やさしい嘘と贈り物
オスカー俳優マーティン・ランドーよエレン・バースティンという2人の名優が贈るヒューマンドラマ。認知症で家族の記憶を失った老人とその妻がその出会いから恋愛全てをやり直す。妻の愛、家族の愛、暖かい優しさに満ち溢れた作品だ。監督・脚本は本作が長編デビューとなる24歳の新鋭ニコラス・ファクラー、共演にアダム・スコットとエリザベス・バンクス。 >>公式サイト |
あらすじ・作品情報へ
←みなさんの応援クリックに感謝デス
深く優しい感動に包まれた作品でした。実はこの作品、予告編を観るとどんな作品なのか流れはほぼ全て解ります。主人公の一人ロバート(マーティン・ランドー)が認知症にかかっているらしいということ、そしてそのために自分の妻や家族の事を忘れているらしいこと、そして妻メアリー(エレン・バースティン)が自分の夫と出会いから含めて全てをやり直そうとしていること…。認知症をテーマにした作品と聞いて思い出すのは、例えばジュリー・クリスティ主演の『アウェイ・フロム・ハー 君を想う』やチョン・ウソン主演の『私の頭の中の消しゴム』を思い出します。
どちらの作品も涙なしには観られないほど切なく悲しい物語で、共通しているのは自分が最も愛した生涯の伴侶のことを忘れてしまうということ。しかし本作がちょっと違っているのは忘れていってしまうことを恐れ悲しむのではなく、物語が始まった時には既にもう完全に忘れているということでした。タイトル通り、メアリーや子供たちはロバートに嘘をついています。メアリーとアレックスは近所に越してきた母娘だと偽り、息子のマイクはロバートの働くスーパーの共同経営者だということになっている…。しかし、それは全てロバートのためであり、彼を家族に取り戻すための嘘でした。
どう考えてもこの場合、嘘をつく側の方がつらいに決まっていますよね。自分の最愛の夫から愛しているといわれても、それは元々の自分ではなく、ロバートにとっては新しい女性の自分なのですから。「離れて行ってるのはあなたなのに…」メアリーがちょっと側を離れたために錯乱したロバートに言った言葉、思わず漏らしたこの言葉が胸にぐさりと突き刺さります…。それにしても2人のオスカー俳優の演技は本当に素晴らしい。人として積み重ねてきた年輪がなせる業なのか、上の言葉に限らずセリフの一つ一つからロバートやメアリーの時々の気持ちがにじみ出ていました。
そんな中でも私の大好きなセリフがあります。クリスマスを共に過ごすことを決めたロバートはメアリーのためにプレゼントを買うことに。そこでマイクに何を買うのか決めたかと問われたロバートは「決めていないが、それを見れば解る。」と答えるんですね。なんとも洒落たセリフじゃありませんか。それは単に彼女の好みを解っているとかいった理屈を飛び越えた心の繋がりを言っているのです。この件だけでなく、最初にメアリーとであった時、彼女の事を忘れていても一目惚れしたりと、彼らを見ていると運命の出会いというのは本当にあり、運命の人というのは確かにいるのだなと実感させてくれます。
クリスマスイブのパーティーの夜、雪の降る中で2人は抱き合い、そしてロバートは恐らくメアリーにだけ聞こえるようにこう言っていました。「I love you.」と。その時点を境に、彼らは“新しい”家族になって行くのですが、その家族の愛情が、その優しさがロバートを正常に戻そうとしていたのは皮肉としか言いようがありません。神経細胞を思わせるかのような、漆黒の闇にうごめく赤や青の光線の演出は24歳の新鋭らしい映像表現でした。そして全てを理解したロバートは…。悲しいエンディングになってしまったのですが、しかしロバートとメアリーにとってはどうだったんでしょうか。もしかしたら死が2人を分かつ方がまだましかもしれません。少しの間だけでしたが2人は確かに再び愛し合えて幸せだったはずですから。
個人的おススメ度4.0
今日の一言:自分だったらどうしようと何時も思います。
総合評価:75点
↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: やさしい嘘と贈り物:
» 映画レビュー「やさしい嘘と贈り物」 [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP]
やさしい嘘と贈り物 (マーティン・ランドー、エレン・バースティン 主演) [DVD]◆プチレビュー◆その嘘は大切な人を取り戻す愛の治療。老いを見つめる物語をまだ20代の監督が作ることに驚く。 【70点】 一人暮らしの孤独な老人ロバートは、ある日、メアリーという美しい初...... [続きを読む]
受信: 2010年3月30日 (火) 00時00分
» 映画レビュー「やさしい嘘と贈り物」 [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP]
やさしい嘘と贈り物 (マーティン・ランドー、エレン・バースティン 主演) [DVD]◆プチレビュー◆その嘘は大切な人を取り戻す愛の治療。老いを見つめる物語をまだ20代の監督が作ることに驚く。 【70点】 一人暮らしの孤独な老人ロバートは、ある日、メアリーという美しい初...... [続きを読む]
受信: 2010年3月30日 (火) 00時00分
» やさしい嘘と贈り物 [象のロケット]
アメリカの小さな町。 1人暮らしの老人ロバートがスーパーでの仕事を終え家に戻ると、見ず知らずの女性がいた。 驚き怒るロバートに、彼女は近所に住むメアリーだと名乗り、ドアが開いていたので心配になったと説明する。 何とか納得したロバートを食事に誘うメアリー。 心ときめく交際が始まったが、ロバートはつい先程のことも忘れている自分に気づく…。 ヒューマンドラマ。... [続きを読む]
受信: 2010年3月30日 (火) 14時16分
» 『やさしい嘘と贈り物』を観ていない人へ [映画のブログ]
あなたがもしも『やさしい嘘と贈り物』の予告編も宣伝も見ておらず、作品についてまったく知らないなら、あなたはたいへん幸せだ。
この... [続きを読む]
受信: 2010年4月 2日 (金) 20時23分
» やさしい嘘と贈り物 [とりあえず、コメントです]
孤独な老人を主人公に、ある家族の愛を描いた人間ドラマです。 予告編に映し出されていた主人公たちのほほえましい姿が気になっていました。 予想以上に切なかったですけど、こんなふうに人を愛せたらいいなあとしみじみ思える作品でした(^^) ... [続きを読む]
受信: 2010年4月 5日 (月) 20時52分
» 〜『やさしい嘘と贈り物』〜 ※ネタバレ有 [〜青いそよ風が吹く街角〜]
2008年:アメリカ映画、ニコラス・ファクラー監督&脚本、マーティン・ランドー、エレン・バースティン、エリザベス・バンクス、アダム・スコット出演。 [続きを読む]
受信: 2010年4月 5日 (月) 23時50分
» 『やさしい嘘と贈り物』 [シネマな時間に考察を。]
たとえ脳が忘れようとも、心はそれを憶えている。
記憶が失われたとしても、心がそれを感じ取るから。
『やさしい嘘と贈り物』 Lovely,Still
2009年/アメリカ/92min
監督・脚本:ニック・ファクラー
出演:マーティン・ランドー、エレン・バースティン
Lovely,S... [続きを読む]
受信: 2010年4月 8日 (木) 11時24分
» 映画「やさしい嘘と贈り物」スノーボールに閉じ込められた優しい記憶 [soramove]
「やさしい嘘と贈り物」★★★
マーティン・ランドー、エレン・バースティン、エリザベス・バンクス主演
ニック・ファクラー監督、92分 、
2010年3月27日公開、2009,アメリカ,ピックス
(原題:Lovely,Still )
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「独り身で寂しい日々を過ごすロバート(マーティン・ランドー)。
近づくクリスマスに自分宛のプレゼントをツリーの下に置く... [続きを読む]
受信: 2010年4月17日 (土) 11時53分
» 「やさしい嘘と贈り物」 [みんなシネマいいのに!]
子供の頃、恋愛は若者の特権だと思っていた。 物心がついた時は両親の仲はすっかり [続きを読む]
受信: 2010年4月18日 (日) 08時51分
» 『やさしい嘘と贈り物』(2008)/アメリカ [NiceOne!!]
原題:LOVELY,STILL監督・脚本:ニコラス・ファクラー出演:マーティン・ランドー、エレン・バースティン、エリザベス・バンクス、アダム・スコット鑑賞劇場 : シネスイッチ銀座公式... [続きを読む]
受信: 2010年4月18日 (日) 20時23分
» 予告に物申す第2弾・・・~「やさしい嘘と贈り物」~ [ペパーミントの魔術師]
認知症のオトコがいて、 その家族が彼をあたたかく見守っているという ハートウォーミングな物語。 孤独な日々を送っていた彼が再びときめいた相手は 実は自分の妻だった・・・。 あのね~、 そこにある愛情にとってもほんわかした気分になる ことは間違いないのだけど、 ..... [続きを読む]
受信: 2010年4月22日 (木) 01時43分
» 【やさしい嘘と贈り物】★マーティン・ラン... [猫とHidamariで]
これはあなたにも起こりえる家族の物語やさしい嘘と贈り物HP私を忘れてしまった夫。 もう一度あなたに恋をする。このキャッチコピーで、大体予想はつきますよね。やさしい嘘... [続きを読む]
受信: 2010年4月27日 (火) 00時13分
» やさしい嘘と贈り物 [だらだら無気力ブログ]
認知症で記憶をなくした老人が、再び妻に恋をする姿をオスカー受賞俳優 マーティン・ランドー、エレン・バースティンの二人を主演に迎えて描いた ハートフルストーリー。アメリカの小さな町で独り暮らしをしている老人、ロバート。彼は決まった 時間に起き、歯を磨き、ひげ..... [続きを読む]
受信: 2010年5月 1日 (土) 00時35分
» やさしい嘘と贈り物 [シネマDVD・映画情報館]
私を忘れてしまった夫。もう一度あなたに恋をする。
ストーリー:アメリカの小さな町に一人暮らしをする年老いたロバートは、孤独な日々を過ごしていた。そんなある日、メアリーという美しい女性に出会い、彼の日常は心躍 るすばらしい日々へと変わっていく。しかし、次第に明かされるのは、実は彼が恋した女性は自分の妻で、全てを忘れてしまっているロバートを家族がかげで支 えていたことだった。(作品資料より)
解説:「エド・ウッド」のマーティン・ランドーと「アリスの恋」のエレン・バースティン、2人のオ... [続きを読む]
受信: 2010年5月 1日 (土) 19時16分
» ■映画『やさしい嘘と贈り物』 [Viva La Vida!]
年老いてひとりで暮らす老人のラブストーリー『やさしい嘘と贈り物』。
クリスマスの電飾に彩られたおもちゃのような可愛らしい家や、素敵なそりデートの風景など、その恋の模様はとてもファンタジックです。
「年をとったらチャーミーグリーンのCMみたいな夫婦になりたいね... [続きを読む]
受信: 2010年5月 3日 (月) 18時40分
» やさしい嘘と贈り物 [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★☆【3,5点】心温まるハートフルドラマだが、ショッキングなシーンも [続きを読む]
受信: 2010年5月 3日 (月) 20時52分
» やさしい嘘と贈り物 [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★☆【3,5点】心温まるハートフルドラマだが、ショッキングなシーンも [続きを読む]
受信: 2010年5月 3日 (月) 22時34分
» やさしい嘘と贈り物☆★LOVELY, STILL [銅版画制作の日々]
私を忘れてしまった夫もう一度あなたに恋をする
「ルドandクルシ」の後、鑑賞しました。だいたい内容は、キャッチコピーや予告編から、何となくこんな感じだろうと思っていました。
ところが、予想とはまったく違った雰囲気です。えぇ〜何なの?タイトルからすると、もっとハートフルなティストなのかと思ったら、少しミステリアス的な感じです。始まりは主人公ロバートの家の全体が映し出され、カメラがだんだん家の中に近づいていくという撮り方。この撮り方もなかなか面白く、、、、、。何かあるんじゃないの?と思わせる。
... [続きを読む]
受信: 2010年5月23日 (日) 11時03分
» 『やさしい嘘と贈り物』:主役のふたりは素晴らしいが・・・ @ロードショウ・ミニシアター [りゃんひさ MyBlog~映画レビューなど]
主役ふたりは素晴らしいが・・・物足りない、というのが正直なところ。 [続きを読む]
受信: 2010年5月23日 (日) 17時27分
» やさしい嘘と贈り物 [『映画評価”お前、僕に釣られてみる?”』七海見理オフィシャルブログ Powered by Ameba]
私を忘れてしまった夫
もう一度あなたに恋をする
年老いた老夫婦とその家族の愛と再生の物語。
アメリカの小さな町で孤独な日々を過ごしている年老いたロバートは、ある日メアリーという女性と出会う。それをきっかけに彼... [続きを読む]
受信: 2010年6月19日 (土) 01時34分
» やさしい嘘と贈り物 [Diarydiary!]
《やさしい嘘と贈り物》 2008年 アメリカ映画 - 原題 - LOVELY,S [続きを読む]
受信: 2010年6月27日 (日) 20時40分
» やさしい嘘と贈り物 [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
やさしい嘘と贈り物08:米◆原題:LOVELY, STILL◆監督:ニコラス・ファクラー◆出演:マーティン・ランドー、エレン・バースティン、エリザベス・バンクス、アダム・スコット◆STORY◆アメリカの小さな町に一人暮らしをする年老いたロバートは、孤独な日々を過ごし....... [続きを読む]
受信: 2010年7月25日 (日) 23時35分
» やさしい嘘と贈り物 / 80点 / LOVELY, STILL [ゆるーく映画好きなんす!]
真っ直ぐに、ただただ真っ直ぐに、美しいままに愛を伝える・・・
『 やさしい嘘と贈り物 / 80点 / LOVELY, STILL 』 2008年 アメリカ 92分
監督:
ニコラス・ファクラー
製作:
ジェームズ・ローラー
デイナ・アルトマン
ラー... [続きを読む]
受信: 2010年10月27日 (水) 11時27分
» やさしい嘘と贈り物 [映画鑑賞★日記・・・]
【LOVELY, STILL】 2010/03/27公開 アメリカ 92分監督:ニコラス・ファクラー出演:マーティン・ランドー、エレン・バースティン、アダム・スコット、エリザベス・バンクス孤独な毎日を過ごす老人・ロバートの前に現れた老夫人・メアリーとの素敵な恋愛とちょっぴり切ないお....... [続きを読む]
受信: 2010年10月28日 (木) 12時58分
» mini review 10498「やさしい嘘と贈り物」★★★★★★★☆☆☆ [サーカスな日々]
認知症で記憶をなくした老人が、彼を気遣う家族に見守られながら自分の妻に恋をする姿を描いた人間ドラマ。主人公の老夫婦を、共にオスカー俳優のマーティン・ランドーとエレン・バースティンが演じる。数々の巨匠...... [続きを読む]
受信: 2010年11月 3日 (水) 22時54分
» 【映画】やさしい嘘と贈り物 [★紅茶屋ロンド★]
<やさしい嘘と贈り物 を観ました>
原題:Lovely Still
製作:2008年アメリカ
←クリックしてね♪ランキング参加中
職場の人が観て、「あんな風に歳を取れたらいい」と言っていたのが印象的でした。
年老いたロバートは一人暮らし。
共同経営しているスーパーに毎日仕事に通うも、職場で絵を描いたりするような、ゆる~い毎日を送っていた。
そんなある日、ロバートはメアリーという老婦人と出会う。
一目みた瞬間からメアリーと恋に落ちたロバートは、スーパーの店長ケインに相談をする。
孤独だったロ... [続きを読む]
受信: 2010年11月 6日 (土) 17時17分
» やさしい嘘と贈り物 [こんな映画見ました〜]
『やさしい嘘と贈り物』
---LOVELY, STILL---
2008年(アメリカ)
監督:ニコラス・ファクラー
出演: マーティン・ランドー 、エレン・バースティン、アダム・スコット
エリザベス・バンクス
アメリカの小さな町で孤独な毎日を送る老人、ロバート(マーティン・ランドー)。
ある日、仕事先のスーパーから帰宅した彼は、ドアが開いていて心配だったからと勝手に上がり込んでいた見ず知らずの女性メアリー(エレン・バースティン)に面食らいながらも、思いがけず心惹かれてしまう。
そし... [続きを読む]
受信: 2010年11月21日 (日) 14時17分
» 『やさしい嘘と贈り物』『瞳の奥の秘密』をギンレイホールで観て、思ったよりそんなでもなかった男ふじき☆☆☆,☆☆☆ [ふじき78の死屍累々映画日記]
嘘と秘密の二本立て。
◆『やさしい嘘と贈り物』
五つ星評価で【☆☆☆まあ普通】
爺さんと婆さんの思いやりと恋愛の話なので
「やらしい嘘」じゃなくっても、まあいいか ... [続きを読む]
受信: 2010年12月25日 (土) 09時31分
» 映画評「やさしい嘘と贈り物」 [プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]]
☆☆☆★(7点/10点満点中)
2008年アメリカ映画 監督ニコラス・ファクラー
ネタバレあり [続きを読む]
受信: 2011年7月26日 (火) 09時57分
» やさしい嘘と贈り物 Lovely,Still [映画!That' s Entertainment]
●「やさしい嘘と贈り物 Loely,Still」
2008 アメリカ North Sea Films,Parts and Labor,Sterling Productions,92min.
監督・脚本:ニコラス・ファクラー
出演:マーティン・ランドー、エレン・バースティン、アダム・スコット、エリザベス・バンクス
<評価:★★★★★★☆☆☆☆>
<感想>
決して明るい映画ではないが、考えさせられる点も多く、よく出来たストーリーだと
感じた。最後のネタ明かしのところで、ちょっと理解がグ... [続きを読む]
受信: 2011年10月20日 (木) 20時39分
» やさしい嘘と贈り物 [A Day In The Life]
DVDにて観賞
解説
認知症で記憶をなくした老人が、彼を気遣う家族に見守られながら自分の妻に
恋をする姿を描いた人間ドラマ。
主人公の老夫婦を、共にオスカー俳優のマーティン・ランドーとエレン・バー
スティンが演じる。
数々の巨匠たちの作品に出演してきた名優... [続きを読む]
受信: 2011年10月26日 (水) 22時17分
» やさしい嘘と贈り物(DVD) [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
「エド・ウッド」のマーティン・ランドーと「アリスの恋」のエレン・バースティン、2人のオスカー俳優が共演。独り暮らしの孤独な老人が、美しい女性と出会って生活に潤いを取り戻 ... [続きを読む]
受信: 2012年1月 3日 (火) 23時11分
最近のコメント