« 今度は愛妻家 | トップページ | (500)日のサマー/(500) Days of Summer »

2010年1月10日 (日)

マッハ!弐

Photo 映画『マッハ!』の主演俳優トニー・ジャーが自ら監督・主演・原案を務めた同作第2弾。ただし第2弾とはいっても内容的につながりはない。CGもワイヤーも使わないガチンコアクションの迫力が売りの作品だ。監督と原案には前作『マッハ!』のアクション監督を務めたパンナー・リットグライが共同で参加している。ムエタイ、中国拳法、武器、果ては日本の居合いまでもが登場するアクションシーンは圧巻。
>>公式サイト

すっげぇアクション!それでいいのだ♪

 あらすじへ 

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへみなさんの応援クリックに感謝デス

01

前作は未見です。『チョコレート・ファイター』でタイ映画のアクションシーンに魅せられ、本作の公開が決まってからずっと楽しみにしていた作品でした。期待通り、アクションシーンの馬鹿げた迫力に圧倒される作品です。あ、最初に言っておきますがストーリーは全然ダメです。主人公ティン(トニー・ジャー)は奴隷として売られる寸前に山賊“ガルーダの翼峰”のリーダー、チューナンに救われます。でまあ、格闘技をとことん仕込まれるのだけれど、実はティンは国王の息子だったと。その国王はラーチャセーナという部下のクーデターで殺されてしまったんで、何としてでも敵討ちをしてやる!簡単に言うとそういうお話です。

02 03

で、何がダメかといえば、父王に実際に手を下したのはラーチャセーナの部下の黒ずくめの男なんですが、物語序盤にそれが登場した時点で結末が解ってしまうから。(笑)でもまあ良いんです。最初からストーリーにはこれっぽっちも期待していませんから。そもそも予告編からして「ドラマはいらない!」って、とんでもないこと言ってるんですよね。恐らくトニー・ジャー自身が、映画だから一応ストーリーを持たせているけれど、あくまでそこを見せようとは考えていないでしょう。という訳で、ストーリーは突っ込みながら笑うぐらいの気持ちになれない方は観ないほうがよいと思います。

04 05

今回はムエタイに加えて「酔拳」、「南拳」、「居合い」、「三節棍」、「縄標」、「剣」、「槍」更には「関節技」までも披露してくれます。まさに総合格闘技?トニーのインタビューによると今回は彼自身が生み出した新しい格闘法「ナーターユット」と言うんだとか。ちなみに“ナーター”はダンス、“ユット”は戦いの意味だそうな。実際にどこからがそうなのかは見た目じゃ解らないのでこれ以上は書きませんが、呼び方はともかくその迫力にはテンションうなぎ上りです。当然それぞれに関して師匠がいて、チューナンの前で卒業試験が行われるのですが、それぞれの達人と戦うシーンはトニー・ジャーの類稀な格闘センスにひたすら感心。

06 07

ただし、「酔拳」だけはやっぱりジャッキーかな。酔いがちょっと足りなかったような。(笑)それはともかくクライマックスでの戦いは震えが繰るほど凄かった!敵は父王を殺した黒ずくめの男の一味。襲い来る大量の敵に対してもてる技の全てを駆使しして戦うのですが、スピード、技術ともにハンパじゃないです。かなり大胆に落ちたりしていますから、スタントなしってことは相当の痛みを我慢しているはず。繰り返しになりますが、ストーリーチープさは気にするべきじゃありません。アクションだけを観るべき作品です。何も残らないですが、とりあえずスカッとすることは出来るでしょう。

>>マッハ!
>>マッハ!参

個人的おススメ度3.5
今日の一言:象のシーンはどうやって撮ったんだろう…

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ
↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪

|

« 今度は愛妻家 | トップページ | (500)日のサマー/(500) Days of Summer »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マッハ!弐:

» 「マッハ!弐」超絶技健在!悪役顔が惜しい [soramove]
「マッハ!弐」★★★★ トニー・ジャー、プリムター・デットウドム、ソラポン・チャートリー出演 パンナー・リットグライ、トニー・ジャー監督、98分 、 2010年1月9日公開、2008年、タイ (原題:ONG-BAK2)                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 「トニー・ジャーという名前もだいぶ覚えた、 最初の『マッハ!』の笑えて痛い予告編は強く印象に残った、 ... [続きを読む]

受信: 2010年1月10日 (日) 23時14分

» マッハ! 弐 [小泉寝具 ☆ Cosmic Thing]
 タイ  アクション  監督:トニー・ジャー  出演:トニー・ジャー      ソーラポン・チャートリー      ダン・チューポン      ペットターイ・ウォンカムラオ 【物語】  15世紀のタイ。アユタヤ王国の侵略が進み、東の王国の国王とその妻が 暗...... [続きを読む]

受信: 2010年1月11日 (月) 12時05分

» 「マッハ!弐」 ジャッキー映画へのオマージュ溢れる [はらやんの映画徒然草]
久しぶりにトニー・ジャーの新作がやってきました。 それも今回は彼自身による監督作 [続きを読む]

受信: 2010年1月11日 (月) 21時24分

» マッハ!弐 [ダイターンクラッシュ!!]
2010年1月11日(月) 18:05~ 109シネマズ川崎5 料金:1500円(チケットぴあで前売りを購入) パンフレット:未確認 『マッハ!弐』公式サイト 「マッハ!!!!!!!!」の2作目。原題も同じ'Ong Bak' しかし、続編でなく全く別のストーリー。 1作目は盗まれた仏像を取り返しに都会に来る田舎青年の話だったが、本作は15世紀のタイが舞台で両親を殺された男の復讐の話。 笑いの要素は全く無く、陰惨な話で、唖然としない終わり方をする。 どうにも釈然としないが、アクションは超一級品だ... [続きを読む]

受信: 2010年1月12日 (火) 00時18分

» 「マッハ!弐」感想 [狂人ブログ 〜旅立ち〜]
 「マッハ!」「トム・ヤム・クン」と、ワイヤー、スタント、早回し、CGを一切排し、文字通り身体一つのバリバリアナログアクションで、全世界に殴り込みをかけた「象に乗ってやってきた新ヒ-ロー」トニー・ジャー。 そんなCG至上、安全第一主義に冷め切っていたカ...... [続きを読む]

受信: 2010年1月12日 (火) 21時07分

» マッハ!弐 ONG-BAK2 [まてぃの徒然映画+雑記]
『マッハ!』や『七人のマッハ!!!!!!!』、『チョコレート・ファイター』など、最近のタイ発体当たりアクション映画の最新版で、監督・主演はおなじみトニー・ジャーです。ストーリーは典型的な貴種流離譚のひとつで、タイはスコータイ王朝からアユタヤ王朝へと移りゆく頃、...... [続きを読む]

受信: 2010年1月13日 (水) 00時32分

» マッハ!弐 [聖なるブログ 闘いうどんを啜れ]
 「チョコレートファイター」のDVD観てたら、敵役の女性がけっこう美形なのに気づいた。イムスジョンという、K1にも参戦した韓国のキックボクサーだという。写真さがしたら、やっぱりかわいい。主演のジージャーよりかわいいかもしんない。... [続きを読む]

受信: 2010年1月13日 (水) 19時02分

» マッハ!弐 [メルブロ]
マッハ!弐(原題: ONG BAK 2) 297本目 2010-1 上映時間 1時間38分 監督 トニー・ジャー 出演 トニー・ジャー ソーラポン・チャートリー サルンヨー・ウォングックラチャン ニルット・シリジャンヤー ダン・チューポン 会場 シネマスクエアとうきゅう 【あらすじ...... [続きを読む]

受信: 2010年1月15日 (金) 00時02分

» 「マッハ!弐」 [みんなシネマいいのに!]
 そりゃあジャッキー・チェンだって、50歳を回っているんだから、70年代の動きを [続きを読む]

受信: 2010年1月16日 (土) 21時29分

» マッハ!弐/トニー・ジャー、ソーラポン・チャートリー [カノンな日々]
CG、ワイヤー、早回しなど一切無しで超人的身体能力での本物のアクションを追求し世界中でヒットした『マッハ!』の主演俳優トニー・ジャーが自らメガホンを取り、ムエタイのみならずカンフーや剣術などを盛り込みさらにスケールアップさせた作品だそうです。 出演はその....... [続きを読む]

受信: 2010年1月19日 (火) 10時19分

» マッハ!弐(映画館) [ひるめし。]
前編98分すべてがアクション!新しい伝説を創るのはコイツだ!! [続きを読む]

受信: 2010年1月23日 (土) 21時26分

» マッハ!弐 [『映画評価”お前、僕に釣られてみる?”』七海見理オフィシャルブログ Powered by Ameba]
一.CGを使いません 二.ワイヤーを使いません 三.スタントマンを使いません 四.早回しを使いません 五.今回はムエタイ以外も使います 全編98分すべてがアクション!新しい伝説を創るのはコイツだ!! 「マッハ... [続きを読む]

受信: 2010年2月 8日 (月) 00時36分

» ワンス・アポン・ア・タイム・イン・タイランド トニー・ジャー 『マッハ!弐!!!!』 [SGA屋物語紹介所]
最近政情不安に揺れている微笑の国・タイより、あのトニー・ジャーの新作が満を持して [続きを読む]

受信: 2010年5月25日 (火) 00時55分

» パート2なのに続編じゃないってそんなバカな!?『マッハ!弐』 [ひたすら映画を観まくる日記アルティメット・エディション]
■ストーリー『アユタヤ王国による侵略が進むタイ。東の王国では家臣ラーチャセーナによるクーデターがおき、国王とその妻が殺されるが、息子のティン(トニー・ジャー)だけが、悪名高い山賊「ガルーダの翼峰」のリーダー、チューナンに救われ、彼らの住む山奥の村で生活す....... [続きを読む]

受信: 2010年8月 5日 (木) 00時58分

» マッハ!弐 (Ong bak 2) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 トニー・ジャー/パンナー・リットグライ 主演 トニー・ジャー 2008年 タイ映画 98分 アクション 採点★★★ たまたま私が行ってる店がそうなのか、「今日はアジア映画を観るぞー!」と張り切ってアジア映画コーナーに向かっても、置いてあるのはお隣さんの物…... [続きを読む]

受信: 2010年9月26日 (日) 02時04分

» マッハ!弐 [だって興味があったから 【映画と本と、日常日記】]
2008年 タイ  日本公開日2010/01/09 マッハ!弐 [DVD]/トニー・ジャー,ソーラポン・チャートリー,ダン・チューポン 監督 トニー・ジャー/パンナー・リットグライ 脚本 エック・イエムチーン 出演 トニー・ジャー/ソーラポン・チャートリー/サルンヨー・ウォ... [続きを読む]

受信: 2010年10月 5日 (火) 22時48分

» 「マッハ!弐」残念・・・ [ポコアポコヤ 映画倉庫]
残念・・・。 [続きを読む]

受信: 2010年10月24日 (日) 08時22分

» 映画評「マッハ!弐」 [プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]]
☆☆(4点/10点満点中) 2008年タイ映画 監督トニー・ジャー、パンナ・リットグライ ネタバレあり [続きを読む]

受信: 2010年12月26日 (日) 14時18分

» 映画評「マッハ!弐」 [プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]]
☆☆(4点/10点満点中) 2008年タイ映画 監督トニー・ジャー、パンナ・リットグライ ネタバレあり [続きを読む]

受信: 2011年9月14日 (水) 13時31分

« 今度は愛妻家 | トップページ | (500)日のサマー/(500) Days of Summer »