« ザ・ウォード 監禁病棟/The Ward | トップページ | スパイキッズ4D:ワールドタイム・ミッション/Spy Kids: All the Time in the World in 4D »

2011年9月22日 (木)

ラビット・ホラー3D

3d 『呪怨』、『戦慄迷宮3D THE SHOCK LABYRINTH』の清水崇監督が贈るファンタジーホラー。主演は『川の底からこんにちは』の満島ひかり。共演に香川照之、大森南朋。パラレルワールドに足を踏み入れたヒロインが恐ろしい現象に巻き込まれてゆく。『海洋天堂』ほか多数の著名作に参加してきたクリストファー・ドイルによるセンスの良い3D映像に惹き込まれる。
>>公式サイト

しゃべれないからこそ光るその演技力

 あらすじ・作品情報へ 

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへみなさんの応援クリックに感謝デス

01_2

ホラーは苦手と言いながら2日連続ホラー映画を取り上げてみた。というより、満島ひかりが主演で無かったら観ていないだろう。清水崇監督は前作の『戦慄迷宮3D THE SHOCK LABYRINTH』から3Dに目覚めたようで、映像表現はシャープでセンスの良さを感じる。が、全く怖さを感じなかった。そもそも最近のJホラーは怖くないのが主流なんだろうか?『呪怨』は結構怖かったし、Jホラーの代表作『リング』の貞子などは今もって語り継がれるほどの恐怖の象徴である。海外の血まみれグロのホラー映画とは違い、人間心理の死角を突いて来たり、心が本能的もつ恐怖を引き出すのがJホラーだと思っていたのだが、既にそういった怖さを求めるのは時代遅れなのだろうか。

02_2 03_2

物語は少年がウサギを石で叩き潰すというショッキングなシーンから始まる。一応安楽死ということらしい。この少年は大悟(澁谷武尊)といって主人公きりこ(満島ひかり)の弟だった。きりこは幼い頃のとある事件の影響で口がきけない。この幼い頃の事件とウサギが密接にリンクしているのが本作のキモだ。このきりこと大悟が映画館を見に行きウサギのぬいぐるみを拾うのだが、そこから不思議な事が起こり始める。ウサギの着ぐるみが大悟をどこかへ連れ去ろうとするのを必死で守るきりこ。一体このウサギは何なのか?序盤から中盤にかけてはそんな様子が延々描かれる。ただ基本的にウサギの着ぐるみは不気味というより可愛いと感じてしまうのだが…(苦笑)

04_2 05_2

大悟はきりこに助けを求めるのだけれど、どうも切迫感を感じないのはそのせいだと思う。途中1回だけ着ぐるみが口を開けたシーンがあったけれど、それは不気味だった。実はきりこが口をきけなくなった理由は父・公平(香川照之)が再婚相手として連れてきたきょうこにあった。新しいお母さんに馴染めない少女という図式は別に珍しくも何ともないけれど、過失とはいえ殺してしまうとなれば話は別だ。しかしこのくだりがどうも観ていて「?」だったりする。遊園地のメリーゴーランドに乗っているきりこの横にウサギの着ぐるみが近づいてきて彼女にウサギのぬいぐるみをプレゼントするのだが、着ぐるみを脱ぐと中身はきょうこだったというこのシーン。

06_2 07_2

継子の誕生日に遊園地のメリーゴーランドでウサギの着ぐるみ着てプレゼントを渡し、混乱した継子に突き飛ばされて倒れ込んだ拍子に打ち所が悪くて死んでしまう継母、いくらなんでもこのシチュエーションはあまりに特異過ぎやしないだろうか…。まあいい。実はこの時きょうこのおなかには赤ちゃんがいた。それが大悟であり、要するにきりこはきょうこを殺した罪悪感から大悟が存在しているという妄想に憑りつかれてしまったというのが事の真相である。私は、これは言ってみればきりこ自身が大悟の人格を持ってしまった二重人格なのかと思っていた。大悟がとった行動は、例えば冒頭のウサギ殺しをきりこがやっているシーンがあったし、逆に終盤大悟をナイフで刺すと、そのナイフは彼女自身の胸を貫いてしまったりするからだ。

08_2 09_2

ところが、クライマックス?できりこが無限の螺旋階段から墜落死したとき、その胸にはナイフの傷跡がない。しかも大悟は公平の子供としてきりこの存在をのっとってしまう。結局きりこだけの問題ならば公平が自分の子供を本来存在しない大悟であると思い込むことはないはずだから、これはもう公平自身にも精神異常が生じていることは疑いようもない。きりこの存在を消し去り、自らがそれにとって代わる大悟、それは本来生まれる命だった魂がきりことその父親に復讐をしたということなのだろうか?いずれにしても本作は「世にも奇妙な物語」の時間とお金をかけたバージョンのようで、怖いというよりは不思議なお話という感覚を強く感じた。

個人的おススメ度2.5
今日の一言:イマイチ話が掴みにくいなぁ
総合評価:53点

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ
↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪

|

« ザ・ウォード 監禁病棟/The Ward | トップページ | スパイキッズ4D:ワールドタイム・ミッション/Spy Kids: All the Time in the World in 4D »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラビット・ホラー3D:

» ラビット・ホラー 3D /RABBIT HORROR [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてねlarr;please click 気になってるのに観れてない映画がいくつかたまっちゃったので台風の中 2作行ってきた まずはこちら。 お金儲け主義3Dは大キライだし 特にホラーなんて3Dでは絶対観たくないんだけど (暗いから余計観づら...... [続きを読む]

受信: 2011年9月22日 (木) 00時23分

» ラビット・ホラー 3D [象のロケット]
もうすぐ10歳になる弟の大悟が、学校のウサギをたたき殺した。 失語症を患う姉のキリコは父に相談するが、相次いで二人の妻を亡くし仕事に没頭している父は真剣に話を聞こうとしない。 ある日、キリコと大悟が3Dのホラー映画を観に行った時、スクリーンからウサギのぬいぐるみが飛び出してきた。 それを家に持ち帰った大悟は、夜中に巨大なウサギの着ぐるみと出会うのだが…。 ホラー。 PG-12。... [続きを読む]

受信: 2011年9月22日 (木) 01時06分

» ラビット・ホラー3D [ダイターンクラッシュ!!]
2011年9月18日(日) 15:50~ TOHOシネマズ川崎5 料金:300円(フリーパス+メガネ持参3D料金) パンフレット:未確認 『ラビット・ホラー3D』公式サイト TOHOシネマズのフリーパスポート開始。1本目。 タイトルとウサギのぬいぐるみや着ぐるみから、ホラーコメディかと思っていた。 が、前半は普通のホラーのムードで話が進む。 しかし、着ぐるみの攻撃なので、全く恐くない。客の女子中高生は、「ひゃっ」とか喚いているが。 と、残り時間もタップリあるのに、いきなりそこでネタバレする... [続きを読む]

受信: 2011年9月22日 (木) 01時52分

» ラビットホラー3D(2011-070) [単館系]
ブーム到来中の3D映画を鑑賞していた姉と弟は 突然スクリーンから飛び出してきたウサギの縫いぐるみを 受け取ったことで、以来弟は夜な夜な階段の納戸から広がる不思議な世界に誘われてしまう。 ウサギの着...... [続きを読む]

受信: 2011年9月22日 (木) 02時25分

» ラビット・ホラー3D [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評]
ラビット・ホラー オリジナル・サウンド・トラック愛らしいウサギがなんとホラーに。さっぱり怖くないのが玉にキズだが、過去作品のストーリーと3Dを上手くからませた演出が上手 ... [続きを読む]

受信: 2011年9月22日 (木) 09時14分

» 『ラビット・ホラー 3D』 [映画批評ってどんなモンダイ!]
ラビット・ホラー オリジナル・サウンド・トラッククリエーター情報なしERJ 『ラビット・ホラー 3D』 2011年(日)監督:清水崇 ●トラウマが憑依する  人間が生み出す幻想。その幻想が、トラウマが、呪怨霊のように憑依する。キリコは自己のトラウマと向き合い、...... [続きを読む]

受信: 2011年9月22日 (木) 09時33分

» 『ラビット・ホラー3D』をシネマート新宿1で観て、満島ひかりがかーいければそれでいいやふじき☆☆ [ふじき78の死屍累々映画日記]
五つ星評価で【☆☆Cドイルと満島ひかりピンポイントぐっど】 別に怖くない。 清水監督前々作くらいの『輪廻』の感情反転を 前作くらいの『戦慄迷宮3D』の設定に被せながら ... [続きを読む]

受信: 2011年9月24日 (土) 08時40分

» 「ラビット・ホラー3D」ウサギに追われ続けた先にみた思い出してはならなかった過去の忌まわしき悲劇 [オールマイティにコメンテート]
「ラビット・ホラー3D」(PG-12指定)は映画を見ていた女性と男の子がウサギのぬいぐるみを取ってしまった事で様々な現象に巻き込まれていくホラーストーリーである。流れを辿っていく ... [続きを読む]

受信: 2011年9月24日 (土) 13時34分

» 怨念と妄想〜『ラビット・ホラー3D』 [真紅のthinkingdays]
 小学校の図書館で働くキリコ(満島ひかり)は、母親の違う弟で10歳の大悟 (澁谷武尊)を大切にしていた。ある日、校庭で衰弱していたウサギを、大悟が 安楽死させる。  3D映画は嫌い。ホラーも観な...... [続きを読む]

受信: 2011年9月27日 (火) 20時35分

» ラビット・ホラー3D [佐藤秀の徒然幻視録]
3Dそのものがテーマのホラーファンタジー 公式サイト。英題:THE RABBIT HORROR×3D。清水崇監督、満島ひかり、香川照之、澁谷武尊、大森南朋、緒川たまき。3Dを扱った3D映画だからこの3Dに ... [続きを読む]

受信: 2011年9月28日 (水) 00時39分

» ラビット・ホラー3D/恐怖のウサギと、人魚姫の物語 [映画感想 * FRAGILE]
ラビット・ホラー3DTormented/監督:清水崇/2011年/日本 真実は、ウサギだけが知っている… 和製ホラーです。わたし本当に和製ホラー嫌いなのにまた見ました。しかも「呪怨」の清水崇監督作品ですよ。 大丈夫かね? と思っておりましたが、この映画はホラーというか、ちょっと趣の違う感じでした。どっちかというとサスペンス? 「呪怨」みたいな怖さはなかったですね。ていうか怖くなかったですね。なのでわたしは最後まで見られてよかったです。「呪怨」は止めながら見てたから…。 あらすじ:年の... [続きを読む]

受信: 2011年9月28日 (水) 12時49分

» ラビット・ホラー3D [Akira's VOICE]
一緒に行きましょウサギ。   [続きを読む]

受信: 2011年9月28日 (水) 17時28分

» ラビット・ホラー3D [幕張コーポ前]
飛び出す絵本風に作ってみましたが、そう見えますでしょうか?ちなみにオチはないです(笑)「ラビットホラー3D」の舞台挨拶があったので、シネマサンシャイン池袋まで行ってきました。満島ひかりさんが来るというので・・・(照れ)女優さんを生で見る機会ってめったにない... [続きを読む]

受信: 2011年9月29日 (木) 07時39分

» ラビット・ホラー3D  監督/清水 崇 [西京極 紫の館]
【出演】  満島ひかり  澁谷 武尊  香川 照之 【ストーリー】 3D映画を鑑賞していた失語症を患う姉・キリコと弟の大悟。突然スクリーンからウサギのぬいぐるみが飛び出してきて、それを大悟がキャッチしてしまう。それ以来、夜な夜な家の階段の納戸から広がる不思...... [続きを読む]

受信: 2011年9月29日 (木) 09時38分

» ラビット・ホラー3D [だらだら無気力ブログ!]
前作同様がっかりした。 [続きを読む]

受信: 2011年9月30日 (金) 23時45分

» 【映画】ラビットホラー3D [ハンティントンのブログ]
観てきました 最終でしたね 終わったら 真夜中ごろでしたね たぶん 夜中に見る映画ではなかったですなw怖いのでw 3Dなんですが 劇場の画面からウサギのぬいぐるみが飛び出してくるとき 以外は 効果的に使われていた と... [続きを読む]

受信: 2011年10月 6日 (木) 20時35分

» 【ラビット・ホラー3D】不思議の国の満島ひかり [映画@見取り八段]
ラビット・ホラー3D 監督: 清水崇    出演: 満島ひかり、香川照之、澁谷武尊、大森南朋、緒川たまき 公開: 2011年9月 清水崇監督お得意の「落とし穴ストーリー」である。 だから、清...... [続きを読む]

受信: 2011年10月 9日 (日) 15時32分

» ラビット・ホラー [銀幕大帝α]
11年/日本/83分/ファンタジー・ホラー・サスペンス/PG12/劇場公開 監督:清水崇 過去監督作:『戦慄迷宮 THE SHOCK LABYRINTH』 脚本:清水崇 撮影:クリストファー・ドイル 主題歌:SCANDAL『BURN』 特殊造型監修:西村善廣 出演: ◆満島ひかり…キリコ 過去...... [続きを読む]

受信: 2012年2月25日 (土) 15時10分

» 【ラビット・ホラー】うさちゃんがかわいくて怖くなかったYO^0^ [シネマ★コロポックル]
そんなにホラーをみてるわけじゃないんですが 日本のホラーって、視覚的にびっくりさせるのが主流なのかなと。 窓の向こうからじっとみつめる霊とか、井戸やらTVからなんちゃらとか。 海外のホラーは「見...... [続きを読む]

受信: 2012年2月27日 (月) 20時01分

» ラビット・ホラー [いやいやえん]
満島ひかりさん主演です。 目を使った恐怖演出は、清水監督ならでは。眼球が血に染まるシーンや、黒目になったり、うさぎの着ぐるみの目がびくびく動くところはなかなか不気味でした。 キリコの弟の大悟が瀕死のウ... [続きを読む]

受信: 2012年3月 2日 (金) 09時17分

» ラビット・ホラー [いやいやえん]
満島ひかりさん主演です。 目を使った恐怖演出は、清水監督ならでは。眼球が血に染まるシーンや、黒目になったり、うさぎの着ぐるみの目がびくびく動くところはなかなか不気味でした。 キリコの弟の大悟が瀕死のウサギを安楽死させた事から彼女たちの身に奇怪な出来事が次々と巻き起こっていくという話ですが、「アリス」をイマジネーションさせながらも実際には「人魚姫」が下地になっていたという作品。それにしてもウサギの着ぐるみの鳴き声「ウイッ」はないわぁ。 結局、一生消える事のない忌まわしい記憶と罪悪感が作り... [続きを読む]

受信: 2012年3月 3日 (土) 09時25分

» ラビット・ホラー [ゴリラも寄り道]
ラビット・ホラー [DVD](2012/02/22)満島ひかり、澁谷武尊 他商品詳細を見る内容(「キネマ旬報社」データベースより) 「呪怨」シリーズの清水崇監督が、満島ひかり主演で描いたホラー。 母親の死が原因で...... [続きを読む]

受信: 2012年3月15日 (木) 01時27分

» ラビット・ホラー(DVD) [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
ウサギを殺し失踪した少年とその姉が体験する恐怖を描くサスペンス・ホラー。監督は「呪怨」シリーズ、「戦慄迷宮3D」の清水崇。撮影は「レディ・イン・ザ・ウォーター」「恋する ... [続きを読む]

受信: 2012年3月15日 (木) 22時57分

« ザ・ウォード 監禁病棟/The Ward | トップページ | スパイキッズ4D:ワールドタイム・ミッション/Spy Kids: All the Time in the World in 4D »