字通りの体当たり演技です。
クライマックスのこのシーンこそ、感情的な高ぶりが表現されているものの、後はいたって平板。まるで2人だけは別の世界に存在しているかのよう。そこに登場する佐野史郎の弁護士、テリー伊藤やミッキー・カーチスら他の死刑囚たち、山中聡の看守がかろうじてこちら側の世界との架け橋となっており、物語に常識性というか現実感を持たせていました。詩人監督の映像詩を心で読み解くのも良いかもしれません。
個人的おススメ度
3.5
今日の一言:尾野さんの童顔と行為のアンバランスが不思議でした

↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪
| 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/197507/32952761
この記事へのトラックバック一覧です: 真幸くあらば:
» [映画『真幸くあらば』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆<新宿バルト9>に観に行った。
観終えて映画館を出ると、「ぴあ」の映画鑑賞の出口調査のインタビューをされた。
悪い作品ではなく、完成度も高かったが、触れなくてはならない作品の「奇怪さ」もあり、けれど、それについて語るのははばかれ、あたり障りのない返答になってしまった。
1/21号の「ぴあ」に、私のコメントが顔写真付きで載っていたら、笑ってくれ^^
◇
なんとも無気力に生きていた青年が、空き巣に入った屋敷にいたカップルを殺してしまう。
青年・淳は死刑の宣告を受ける。
... [続きを読む]
受信: 2010年1月13日 (水) 05時03分
» 真幸くあらば [象のロケット]
遊ぶ金欲しさに空き巣に入った家で、居合わせたカップルを衝動的に殺してしまった青年・南木野(なぎの)淳。 一審で死刑を宣告された後、弁護士が提出した控訴を自ら取り下げ、そのまま死刑囚として投獄される。 ある日、ボランティアの世話係の女性・川原薫が面会に訪れた。 厳重な監視が付く面会室で、アクリル板越しに2人は徐々に惹かれてゆくが…。 純愛物語。 R-15... [続きを読む]
受信: 2010年1月13日 (水) 15時46分
» 真幸くあらば [Diarydiary! ]
《真幸くあらば》 2009年 日本映画 遊ぶお金欲しさに2人の人を殺した死刑囚と [続きを読む]
受信: 2010年1月13日 (水) 18時58分
» 【真幸くあらば】 [日々のつぶやき]
監督:御徒町凪
出演:尾野真千子、久保田将至、佐野史郎、ミッキー・カーチス、テリー伊藤
手を伸ばせば届きそうなのに ―
「強盗に入った家でその住人と鉢合わせしてしまい一組のカップルを殺害してしまい死刑の判決を言い渡された南木野淳、弁護士と控訴... [続きを読む]
受信: 2010年1月14日 (木) 17時34分
» 「真幸くあらば」 [みんなシネマいいのに!]
遊ぶ金欲しさに空き巣に入った先に居合わせたカップルを衝動的に殺害して死刑が確定 [続きを読む]
受信: 2010年1月15日 (金) 00時29分
» 「真幸くあらば」刑務所の極限ファンタジー [soramove]
「真幸くあらば」★★★☆
尾野真千子、久保田将至 主演
御徒町凧監督、2009年、91分、2010年1月9日公開
2009年10月、東京国際映画祭で鑑賞(再掲載)
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「出来心で家宅侵入をした男が
そこに居合わせた二人の男女を殺害し、
裁判では死刑が求刑され
男はその刑を受け入れた」
死刑囚には期限がない、
寿命の... [続きを読む]
受信: 2010年1月15日 (金) 07時19分
» 真幸くあらば [花ごよみ]
監督は御徒町凧。
奥山和由が制作。
小嵐九八郎原作の同名小説の映画化。
森山直太朗が音楽を担当しています。
主人公南木野 淳を久保田将至。
彼を愛し愛される女性、
川原薫、(本では榊原茜)を
尾野真千子が演じます。
尾野真千子はNHKドラマ 外事警察で
意志の強そうな横顔が印象に残っています。
その彼女が演じる川原薫を見たくて
映画館に足を運びました。
原作も読んでいます。
本を読んでいる時は、
あまり感じなかったことですが、
婚約者に裏切られた本人が
また夫を裏切ったことになります... [続きを読む]
受信: 2010年1月18日 (月) 08時34分
» 真幸くあらば [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。小嵐九八郎原作、御徒町凧監督、尾野真千子、久保田将至、山中聡、YOU THE ROCK★、大河内浩、鶴田忍、ミッキー・カーチス、テリー伊藤、佐野史郎。死刑囚と恋愛するというストーリーは「接吻」と類似しているが、こちらの方はご都合主義が目に付き2人のどちらの...... [続きを読む]
受信: 2010年1月18日 (月) 17時57分
» 「真幸くあらば」 [ひきばっちの映画でどうだ!!]
「真幸くあらば」
新宿バルト9にて。
製作・奥山和由
監督・御徒町凧
原作・小嵐九八郎「真幸くあらば」
「磐代(イワシロ)の、浜松が枝を引き結び、真幸くあらば(マサキクアラバ)また還り見む」
万葉集にある短歌だそうです・・。
孝徳天皇の皇子である有間皇子が、謀反の罪に問われて護送される途中に、岩代で詠んだ歌だそうですな・・。
結局、これが辞世の歌になったということです。
ネタバレあります!
久保田将至演じる南木野淳は、遊ぶ金欲しさに他人... [続きを読む]
受信: 2010年1月24日 (日) 20時52分
» 真幸くあらば [墨映画(BOKUEIGA)]
「満月の夜に…
盤代の浜松が枝を引き結び 真幸くあらばまた還り見む」
【STORY】(シネマ・トゥデイ様より引用させていただきました。)
殺人事件の死刑囚と、その被害者の婚約者だった女が刑務所の面会窓越しに出会い、互いに求め合う姿を描く衝撃作。北野武、竹中直人、行定勲ら、これまで多くの才能を見いだしてきた製作の奥山和由が、詩人の御徒町凧を監督に抜てきして、互いに決して触れえない死刑という期限付きの禁断の純愛を紡ぐ。主演は、『殯(もがり)の森』の尾野真千子と、映画初主演の久保田将至。初の音楽... [続きを読む]
受信: 2010年1月27日 (水) 18時03分
最近のコメント