トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: あしたのジョー(2011):
» あしたのジョー [★ Shaberiba ]
不滅の名作漫画!この再現力と熱演に、拍手を贈りたいー!! [続きを読む]
受信: 2011年2月12日 (土) 01時58分
» あしたのジョー [象のロケット]
昭和40年代。 東京・下町で殺伐とした生活を送る矢吹丈は、元ボクサーの丹下段平にボクサーとしてのセンスを見出される。 問題を起こし少年院送りとなった丈は、そこでチャンピオンレベルの力を持つプロボクサー・力石徹と出会い、彼の強さに圧倒される。 力石を倒すため、段平から届く練習方法を書いたハガキを頼りに懸命に自分を鍛える丈だったが…。 傑作ボクシング漫画実写劇場版。... [続きを読む]
受信: 2011年2月12日 (土) 07時46分
» あしたのジョー(2011) [佐藤秀の徒然幻視録]
明日を信じない戦い
公式サイト。曽利文彦監督、山下智久、伊勢谷友介、香川照之、香里奈、勝矢、杉本哲太、倍賞美津子、津川雅彦。1968年から少年マガジンに連載されるや大反響を ... [続きを読む]
受信: 2011年2月12日 (土) 08時13分
» あしたのジョー [せるふぉん☆こだわりの日記]
公開初日の2月11日、「あしたのジョー」を見てきました。 わたしにとってジョーは [続きを読む]
受信: 2011年2月12日 (土) 09時26分
» 【映画】あしたのジョー [★紅茶屋ロンド★]
<あしたのジョー を観て来ました>
製作:2011年日本
←クリックしてね。ランキング参加中♪
あの、不朽の名作をついに実写映画化!!
映画化発表があったのはいつだったっけ?これを実写映画化するなんてー!みたいな、賛否両論意見が飛び交っていたと思います。
主人公の矢吹丈には山下智久。ライバルの力石徹には伊勢谷友介が。二人は数ヶ月の肉体改造をこの作品のために行い、なんと平均体脂肪率が4%という…日本人役者としては稀な役者魂を見せてくれています。この二人の肉体にも注目ですよ!
舞台は昭和40年... [続きを読む]
受信: 2011年2月12日 (土) 13時18分
» 「あしたのジョー」みた。 [たいむのひとりごと]
話題性だけのほとんど冷やかしで鑑賞。・・なのだけど、私はこの漫画にもアニメにもまるで思い入れがないので結構見れた感じで、男のアツーイ世界を楽しませてもらった。でも、原作ファンはどうなんでしょ。ジョーも... [続きを読む]
受信: 2011年2月12日 (土) 13時54分
» あしたのジョー [Akira's VOICE]
矢吹丈 VS 力石徹のシーンだけ最高!!!
[続きを読む]
受信: 2011年2月12日 (土) 17時11分
» 『あしたのジョー』('11初鑑賞21・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆☆☆ (10段階評価で 10)
2月11日(金・祝) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 16:00の回を鑑賞。 [続きを読む]
受信: 2011年2月12日 (土) 20時46分
» あしたのジョー [とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver]
「立つんだ、ジョー」という丹下会長の叫びに記憶がある人にはツボにはまる内容だった。山下智久と伊勢谷友介はしっかりとボクサーの身体を作りトレーニングや試合のシーンも様になっている。漫画の世界がそっくり再現されている。期待を裏切らない出来栄えだ。... [続きを読む]
受信: 2011年2月12日 (土) 20時50分
» 『あしたのジョー』 [ラムの大通り]
※作品も出演者もけなしてはいませんが、
人によっては不快に思われるかもしれないということが
いただいたコメントで分かりました。
ファンの方は、スルーされた方がいいかも。
----この映画の原作の高森朝雄って、
いま話題の『タイガーマスク』伊達直人を生みだした
...... [続きを読む]
受信: 2011年2月12日 (土) 20時55分
» あしたのジョー [ハリウッド映画 LOVE]
JUGEMテーマ:映画館でみました! [続きを読む]
受信: 2011年2月12日 (土) 21時20分
» あしたのジョー [映画鑑賞★日記・・・]
2011/02/11公開 日本 131分監督:曽利文彦出演:山下智久、伊勢谷友介、香里奈、香川照之、勝矢、モロ師岡、西田尚美、杉本哲太、倍賞美津子、津川雅彦東京の下町で捨て鉢な生活を送る ... [続きを読む]
受信: 2011年2月12日 (土) 21時37分
» 映画レビュー「あしたのジョー」 [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP]
映画「あしたのジョー」オリジナル・サウンドトラック◆プチレビュー◆傑作スポーツ漫画の実写化は、ノスタルジーの中に最新CG技術が絶妙に溶け込む。香川照之の存在感が抜群。 ... [続きを読む]
受信: 2011年2月13日 (日) 00時01分
» 「あしたのジョー」難しいよな~。 [シネマ親父の“日々是妄言”]
[あしたのジョー] ブログ村キーワード
あの名作漫画、41年ぶり2度目の実写映画化!「あしたのジョー」(東宝)。さすがに前回の映画化は、吾輩知りませんわ。しっかし「ヤマト」と言い、この映画と言い、TBSさんは、よっぽど地雷を踏むのがお好きなようで…(^^;。
孤児として育った矢吹丈(山下智久)は、“ドヤ街”で日々荒んだ生活を送っていた。或る日、めし屋で偶然出会った元ボクサーの丹下段平(香川照之)に、ボクサーとしての素質を見出されるも、度重なるケンカ沙汰から少年院へと送られる。そこで丈... [続きを読む]
受信: 2011年2月13日 (日) 09時08分
» 「あしたのジョー(2011)」 今、この作品を作る意味 [はらやんの映画徒然草]
「あしたのジョー」の原作の連載が開始されたのは1968年、僕が生まれた年です。 [続きを読む]
受信: 2011年2月13日 (日) 10時57分
» 映画レビュー 「あしたのジョー」 [No Movie, No Life (映画・DVDレビュー)]
あしたのジョー
【公式サイト】 【allcinema】
もはや説明の必要も無いくらいの名作、あしたのジョーの実写版。アニメ劇場版「あしたのジョー」がほぼベースとなっている。主演の矢吹丈はNEWSの...... [続きを読む]
受信: 2011年2月13日 (日) 11時12分
» 曽利文彦監督 「あしたのジョー」 [映画と読書とタバコは止めないぞ!と思ってましたが…死にそうになったので禁煙か?]
観ようかどうしよか迷いました。
でもやっぱ気になります。
ちばてつや原作のマンガ「あしたのジョー」の実写化作品
公式サイト⇒http://www.ashitano-joe.com/index.html
原作はリアルに読んでた世代です。
当時、少年マガジンには「巨人の星」も同時に連載
星飛雄馬が真面目な努力型に対し
「あしたのジョー」の矢吹丈はケンカ屋からボクサーとして成長してゆく物語
両方とも原作は梶原一騎(高森朝雄)
括りは同じスポ根マンガ(いまどき聞かないジャンルですね)なんだ... [続きを読む]
受信: 2011年2月13日 (日) 23時19分
» 映画『あしたのジョー』 | 原作、アニメに遠く及ばず。 [23:30の雑記帳]
体脂肪率23%の私としては、体脂肪率4%と
聞いただけで、脇腹をプルプルと揺らしながら
逃げ出したくなるのをどうにかこらえて、
最後まで鑑賞してきました。
テレビをほと ... [続きを読む]
受信: 2011年2月13日 (日) 23時47分
» あしたのジョー [シネマDVD・映画情報館]
あしたのジョー
スタッフ 監督: 曽利文彦
キャスト 山下智久 伊勢谷友介 香里奈 香川照之 勝矢 杉本哲太 倍賞美津子 津川雅彦
劇場公開日:2011-2-11
[続きを読む]
受信: 2011年2月14日 (月) 00時03分
» あしたのジョー [だらだら無気力ブログ]
TVアニメ化もされ社会現象とも呼べる人気を博した高森朝雄(梶原一騎) 原作、ちばてつや作画の傑作漫画を、主演の矢吹丈役に「クロサギ」の 山下智久を迎えて実写映画化した本格ボクシング映画。 共演は力石徹役に伊勢谷友介、白木葉子役に香里奈、そして丹下段平役に…... [続きを読む]
受信: 2011年2月14日 (月) 00時29分
» 「あしたのジョー」壮絶な打ち合いの末に丈がみた永遠のライバル力石の大きな壁 [オールマイティにコメンテート]
2月11日公開の映画「あしたのジョー」を鑑賞した。
この映画はちばてつや氏原作の映画「あしたのジョー」を
実写化した作品で、
喧嘩に明け暮れた矢吹丈が永遠のライバル力石 ... [続きを読む]
受信: 2011年2月14日 (月) 01時03分
» あしたのジョー、あぁ、あしたのジョーや! [労組書記長社労士のブログ]
【=10 -3-】 昨日、香里園のティップネスで筋トレ追い込んで、さらにサウナ&水風呂で30分近く汗かきまくって、お風呂しっかり浸かって、そして家まで40分、思いっ切り歩いてさらに汗をかき、そして家に帰ってからはさくっとビールをたらふく飲んで汗かいた分の水分補給...... [続きを読む]
受信: 2011年2月14日 (月) 11時00分
» あしたのジョー 2011(2011-013) [単館系]
梶原一騎原作、ちばてつや作画の超人気漫画の実写映画化。2回目??
店頭で1970年に実写化されたDVDを見つけました。
自分が少年マガジンを読み始めたのは「あした天気になあれ」という
「あした」...... [続きを読む]
受信: 2011年2月15日 (火) 02時27分
» あしたのためにその1 [美容師は見た…]
まずは行くべし。見るべし。心を…打つべし!『あしたのジョー』。。。先日の『ぴったんこカンカンSP』での香川照之さんに感動して、丹下段平に会いたくて観て来ました!…半分ホント(笑)どんだけボクシング好きなんだ~(ノ゚ο゚)ノ 番組では、具志堅さんを「神様」と呼ぶ香川さん... [続きを読む]
受信: 2011年2月15日 (火) 12時10分
» あしたのジョー(2010年公開) []
予告を見て、気になって、気になって(笑)
昭和40年代、
東京の下町にあるドヤ街にふらりと立ち寄った矢吹丈は、
偶然入った食堂で、チンピラの西との乱闘に巻き込まれる。
その天性の身のこなしから、
元ボクサー・丹下段平にボクシングに誘われるが、
問題を起こしたジョ... [続きを読む]
受信: 2011年2月15日 (火) 13時33分
» 壮絶な肉体改造の果てに完成した驚愕の再現映像!ホントにちばてつや先生の言う通り原作を超えたのか?実写版『あしたのジョー』 [ひたすら映画を観まくる日記アルティメット・エディション]
■ストーリー『昭和40年代の東京。下町のドヤ街でケンカに明け暮れ、荒んだ生活を送る青年、矢吹丈。そんな丈に、しがない元ボクサーの丹下段平はボクシングの才能を見出し惚れ込 ... [続きを読む]
受信: 2011年2月15日 (火) 18時53分
» 『あしたのジョー』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「あしたのジョー」□監督 曽利文彦□脚本 篠崎絵里子□原作 高森朝雄、ちばてつや□キャスト 山下智久、香川照之、伊勢谷友介、香里奈■鑑賞日 2月11日(金)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★★(5★満点、☆は0.5)<感想> まさに原作はリアルタイムで興奮して読んでいたし、もちろんTVも食い入るように見ていた世代。 単にマンガの世界の人たちではなく、しかもジョーの声や段平の声は、あおい輝彦だったり藤岡重慶以外の何者でもなかった。 巷では、マン... [続きを読む]
受信: 2011年2月16日 (水) 08時15分
» あしたのジョー []
宿命の出会い、
宿命の対決。
日本中が熱狂した、魂の傑作漫画完全映画化
昭和40年代、社会現象を巻き起こした名作漫画「あしたのジョー」。その実査映画版。
昭和40年代、東京の下町でケンカにあけくれる... [続きを読む]
受信: 2011年2月16日 (水) 22時58分
» 映画『あしたのジョー』の観所や面白さと不足感 [Drupal.cre.jp]
曽利文彦監督映画『あしたのジョー』を、アタシは公開初日に劇場で楽しんできました。
楽しんできたけれど、この映画、アタシは惜しいと思う。
「熱血ボクシング映画」としては [続きを読む]
受信: 2011年2月17日 (木) 09時36分
» あしたのジョー/山下智久、伊勢谷友介、香里奈 [カノンな日々]
昭和40年代に社会現象にもなった伝説的なスポーツ漫画『あしたのジョー』の実写版です。子供の頃からジャンル問わずアニメが大好きで夢中になっていた私は夕方の再放送アニメをよ ... [続きを読む]
受信: 2011年2月17日 (木) 17時45分
» あしたのジョー [とりあえず、コメントです]
大人気コミック「あしたのジョー」を映画化した作品です。 山下智久さん、伊勢谷友介さん、香川照之さんの演技が凄いと評判だったので気になっていました。 ボクシングのシーンの圧倒的な迫力に飲み込まれました~ ... [続きを読む]
受信: 2011年2月17日 (木) 21時42分
» 『あしたのジョー』 映画レビュー [さも観たかのような映画レビュー]
『 あしたのジョー 』 (2011) 監 督 :曽利文彦キャスト :山下智久、伊勢谷友介、香里奈、香川照之、勝矢、虎牙光揮、畠山彩奈、中野裕斗、モロ師岡、西田尚美、杉本哲太、倍賞美津子、 津川雅彦...... [続きを読む]
受信: 2011年2月18日 (金) 02時00分
» 面白いんかだ面白くないんだか・・・。『あしたのジョー』 [水曜日のシネマ日記]
ボクシング漫画「あしたのジョー」を実写版映画化した作品です。 [続きを読む]
受信: 2011年2月18日 (金) 13時42分
» あしたのジョー [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
高森朝雄・ちばてつや原作による同名ボクシング漫画を実写映画化。主人公・矢吹丈が宿命のライバル・力石徹と出会い、やがてリング上で対決するまでを描く。監督は「ICHI」の曽利文 ... [続きを読む]
受信: 2011年2月18日 (金) 18時31分
» あしたのジョー [ゴリラも寄り道]
<<ストーリー>>東京の下町で捨て鉢な生活を送る矢吹丈(山下智久)は、
元ボクサーの丹下段平(香川照之)にボクサーとしてのセンスを見いだされるも、
問題を起こして少年院へ入ることに。丈はそこで...... [続きを読む]
受信: 2011年2月20日 (日) 04時00分
» 映画『あしたのジョー』 [よくばりアンテナ]
30年前のアニメ映画『あしたのジョー2』は映画館で観たんですよ。
中学生でした。
テレビアニメの方はリアルタイムじゃなく、再放送だったんだと思います。
原作コミックは読んでないけど、ジョーのファン...... [続きを読む]
受信: 2011年2月21日 (月) 22時32分
» あしたってヤツを教えてくれ〜『あしたのジョー』 [真紅のthinkingdays]
ドヤ街の残る昭和の時代。ケンカや無銭飲食に明け暮れ、少年院送りとなった
矢吹丈(山下智久)の元へ、元ボクサーの丹下段平(香川照之)からハガキが送
られてくる。「あしたのために(その1) −ジャ...... [続きを読む]
受信: 2011年2月22日 (火) 11時05分
» 映画「あしたのジョー」二人の求める明日が今は見えない [soramove]
「あしたのジョー」★★★☆
山下智久、香川照之、伊勢谷友介、香里奈、
勝矢、杉本哲太、倍賞美津子、津川雅彦出演
曽利文彦監督、131分 、2011年2月11日公開
2010,日本,東宝
(原作:原題:あしたのジョー)
→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「誰でも名前を聞いたことがある名作コミック、
ジョーの姿も何度も懐かしいアニメを紹介する
TV番組でもみかけている、
けれど内... [続きを読む]
受信: 2011年2月23日 (水) 19時52分
» 【あしたのジョー】 [日々のつぶやき]
監督:曽利文彦
出演:山下智久、伊勢谷友介、香里奈、香川照之
運命の出会い、運命の対決。
「東京の下町ドヤ街で育った矢吹丈は喧嘩や窃盗を繰り返しとうとう刑務所に入れられた。そこでも荒れていた丈はプロボクサーの力石徹と出会い、力石を倒すという目的を... [続きを読む]
受信: 2011年2月24日 (木) 12時56分
» あしたのジョー☆独り言 [黒猫のうたた寝]
アニメでも劇場版あるのに、何を今更の実写化?っと疑問の声を上げていたけど、公開始まったら・・・なんだか、意外にもって声が結構あったりして遅ればせながら観に行ってきました。伊勢谷さんの力石と山下くんのジョーのファイティング迫力あって目を見張りました。相手の... [続きを読む]
受信: 2011年3月 1日 (火) 00時40分
» 「あしたのジョー」感想 [狂人ブログ ~旅立ち~]
梶原一騎原作、ちばてつや画による、日本を代表するボクシング漫画の金字塔を、「ICHI」「ベクシル2077日本鎖国」の曽利文彦監督、山下智久主演で実写映画化。 2時間... [続きを読む]
受信: 2011年3月 1日 (火) 21時30分
» あしたのジョー [ケントのたそがれ劇場]
★★★★ 上映当初はネットでの評価がかなり低かったため、余り期待せずに観たのだが、思った以上に良い出来だったと思う。私はちばてつやのマンガに夢中になった世代であるが、マンガと比べてもそんなに大きな乖離はなかった。もちろんマンガのほうは大長編なので、かなり... [続きを読む]
受信: 2011年3月 2日 (水) 16時51分
» 「あしたのジョー」:ちゃんと再現されてるけど・・・ [大江戸時夫の東京温度]
実写版映画『あしたのジョー』は、功罪入り乱れておりますが、まあまあの出来。 『A [続きを読む]
受信: 2011年3月 5日 (土) 23時11分
» シネトーク54『あしたのジョー』●山Pの頑張りはすごい伝わってくるけど寡黙すぎないか!? [ブルーレイ&シネマ一直線]
映画バカコンビ
てるお と たくおの
ぶっちゃけシネトーク
映画好きな2人が話題作を斬る!・・・・ほどでもないシネマトーク
シアター54/『あしたのジョー』の回
監督:曽利文彦 原作:高森朝雄/ちばてつや 脚本:篠崎絵里子
出演:山下智久/伊... [続きを読む]
受信: 2011年3月 6日 (日) 14時37分
» あしたがあるさ ちばてつや・曽利文彦 『あしたのジョー』(劇場版) [SGA屋物語紹介所]
時は高度経済成長まっただ中。貧しい人々が住むドヤ街に流れ着いた少年・矢吹丈は、そ [続きを読む]
受信: 2011年3月16日 (水) 20時08分
» 『あしたのジョー』 なぜジョーは立ち上がるのか? [映画のブログ]
ある疑問を抱えて、私は映画『あしたのジョー』を観に行ったのだが、まずは本作の作り手にお詫びしなければならない。
私は2011年公開のこの映画を観て、「見事なCGIだなぁ」と思っていた。減量に減量を...... [続きを読む]
受信: 2011年3月26日 (土) 09時30分
» 映画「あしたのジョー」実写版 香川照之主演、でいいよね。 [珍竹麟 ~映画とネットとi-Phoneなどモバイル端末の日々~]
実写版「あしたのジョー」が、意外に評判がいいと聞いて見てみた。
うん、結構いい。
まず、香川照之の丹下段平が良すぎる。見る角度によっては、役者が誰かわからなくなるくらいに没頭できる。
そして、伊勢谷友介演じる力石。似ているかどうかはともかく、いい雰囲気を出している。
残念ながら、豚に乗って矢吹ジョーの脱出を力石が止めるという場面はない。
刑務所内での、力石との試合。
この場面でこの映画のすごさ、やる気が伝わってくる。
いい。適度に素人感があってリアルだ。
この場面... [続きを読む]
受信: 2011年4月12日 (火) 22時48分
» 映画『あしたのジョー』を観て [kintyres Diary〜Goo Version]
11-23.あしたのジョー■配給:東宝■製作年・国:2011年、日本■上映時間:131分■鑑賞日:3月14日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(六本木)■入場料:1,000円
スタッフ・キャスト(役名)□監督:曽利文彦□脚本:篠崎絵里子□撮影:橋本桂二◆力石徹(伊勢谷友介)◆...... [続きを読む]
受信: 2011年4月17日 (日) 22時01分
» あしたのジョー 評価:★★★ [20XX年問題]
レビューを更新しました。
当HP↓からどうぞ。
Review→映画レビュー、から見れます [続きを読む]
受信: 2011年4月18日 (月) 23時51分
» 映画:あしたのジョー [よしなしごと]
震災後1作目はあしたのジョーを観てきました。結構、余震がまだあってかなり怖かったんですけどね。 [続きを読む]
受信: 2011年4月22日 (金) 08時03分
» 映画「あしたのジョー」実写版 香川照之主演、でいいよね。 [珍竹麟 ~映画とネットとi-Phoneなどモバイル端末の日々~]
実写版「あしたのジョー」が、意外に評判がいいと聞いて見てみた。
うん、結構いい。
まず、香川照之の丹下段平が良すぎる。見る角度によっては、役者が誰かわからなくなるくらいに没頭できる。
そして、伊勢谷友介演じる力石。似ているかどうかはともかく、いい雰囲気を出している。
残念ながら、豚に乗って矢吹ジョーの脱出を力石が止めるという場面はない。
刑務所内での、力石との試合。
この場面でこの映画のすごさ、やる気が伝わってくる。
いい。適度に素人感があってリアルだ。
この場面... [続きを読む]
受信: 2011年4月24日 (日) 22時01分
» カッコいいよ、エンドロール(コラコラ)~「あしたのジョー」~ [ペパーミントの魔術師]
映画「あしたのジョー」予告編 毎回思うんだけどジャニーズ系アイドルがからむと フォトギャラリーに絶対顔写真がないっ。そんなに規制厳しいのっ! 昭和40年代の人気漫画、誰だって知ってるというてもいいくらいのアニメ。 そんなに好きでなくても名シーンくらいは知…... [続きを読む]
受信: 2011年5月 5日 (木) 00時08分
» あしたのジョー [いやいやえん]
あしたのジョーといえば知らない人はいない漫画・アニメの作品です。私もアニメ作品は2シリーズ全巻借りて見ましたし(2シリーズ目の方が個人的には面白かった)、単行本も持っていました。
山下智久さんのジョーには案の定違和感があって、もっとニヒルさと茶目っ気... [続きを読む]
受信: 2011年8月 7日 (日) 09時48分
» あしたのジョー [銀幕大帝α]
10年/日本/131分/青春スポーツ・ドラマ/劇場公開
監督:曽利文彦
原作:高森朝雄、ちばてつや
主題歌:宇多田ヒカル『Show Me Love(Not A Dream)』
出演:山下智久、伊勢谷友介、香里奈、香川照之、勝矢、モロ師岡、西田尚美、杉本哲太、倍賞美津子、津川雅彦、...... [続きを読む]
受信: 2011年8月 9日 (火) 23時19分
» 「あしたのジョー」感想 [ポコアポコヤ 映画倉庫]
いやぁ〜、ほんとに力石演じた伊勢谷さんが凄かったです!4つ☆〜4つ☆半
[続きを読む]
受信: 2011年8月25日 (木) 09時21分
» DVDまとめてレビュー「あしたのジョー」「スペースバトルシップ ヤマト」「遊星からの物体X」 [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
息子が試験中だったからふらふらと映画に行くのもどうよ?と思い、DVDを借りてきたのはいいけど、一緒になって家で見てしまったりして・・・・ [続きを読む]
受信: 2011年12月15日 (木) 00時26分
» 『あしたのジョー』'11・日 [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
あらすじ東京の下町で殺伐とした生活を送る矢吹丈は元ボクサー・丹下段平にボクサーとしてのセンスを見出される・・・。解説言わずと知れた梶原一騎、ちばてつやによる伝説の漫画の... [続きを読む]
受信: 2012年1月23日 (月) 07時38分
» 『あしたのジョー』'11・日 [虎団Jr. 虎ックバック専用機]
あらすじ東京の下町で殺伐とした生活を送る矢吹丈は元ボクサー・丹下段平にボクサーと [続きを読む]
受信: 2012年1月23日 (月) 07時41分
» 『あしたのジョー』 [cinema-days 映画な日々]
あしたのジョー
矢吹丈が少年院で宿敵力石徹と出会い、
バンタム級で戦うまでを描く...
【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)
高森朝雄(梶原一騎)原作
ちばてつや画の実写映画化... [続きを読む]
受信: 2012年1月31日 (火) 00時11分
» 映画評「あしたのジョー」 [プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]]
☆☆★(5点/10点満点中)
2010年日本映画 監督・曽利文彦
ネタバレあり [続きを読む]
受信: 2012年2月 2日 (木) 11時11分
最近のコメント