« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月31日 (月)

ハラがコレなんで

Photo 『川の底からこんにちは』『あぜ道のダンディ』の石井裕也監督最新作。主演に『時をかける少女』『ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲』の仲里依紗を迎えて、妊婦のヒロインが独自の“粋”の美学をもとに義理と人情を貫き通す姿をコミカルに描いたヒューマンドラマだ。共演は『行け!男子高校演劇部』の中村蒼、石橋凌、稲川実代子、斉藤慶子らが出演している。
>>公式サイト

11月5日(土)公開

続きを読む "ハラがコレなんで"

| | トラックバック (25)

がんばっぺ フラガール! ~フクシマに生きる。彼女たちのいま~

Photo_2 東日本大震災で甚大な被害を受けた福島県いわき市で1966年から営業を開始した「スパリゾートハワイアンズ」。2006年公開の映画『フラガール』で描かれたその施設とフラガールを含めて復興を目指す人々に密着したドキュメンタリーフィルムだ。自らも被災者でありながら、全国をキャラバンしながら多くの人々に笑顔を届ける彼女たちの姿に心揺さぶられる。
>>公式サイト

続きを読む "がんばっぺ フラガール! ~フクシマに生きる。彼女たちのいま~"

| | トラックバック (7)

2011年10月30日 (日)

ステキな金縛り

Photo 前作『ザ・マジックアワー』から3年ぶりの三谷幸喜監督・脚本作品。とある殺人事件の証人が何と落ち武者の幽霊だったという奇想天外な法廷ドラマだ。出演は『悪人』の深津絵里、『釣りバカ日誌』シリーズの西田敏行、『天国からのエール』の阿部寛、中井貴一、竹内結子……っとチョイ役まで含めたらとんでもなく豪華なメンバーだ。三谷流のコメディに笑い、ハートウォーミングなドラマに感動する。
>>公式サイト

続きを読む "ステキな金縛り"

| | トラックバック (79)

2011年10月29日 (土)

人喰猪、公民館襲撃す!/차우

Photo 超巨大な人喰猪が村人たちを襲い恐怖に陥れる韓流モンスター・パニックムービーだ。それを捕獲しようと立ち上がったのは科学者、警察、ハンターたち。はたして山村はかつての平和を取り戻すことができるのだろうか…。出演はテレビドラマ「善徳(ソンドク)女王」のオム・テウン、『母なる証明』のユン・ジェムンら。監督・脚本はシン・ジョンウォン。
>>公式サイト

続きを読む "人喰猪、公民館襲撃す!/차우"

| | トラックバック (6)

2011年10月28日 (金)

エイリアン・ビキニの侵略/에일리언 비키니

Photo 韓国インディー界の新鋭オ・ヨンドウ監督の長編デビュー作。結婚するまではと30年間貞操を守ってきた青年と、その青年の純潔の精子を手に入れようと誘惑するセクシーエイリアンの攻防を描いたSFコメディー。出演は同監督の『隣りのゾンビ ~The Neighbor Zombie~』を共同監督したホン・ヨングンと、ハ・ウンジョン。
>>公式サイト

続きを読む "エイリアン・ビキニの侵略/에일리언 비키니"

| | トラックバック (6)

2011年10月27日 (木)

アクシデント/意外

Photo_3 『エグザイル/絆』『冷たい雨に撃て、約束の銃弾を』のジョニー・トーが製作を務めたノワールサスペンス。事故を装い、証拠を一切残さない暗殺請負人のチームがとある事件をきっかけに崩壊してゆくさまを描く。主演は『コネクテッド』のルイス・クー。共演にジョニー・トー作品ではお馴染みのラム・シューらが出演している。監督は『軍鶏 Shamo』のソイ・チェン。
>>公式サイト

続きを読む "アクシデント/意外"

| | トラックバック (13)

2011年10月26日 (水)

モンスター上司/Horrible Bosses

Photo_2 上司のパワハラやセクハラに悩まされる3人の男たちがその上司殺害計画をたてるも、想定外な事態に右往左往してしまう姿を描いたコメディー映画だ。主演はジェイソン・ベイトマン、チャーリー・デイ、ジェイソン・サダイキスの3人。共演にジェニファー・アニストン、コリン・ファレル、ケヴィン・スペイシー、ジェイミー・フォックスといった豪華な面々が揃う。監督は『ヤバい経済学』のセス・ゴードン。
>>公式サイト

10月29日(土)公開

続きを読む "モンスター上司/Horrible Bosses"

| | トラックバック (20)

2011年10月25日 (火)

スマグラー おまえの未来を運べ

Photo 真鍋昌平の同名コミックスを『REDLINE』の原作・脚本・音響監督を務めた石井克人が実写映画化。ひょんなことから借金を抱えその返済のためにやばい荷物の運び屋(スマグラー)となった主人公の運命を描いたバイオレンスアクション。主演は『悪人』の妻夫木聡。共演に永瀬正敏、松雪泰子、満島ひかり、安藤政信、テイ龍進、高嶋政宏といった実力派俳優が出演している。
>>公式サイト

続きを読む "スマグラー おまえの未来を運べ"

| | トラックバック (39)

2011年10月24日 (月)

ミッション:8ミニッツ

Photo 『月に囚われた男』のダンカン・ジョーンズ監督の長編第2作目となるSFサスペンスだ。主人公は爆破テロで死亡する人間の8分前の意識に入り込みテロの犯人を探してゆく。主演は『プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂』のジェイク・ギレンホール。共演に『SOMEWHERE』のミシェル・モナハン、『マイレージ、マイライフ』のヴェラ・ファーミガが出演している。ラストの意外な展開に注目だ。
>>公式サイト

10月28日(金)公開

続きを読む "ミッション:8ミニッツ"

| | トラックバック (101)

2011年10月23日 (日)

シャッフル/SHUFFLE(2011)

Shuffle2011 『純喫茶エルミタージュ』の及川拓郎自身の作・演出した劇団スパイスガーデンの舞台を映画化したソリッドシチュエーション・サスペンスだ。1日拘束200万円というモニターに応募してきた男たちの姿を描き出す。出演は『クローズZERO II』の金子ノブアキ、『ソフトボーイ』の賀来賢人、『花のあと』の市川亀次郎ら演技派がそろう。二転三転するストーリー、結末や如何に!
>>公式サイト

続きを読む "シャッフル/SHUFFLE(2011)"

| | トラックバック (11)

2011年10月22日 (土)

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船/The Three Musketeers(2011)

Photo 超有名なアレクサンドル・デュマの冒険活劇「三銃士」を『バイオハザード』のポール・W・S・アンダーソン監督が映画化。主人公ダルタニアンを『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』のローガン・ラーマンが、謎の美女ミレディをミラ・ジョヴォヴィッチ、バッキンガム公爵をオーランド・ブルームが演じる。他にもクリストフ・ヴァルツ、マッツ・ミケルセンと錚々たる俳優が勢揃いだ。
>>公式サイト

10月28日(金)公開

続きを読む "三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船/The Three Musketeers(2011)"

| | トラックバック (78)

2011年10月21日 (金)

幸せパズル/Rompecabezas

Photo_3 極平凡な主婦が、自らの誕生日のプレゼントにジグソーパズルを貰ったことでその面白さと自分の才能に目覚め、新たな自分を見つけてゆく姿を描いたハートフルドラマだ。監督のナタリア・スミルノフは本作が長編デビュー作ながら第60回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門にノミネートされた。
>>公式サイト

続きを読む "幸せパズル/Rompecabezas"

| | トラックバック (14)

2011年10月20日 (木)

ラスト・エクソシズム/The Last Exorcism

Photo 悪魔祓いがインチキであることを証明するドキュメンタリー番組の撮影に協力する牧師が、本物の悪魔付きに出会い恐怖の事件に巻き込まれる様子を描いたホフェイクドキュメンタリーラーだ。出演は牧師役にパトリック・ファビアン。共演にアシュリー・ベルらが出演。監督はダニエル・スタム。
>>公式サイト

続きを読む "ラスト・エクソシズム/The Last Exorcism"

| | トラックバック (19)

2011年10月19日 (水)

カウボーイ&エイリアン/Cowboys & Aliens

Photo 製作総指揮スティーヴン・スピルバーグ、製作ロン・ハワード、監督がジョン・ファブローという豪華なスタッフが送るSFアクション大作だ。西部劇時代のアメリカにエイリアンが現れ住民を拉致する事件が起こる。記憶を失っている主人公は、左腕にはめた謎の武器で戦いながら、拉致された人々の救出に向かうのだった…。ダニエル・クレイグとハリソン・フォードの夢の共演に注目だ。
>>公式サイト

10月22日(土)公開

続きを読む "カウボーイ&エイリアン/Cowboys & Aliens"

| | トラックバック (89)

2011年10月18日 (火)

ファイナル・デッドブリッジ/Final Destination 5

Photo_2 きっかけとなる大事件では何とか生き延びるものの、結局最後は死の運命から逃れられないという死の恐怖を描いた人気ホラーの第5弾。今回は橋が落ちる事故から無事逃れた8人の男女の様々な死に方を見せる。出演はニコラス・ダゴスト、エマ・ベルほか。監督はスティーヴン・クエイル。毎度不謹慎ながら、どんなグロイ死に様を見せてくれるかに注目だ。
>>公式サイト

続きを読む "ファイナル・デッドブリッジ/Final Destination 5"

| | トラックバック (24)

2011年10月17日 (月)

電人ザボーガー

Photo 1974年~75年に放送された人気特撮ヒーロー『電人ザボーガー』を『ロボゲイシャ』の井口昇監督がリメイク。主人公の大門豊の青年期と熟年期という二部構成で、宿敵シグマとの対決を描いている。青年期の大門を「炎神戦隊ゴーオンジャー」の古原靖久、熟年期の大門を『脱獄王』の板尾創路が演じる。共演に竹中直人、柄本明、渡辺裕之、山崎真実、佐津川愛美ら演技派が揃う。
>>公式サイト

続きを読む "電人ザボーガー"

| | トラックバック (16)

2011年10月16日 (日)

ブリッツ/Blitz

Photo 『トランスポーター』『アドレナリン』シリーズのジェイソン・ステイサムが刑事役を務めるクライムサスペンス。正義感は強いがそのあまりいつも犯罪者たちを病院送りにしてしまう主人公が、警官殺しの犯人“ブリッツ”を相手にロンドン中を奔走する。共演にパディ・コンシダイン、アイダン・ギレン。監督は本作が長編2本目となるエリオット・レスターが務める。
>>公式サイト

続きを読む "ブリッツ/Blitz"

| | トラックバック (29)

2011年10月15日 (土)

女と銃と荒野の麺屋/三槍拍案驚奇

Photo_2 コーエン兄弟のデビュー作『ブラッド・シンプル』を『サンザシの樹の下で』のチャン・イーモウ監督が中国版リメイク。夫と妻、妻の浮気相手に店員、そして悪徳警官といった登場人物が己の欲のために辿る運命を描いた異色のクライムサスペンスだ。出演は『王妃の紋章』のニー・ターホン、『花の生涯~梅蘭芳~』のスン・ホンレイら実力派が揃う。
>>公式サイト

続きを読む "女と銃と荒野の麺屋/三槍拍案驚奇"

| | トラックバック (15)

2011年10月14日 (金)

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー/Captain America: The First Avenger

Photo マーベル・コミックの人気ヒーローにしてBIG3の一人である“キャプテン・アメリカ”の実写版。虚弱体質の青年が軍の秘密実験で超人と化し、祖国を守るために大活躍する。主演は『PUSH 光と闇の能力者』のクリス・エヴァンス。共演にトミー・リー・ジョーンズ、ヒューゴ・ウィーヴィング、ヘイリー・アトウェルらが出演。監督は『ウルフマン』のジョー・ジョンストンが務めた。
>>公式サイト

続きを読む "キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー/Captain America: The First Avenger"

| | トラックバック (80)

2011年10月13日 (木)

夜明けの街で

Photo 人気作家・東野圭吾の同名小説を映画化。中年サラリーマンと美人派遣社員の不倫関係、その裏に潜んでいたのは15年前の殺人事件だった…。主演は『こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE ~勝どき橋を封鎖せよ!~』の深田恭子と岸谷五朗。共演に木村多江、石黒賢、田中健、萬田久子、中村雅俊といった錚々たるベテランが揃う。監督は『沈まぬ太陽』の若松節朗。
>>公式サイト

続きを読む "夜明けの街で"

| | トラックバック (19)

2011年10月12日 (水)

はやぶさ/HAYABUSA

Hayabusa 2003年に打上げに成功し、小惑星イトカワからのサンプル採取に成功した小惑星探査機「はやぶさ」の7年にも渡る挑戦の軌跡を描いた感動のドラマだ。主演は『僕と妻の1778の物語』の竹内結子。共演に西田敏行、高嶋政宏、佐野史郎、山本耕史、鶴見辰吾といった実力派が揃う。監督は『20世紀少年』シリーズの堤幸彦。いくつもの困難を知恵と工夫で乗り切った世界初の偉業を称えたい。
>>公式サイト

続きを読む "はやぶさ/HAYABUSA"

| | トラックバック (48)

2011年10月11日 (火)

リミットレス/Limitless

Photo アラン・グリンのベストセラー『ブレイン・ドラッグ』の映画化。通常は20%しか使用されていない脳を100%活性化させる新薬を手に入れた主人公が辿る人生を描いたサスペンスドラマだ。主演は『ハングオーバー!』のブラッドリー・クーパー。共演にオスカー俳優ロバート・デ・ニーロ、『エンジェル ウォーズ』のアビー・コーニッシュらが出演。監督は『幻影師アイゼンハイム』のニール・バーガー。
>>公式サイト

続きを読む "リミットレス/Limitless"

| | トラックバック (28)

2011年10月10日 (月)

天国からのエール

Photo 沖縄の本部町で小さな弁当屋を営みながら、音楽スタジオ「あじさい音楽村」を作り、2005年に亡くなるまで若者たちの夢を応援した仲宗根陽氏の姿を映画化。主演は『チーム・バチスタの栄光』の阿部寛。共演に『落語娘』のミムラ、『最後の忠臣蔵』の桜庭みなみらが出演。監督は本作が長編デビュー作となる熊澤誓人。
>>公式サイト

続きを読む "天国からのエール"

| | トラックバック (13)

2011年10月 9日 (日)

ツレがうつになりまして。

Photo_2

漫画家・細川貂々の同名ベストセラーを『日輪の遺産』の佐々部清監督が実写映画化。ある日突然夫がうつ病になったのをきっかけに、夫婦の絆と成長していく姿を描いたハートフルドラマだ。主演『日輪の遺産』の堺雅人と『神様のカルテ』の宮崎あおい。共演に吹越満、大杉漣、余貴美子らが出演している。細川貂々の直筆漫画を交えたユーモラスなタッチが重いテーマを和らげる。
>>公式サイト

続きを読む "ツレがうつになりまして。"

| | トラックバック (49)

2011年10月 8日 (土)

猿の惑星:創世記(ジェネシス)/Rise of the Planet of the Apes

Photo 1968年に公開されたチャールトン・ヘストン主演の『猿の惑星』。その前日譚となるのが本作だ。出演は『127時間』のジェームズ・フランコ、『スラムドッグ$ミリオネア』のフリーダ・ピント、そして事実上の主人公猿のシーザーを「LOTR」のゴラムなどパフォーマンス・キャプチャーの第一人者アンディー・サーキスが演じている。監督はルパート・ワイアット。
>>公式サイト

続きを読む "猿の惑星:創世記(ジェネシス)/Rise of the Planet of the Apes"

| | トラックバック (104)

2011年10月 7日 (金)

5デイズ/5 Days of War

Photo_2 グルジア領内でロシア軍とグルジア軍が5日間に渡って激しい戦闘を繰り広げた、いわゆる「南オセチア紛争」での実話をベースに描いた作品だ。主演は『わたしの可愛い人―シェリ』のルパート・フレンド。共演に『ゴッドファーザーPART III』のアンディ・ガルシアらが出演。グルジア軍が実際に協力した戦闘シーンの迫力に圧倒される。
>>公式サイト

続きを読む "5デイズ/5 Days of War"

| | トラックバック (9)

4デイズ/Unthinkable

Photo 米国内3箇所に仕掛けられた核爆弾のありかを苛烈な拷問で聞き出そうとする主人公とテロリストの緊迫の攻防を描いたサスペンスムービー。主演はマーベル作品でお馴染みのサミュエル・L・ジャクソン。共演に『マトリックス』シリーズのキャリー=アン・モス、『フロスト×ニクソン』のマイケル・シーン。監督はグレゴール・ジョーダンが務める。
>>公式サイト

続きを読む "4デイズ/Unthinkable"

| | トラックバック (13)

2011年10月 6日 (木)

プリースト/Priest

Photo_2 人類と天使の壮絶な戦いを描いた『レギオン』のスコット・スチュワート監督が今度はヴァンパイアと人類の壮絶な戦いを描いた。主演は『レギオン』から2度目のコンビとなるポール・ベタニー。共演に『スター・トレック』のカール・アーバイン、『バーレスク』のカム・ジガンディ、『ニューヨーク、アイラブユー』のマギーQ、『しあわせの隠れ場所』のリリー・コリンズといった面々が出演している。
>>公式サイト

続きを読む "プリースト/Priest"

| | トラックバック (14)

2011年10月 5日 (水)

一命

Photo 『十三人の刺客』『クローズZERO』の三池崇史監督最新作。滝口康彦の「異聞浪人記」をベースに作られた武士の世界を批判的に描いたヒューマンドラマだ。1962年に仲代達矢主演で公開された『切腹』と同一原作でもある。主演は歌舞伎俳優・市川海老蔵。共演に『まほろ駅前多田便利軒』の瑛太、『悪人』の満島ひかり、『十三人の刺客』の役所広司といった実力派が揃った。
>>公式サイト

10月15日(土)公開

続きを読む "一命"

| | トラックバック (54)

2011年10月 4日 (火)

家族X

X PFFアワード2008の審査員特別賞を受賞した吉田光希監督の第20回PFFスカラシップ作品。郊外に住むとある家族の崩壊と再生を静かに見つめた作品だ。主演に『ジーン・ワルツ』の南果歩。共演に『あぜ道のダンディ』の田口トモロヲ、『おと・な・り』の郭智博、村上淳らが出演している。
>>公式サイト

続きを読む "家族X"

| | トラックバック (3)

2011年10月 3日 (月)

ステイ・フレンズ/Friends with Benefits

Photo_2 セックスフレンドだったはずがいつの間にか恋愛感情が?!『ソーシャル・ネットワーク』のジャスティン・ティンバーレイクと、『ブラック・スワン』のミラ・クニスが送る軽快なラブコメディだ。共演に『ゾンビランド』のウディ・ハレルソンや『モールス』のリチャード・ジェンキンスが出演している。監督はウィル・グラック。
>>公式サイト

続きを読む "ステイ・フレンズ/Friends with Benefits"

| | トラックバック (24)

2011年10月 2日 (日)

エンディングノート

Photo 是枝裕和監督の弟子である砂田麻美監督が、ガン宣告を受けた自身の父と遺される家族との最期の日々をカメラに収めたドキュメンタリーだ。熱血営業マンとしてならした砂田知昭さんは、自らの死までの段取りをエンディングノートの形で書き記そうと決めるのだった…。死を目前にした家族とのむき出しの絆に涙が抑えられない。
>>公式サイト

続きを読む "エンディングノート"

| | トラックバック (21)

2011年10月 1日 (土)

アンフェア the answer

The_answer 検挙率ナンバーワンの美人刑事・雪平夏見が主人公の大人気刑事ドラマ劇場版第2弾。殺人事件の容疑者にされた夏見は真犯人を探そうとするが、そんな彼女の前に巨大な陰謀が横たわるのだった…。主演の篠原涼子ほかオリジナルメンバーにプラスして、今回から佐藤浩市、山田孝之、大森南朋らが参加する。監督は『K-20 怪人二十面相・伝』の佐藤嗣麻子。
>>公式サイト

続きを読む "アンフェア the answer"

|

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »