« 第9地区/District 9 | トップページ | 海の金魚 »

2010年4月12日 (月)

月に囚われた男

Photo

あのデヴィッド・ボウイの息子、ダンカン・ジョーンズのデビュー作。2009年度英国アカデミー賞では作品賞にノミネート、監督自身は新人賞を獲得している。地球に必要なエネルギー源を月で掘削ために、3年契約でたった一人滞在する男が体験する奇妙な現象を描いたSF映画だ。主演は『フロスト×ニクソン』のサム・ロックウェル。他にも『スパイアニマルGフォース』では声優も務めている。
>>公式サイト

古くて新しい、だからリアル

 あらすじ・作品情報へ 

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへみなさんの応援クリックに感謝デス

01

観ながら何だか不思議な感じがする作品でした。それは即ち時間軸が20世紀に巻き戻されているかのようだからかもしれません。1980年代、私が少年時代に想像した“未来”がそこに展開されているとでもいいますか…。地球の資源が枯渇し、月にその代替エネルギーを求め月面基地が建設される、超巨大な掘削機は地上の鉱業現場で使用されているものの宇宙版であり、月面車はアポロの月面車の進化系、宇宙服だって現在使用されているものとそう変わりなさそう。要するに近未来というより、実際にやろうと思えば出来るのではないかとすら感じてしまうほどにある意味リアルなのです。

02 03

さて、主人公サム・ベル(サム・ロックウェル)はルナ産業(何と言う安直なネーミング!)と3年契約を結び、月面基地にただ一人派遣されていました。妻子ある身としては驚異的な単身赴任ですね。しかも基地の長距離通信機は壊れていて、地球との交信はできません。相方となる人工知能のガーティと話すだけの毎日。これは一目見ただけで気持ちが萎えるほどに孤独。箱庭らしきものを作ったりしていますが、これがまた結構良くできてるんですね。しかも出来が良いことが余計に孤独感を強調するという上手い演出です。一体これからどうなるの?と思った矢先にサムは月面車で事故を起こしてしまいます。

04 05

実は本作、ここであっさり謎が暴露。目覚めたサムは外の事故現場でとある人物を発見します。見つけたのは彼自身でした。そう、ここまでくると誰でも想像がつく通り、彼はクローン人間だったんですね。つまり3年ごとにクローンの彼が入れ替わりこの派遣業務に就くと、そういうからくりのようなのです。結局本作にとってはこの秘密が最大のテーマでは無いのでした。にしても「自分に負けるな」とか「自分自身に向き合え」なんて良く言いますが、本当に向き合ってしまってるという…。ここから先、会社の人間が事故を起こしてストップした掘削機の修理に到着するまでの2人が描かれます。

06 07

つまり、本来は3年置き、或いは何がしかの理由で死んだときに新たなクローンが起こされるため、クローン同士が鉢合うことはないはずなんですね。救助の人間が到着したら不要となった古いほうのサムは殺されてしまうと言う訳。結局本作は宇宙を舞台にしたいわゆる地球環境をテーマにした作品かと思いきや、クローン人間の倫理観に対する問題もテーマにしているのでした。しかし…いくらクローンとはいえ、記憶までもが全く同じというのはちょっと無理があるのですが、それこそその辺りがSFということなんでしょう。古いほうのサムはどんどん衰弱していくのですが、もしかしてクローンは寿命が3年?なんて想像してみたり。

08 09

結局この2人じゃ重大な決意をしてそれを実行に移すのですが、その部分で描かれる家族への愛情、そして本来同一人物であるはずのサム同士の友情にも似た気持ちには、例えクローンであろうがパーツであるはずがないという想いを新たにさせられます。古いほうのサムが覚悟を決めた時の台詞がまた切ないですね…。とてもシンプルでストーリーに波といえるほどのものはありませんが、最初にも書いたとおり、妙に古臭くて妙にリアルな作品だけに真っ直ぐな訴求力がある作品だと思います。結局月に一番囚われていたのは、地上の人間だったんでしょう。

個人的おススメ度3.0
今日の一言:月面基地って韓国製?
総合評価:57点

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ
↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪

『月に囚われた男』予告編

|

« 第9地区/District 9 | トップページ | 海の金魚 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 月に囚われた男:

» 「月に囚われた男」究極の低予算SF映画が描く、究極の単身赴任。 [シネマ親父の“日々是妄言”]
[月面] ブログ村キーワード  地球にとって最も身近な天体である、“月”を舞台に描かれる“SFサスペンス”。「月に囚われた男」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。やれCGだ、3Dだ、と騒がしい映画界ですが、この映画は、古き良き時代の正統派SF映画を、思い起こさせてくれます。  宇宙飛行士のサム(サム・ロックウェル)は、世界最大のエネルギー企業“ルナ・インダストリーズ”と契約して、月の地中に存在するエネルギー資源“ヘリウム3”を採掘して、地球へ送る任務に就く。契約期間は3年。... [続きを読む]

受信: 2010年4月12日 (月) 22時16分

» 月に囚われた男 [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。原題:MOON。ダンカン・ジョーンズ監督、サム・ロックウェル、ドミニク・マケリゴット、カヤ・スコデラーリオ、ベネディクト・ウォン、マット・ベリー、マルコム・スチュワート、ケヴィン・スペイシー (声)。監督のジョーンズはイギリスの歌手デヴィッド・ボウイ...... [続きを読む]

受信: 2010年4月13日 (火) 00時20分

» 月に囚われた男/サム・ロックウェル [カノンな日々]
つい先日、日本人宇宙飛行士の山崎直子さんがディスカバリーで宇宙ステーションへと飛び立ったばかりで何だかタイムリーな感じもする作品ですが、映画の内容は予告編から察するところミステリアスなサスペンスドラマなのでしょうか?あまり話題にはなってませんけどデヴィッ....... [続きを読む]

受信: 2010年4月13日 (火) 08時47分

» 月に囚(とら)われた男 [象のロケット]
近未来。 地球に不可欠なエネルギー源「ヘリウム3」を採掘するため、世界最大の燃料生産会社ルナ産業との契約で、月面基地「サラング」にたった一人派遣させられた男、サム。 地球との直接通信は不可。 任期は3年。 あと2週間で愛する妻子が待つ地球へ帰れるという時、 サムの周りで奇妙な出来事が起こり始める…。 SFミステリー。 ≪このミッションは何か、おかしい。≫... [続きを読む]

受信: 2010年4月13日 (火) 19時15分

» 月に囚われた男/ MOON [我想一個人映画美的女人blog]
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click デビュー作ながら、様々な映画祭で新人賞などを受賞、 デヴィッド・ボウイの息子、ダンカン・ジョーンズ監督作 そこもちょっと興味あったけど、一番惹かれたのは単に主演がサム・ロックウェルだったから{/hikari_blue/} Twitter企画で、冒頭18分を自宅のパソコンで決められた日時に一斉に配信されたのを観て、つぶ... [続きを読む]

受信: 2010年4月14日 (水) 00時13分

» 月に囚われた男 [がらくた別館 映画・漫画いろいろ日記]
自分には珍しく、公開初日の昼間に鑑賞。(チネチッタで会員1000円の日だってこともありましたが。)映画館のHPであらすじを読んだところ、正統派SFの雰囲気で気になっていました。観客の平均年齢は高めだったかも。月の裏側で地球に不可欠なエネルギー・ヘリウム3を採掘...... [続きを読む]

受信: 2010年4月14日 (水) 01時45分

» 月に囚われた男 [ジジョの五感]
このミッションは何か、おかしい。 “社会派SF映画”として話題の『第9地区』がとうとう公開されましたが、 同じ日に日本公開された今作も、イギリス発の“社会派SF映画”。 単館上映で地味な扱いですが、密かにこちらの公開の方が楽しみでした♪ なんといっても、監督はダンカン・ジョーンズ☆ デヴィッド・ボウイとアンジェラ・バーネットの息子! と聞けば、興味を持たずにいられません。 かっこいい家族だな〜。ダンカンは面影残ってますね☆ 本名は“ダンカン・ゾウイー・ヘイウッド・ジョーンズ・ボウイ”... [続きを読む]

受信: 2010年4月14日 (水) 02時07分

» 月に囚われた男 [to Heart]
契約期間:3年 赴任地:月 労働人数:1人 このミッションは何か、おかしい。 原題 MOON 製作年度 2009年 製作国・地域 イギリス 上映時間 97分 脚本 ネイサン・パーカー 監督 ダンカン・ジョーンズ 音楽 クリント・マンセル 出演 サム・ロックウェル/ドミニク・マケリゴット/カヤ・スコデラー/リオベネディクト・ウォン/ ケヴィン・スペイシー 地球に必要不可欠なエネルギー源を採掘するため月の基地に滞在中の男が奇妙な出来事の数々に遭遇するSFスリラー。 {/book_mov... [続きを読む]

受信: 2010年4月15日 (木) 22時41分

» 「月に囚われた男」鑑賞 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
懐かしい香りのする映画。これは古典的なSFだ。ハインラインやアシモフ、ブラッドベリ、スペースオペラ華やかりし頃の。月を見上げる人が多かった頃。アポロ計画が人類の夢であっ... [続きを読む]

受信: 2010年4月23日 (金) 22時24分

» 月に囚われた男 [キノ2]
 古き良き時代のかほりがするノスタルジックな正統派SFです。  職人の手作りみたいな感触がなんとも心地よい。久しぶりにセンス・オブ・ワンダーなんて言葉を思い出しちゃったりして、とっても楽しませていただきました。ダンカン・ジョーンズ監督、ありがとうv(お父様によろしく)。  地球で消費されるエネルギーのなんと70%を共有可能な夢のエネルギー源ヘリウム3。サム・ベル(サム・ロックウェル)は世界最大のエネルギー会社ルナ産業との3年契約により、これを採掘して地球へ送る仕事のため単独で月へ派遣... [続きを読む]

受信: 2010年4月24日 (土) 00時19分

» 月に囚われた男 [Memoirs_of_dai]
究極の単身赴任 【Story】 サム(サム・ロックウェル)は地球で必要なエネルギー源を採掘するため、3年間の契約で月にたった一人で滞在する... [続きを読む]

受信: 2010年4月24日 (土) 00時35分

» 『月に囚われた男』 [めでぃあみっくす]
契約期間:3年間、赴任先:月、労働人数:1人。他には誰もいないはずなのに、なぜか目の前にもう一人の自分がいる。 この設定から月を密室に見立てた心理サスペンスかと思いましたが、まさかあんな結末を迎えるとは思いもしませんでした。これはネタバレせずにレビューを....... [続きを読む]

受信: 2010年4月26日 (月) 20時32分

» 映画『月に囚われた男』 [健康への長い道]
今日は休日でしたが、家で仕事をするつもりでした。しかし、いざ仕事の道具を鞄から取り出すと、肝心のモノがひとつ足りず・・・#63915;。仕事をしようにも、できません。ということで、普通の休日として過ごすことに。神様が休めと言っている・・・違うか#63893;..... [続きを読む]

受信: 2010年4月27日 (火) 21時17分

» 素敵な短編小説に出会ったような味わい「月に囚われた男」 [映画雑記・COLOR of CINEMA]
注・内容に触れています。70年代テイストにあふれたSF映画「月に囚われた男」は制作費500万ドル、撮影期間33日で撮られたとは思えない味わい深い作品だ。監督はデビッド・ボウイを父に持つダンカン・ジョー... [続きを読む]

受信: 2010年4月28日 (水) 00時41分

» 『月に囚われた男』 [シネマな時間に考察を。]
無機質な閉塞空間だけをぽっかりと浮かばせたなら、 そこに疼くのは人間臭い自尊心、identityへの思考の渦。 途方もない時間が連れて来るものは、絶望。 囚われているものについての、憂慮への闘い。 『月に囚われた男』 MOON 2009年/イギリス/97min 監督:ダンカ... [続きを読む]

受信: 2010年4月28日 (水) 11時41分

» 「月に囚われた男」 [お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法]
2009年・英:ソニー・ピクチャーズ配給原題:MOON原案・監督:ダンカン・ジョーンズ脚本:ネイサン・パーカー カリスマ・ロック歌手デヴィッド・ボウイの息子で、CMクリエイターとして実績を重ねて来たダ... [続きを読む]

受信: 2010年4月30日 (金) 04時10分

» 月に囚われた男☆★MOON(2009) [銅版画制作の日々]
契約期間:3年赴任地:月労働人数:1人   このミッションは何か、おかしい。 連休初日、京都シネマにて鑑賞しました。お客さんはそんなに多くなく、ゆったり鑑賞できました。途中ちょっと睡魔に襲われましたが(笑)登場人物はサム・ベル役のサム・ロックウェルだけです。ケヴィン・スぺイシ―も出演していますが、ロボット・ガ―ディの声のみの出演でした。 契約期間3年という長い間、たった一人で仕事をするサム・ベル、場所は何と月。だから登場するのはサム一人です。ということは、サム・ベルを演じるサム・ロックウェル... [続きを読む]

受信: 2010年4月30日 (金) 10時37分

» 月に囚われた男 [☆彡映画鑑賞日記☆彡]
 『契約期間:3年 赴任地:月 労働人数:1人 このミッションは何か、おかしい。』  コチラの「月に囚われた男」は、サム・ロックウェル主演、デヴィッド・ボウイの息子ダンカン・ジョーンズの監督デビュー作となった、4/10公開の製作費500万ドルの低予算SF映画なので...... [続きを読む]

受信: 2010年5月 1日 (土) 21時51分

» 『月に囚われた男』 ラストをぶち壊した理由 [映画のブログ]
 【ネタバレ注意】  毎日、毎日、僕らは鉄板の上で焼かれて嫌になっちゃうよ…  と嘆いたのは、450万枚以上という日本最大のセールスを... [続きを読む]

受信: 2010年5月 2日 (日) 16時01分

» 月に囚われた男 [だらだら無気力ブログ]
地球に必要なエネルギー源を採掘するために月の採掘基地にたった一人で 三年間駐留する男があるアクシデントに遭い、それ以降おきる不可解な 出来事に遭遇していくSFミステリー。 主演は『コンフェッション』『フロスト×ニクソン』のサム・ロックウェル。 監督はデヴィ..... [続きを読む]

受信: 2010年5月 4日 (火) 00時57分

» 月に囚われた男 [そーれりぽーと]
月で三年間一人ぼっちになる仕事、あなたは受けるか? 極限の孤独を描いた『月に囚われた男』を観てきました。 ★★★★ SF好きならとにかく必見。 極限の孤独のもとで衰弱していく精神、どこかおかしいのを覆させる説得力とトリック。 想像力を掻き立てる見せ方が面白すぎる。 ネタバレ 邦題がある程度のネタバレであり、フェイクにもなっている辺り、センスが良い。 地球での偽の記憶に魅せられた、月で生まれた男の話。 「あなたはこないだ生まれたばかりの、使い捨てのクローンです」と言われたら、こんな状況下でなくて... [続きを読む]

受信: 2010年5月 5日 (水) 00時18分

» 月に囚われた男 [風に吹かれて]
俺はサム・ベル公式サイト http://www.moon-otoko.jp監督: ダンカン・ジョーンズ (デヴィッド・ボーイの息子)脚本: ダンカン・ジョーンズ  ネイサン・パーカー 世界最大の燃料生 [続きを読む]

受信: 2010年5月 6日 (木) 09時55分

» 月に囚われた男 [映画的・絵画的・音楽的]
 『月に囚われた男』を恵比寿ガーデンシネマで見ました。  普段SF映画をあまり見ない上に、前日に『第9地区』を見たばかりにもかかわらず、低予算で制作されながらも随分と面白いとの評判が聞こえてきたので見に行った次第です。 (1)映画は、貴重な資源を月で採掘して地球に送るという業務を会社から一人で任された主人公が、あるとき自分とそっくりの人間と月面基地内で出会うというところから、俄然ミステリアスな様相を呈し、面白くなってきます。いったいそれは誰なんだ、と主人公は調査に乗り出します。  こういう場合、... [続きを読む]

受信: 2010年5月16日 (日) 11時04分

» 映画「月に囚われた男」月にひとり、淋しい・・・ [soramove]
「月に囚われた男」★★★☆ サム・ロックウェル、ケヴィン・スペイシー(声の出演)出演 ダンカン・ジョーンズ 監督、97分、2010年4月10日公開、2009,イギリス,SPE (原題:MOON)                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 「近未来。舞台は月、 地球に必要なエネルギー源を採掘するため、 月で一人働く男、サム(サム・ロックウェル)。 契約期間は3年。地球と直接通信もできず、 話... [続きを読む]

受信: 2010年5月21日 (金) 07時08分

» 「月に囚われた男」 [みんなシネマいいのに!]
 地球に不可欠なエネルギー源を採掘するため、おそらくギネス級の遠隔地であろう月に [続きを読む]

受信: 2010年5月23日 (日) 14時08分

» 『月に囚われた男』 MOON [*モナミ* SMAP・映画・本]
『薔薇の名前』、『9<ナイン>』に続き、3本目の映画。 3本とも暗かった…。 画面も暗いし、ストーリーも暗いし。 複数見る時は、楽しいのも織り交ぜないとダメだね。 たった一人で、月の裏側に派遣されたサム。 地球とのリアルタイムの通信も、通信機が壊れたとかで出来ず、 愛する妻子の顔が見られるのは、木星経由のビデオレターだけ。 会話できる相手は人工知能ロボット、ガーティ... [続きを読む]

受信: 2010年5月26日 (水) 11時23分

» 月に囚われた男 [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★☆【3,5点】 どっちが本物?それとも両方とも・・・? [続きを読む]

受信: 2010年5月29日 (土) 21時04分

» 月に囚われた男 [Diarydiary!]
《月に囚われた男》 2009年 イギリス映画 - 原題 - MOON エネルギー [続きを読む]

受信: 2010年6月 6日 (日) 19時43分

» 『月に囚われた男』(2009)/イギリス [NiceOne!!]
原題:MOON監督・脚本:ダンカン・ジョーンズ出演:サム・ロックウェル、ドミニク・マケリゴット、カヤ・スコデラーリオ、ベネディクト・ウォン、マット・ベリー、マルコム・スチュ... [続きを読む]

受信: 2010年6月11日 (金) 03時29分

» 月に囚われた男 [元レンタルビデオ屋店長の映画感想]
オフィシャルサイト 地球に不可欠なエネルギー源を採掘するという3年契約の仕事に従事するため、たったひとりで月へと旅立った宇宙飛行士が、あるアクシデントを境に不可解な 現象の数々に苛まれていくさまをサスペンスフルに描いたSFミステ... [続きを読む]

受信: 2010年6月17日 (木) 15時46分

» 月に囚われた男 [『映画評価”お前、僕に釣られてみる?”』七海見理オフィシャルブログ Powered by Ameba]
契約期間:3年 赴任地:月 労働人数:1人 このミッションは何か、おかしい。 月の裏側でたった一人で働く男の、美しくも残酷な運命の物語。 時は近未来。地球に必要なエネルギー源を採掘するため、3年契約でたった... [続きを読む]

受信: 2010年6月19日 (土) 01時55分

» 月に囚われた男 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
ナショナル・ボード・オブレビュー新人監督賞など、数々のインディペンデント映画賞を受賞した(デヴィッド・ボウイの息子)ダンカン・ジョーンズの監督デビュー作!<月>の裏側で、たった一人、ミッションを遂行する美しくも残酷な運命をたどる男の物語。 物語:近未来...... [続きを読む]

受信: 2010年7月 6日 (火) 18時08分

» 【映画評】月に囚われた男 [未完の映画評]
3年間の契約で月面の資源採掘にひとり従事していた男が、地球帰還目前に遭遇した衝撃の真実。 [続きを読む]

受信: 2010年7月 7日 (水) 03時25分

» FLY ME TO THE EARTH ダンカン・ジョーンズ 『月に囚われた男』 [SGA屋物語紹介所]
首都圏より数ヶ月ばかり遅れて上映。そして既に終了。一度くらいはやってる間にサバッ [続きを読む]

受信: 2010年7月26日 (月) 11時08分

» 月に囚われた男 [元レンタルビデオ屋店長の映画感想]
オフィシャルサイト 地球に不可欠なエネルギー源を採掘するという3年契約の仕事に従事するため、たったひとりで月へと旅立った宇宙飛行士が、あるアクシデントを境に不可解な 現象の数々に苛... [続きを読む]

受信: 2010年7月26日 (月) 12時30分

» 月に囚われた男 [墨映画(BOKUEIGA)]
「帰りたい…。」 【STORY】(goo映画様より引用させていただきました。) 宇宙飛行士のサムは、エネルギー資源のヘリウム3を地球に送るため月へと派遣された。契約期間は3年だ。 地球との直接通信を許されておらず、話し相手は人工知能搭載ロボットのガーティだけだ。 楽しみにしていたテレビ電話での妻テスとの会話も衛星事故によって交信不能となってしまっていた。 それでも孤独に耐え任期終了まで2週間を切ったある日、サムは自分と同じ顔をした人間に遭遇して…。 デヴィッド・ボウイの息子であるダンカン・ジョー... [続きを読む]

受信: 2010年8月 7日 (土) 22時17分

» 月に囚われた男 / 74点 / MOON [ゆるーく映画好きなんす!]
最後の最後で全て台無し!しかしそこまでは素晴らしい! 『 月に囚われた男 / 74点 / MOON 』 2009年 イギリス 97分 監督: ダンカン・ジョーンズ 製作: スチュアート・フェネガン トルーディ・スタイラー 製作総指揮: マイケル... [続きを読む]

受信: 2010年8月 8日 (日) 21時10分

» 「月に囚われた男」 静かなる緊張感 [はらやんの映画徒然草]
公開時から気にはなっていたのですが、東京では公開館が恵比寿のガーデンプレイス(行 [続きを読む]

受信: 2010年8月18日 (水) 22時19分

» 月に囚われた男 (Moon) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ダンカン・ジョーンズ 主演 サム・ロックウェル 2009年 イギリス映画 97分 SF 採点★★★★ 哲学本なんてものを読んだ事はおろか、手にした事すらないので“答え”ってもんが一向に浮かばないんですが、映画なんか観ていると時折「“人”の定義ってなんだろ…... [続きを読む]

受信: 2010年8月19日 (木) 03時12分

» 月に囚われた男 [小部屋日記]
Moon(2009/イギリス)【DVD】 監督:ダンカン・ジョーンズ 出演:サム・ロックウェル/ケヴィン・スペイシー(声の出演) 契約年数:3年 赴任地:月 労働人数:1人 このミッションは何か、おかしい。 デビッド・ボウイの息子ダンカン・ジョーンズの長編初監督作。低予算(4.5億円)ながら、英国アカデミー賞をはじめ世界各国の映画祭で新人監督賞を受賞。本格的SF映画。 近未来、エネルギー源を採掘するため、月にたった一人で滞在させられた男サム。 会社との契約期間は3年。地球との直接交信はでき... [続きを読む]

受信: 2010年8月19日 (木) 23時05分

» 囚われたムコ [Akira's VOICE]
「あなたは私のムコになる」 「月に囚われた男」 [続きを読む]

受信: 2010年8月20日 (金) 10時30分

» 月に囚われた男 [映画鑑賞★日記・・・]
【MOON】 2010/04/10公開 イギリス 97分監督:ダンカン・ジョーンズ出演:サム・ロックウェル、ドミニク・マケリゴット、カヤ・スコデラーリオ声の出演:ケヴィン・スペイシー契約期間:3年赴任地:月労働人数:1人このミッションは何か、おかしい。近未来のお話。地球のエ...... [続きを読む]

受信: 2010年8月27日 (金) 12時55分

» 月に囚われた男 [映画、言いたい放題!]
デヴィッド・ボウイの息子が 監督をするという触れ込みのこの映画。 映画館で観た予告編が面白そうだったので 興味津々でした。 密室のサスペンスって好きなんですよねー。(^^) エネルギー源が枯渇し、 サムは地球で必要なエネルギー源を採掘するため、 3年間の契約で... [続きを読む]

受信: 2010年8月28日 (土) 01時39分

» 【映画】月に囚われた男 [★紅茶屋ロンド★]
<月に囚われた男 を観ました> 原題:Moon 製作:2009年イギリス 単館系で上映されていて、観に行きたかったんだけど、都合が付かずDVDにて。 新作も安く見られるツタヤ様様です!!大好き! デビッド・ボウイの息子であるダンカン・ジョーンズの長編初監督作品。 低予算ながらも練りこまれたストーリーと、一人で三役こなしたサム・ロックウェルの演技が光ります。 そう遠くない未来、燃料資源を使い果たした地球。しかし、地球の資源は月の裏側に眠っていた。たった一人月に派遣され、三年の契約で月から資源を... [続きを読む]

受信: 2010年9月 7日 (火) 21時13分

» 月に囚われた男 [★★むらの映画鑑賞メモ★★]
作品情報 タイトル:月に囚われた男 制作:2009年・イギリス 監督:ダンカン・ジョーンズ 出演:サム・ロックウェル、ケヴィン・スペイシー、ドミニク・マケリゴット、カヤ・スコデラーリオ あらすじ:近未来の世界。サム・ベルはエネルギー採掘のためにルナ産業により月の基地へ3年間派遣される。通信衛星の故障のために地球との通信は録画データのやり取りを行うのみで、話し相手は人工知能を持ったロボットが一台あるのみという孤独な環境だったが、彼は愛する家族のことを想い続けて耐え凌いだ。だが、契約満了まで残りわずかと... [続きを読む]

受信: 2010年9月15日 (水) 01時25分

» 月に囚われた男 [迷宮映画館]
うーん、うまい!監督、非凡な才能を遺憾なく発揮。 [続きを読む]

受信: 2010年9月19日 (日) 22時49分

» 月に囚われた男 [ぷち てんてん]
☆月に囚われた男☆(2009)ダンカン・ジョーンズ監督(デヴィット・ボウイの息子)サム・ロックウェルストーリー 近未来。エネルギーの枯渇した地球は、新たな燃料源が存在する月... [続きを読む]

受信: 2010年9月22日 (水) 18時55分

» 【映画】月に囚われた男…当ブログではSF作品を観るとつい藤子不二雄の話になってしまいがち [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
夜勤週も中盤、職場では今日から難しい仕事が数本控えているピロEKです …まぁ気合い入れて頑張ろう…気合い入れるために美味しいお菓子とか買っていこう…とか考え中。 で... [続きを読む]

受信: 2010年10月20日 (水) 15時17分

» 月に囚われた男 [銀幕大帝α]
MOON/09年/英/97分/SFミステリー/劇場公開 監督:ダンカン・ジョーンズ 原案:ダンカン・ジョーンズ 出演:サム・ロックウェル、ドミニク・マケリゴット、カヤ・スコデラーリオ 声の出演:ケヴィン・スペイシー <ストーリー> 3年もの間、ひとり月で暮らし...... [続きを読む]

受信: 2011年3月 9日 (水) 23時12分

» 映画評「月に囚われた男」 [プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]]
☆☆☆★(7点/10点満点中) 2009年イギリス映画 監督ダンカン・ジョーンズ ネタバレあり [続きを読む]

受信: 2011年4月 8日 (金) 09時37分

» 月に囚われた男/moon [tom's garden]
監督ダンカン・ジョーンズ 出演サム・ロックウェル(Sam Bell) ドミニク・マケリゴット(Tess Bell) カヤ・スコデラーリオ(Eve) ベネディクト・ウォン(Thompson) マット・ベリー(Overmeyers) サムは3年の契約で月でただ独り採掘作業をしている。 話し相手はAIロボット<ガジェット>だけ。 地球との交信は不通になっており、時折、木星を経由して妻からのメッセージが届くのみ。 孤独な毎日に次第に病んでいく彼は、ある日事故で土砂に埋もれ... [続きを読む]

受信: 2011年4月16日 (土) 21時20分

» 月に囚われた男 Moon [映画!That' s Entertainment]
●「月に囚われた男 Moon」 2009 イギリス Liberty Films UK,97min. 監督:ダンカン・ジョーンズ 出演:サム・ロックウェル、ドミニク・マケリゴット、ケヴィン・スペイシー(声) <評価:★★★★★★★☆☆☆> <感想> ★は7,5.面白かった。監督がデヴィッド・ボウイーの長男ということで知られた映画 ではあるが、作品としての出来もいい。オヤジも昔宇宙がらみの映画に出ていたな。 殆どサム・ロックウェルしか出てこない映画で、それが謎のループを形成し、あっと... [続きを読む]

受信: 2011年5月14日 (土) 12時57分

» 『月に囚われた男』 [『映画な日々』 cinema-days]
月に囚(とら)われた男 月の裏側にある採掘基地で働く男が 3年の契約満了直前に気付いた真相とは... 【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞) 原題:Moon [続きを読む]

受信: 2011年7月16日 (土) 21時16分

» BD「月に囚われた男」 [ITニュース、ほか何でもあり。by KGR]
買い置きのブルーレイ・ディスクで鑑賞。 BDも安くなった。 物によっては、DVDの廉価版と変わらない。 BD/DVDを買うかどうか迷っていた作品でも、 無理せずにコレクションに加えることができるようになった。 これもその一つ。 ずっと気になっていた映画なの...... [続きを読む]

受信: 2011年7月25日 (月) 10時22分

» 『月に囚われた男』 ('11初鑑賞152・WOWOW) [みはいる・BのB]
☆☆☆★- (10段階評価で 7) 11月2日(水) WOWOWシネマの放送を録画で鑑賞。 [続きを読む]

受信: 2011年11月 9日 (水) 20時21分

» 「月に囚われた男」デビュー作とは思えない監督の才能!! [アタシ、洋画・洋楽・ゴシップ中毒(笑)!!!]
「月に囚われた男」(2009年) ■出演■ サム・ロックウェル ドミニク・マケリゴット カヤ・スコデラーリオ ベネディクト・ウォン マット・ベリー マルコム・スチュワート (声の出演) ケヴィン・スペイシー 他 地球に必要不可欠なエネルギー源を採掘す... [続きを読む]

受信: 2012年1月18日 (水) 20時44分

» 「月に囚われた男」 [或る日の出来事]
ほとんど、ひとり芝居じゃないか~。なんて節約な。(笑) [続きを読む]

受信: 2012年6月25日 (月) 22時12分

« 第9地区/District 9 | トップページ | 海の金魚 »