« 渇き/박쥐 | トップページ | 恋するベーカリー »

2010年2月14日 (日)

バレンタインデー

Photo_2 ジュリア・ロバーツ、ジェイミー・フォックス、ジェシカ・アルバ、キャシー・ベイツ、アン・ハサウェイ、シャーリー・マクレーン………挙げ始めたらきりが無いほどの豪華キャストの共演が最大の売りだ。バレンタインデーの1日に起こった様々な恋愛模様を描いたロマンティックな群像劇。監督は『プリティ・ウーマン』のゲイリー・マーシャル。軽いノリで楽しめるデートムービーだ。
>>公式サイト

好みの女優に注目して観る!

 あらすじへ 

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへみなさんの応援クリックに感謝デス

01_2

これだけの豪華キャストが一堂に会した作品は観たことがありませんが、悪く言えば全員を立てなければならないんで、非常に薄い恋愛模様しか描かれていません。逆によく言えば軽いノリで、次々出てくる有名俳優を楽しんじゃおうという、まさにバレンタインデー用デートムービーでした。さて、私は男なんで個人的に豪華な女優陣、特に私の大好きなアン・ハサウェイ、更にはジェシカ・アルバ、ジュリア・ロバーツ、クイーン・ラティファ、シャーリー・マクレーンあたりがお目当てで観に行きましたが、初っ端からジェシカの笑顔が観られるのはとても幸せ気分に。(笑)

02_2 03_2

それにしてもアメリカではバレンタインデーがこんなにもお祭り的に大切な日なんですね。日本で言うところのクリスマス的なノリを感じます。個人的には昔から全くどうでも良い日なんで、この温度差には少々戸惑い気味ではありました。何とはなしにあちことと飛びながら流れていくスクリーンをボーっと追っていくという中で、やはり気になったのはお目当てアン・ハサウェイのシーン。ベッドの上でのシーンからですが、笑顔が最高に素敵なアンの相手役としてトファー・グレイスはいかにも地味で物足りないなと思ったり。ええ、思いっきりエコヒイキ入ってます。苦情は一切受け付けません。

04_2 05_2

アンはそのほかにもクイーン・ラティファとの上司部下の敬意即妙な会話劇がとても楽しいシーンが用意されています。クイーン・ラティファといえば『リリィ、はちみつ色の秘密』での聖母のような大らかさに癒されたものですが、今回は結構過激なところを見せてくれます。いずれにしても、登場するだけでその場をかっさらって良く存在感は相変わらずでした。ところで本作のイメージ写真として良く使用されているのがジュリア・ロバーツとブラッドリー・クーパー。無論ジュリアは注目女優の一人なんですが、これが意外にも中々出てこないんですね。

06_2 07_2

2人に関してはラストで納まる所に納まるのですが、2人の間に流れる空気はどうも他の面々ちょっと違う…。このあたり割ける時間が少ないにもかかわらず、ジュリアとブラッドリーの絶妙な会話劇で2人の微妙な距離感を伝えてくれます。さてさて、ひたすら好みの女優のことだけ書いていきます。あ、一応『トワイライトサーガ』の悲運の狼男テイラー・ロートナーくんには触れておきましょう。彼は今回はバリバリ彼女がいました。その彼女役のフェリシアを演じたテイラー・スィフト。この2人、本作で知り合って実際にお付き合いしていたものの公開前に破局するというあまりにナイスなプロモーションを演じてくれたそうで、なるほど恋愛とはそうそう上手くは行かないものですね。

08_2 09_2

それはさて置き観ていて目に留まった若い女優がいました。それはジュリアロバーツの姪のエマ・ロバーツ。先ほどのWテイラー立ちと同じく高校生役で、この日に初めてのセックスをしようと計画する女の子です。今年18歳の若手ですが、日本公開作品は本作以外は殆どありません。この彼女がとても美人。ただ残念ながら、まだこれという個性を押し出せていないため単なる美人若手女優といったところでしょう。無論、演技的にも存在感的にも叔母さんには遠く及びませんが、ちょっとこれからの注目株といえるかもしれません。

10_2 11_2

最後に忘れちゃいけないシャーリー・マクレーン。最近では『ココ・シャネル』で見せたさすがの存在感ですが、今回も短い時間できっちりと魅せてくれるのは一流の証。公園で開かれる夜の映画上映会、バックに本人の若かりし頃の映画が流れる前で、それに合わせてキスシーンとは憎い演出です。なんでも本作のポスターに彼女と夫役のヘクター・エリゾンドが外されていて彼女が激怒したんだとか。そりゃそうでしょう。というか、この内容でシャーリー・マクレーンほどの大女優を外してポスターを作るとは…。最初に書いたとおり、若者向けデートムービーに相応しくないとでも思ったのでしょう。

12_2 13_2

っとまあ、ポスターの一件からも想像がつく様に、まさしく薄っぺらいラブストーリーが沢山見ることができます。これは皮肉でもなんでもなく、そう意図して作っているんですから仕方ないですね。プロ野球やサッカーのオールスター戦と同じことで、一人一人はちょっとしか出なくても、その一人を観に行く、それでいいのかなと。プロ野球は毎年オールスターがありますが、ハリウッドでこれだけの豪華キャストが一堂に会することは中々ありませんから、それだけでも見る価値は十分にあると思います。

個人的おススメ度3.5
今日の一言:ストーリーだけなら★3でも多いかな。
総合評価:67点

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ
↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪

|

« 渇き/박쥐 | トップページ | 恋するベーカリー »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バレンタインデー:

» バレンタインデー [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 『甘い恋もある、苦い恋もある。』  コチラの「バレンタインデー」は、「プリティ・ウーマン」の監督と豪華キャストが贈る、15人が全力で想いを伝える1日を描いた2/12公開のアンサンブル・ロマンティック・コメディなのですが、バレンタインデー当日の今日、観て来ちゃ...... [続きを読む]

受信: 2010年2月14日 (日) 19時16分

» バレンタインデー [風に吹かれて]
バレンタインデーは誰と公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/valentinesday監督: ゲイリー・マーシャル 「プリティ・ウー [続きを読む]

受信: 2010年2月14日 (日) 20時17分

» 『バレンタインデー』 [ラムの大通り]
(原題:VALENTINE'S DAY) ----あれっ?映画の話だと思ったのに、 なぜ、ブーケの写真ニャの? 「それはね。この映画の主人公のひとり、アシュトン・カッチャーが演じているリードが、 お花屋さんだから。 彼は、バレンタインデーのその日、大忙し。 予約のお花を作ったり、売ったり、届けたり。 この写真のブーケはその中の一つをコトリ花店風にアレンジしてみたもの。 映画では、秋色あじさいと赤いバラのコンビネーション。 でも、それだけじゃさびしいので、ラナンキュラスとアネモネを…」 ---... [続きを読む]

受信: 2010年2月14日 (日) 20時44分

» バレンタインデー/ Valentine's day [我想一個人映画美的女人blog]
{/hikari_pink/}{/heartss_pink/}ランキングクリックしてね{/heartss_pink/}{/hikari_pink/} ←please click あるようでなかった、バレンタインデー映画{/m_0080/}  ゲイリー・マーシャル監督、最新作{/kirakira/} 日本では、「プリティ・ウーマン」以降のこの監督とジュリアの作品3つ 勝手にプリティシリーズになっちゃってるけど、本作にも出演{/heart_pink/} 久々にロマコメのジュリアが観られる{/hea... [続きを読む]

受信: 2010年2月14日 (日) 20時45分

» 天使たちの街〜『バレンタインデー』 [真紅のthinkingdays]
 VALENTINE'S DAY  バレンタインデーの朝、ロサンゼルス。花屋のオーナー、リード(アシュトン・ カッチャー)は恋人のモーリー(ジェシ... [続きを読む]

受信: 2010年2月14日 (日) 21時21分

» バレンタインデー/アシュトン・カッチャー、アン・ハサウェイ [カノンな日々]
恋愛映画の名作『プリティ・ウーマン』のゲイリー・マーシャル監督が贈るバレンタインの男女15人の恋愛群像劇。予告編を目にしたときはまるで『ラブアクチュアリー』?って思いましたけど、この出演者の顔ぶれはスゴイですよね。あまりに豪華でそれぞれ短編エピソードになって...... [続きを読む]

受信: 2010年2月14日 (日) 21時34分

» バレンタインデー [ゴリラも寄り道]
<<ストーリー>>2月14日、ロサンゼルス。バレンタインデーのこの日、リード(アシュトン・カッチャー)は同せい中のモーリー(ジェシカ・... [続きを読む]

受信: 2010年2月14日 (日) 21時45分

» バレンタインデー/Valentines Day [いい加減社長の日記]
更新は、ちょうどバレンタインデーになったけど^^; 観たのは、一足お先の金曜日のレイトショー。 ストーリーは、いまいち予想ができなかったけど、豪華キャストに魅かれて「バレンタインデー 」を鑑賞。 「UCとしまえん 」は、金曜のレイトショー... [続きを読む]

受信: 2010年2月14日 (日) 21時59分

» 『バレンタインデー』・・・いくつもの想いがつながりあう日 [SOARのパストラーレ♪]
素敵なラブストーリーや人間ドラマを一度に堪能したような心地よい満足感。一つ一つの物語はこじんまりとありふれた物かもしれない。けれどそこで展開される恋人、親友、夫婦、親子、そして家族間の小さな愛情物語がさりげなく重なり合っていく様はどこまでも優しく可笑しく切なくて、そんな愛おしい人間模様に私の心はほっこりと温かくなった。 (以下豪華キャストゆえ個々の役名がすでにあやふやor記憶にないので俳優の実名で・・・)... [続きを読む]

受信: 2010年2月14日 (日) 23時01分

» 映画レビュー「バレンタインデー」 [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP]
バレンタインデー オリジナル・サウンドトラック◆プチレビュー◆豪華キャストが勢揃いした贅沢なアンサンブル・ムービー。すべてが薄味だが楽しい作品になった。 【60点】 2月14日のロサンゼルス。恋人にプロポーズした青年、高校生のカップル、なぜかバレンタインデ....... [続きを読む]

受信: 2010年2月14日 (日) 23時35分

» 「バレンタインデー」みた。 [たいむのひとりごと]
世の中って案外狭いものだよねー、という物語(違うっ)。日本はすっかり企業の戦略に騙されて、「女の子が好きな男の子にチョコレートを贈って愛の告白をする日」になってしまったけれど、アメリカでは男女問わず贈... [続きを読む]

受信: 2010年2月14日 (日) 23時52分

» 試写会「バレンタインデー」 [流れ流れて八丈島]
新宿ミラノの「オーシャンズ」から科学技術館サイエンスホールでの試写会の時間まで、ポッカリと2時間以上も空いてしまったので、時間潰しに歩いてみました新宿歌舞伎町から九段下までということで、靖国通りで一本なんだけど、都営新宿線で3駅分あるので、1時間半くら...... [続きを読む]

受信: 2010年2月14日 (日) 23時54分

» バレンタインデー [★YUKAの気ままな有閑日記★]
豪華キャストに釣られて観て来ました〜【story】2月14日、ロサンゼルス。バレンタインデーのこの日、リード(アシュトン・カッチャー)は同棲中のモーリー(ジェシカ・アルバ)にプロポーズ。一方、教師のジュリア(ジェニファー・ガーナー)は親友のリードのアドバイスで、恋人のハリソン(パトリック・デンプシー)の出張先に押し掛けようとするが―     監督 : ゲイリー・マーシャル 『プリティ・ウーマン』 『プリティ・ブライド』【comment】「キャストが豪華なだけの映画かも・・・」と後ろ向きな気持ちで観に... [続きを読む]

受信: 2010年2月15日 (月) 11時39分

» バレンタインデー/劇場鑑賞券 [ともやの映画大好きっ!]
本日届いたのは、「プリティ・ウーマン」、「プリティ・ブライド」、「プリティ・プリンセス」、「プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング」、「プリティ・ヘレン」など、数々の「プリティ」シリーズを手掛けたゲイリー・マーシャル監督の最新作「バレンタインデー」(原題:VALENTINE'S DAY)の劇場鑑賞券。 (あれ、邦題「プリティ・バレンタイン」じゃないんだ…笑) ゲイリー・マーシャルって、監督だけじゃなくて俳優も務めてるんだね。 出演作を見てみると…「プリティ・リーグ」。 (もう、どんだけ... [続きを読む]

受信: 2010年2月15日 (月) 13時09分

» バレンタインデー [象のロケット]
この日一日で、世界中でいくつの恋が実り、いくつの愛が消えていくのだろう? 今年もやって来た、2月14日、バレンタインデー。 ここ、ロサンゼルスの街でも、特別な一日が始まった。 年齢も職業も愛のかたちも様々な、男女15人。 彼らは本当に大事な人を見つけることができるのか? それぞれがすべてを懸けた愛の行方は…? ロマンチック・ラブ群像劇。... [続きを読む]

受信: 2010年2月15日 (月) 17時21分

» バレンタインデー [Diarydiary!]
《バレンタインデー》 2010年 アメリカ映画 - 原題 - VALENTINE [続きを読む]

受信: 2010年2月15日 (月) 19時37分

» バレンタインデー [そーれりぽーと]
超豪華キャストが話題の『バレンタインデー』を観てきました。 ★★★★ どんだけ豪華なん!? でも、キャスティングが豪華なだけじゃなく、愛をテーマとした超ほのぼのお祭り映画としても、人と人の繋がりを緻密に計算された群像劇としてもサイコーレベルでムチャクチャ面白い。 しかし、バレンタインデー前日にひとりで観たのですげー辛かった分、★半分減らして4個にさせて頂きますw はぁ、幸せな恋愛せにゃなぁ…。 などと思いながら昨晩観た後、朝までみんなとギャーギャー騒いで飲んだ翌バレンタインデー当日、アンニュイ... [続きを読む]

受信: 2010年2月15日 (月) 20時46分

» バレンタインデ―☆VALENTINE'S DAY [銅版画制作の日々]
 甘い恋もある、苦い恋もある。 バレンタインデ―は終わってしまいましたが。。。。バレンタインデ―を鑑賞して来ました。女性が男性へ愛のしるしとして、チョコを贈るという習慣はどうも日本だけのようですね。いつからこんなことが始まったんでしょうか?欧米でもバレンタインデ―には恋人に花やケーキを贈る習慣はもちろんあるらしいけど、どちらからというのはないみたいです。ちなみにホワイトデーは日本独自のものだそうで。他の国にはありません。 群像劇でした。しかも豪華キャスト!子供からお年寄り?まで登場します。年齢の... [続きを読む]

受信: 2010年2月16日 (火) 00時17分

» バレンタインデー [りらの感想日記♪]
【バレンタインデー】 ★★★☆ 試写会(3)ストーリー 2月14日、バレンタインデーのロサンゼルス。恋人モーリー(ジェシカ・アルバ)へ朝一番 [続きを読む]

受信: 2010年2月16日 (火) 19時40分

» バレンタインデー [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
バレンタインデー’10:米 ◆原題:VALENTINE'S DAY◆監督:ゲイリー・マーシャル「プリティ・ウーマン」「カーラの結婚宣言」◆出演:ジュリア・ロバーツ、アン・ハサウェイ、ジェシカ・アルバ、ジェニファー・ガーナー、アシュトン・カッチャー、シャーリー・マクレーン、....... [続きを読む]

受信: 2010年2月17日 (水) 13時08分

» 【バレンタインデー】 [日々のつぶやき]
監督:ゲイリー・マーシャル 出演:アシュトン・カッチャー、ジェシカ・アルバ、ジュリア・ロバーツ、アン・ハサウェイ、ジェイミー・フォックス、シャーリー・マクレーン、ジェシカ・ビール、クィーン・ラティファ、キャシー・ベイツ、エマ・ロバーツ   甘い恋もあ... [続きを読む]

受信: 2010年2月17日 (水) 13時14分

» バレンタインデー [とりあえず、コメントです]
“バレンタインデー”に沸き立つ一日の愛の行方を描いたラブ・ストーリーです。 小学生の初恋から長年連れ添った老夫婦まで、様々な愛の物語を描いています。 どこかで誰かが繋がっているような複雑な人間関係と豪華なキャストの登場が面白い作品でした。 ... [続きを読む]

受信: 2010年2月18日 (木) 23時07分

» 『バレンタインデー』 [cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー]
なかなか映画を観に行く時間が作れなくて、映画館に行くのが2週間ぶりになっちゃいました。 そんなこんなで今日はやっとのことで、『バレンタインデー』を観賞。 ジュリアを観られただけで満足しちゃってますが、ナニカ?w ******************** ジュリア・ロバーツ、... [続きを読む]

受信: 2010年2月19日 (金) 01時26分

» 『バレンタインデー』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「バレンタインデー」□監督 ゲイリー・マーシャル□脚本 キャサリン・ファゲイト、アビー・コーン、マーク・シルヴァースタイン□キャスト ジュリア・ロバーツ、アン・ハサウェイ、ジェシカ・アルバ、ジェニファー・ガーナー、アシュトン・カッチャー、シャーリー・マクレーン、ヘクター・エリゾンド、ジェイミー・フォックス、ブラッドリー・クーパー、ジェシカ・ビール、パトリック・デンプシー、キャシー・ベイツ、クイーン・ラティファ■鑑賞日 2月13日(土)■劇場 チネチッタ■... [続きを読む]

受信: 2010年2月19日 (金) 08時30分

» 愛は常に形を変えて存在する。『バレンタインデー』 [水曜日のシネマ日記]
ロサンザルスを舞台に様々なバレンタインデーの様子を描いた作品です。 [続きを読む]

受信: 2010年2月19日 (金) 14時11分

» バレンタインデー [Lovely Cinema]
JUGEMテーマ:映画館でみました!甘い恋もある、苦い恋もある。 [続きを読む]

受信: 2010年2月20日 (土) 20時33分

» 『バレンタインデー』:残念な豪華演技陣共演顔見世映画 @ロードショウ・シネコン [りゃんひさのMyBlog:映画レビューなど]
誰もが誰もを愛していることを表明する「バレンタインデー」。 愛すること、愛されないことを豪華な出演陣で見せる群像劇。 [続きを読む]

受信: 2010年2月20日 (土) 23時14分

» ★バレンタインデー(2010)★ [CinemaCollection]
VALENTINE'SDAY2010年のバレンタインデー、それは15人が全力で想いを伝える1日ー映時間125分製作国アメリカ公開情報劇場公開(ワーナー)初公開年月2010/02/12ジャンルロマンス映倫G【解説】ジュリア・ロバーツ、ジェイミー・フォックスほかオールスター・キャストの...... [続きを読む]

受信: 2010年2月21日 (日) 01時48分

» 「バレンタインズ・デイ」豪華スター競演を2時間楽しむ [soramove]
「バレンタインズ・デイ」★★★☆ アシュトン・カッチャー、ジェシカ・アルバ、ジェシカ・ビール、パトリック・デンプシー、ジュリア・ロバーツ主演 ゲイリー・マーシャル 監督、119分、 2010年2月12日公開、アメリカ,ワーナー (原題:Valentine's Day )                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 2月12日―14日の北米映画興行収入ランキングで、 5240万ドル(約47億20... [続きを読む]

受信: 2010年2月21日 (日) 11時53分

» 「バレンタインデー」 [NAOのピアノレッスン日記]
〜甘い恋もある、苦い恋もある〜 アン・ハサウェイが出るので、早々に観てきました。2010年 アメリカ映画  (ワーナー・ブラザーズ)  10.2.12公開監督:ゲイリー・マーシャル音楽:ジョン・デブニー     上映時間:1時間57分出演:アシュトン・カッチャー、ジェシカ・アルバ、ジェニファー・ガーナー    アン・ハサウェイ、テイラー・ロートナー、テイラー・スウィフト    シャリー・マクレーン、パトリック・デンプシー、ブラッドレイ・クーパー    ジェイミー・フォックス... [続きを読む]

受信: 2010年2月22日 (月) 14時20分

» バレンタインデー [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
バレンタインデー’10:米 ◆原題:VALENTINE'S DAY◆監督:ゲイリー・マーシャル「プリティ・ウーマン」「カーラの結婚宣言」◆出演:ジュリア・ロバーツ、アン・ハサウェイ、ジェシカ・アルバ、ジェニファー・ガーナー、アシュトン・カッチャー、シャーリー・マクレーン、....... [続きを読む]

受信: 2010年2月22日 (月) 17時27分

» バレンタインデー [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
甘い恋から苦い恋まで共感必至の恋愛群像劇。1年に1度、世界中に愛があふれるバレンタインデー。大好きな相手に愛を告白したり、大切なパートナーに感謝の気持ちを伝えたり、誰もが主役になれるこの特別な1日をロマンチックに描いた珠玉のラブストーリーが誕生! 『プ...... [続きを読む]

受信: 2010年2月22日 (月) 17時52分

» 「バレンタインデー」 [みんなシネマいいのに!]
 今の若い人は生まれた頃からヴァレンタインデーはあると思うが、40代より上は恐ら [続きを読む]

受信: 2010年2月23日 (火) 00時26分

» シャネル:~「欠点。」 [前向きになれる言葉]
シャネルの言葉をトラックバックさせていただきました。 [続きを読む]

受信: 2010年2月23日 (火) 06時51分

» Simple is love「バレンタインデー」 [映画感想blog 瞼のスクリーン ]
VALENTINE'S DAY 評価 7 2月12日に日米同時公開のオールスターキャストのアンサブル・ラブ・ストーリーな「バレンタインデー」を観賞。バレンタインの日に起こるシンプルな恋の物語を大所帯豪華キャストで描く映画が今まであったでしょうか。クリスマスに起こる恋の奇跡の物語はありましたね。そう、誰でも知っているあのイギリス制作の名作映画「ラブ・アクチュアリー」です。「ラブ・アクチュアリー」はほんと心温まる名作で物語の作り方もとても上手で筆者も大好きな映画です。 ところで今回観賞したアメリカ映画「... [続きを読む]

受信: 2010年2月24日 (水) 16時35分

» 映画 バレンタイン・デー  VALENTINE DAY [STOCKMANN HOTEL]
  ジルの満足度 ♪♪最近よく製作されているような気がする恋愛群像劇。ロスを舞台 [続きを読む]

受信: 2010年2月24日 (水) 19時29分

» バレンタインデー / 77点 / VALENTINES DAY [ゆるーく映画好きなんす!]
笑えて泣ける王道ラブコメがいつものようにそこに在ることの幸せ! 『 バレンタインデー / 77点 / VALENTINE'S DAY 』 2010年 アメリカ 125分 監督 : ゲーリー・マーシャル 脚本 : キャサリン・ファゲイト 出演 : アシュトン・カッチャー、ジェニフ... [続きを読む]

受信: 2010年2月26日 (金) 04時44分

» バレンタインデー [ぷち てんてん]
先週水曜日、レディースディにこっそり見てきた。バレンタインデーに見るのが、ベストであったろうな〜。☆バレンタインデー☆(2010)ゲイリー・マーシャル監督・・「プリティ・ウーマン」アシュトン・カッチャージェニファー・ガーナージェシカ・アルバパトリック・デン...... [続きを読む]

受信: 2010年2月26日 (金) 23時40分

» バレンタインデー [Movies 1-800]
Valentine's Day (2010年) 監督:ゲイリー・マーシャル 出演:アシュトン・カッチャー、ジェニファー・ガーナー、アン・ハサウェイ、ジェイミー・フォックス ロサンゼルスの老若男女が期待と不安の入り混じったバレンタインデーを迎える様子を描く群像劇。 花屋の店長を中心に少しずつ関連のある二十数名の男女の恋の破局や成就を描くストーリーについては、改めて語るほどのものはないが、強いて言うなら、テーマは「あばたもえくぼ」と言ったところ。 バレンタイン・ウィーク限定のイベント・ムービーであるこ... [続きを読む]

受信: 2010年2月27日 (土) 01時51分

» バレンタインデー [ともやの映画大好きっ!]
(原題:VALENTINE'S DAY) 【2010年・アメリカ】劇場で鑑賞(★★★★☆) バレンタインデーを迎えたロサンゼルスの街を舞台に、年齢も職業も異なる男女15人の様々な恋愛模様とその行方を描いたアンサンブル・ラブ・ストーリー。 2月14日。バレンタインデーを迎えたロサンゼルス。花屋を経営するリード・ベネット(アシュトン・カッチャー)は、恋人モーリー・クラークソン(ジェシカ・アルバ)に朝一番でプロポーズし、『YES』の返事をもらって有頂天。同僚のアルフォンソ(ジョージ・ロペス)や親友のジ... [続きを読む]

受信: 2010年2月27日 (土) 05時18分

» バレンタインデー [みすずりんりん放送局]
 『バレンタインデー』を観た。  一緒に暮らす恋人モーリー(ジェシカ・アルバ)に、朝一番でプロポーズした花屋を営む男リード(アシ... [続きを読む]

受信: 2010年2月27日 (土) 13時57分

» バレンタインデー■「赦し」の精神が語られたことは見逃せない [映画と出会う・世界が変わる]
ベテランから若手新人までのスターを揃えた実に楽しい作品である。ロサンゼルスにおけるバレンタインデーの一日を舞台にしたショートカッツ風ドラマ。チョコレート一色の日本とアメリカのバレンタインデーの違いが非常に良く判る。15人の登場人物のエピソードが並行して語...... [続きを読む]

受信: 2010年2月28日 (日) 17時54分

» バレンタインデー [『映画評価”お前、僕に釣られてみる?”』七海見理オフィシャルブログ Powered by Ameba]
甘い恋もある、苦い恋もある。 2月14日といばバレンタインデー。日本では女性から男性へチョコレートをあげる日になっているが、世界的には男女の愛の誓いの日。 ロサンゼルスが舞台。バレンタインデーのその朝に一緒に暮ら... [続きを読む]

受信: 2010年3月 1日 (月) 01時24分

» ■映画『バレンタインデー』 [Viva La Vida!]
2月14日はバレンタインデー。 日本では女性が男性にチョコレートを贈って告白する日ですが、欧米では男女問わず、愛を表現する日。 そんなバレンタインデーの1日を、『プリティ・ウーマン』のゲイリー・マーシャル監督が映画化! ロサンゼルスに暮らす15人の男女の愛の物語を... [続きを読む]

受信: 2010年3月 6日 (土) 06時24分

» バレンタインデー [Addict allcinema おすすめ映画レビュー]
甘い恋もある、苦い恋もある。 [続きを読む]

受信: 2010年3月 6日 (土) 13時02分

» Dr. バレンタイン [Akira's VOICE]
「Dr.パルナサスの鏡」 「バレンタインデー」  [続きを読む]

受信: 2010年7月27日 (火) 15時24分

» バレンタインデー [だって興味があったから 【映画と本と、日常日記】]
2010年 アメリカ  日本公開日2010/02/12 バレンタインデー ブルーレイDVDセット 監督 ゲイリー・マーシャル 出演 ジェシカ・アルバ/キャシー・ベイツ/ジェシカ・ビール/ブラッドリー・クーパー/エリック・デイン/パトリック・デンプシー/ヘクター・エリゾンド... [続きを読む]

受信: 2010年9月 1日 (水) 23時02分

» 【映画】バレンタインデー [★紅茶屋ロンド★]
<バレンタインデー を観ました> 原題:Valentine's Day 製作:2010年アメリカ ←クリックしてね♪ランキング参加中 こんな時期ですが(笑)!! 映画自体は、2月のバレンタインあたりに公開してました。題名からして、時期物っぽくとられちゃって、長く公開しなかったみたいだけど、なかなか良い映画でした。 「バレンタイン」って、日本は型にはまりすぎなんだよ~。別に大切な人に大切な気持ちを伝えるきっかけをもらえる日、みたく、ゆるーく解釈すればいいのにね。一生一大の勝負の日(女子限定)み... [続きを読む]

受信: 2010年12月 4日 (土) 21時59分

» 映画評「バレンタインデー」 [プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]]
☆☆★(5点/10点満点中) 2010年アメリカ映画 監督ゲイリー・マーシャル ネタバレあり [続きを読む]

受信: 2011年1月22日 (土) 14時03分

» 『バレンタインデー』'10・米 [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
あらすじバレンタインデーの日、リードは同せい中のモーリーにプロポーズ。一方、教師のジュリアは親友のリードのアドバイスで、恋人のハリソンの出張先に押し掛けようとするが・・... [続きを読む]

受信: 2011年1月26日 (水) 22時30分

» バレンタインデー (Valentine's Day) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ゲイリー・マーシャル 主演 アシュトン・カッチャー 2010年 アメリカ映画 125分 ラブロマンス 採点★★ なにせ中高と男子校だったもんで、“下駄箱開けたらチョコレートがぁ!”なんて甘い思い出が皆無な私。入ってたら入ってたでスゲェ嫌ですし。そもそも、…... [続きを読む]

受信: 2011年2月 1日 (火) 01時38分

» 『バレンタインデー』 (1) -「冷静にふるまう」(play it cool) [映画でひとこと英会話]
本日から、『バレンタインデー』原題 ” Valentine's Day”を見てい [続きを読む]

受信: 2011年2月11日 (金) 23時23分

» バレンタインデー [食はすべての源なり。]
バレンタインデー ★★★★★(★満点!) 世間はどこもかしこもバレンタインデー一色ですね。 今年は平日だしね・・・。義理チョコ大変ですね。。。 この映画は去年のバレンタインに公開されてたものだけど、気に入ってDVD買っちゃいました。 「ラブアクチュアリー」「そんな彼なら振っちゃえば」のようなオムニバスラブストーリー。 観終わった後、ちょっぴり幸せな気分になれるんだよね。 ハッピーバレンタイン♪...... [続きを読む]

受信: 2011年2月17日 (木) 21時08分

» 【映画】バレンタインデー…不本意ながらアシュトン・カッチャー祭り開催(2) [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
昨日2011年7月23日(土曜日)の夜もお仕事だったピロEKです …明日の月曜日はお休みいただいたけどね 現在は27時間テレビ(フジテレビ系列)をアナログ放送で観ております。 最近の近況は…特に無いなぁ モンハン以外では衝動的に「トイストーリー3」のBDソフトを買い物...... [続きを読む]

受信: 2011年7月24日 (日) 02時11分

» 「バレンタインデー」ジェニファー・ガーナーが素敵だった!!! [アタシ、洋画・洋楽・ゴシップ中毒(笑)!!!]
「バレンタインデー」(2010年) ■出演■ ジェシカ・アルバ キャシー・ベイツ ジェシカ・ビール ブラッドリー・クーパー エリック・デイン パトリック・デンプシー ヘクター・エリゾンド ジェイミー・フォックス ジェニファー・ガーナー トファー・グレイス... [続きを読む]

受信: 2011年11月16日 (水) 07時32分

» バレンタインデー [A Day In The Life]
劇場にて鑑賞 ラブ・アクチュアリと似た恋愛群像劇である。 解説 バレンタインデーに色めき立つロサンゼルスを舞台に、ハリウッド を代表する俳優たちが悲喜こもごものストーリーを繰り広げる恋愛 群像劇。 メガホンを取るのは、『プリティ・ウーマン』『カーラの結... [続きを読む]

受信: 2012年1月18日 (水) 21時45分

« 渇き/박쥐 | トップページ | 恋するベーカリー »