トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: X-MEN:ファースト・ジェネレーション/X-Men: First Class:
» [映画『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』を観た(短信)] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆これなんだよ!
超能力合戦の大好きな私の見たかった「?−MEN」はこれなんだよ!
多種多様な超能力者が、敵味方に分かれて、超能力合戦を繰り広げる。
それぞれの能力者が、それぞれの能力・個性を「適材適所」とし作品を進めていく。
「JOJO」のスタ...... [続きを読む]
受信: 2011年6月11日 (土) 06時08分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。原題:X-MEN:First Class。マシュー・ヴォーン監督、ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、ケヴィン・ベーコン、ジェニファー・ローレンス、ジャニュアリー ... [続きを読む]
受信: 2011年6月11日 (土) 06時51分
» X-MEN ファースト・ジェネレーション / X-MEN FIRST CLASS [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click
遺伝子の突然変異により超人的パワーに目覚めたミュータントたちの葛藤と活躍を描いたldquo;X-MENrdquo;シリーズ
日本で最初にX-MENが公開されたのが2000年。
10年以上経って、まだ続きが観られ...... [続きを読む]
受信: 2011年6月11日 (土) 07時51分
» 可愛さ余って憎さが百倍。『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』 [水曜日のシネマ日記]
『X-MEN』シリーズの最新作。これまでの作品の起源となるミュータント第一世代のドラマを描いた作品です。 [続きを読む]
受信: 2011年6月11日 (土) 11時36分
» 『X-MEN:ファースト・ジェネレーション ( X-Men : First Class )』 [映画雑記・COLOR of CINEMA]
注・内容に触れています。「X-MEN」が人間社会との共存「X-MEN2」が人間との全面対決「X-MEN : ファイナル ディシジョン」が治療薬キュアを巡っての最終戦争を描いてきた。そして本作はX-ME [続きを読む]
受信: 2011年6月11日 (土) 11時49分
» 『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』 [こねたみっくす]
温室育ちのプロフェッサーXと寒冷育ちのマグニートー。彼らの過去を知ると、シリーズ全体の感想が大きく変わってしまう。
これまでマグニートーことエリックに感情移入すること ... [続きを読む]
受信: 2011年6月11日 (土) 14時49分
» 劇場鑑賞「X-MEN ファースト・ジェネレーション」 [日々“是”精進! ver.A]
謎が、明かされる・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106110003/
Soundtrack
posted with amazlet
at 11.06.06
X-Men: First Class
Pid (2011-06-14)
売り上げランキング: 98073
Amazon.co.jp で詳... [続きを読む]
受信: 2011年6月11日 (土) 14時58分
» X-MEN ファースト・ジェネレーション [ハリウッド映画 LOVE]
nbsp; [続きを読む]
受信: 2011年6月11日 (土) 16時20分
» 「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」X-Men: First Class (20世紀FOX) [事務職員へのこの1冊]
“新種”としての自分に懊悩し、旧人類からの差別に一方は共存の道をさぐり、一方は破 [続きを読む]
受信: 2011年6月11日 (土) 19時57分
» X-MEN ファースト・ジェネレーション [象のロケット]
裕福な家に生まれ、名門大学に通うチャールズは、強力なテレパシー能力のあるミュータント(新人類)。 彼はモイラというCIAの女性エージェントから、セバスチャン・ショウが率いる邪悪なミュータント軍団ヘルファイヤークラブの人類滅亡計画を食い止めるように依頼される。 その任務の途中で、チャールズは強力な磁力を発生させ、あらゆる金属を操ることのできるエリックと出会うのだが…。 SFアクション。... [続きを読む]
受信: 2011年6月11日 (土) 20時42分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [SUPER BLOG.JP]
Star Warsのように、最後からいきなり時計が巻戻り、物語の開始以前に。
プロフェッサーXとマグニートの出会い、、二人の違い、確執、それを超えた「友情」の根源を描いた作品ですね。
たぶん、一連のシリーズを全部観てから観た方が良いし。
観てない人は観ようと思わないでしょうね、これ。(笑)
しかしこれを観るとそれまでの疑問とかぜんぶ理解できるので「スッキリマトメました。」的な気持ちにもなれます。
監督がキッ... [続きを読む]
受信: 2011年6月11日 (土) 21時21分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [新・映画鑑賞★日記・・・]
【X-MEN: FIRST CLASS】 2011/06/11公開 アメリカ 131分監督:マシュー・ヴォーン出演:ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、ケヴィン・ベーコン、ローズ・バーン、ジャニュアリー・ジョーンズ、オリヴァー・プラット、ジェニファー・ローレンス、ニコラ...... [続きを読む]
受信: 2011年6月11日 (土) 23時28分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [ダイターンクラッシュ!!]
2011年6月11日(土) 19:00~ TOHOシネマズスカラ座 料金:1250円(有楽町のチケットフナキで前売り購入) パンフレット:未確認 『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』公式サイト 予告編が大して面白くなさそうだったので不安ではあった。 が、予告編の100倍は面白い。 予告編では、いきなりプロフェッサーXとマグニートが対立するのかと思われたが、実際は稀代の悪役ケヴィン・ベーコンが二人に対する敵として登場。それだけで映画の出来映えは保証されたようのものだ。 ただしマカヴォイ... [続きを読む]
受信: 2011年6月12日 (日) 00時30分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [晴れたらいいね〜]
公開前に、X-MENアカデミーに入学したのですが(公式サイト参)、私の能力は、ミスティークみたいな「変身」。(所見「晴れ女」出身地は、パプアニューギニア)という結果をもらっ ... [続きを読む]
受信: 2011年6月12日 (日) 01時43分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [あーうぃ だにぇっと]
6月11日(土)@日比谷スカラ座で鑑賞。
今日もまた雨降りだ。 [続きを読む]
受信: 2011年6月12日 (日) 05時43分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★☆【3,5点】(P)
それぞれのミュータント名がこんな風に付けられたとは笑ってしまった。 [続きを読む]
受信: 2011年6月12日 (日) 08時19分
» 「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」みた。 [たいむのひとりごと]
X-MENシリーズのスピンオフ作品ということでとても楽しみにしていた。とはいえ重鎮のチャールズやエリックの若き日となれば、『ウルヴァリン: X-MEN ZERO』に比べてやや華に欠けちゃうかなとは思っ... [続きを読む]
受信: 2011年6月12日 (日) 09時57分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評]
Soundtrack人気SFシリーズ「X-MEN」の起源をひも解く物語は、非常に内容が濃く満足感が味わえる。超絶アクションでありながら、同時に心を打つドラマ性も兼ね備えた秀作だ。国際情勢 ... [続きを読む]
受信: 2011年6月12日 (日) 10時53分
» X-MEN : ファースト・ジェネレーション [小泉寝具 ☆ Cosmic Thing]
アメリカ
SF&アクション&アドベンチャー
監督:マシュー・ヴォーン
出演:ジェームズ・マカヴォイ
マイケル・ファスベンダー
ローズ・バーン
... [続きを読む]
受信: 2011年6月12日 (日) 12時39分
» 映画「X-MEN:ファースト・ジェネレーション(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレあります [ディレクターの目線blog]
映画『X-MEN:ファースト・ジェネレーション(字幕版)』(公式)を、初日のレイトショーで鑑賞。平日で、しかも終演24時過ぎの割りに観客は約50名近く。『ブラック・スワン』の2倍以上で、流石『X-MEN』人気と言った感じだ。
採点は、限り無く★×3.5に近い、★★★★☆(5点満点で4点)。100点満点なら75点。
ざっくりストーリー
裕福な家に生まれ、名門大学に通うチャールズ(ジェームズ・マカヴォイ)は、強力なテレパシー能力を持ち、自分と同じような特殊能... [続きを読む]
受信: 2011年6月12日 (日) 13時49分
» 『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』 1962年に何があったのか? [映画のブログ]
世界で最も売れているマンガ、それが『X-メン』シリーズである。[*]
だからそのファンは全世界におり、なまなかな映像化では納得しないだろう。
だが、『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』なら、...... [続きを読む]
受信: 2011年6月12日 (日) 16時36分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver]
プロフェッサーXと人類に敵対するマグニートーの子供時代から青年期までの歩んだ道を丁寧に描いていておもしろい。キューバ危機をからめたミュータント同士が戦うシーンは迫力満点だ。ショウ率いるヘルファイヤークラブとそれを阻止しようとする二人のミュータント率いる集団... [続きを読む]
受信: 2011年6月12日 (日) 17時45分
» 『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』('11初鑑賞80・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆☆☆ (10段階評価で 10)
6月11日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター9にて 12:55の回を鑑賞。 [続きを読む]
受信: 2011年6月12日 (日) 19時42分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [Memoirs_of_dai]
ミスティークの種々の活躍
【Story】
裕福な家に生まれ、名門大学に通うチャールズ(ジェームズ・マカヴォイ)は強力なテレパシーを使うことができるミュータントだったが、自分と同じような能力を持...... [続きを読む]
受信: 2011年6月12日 (日) 21時18分
» 映画「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」観に行ってきました。
アメリカのマーベル・コミックのアメコミ「X-MEN」シリーズのスピンオフ作品。
歴史上の事件であるキューバ危機を舞台に「X-MEN」に登場するプロフェッサーXとマグニートーの若き日の活躍を描いた物語となります。
ただ私の場合、過去の「X-MEN」シリ... [続きを読む]
受信: 2011年6月13日 (月) 00時15分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [マイシネマロード]
X-MEN:ファースト・ジェネレーション監督:マシュー・ヴォーン出演:ジェームズ・マカヴォイ/マイケル・ファスベンダー/ケヴィン・ベーコン/ジェニファー・ローレンス/ニコラ ... [続きを読む]
受信: 2011年6月13日 (月) 08時30分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [心のままに映画の風景]
強力なテレパシーを使うことができるチャールズ・エグゼビア(ジェームズ・マカヴォイ)は、金属を自在に操ることのできるエリック・レーンシャー(マイケル・ファスベンダー)と出会い、同じミュータントと...... [続きを読む]
受信: 2011年6月13日 (月) 13時30分
» みんな大好きベーコンさん。【映画】X-MEN:ファースト・ジェネレーション [B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら]
【映画】X-MEN:ファースト・ジェネレーション
(原題:X-MEN: FIRST CLASS)
【あらすじ】
裕福な家に生まれ、名門大学に通うチャールズ(ジェームズ・マカヴォイ)は強力なテレパシーを使うことができるミュータントだったが、自分と同じような能力を持つ者の存在に気付... [続きを読む]
受信: 2011年6月13日 (月) 18時03分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [マー坊君の映画ぶろぐ(新装版)]
「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」監督:マシュー・ヴォーン(『キック・アス』)出演:ジェームズ・マカヴォイ(『ウォンテッド』『つぐない』)マイケル・ファスベンダー ... [続きを読む]
受信: 2011年6月13日 (月) 18時20分
» X−MEN ファースト・ジェネレーション [迷宮映画館]
キューバ危機は、ミュータントの陰謀だったのかあ!!! [続きを読む]
受信: 2011年6月13日 (月) 19時58分
» 「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」 [★ Shaberiba ]
X-MEN エピソ−ド0的作品。惹きこまれました----!! [続きを読む]
受信: 2011年6月13日 (月) 21時03分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
愛する者や世界を悪から守り、自らの運命を切り開くヒーローたち。特別なパワー、そして大いなる使命を与えられた彼らの誕生には、怒りや憎しみ、挫折など、さまざまなエピソード ... [続きを読む]
受信: 2011年6月13日 (月) 21時07分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [とりあえず、コメントです]
X-MEN誕生の秘話を描いたSFアクションシリーズの最新作です。 予告編を観て、今までのシリーズとはちょっと雰囲気が違うかもと公開を楽しみにしていました。 これまでの映像で圧倒するアクション的な展開とは違って、深い悲しみや心情を伝えてくれる 人間ドラマのようなストーリーに、ドキドキしながらスクリーンを見つめていました。 ... [続きを読む]
受信: 2011年6月13日 (月) 22時32分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [そーれりぽーと]
『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』よりもさらに前、プロフェッサーXとマグニートーが出会いX-MENが出来るまでを『キック・アス』のマシュー・ヴォーンが描いた『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』を観てきました。
※今回タイトルに“ファースト”と付いているけど、前作“ZE...... [続きを読む]
受信: 2011年6月13日 (月) 23時34分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [Akira's VOICE]
興奮した。そして泣いた。
[続きを読む]
受信: 2011年6月14日 (火) 17時21分
» 「X-MEN ファースト・ジェネレーション」(2011) [INUNEKO]
131分、長く感じなかった。 そして、X-MEN本編が無性に見たくなった! ということは、この映画は前日譚としては実に良い仕事をしたのでは? 幼いレイブンが「もう盗まなくていいんだよ」と言われてうかべる青い笑顔。 エリック自身も忘れていた母との幸せな記憶を共有して同じように涙を流すチャールズとエリックの、あの瞬間、これ以上ありえないだろう友情。 あぁ、もう皆こんなに仲が良いのに…後々あんなことにと、涙が来ましたよ。 ストーリー的にもキューバ危機のまさに瀬戸際を舞台に、対峙する米ソ艦隊に雨霰と降り... [続きを読む]
受信: 2011年6月15日 (水) 03時41分
» 「X-MEN: ファースト・ジェネレーション」感想 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
教授の目付きが悪過ぎる(^^;予告編を見た時から気になっていたのですが・・もっと [続きを読む]
受信: 2011年6月15日 (水) 18時27分
» X-MEN: ファースト・ジェネレーション (ネタバレなし) [青いblog]
解説 監督: マシュー・ヴォーン - 出演者: アレックス・ゴンザレス, ジェニファー [続きを読む]
受信: 2011年6月15日 (水) 20時54分
» ★X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011)★ [Cinema Collection 2]
X-MEN: FIRST CLASS
共存か、支配か。その<起源>を目撃せよ!
映時間 131分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(FOX)
初公開年月 2011/06/11
ジャンル SF/アクション/アドベンチャー
【解説】
遺伝子の突然変異により超人的パワーに目覚めたミュータ...... [続きを読む]
受信: 2011年6月15日 (水) 23時22分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011)☆★X-MEN: FIRST CLASS [銅版画制作の日々]
共存か、支配か。その<起源>を目撃せよ!
東宝シネマズ二条にて鑑賞。シネマズディということで、1000円で鑑賞しました。
このシリーズは途中から鑑賞することになったので、詳しいことは分からないのですが、それでも十分観やすくて、楽しめましたね。
本作は...... [続きを読む]
受信: 2011年6月16日 (木) 01時11分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [風に吹かれて]
ミュータントであることは誇り公式サイト http://movies2.foxjapan.com/xmen-fg製作: ブライアン・シンガー監督: マシュー・ヴォーン 「キック・アス」裕福な家庭に育ち [続きを読む]
受信: 2011年6月16日 (木) 13時16分
» 正義の味方は迫害のはじまり〜「XMEN:ファーストジェネレーション」〜 [ペパーミントの魔術師]
XMENシリーズで、敵同士でありながらなんで仲ええねんってのがようわかった。(笑)
うまく説明できないんだけど、ファーストガンダムを見てる気分に近かったな。
マグニートーを完全な悪役にはしない。
彼には彼の言い分があって
それが結果的にプロフェッサーXと...... [続きを読む]
受信: 2011年6月17日 (金) 15時58分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [だらだら無気力ブログ]
遺伝子の突然変異により超人的パワーに目覚めたミュータントたちの葛藤と 活躍を描いた“X-MEN”シリーズ。本作はこれまで語られることの なかったプロフェッサーXと宿敵マグニートーの若き日にスポットを当て、 X-MEN誕生にまつわる知られざる物語を壮大なスケ…... [続きを読む]
受信: 2011年6月17日 (金) 22時15分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション/ジェームズ・マカヴォイ [カノンな日々]
あの『ナルニア国』のフォーン族のタムナスさんがプロフェッサーXの若き頃の青年になるなんてこれは大出世ですよね。もちろん主演のジェームズ・マカヴォイくんのことですけど(笑) ... [続きを読む]
受信: 2011年6月17日 (金) 23時24分
» 「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」 正しいスピンオフ映画 [はらやんの映画徒然草]
「X-MEN」シリーズの最新作であるこちらの作品は、プロフェッサーX、マグニート [続きを読む]
受信: 2011年6月18日 (土) 05時56分
» 『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』’1... [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
あらすじ裕福な家に生まれ、名門大学に通うチャールズと母親と引き裂かれた悲しい過去を持つエリックが出会い・・・。感想主演が『ウォンテッド』の若手実力派のジェームズ・マカヴ... [続きを読む]
受信: 2011年6月18日 (土) 19時49分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [キノ2]
★ネタバレ注意★
わたし燃えましたわ!
プロフェッサーXとマグニートーの若かりし頃を描いたX-MEN誕生秘話です。燃えるんです。
1960年代。チャールズ・エグゼビア(ジェームズ・マカヴォイ)は、自ら強力なテレパシー能力を持つミュータントであると同時に、遺伝子研究という方面からミュータントの謎の究明に邁進する若き科学者だった。そんなチャールズの前に、CIAエージェントのモイラ・マクタガート(ローズ・バーン)が現れる。何者かがミュータントの力を利用して核戦争を引き起こそうとして... [続きを読む]
受信: 2011年6月19日 (日) 10時24分
» 『X−MEN ファースト・ジェネレーション』を109シネマズ木場5で観て、ハンク押しふじき☆☆☆☆ [ふじき78の死屍累々映画日記]
五つ星評価で【☆☆☆☆ツイッターでムチャクチャ高評価だったので、逆にちょっと食い足りない感を感じてしまったけど、これがプロの映画であることは保証する】
おお、面白かっ ... [続きを読む]
受信: 2011年6月19日 (日) 11時17分
» マグニートーはなぜ変なヘルメットを被っているのか?謎に包まれていた驚愕の過去が今明かされる!『X-NEN:ファースト・ジェネレーション』 [ひたすら映画を観まくる日記アルティメット・エディション]
共存か、支配か。その<起源>を目撃せよ!■ストーリー『ソ連との冷戦が続く1960年代のアメリカ。強力なテレパシー能力を持つ青年チャールズ・エグゼビアは、自分と同じように超人 ... [続きを読む]
受信: 2011年6月20日 (月) 00時10分
» X-MEN::ファースト・ジェネレーション・・・・・評価額1700円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
マーベル・コミックの大ヒットシリーズ、「X-MEN」の誕生を描く、“ザ・ビギニング”。
若き日のプロフェッサーXとマグニートが如何にして出会い、何故宿命の敵となったのか、1960年代を舞台に描かれる若きミュ...... [続きを読む]
受信: 2011年6月20日 (月) 00時29分
» 「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
「キックアス」のマシュー・ヴォーン監督、「ウォンテッド」のジェームズ・マカヴォイ主演。
人気シリーズ「XーMEN」の前日譚にして、若き日のチャールズ(プロフェッサーX)とエリック(マグニートー)、そしてXメン結成秘話を描く。
配給元の20世紀フォッ... [続きを読む]
受信: 2011年6月21日 (火) 18時58分
» シネトーク63『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』●3部作の見方が変わるプリクエルの傑作 [ブルーレイ&シネマ一直線]
三度のメシぐらい映画が大好きな
てるおとたくおの
ぶっちゃけシネトーク
●今日のてるたくのちょい気になることシネ言
「携帯を見るのはエンドロールの時じゃなくて場内が明るくなってからにしてくれ」
シネトーク63
『X-MEN:ファースト・ジェネレ... [続きを読む]
受信: 2011年6月22日 (水) 02時41分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [みすずりんりん放送局]
『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』を観た。
【ストーリー】
裕福な家に生まれ、名門大学に通うチャールズ・エグゼビア(ジェームズ・マカヴォイ)は強力なテレパシーを使うことができるミュ...... [続きを読む]
受信: 2011年6月25日 (土) 16時00分
» 映画『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』(お薦め度★★★★★) [erabu]
監督、マシュー=ヴォーン。原案、ブライアン=シンガー。脚本、マシュー=ヴォーン、 [続きを読む]
受信: 2011年6月25日 (土) 23時09分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション ミュータントと妖怪の違いって? [労組書記長社労士のブログ]
今朝の朝日新聞トップの署名記事、「与党からも野党からも押し寄せてくる退陣要求を無視して、私たちの国の首相は今、権力の座にしがみついている。」という書き出しだが・・・。
震災からの復旧で忙しいときになんでトップの首のすげ替えか、と訝しがる国民が多いのに、そ...... [続きを読む]
受信: 2011年6月27日 (月) 12時53分
» みんな大好きベーコンさん。【映画】X-MEN:ファースト・ジェネレーション [B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら]
【映画】X-MEN:ファースト・ジェネレーション
(原題:X-MEN: FIRST CLASS)
【あらすじ】
裕福な家に生まれ、名門大学に通うチャールズ(ジェームズ・マカヴォイ)は強力なテレパシーを使うことができるミュータントだったが、自分と同じような能力を持つ者の存在に気付... [続きを読む]
受信: 2011年6月27日 (月) 19時26分
» 1年X組デコパチ先生 マシュー・ヴォーン 『X-MEN ファースト・ジェネレーション』 [SGA屋物語紹介所]
今年は『マイティ・ソー』『キャプテン・アメリカ』『グリーン・ランタン』『スーパー [続きを読む]
受信: 2011年6月28日 (火) 15時15分
» 「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」 [或る日の出来事]
これは、おもしろかった! [続きを読む]
受信: 2011年6月28日 (火) 23時26分
» 映画「X-MEN:ファースト・ジェネレーション 」特殊能力ならどんな能力がいいか考える [soramove]
「X-MEN:ファースト・ジェネレーション 」★★★★
ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、
ケヴィン・ベーコン、ジェニファー・ローレンス、
ジャニュアリー・ジョーンズ、ニコラス・ホルト、
ジェイソン・フレミング出演
マシュー・ヴォーン 監督、
131分 、2010年12月18日,
2010,アメリカ、イギリス,カルチュア・パブリッシャーズ
(原作:原題:X-MEN:First Class )
→ ★映画のブログ★
... [続きを読む]
受信: 2011年6月29日 (水) 23時19分
» X-MENファースト・ゼネレーション [くまさんの再出発日記]
プロフェッサーXもマグニートも若いころの姿を見てもべつにあまり驚きはないのであるが(今までシリーズの中で小出しだけれども明かしていた)、ミスティークが当初プロフェッサーXと一緒に生活していた(し...... [続きを読む]
受信: 2011年7月 1日 (金) 20時18分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [ぷち てん てん]
☆X-MEN:ファースト・ジェネレーション☆(2011)
マシュー・ヴォーン監督
ジェームズ・マカヴォイ (プロフェッサーX)
マイケル・ファスベンダー (マグニートー)
ケヴィン・ベーコン セバスチャン・ショウ
ローズ・バーン モイラ・マクタガート
ジャニュアリ...... [続きを読む]
受信: 2011年7月 2日 (土) 23時58分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [映画的・絵画的・音楽的]
『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』を渋東シネタワーで見てきました。
(1)これまで『X-MEN』のシリーズを何も見ていなかったので、本作品は当然のことながらパスしようと思っていたところ、どうも頗る評判がよさそうで、かつまたこれまでのものを見ていなくても...... [続きを読む]
受信: 2011年7月 3日 (日) 06時11分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [『映画評価”お前、僕に釣られてみる?”』七海見理オフィシャルブログ Powered by Ameba]
”プロフェッサーX”若き日の名はチャールズ
”マグニート”若き日の名はエリック
共存か、支配か。その<起源>を目撃せよ!
マーベル・コミックのアメコミ「X-MEN」。2000年から公開されたX-MENシリーズ3部作の前日... [続きを読む]
受信: 2011年7月 5日 (火) 00時31分
» 『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』 [Cinema + Sweets = ∞]
6/23にTOHOシネマズ 六本木ヒルズであったイベント『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』公開講座で、映画も含めて観てきました。
アメキャラ系ライター・杉山すぴ豊さんの映画観るにあたっての注目点の講座も、見方がマニアックで鑑賞前の参考になりましたー。
過去... [続きを読む]
受信: 2011年7月 5日 (火) 08時29分
» 『X‐MEN:ファースト・ジェネレーション』 [映画批評ってどんなモンダイ!]
X-MEN:ファースト・ジェネレーション (ヒュー・ジャックマン 出演) [DVD]クリエーター情報なしメーカー情報なし
『X‐MEN:ファースト・ジェネレーション』2011年(米)監督マシュー・ヴォーン
●2000年代のヒーロー映画は何だったのか?
近年のヒーロー映画...... [続きを読む]
受信: 2011年7月 5日 (火) 10時05分
» X-MEN ファースト・ジェネレーション [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
X-MEN:ファースト・ジェネレーション'11:米◆原題: X-MEN: FIRST CLASS◆監督:マシュー・ヴォーン「キック・アス」◆出演:ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、ケヴィン・ ... [続きを読む]
受信: 2011年7月 5日 (火) 15時04分
» マシュー・ヴォーン監督 「X−MEN:ファースト・ジェネレーション」 [映画と読書とタバコは止めないぞ!と思ってましたが……禁煙しました。]
6月30日、公休の日に観てきましたが…
その後、夏バテ&夏風邪でPCの前に座るのも辛く、レビューのアップ、やりかけたまま放置、申し訳ありませんでした m(__)m
http://movies2.foxjapan.com/xmen-fg/
【あらすじ】
1944年。ナチス・ドイツ占領下のポ...... [続きを読む]
受信: 2011年7月 6日 (水) 11時14分
» 映画「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」@TOHOシネマズスカラ座 [新・辛口映画館]
公開から1月経った平日の夕方、客入りは654席の客席に40名ほど。 [続きを読む]
受信: 2011年7月17日 (日) 22時44分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション 評価:★★★ [20XX年問題]
レビューを更新しました。
当HP↓からどうぞ。
Review→映画レビュー、から見れます [続きを読む]
受信: 2011年7月21日 (木) 21時50分
» 映画を観るなら X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011) [映画を観るなら]
下どの話もクオリティ高すぎ。シリーズ重ねるごとにパワーアップしてる映画X-MENスパイダーマンバットマントランスフォーマー以下びっくりするくらいどんどんつまらなくなってきてる映画(そもそも最初からあまり面白くない)ハリーポッターパイレーツオブカリビア..
... [続きを読む]
受信: 2011年7月30日 (土) 13時49分
» 映画:X-MEN:ファースト・ジェネレーション [よしなしごと]
昨年末に見たキック・アス。単館系でありながら日本でも口コミで上映館が増え、DVDが発売されたあともまだ映画館で上映し、人気を博している映画です。そのマシュー・ヴォーン監督が手掛けたのが、人気シリーズX-MENの最新作を手掛けました、そうX-MEN:ファースト・ジェネレーションです。
ちなみに、2011年劇場映画50本目です!... [続きを読む]
受信: 2011年8月 2日 (火) 00時08分
» X-MEN:ファーストジェネレーション(感想204作目) [別館ヒガシ日記]
X-MEN:ファーストジェネレーションは劇場で鑑賞も [続きを読む]
受信: 2011年8月14日 (日) 11時39分
» 別館の予備(204作目 X−MEN:ファーストジェネレーション) [スポーツ瓦版]
8月14日 X−MEN:ファーストジェネレーション
TBアドレス
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/10984088412/d47ba270 [続きを読む]
受信: 2011年8月14日 (日) 11時42分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [メルブロ]
X-MEN:ファースト・ジェネレーション(原題: X-MEN: FIRST CLASS) 363本目 2011-23
上映時間 2時間11分
監督 マシュー・ヴォーン
出演 ジェームズ・マカヴォイ(チャールズ・エグゼビア( ... [続きを読む]
受信: 2011年8月16日 (火) 23時24分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [銀幕大帝α]
X-MEN: FIRST CLASS/11年/米/131分/SFアドベンチャー・アクション/劇場公開
監督:マシュー・ヴォーン
製作:ブライアン・シンガー
製作総指揮:スタン・リー
原案:ブライアン・シンガー
脚本:マシュー・ヴォーン
出演:ジェームズ・マカヴォイ、マイケル...... [続きを読む]
受信: 2011年9月28日 (水) 00時55分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション [いやいやえん]
X-MENシリーズのスピンオフというか序章というか、プロフェッサーXとマグニートーとの友情と別離を描いています。でもどちらかというとマグニートーがメインっぽいよね!私アニメ「X-MEN」ではウルヴァリンと磁界の帝王マグニートーが好きだったので、彼の過去を垣間見れて嬉しくも感じます。映画作品のX-MENではすっかりおじいちゃんなのでちょっと…ですけどね。
ケヴィン・ベーコンさんが悪役を演じていますが、これも強烈なキャラクターでした。幼いミスティークは可愛らしかったですね。それぞれの能力者たち... [続きを読む]
受信: 2011年10月 8日 (土) 10時00分
» X-MEN:ファースト・ジェネレーション (X-Men: First Class) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 マシュー・ヴォーン 主演 ジェームズ・マカヴォイ 2011年 アメリカ映画 131分 アクション 採点★★★★ 時々、自分の思想がリベラル寄りなのかタカ派寄りなのか考えたりする私。同性婚は認められるべきだと思うし、信教や表現、中絶の権利や自由も守られるべ…... [続きを読む]
受信: 2011年10月24日 (月) 02時26分
» 【映画】X-MEN ファーストジェネレーション [映画鑑賞&洋ドラマ スマートフォン 気まぐれSEのヘタレ日記]
JUGEMテーマ:洋画nbsp;
映画館でまともに見たのはシリーズでは初めて 昔、テレビアニメでやっていた時や格ゲーでやった知識くらい。 プロフェッサーXとマグニートって最初は味方だったのを初めて知る自体に(笑) 今回の作品に関してはX-MENがどういったものがわかっていなくても、公開前に流れる宣伝程度の知識と2人は将来、戦うことがなることがわかっているだけでも十分楽しめると思います 歴史的な背景と重なるとこもあり、胸が締め付けられるような思いをする場面がありました。 個人的には今のとこ... [続きを読む]
受信: 2011年11月30日 (水) 00時15分
» 【映画】X-MEN:ファースト・ジェネレーション…ミュータントだってハゲだってゲ○だ〜って。 [ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画]
(サブタイトルに続く言葉は)
…みんなみんな生きているんだ…です
2月ももう終わりですね…今月は妙に仕事が忙しい月でした。
個人的には自分担当の主だった仕事が何故か集中してしまった月で、メンタル的には(忙しさゆえ)終始キレ気味(※あくまでも気味)だったから周...... [続きを読む]
受信: 2012年3月 5日 (月) 00時12分
» 映画評「X-MEN ファースト・ジェネレーション」 [プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]]
☆☆☆☆(8点/10点満点中)
2011年アメリカ映画 監督マシュー・ヴォーン
ネタバレあり [続きを読む]
受信: 2012年6月23日 (土) 10時22分
» X-MEN ファースト・ジェネレーション X-MEN:First Class [映画!That' s Entertainment]
●「X-MEN ファースト・ジェネレーション X-MEN:First Class」
2011 アメリカ 20th Century Fox.Marvel,.131min
監督:マシュー・ヴォーン
出演:ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、ケヴィン・ベーコン他
<評価:★★★★★★★☆☆☆>
<感想>
アメコミはダメ、という方も多かろうと思いますが、私は大好きです。
頭を空っぽにして漫画を読む雰囲気で、作品にのめりこみ、一緒にワクワク
ドキドキする・・・。「スパイダーマ... [続きを読む]
受信: 2012年6月24日 (日) 18時39分
最近のコメント