ブリッツ/Blitz
『トランスポーター』、『アドレナリン』シリーズのジェイソン・ステイサムが刑事役を務めるクライムサスペンス。正義感は強いがそのあまりいつも犯罪者たちを病院送りにしてしまう主人公が、警官殺しの犯人“ブリッツ”を相手にロンドン中を奔走する。共演にパディ・コンシダイン、アイダン・ギレン。監督は本作が長編2本目となるエリオット・レスターが務める。 >>公式サイト
|
あらすじ・作品情報へ 
←みなさんの応援クリックに感謝デス

何やらやけに既視感のある刑事ドラマだった。今回のジェイソン・ステイサムはロンドン市警の刑事ブラント役を演じているが、この刑事、正義感のあまり犯罪者に容赦が無い。オープニングからして、車上ドロを“しようとしていた”3人組の若者をホッケーのスティックでボコボコにしてしまうのだ。タブロイド紙でボロクソに叩かれ上司からは「大人しくしていろ」と叱責されるも、仲間受けは決して悪くない。こんなタイプの刑事はどこかで観たような…。例えば『ダーティー・ハリー』のハリー・キャラハンだったり、『フレンチ・コネクション』のジミー・ドイルだったり、最近だったら『導火線 FLASH POINT』でドニー・イェンが演じたマー刑事もそんな感じか。
てっきりこのブラント刑事が弾丸のように暴れん坊だからこのタイトルが付いたのかと思っていたのだが、弾丸=ブリットでブリッツ=稲妻という意味。そもそも勘違いしていた(苦笑)実はブリッツはブラントの事ではなく、警官を狙った連続殺人犯のことだった。監視カメラの位置を把握していて映らなかったり、一切の証拠を残さなかったりと、犯人は一流のプロフェッショナルかと思いきや意外にもアッサリ正体がばれる。しかも証拠不十分で釈放されるとはいえ、ご丁寧に逮捕までされるのだ。それだけなら何かの作戦かポリシーあってのことかとも思えたのだが、この男ワイス(エイダン・ギレン)にはそんな高尚なことは何一つ無く、いってみればタダの怨恨殺人だったというのだから脱力である。
要するに過去にしょうもない犯罪で何回か逮捕されたことのあるワイスは、自分を逮捕した警官を順番に殺していたのだ。そしてその中にはブラントの名前も含まれていた。とはいえそもそも何で殺してやりたいほど憎しみが増したのかが良く解らない。一応タブロイド紙の記者に殺害の情報を与え有名になろうとするというチンケな虚栄心は持っているのだが、ただそれだけにしては警官殺しはリスクが高すぎて割に合わないではないか。ちなみに序盤のうちにブラントは相棒のナッシュ(パディ・コンシダイン)と共にワイスに目をつけるのだが、何か怪しいと思いつつもここでは極普通の刑事っぷりだ。ハリー・キャラハンならマグナムをちらつかせて脅しの一発ぐらいくれていそうだが(笑)
この辺りロンドンが舞台なのとサンフランシスコが舞台という差があるのだろう。要するにアメリカは刑事であろうと無かろうとすぐに銃をぶっ放すという意味で…。そもそもこの作品、銃撃戦がないのだ。それどころかこの手の作品には定番であるカーチェイスすらない。隠れ家に踏み込まれたワイスが走って逃げ、それをブラントがまた走って追うというシーンは実に久しぶりに観た追走劇だった。それも『アルティメット』で使われていたパルクールのような派手さがあるワケではなく本当に走るのみ。昔の日本の刑事ドラマ、例えば「太陽にほえろ!」などでは刑事も犯人も実によく走っていた覚えがあるが、観ていてデジャヴを覚えたほどだ。どうもジェイソンのアクション能力が活かされていないように思う。
逮捕、釈放、ブラントがタダ単にそれだけであるはずが無いと思っていると、案の定彼が取調室でワイスを挑発し始める。その場では何もアクションを起さないワイスだが、釈放後にブラントを殺すべく動き始めるのだった。やっぱりコイツはタダの愉快犯でしかない。彼は警官を殺して奪った制服を着用し、ブラント殺害のために殺された警官の葬儀に参列するのだが、アレだけの大事になっている事件で、ワイスの顔を見て本人だと周りが気付かないというのが信じられない。……と思いきや、どうやら其れも含めた作戦だったらしい。どうもここまで単調ですっきりしない展開だったが、最後に来ていい意味で裏切ってくれた。なるほど最後はそう来るかと言う感じではあるが、どうも理屈っぽい気がした。
つまり自分に火の粉が降りかからないように理論武装されているのがどうもらしくないと感じるのである。しかも、殺された警官たちには対して感情移入もしていないから別に大したカタルシスを得ることもない。地味なバディームービーとしてもしかしたら続編もあるかもしれないが、このままだとジェイソンを使う意味は余り無いように感じた。
個人的おススメ度
3.0
今日の一言:ドラッグのサイドストーリーって要るのか?
総合評価:64点

↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ブリッツ/Blitz:
» ブリッツ [だらだら無気力ブログ!]
こういうアウトローな刑事ものは大好き。 [続きを読む]
受信: 2011年10月16日 (日) 02時31分
» ブリッツ [Memoirs_of_dai]
妙な部分で登場のマイケル・ジャクソン
【Story】
ロンドン市内で警官ばかりを狙う連続殺人事件が発生。正義感が強く、犯罪者に対し手荒な制裁も辞さない熱血刑事ブラント(ジェイソン・ステイサム)...... [続きを読む]
受信: 2011年10月16日 (日) 03時34分
» ブリッツ/ジェイソン・ステイサム [カノンな日々]
私の大好きなすこぶる相性のいいテッパン俳優ジェイソン・ステイサム主演のクライム・サスペンス映画です。ジェイソン・ステイサム演じる暴走豪腕刑事が警官ばかりを狙う連続殺人 ... [続きを読む]
受信: 2011年10月16日 (日) 08時08分
» ブリッツ [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★【3点】(14)
テンポの悪さから中盤あたりで睡魔に襲われる(笑)
[続きを読む]
受信: 2011年10月16日 (日) 08時23分
» 「ブリッツ」みた。 [たいむのひとりごと]
はみだし凶暴デカの暴走劇かと思いきや、凶暴だけどデカが天職でちゃんと仕事をしているじゃん、って感じられるほうが強かったりして?けれど、刑事なのに・・・というものだし、辞める気もさらさらなし。英国にも”... [続きを読む]
受信: 2011年10月16日 (日) 18時42分
» ブリッツ [538ねん。]
出ついでに「一命」を見たかったのですが
3D版の上映時間と合わなかったので・・・
「ブリッツ」を見てきました。
主演がジェイソン・ステイサムなんで
ドンドンバチバチないけいけアクション映画と
勝手に思い込んでいました。
ハリウッドじゃないからなんでしょうか?...... [続きを読む]
受信: 2011年10月16日 (日) 21時17分
» ブリッツ [心のままに映画の風景]
手荒な制裁を辞さない、熱血刑事のブラント(ジェイソン・ステイサム)は、度々、マスコミから非難のヤリ玉となるが、正義感が強く同僚たちとは揺るぎない絆で結ばれていた。
ロンドン市内で警官を狙う連...... [続きを読む]
受信: 2011年10月17日 (月) 02時20分
» ブリッツ [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評]
はみだしデカが己の正義を貫くハード・ボイルド・サスペンス。清濁併せ持つ主人公には独特の魅力がある。ロンドン市警の刑事ブラントは、正義感は強いが、妥協を許さない徹底した ... [続きを読む]
受信: 2011年10月17日 (月) 09時13分
» BLITZ ブリッツ [象のロケット]
イギリス・サウスロンドン警察の刑事ブラントは、犯罪者には容赦なく制裁を加える強硬派。 地元の警官ばかりを狙う殺人事件が発生し、犯人を知っているという男が、いつもブラントを目の敵にしているタブロイド紙の犯罪担当記者に接触してきた。 その男こそが“ブリッツ”と名乗る犯人であることが判明し、ブラントはナッシュ刑事と共に、ブリッツを追いつめてゆくのだが…。 ハードボイルド・サスペンス。... [続きを読む]
受信: 2011年10月18日 (火) 19時09分
» ブリッツ [佐藤秀の徒然幻視録]
全ロンドン・ブラックアウト
公式サイト。原題:BLITZ。イギリス映画。エリオット・レスター監督、ジェイソン・ステイサム、パディ・コンシダイン、アイダン・ギレン、デイヴィッド ... [続きを読む]
受信: 2011年10月18日 (火) 21時24分
» ブリッツ [Diarydiary!]
《ブリッツ》 2011年 イギリス映画 - 原題 - BLITZ サウスロンドン [続きを読む]
受信: 2011年10月20日 (木) 20時58分
» ブリッツ [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
「メカニック」のジェイソン・ステイサムが母国イギリスで主演を務めたクライム・サスペンス。強情で妥協知らずな刑事が、警官ばかりを狙う連続殺人事件を追う。共演は「ホット・ ... [続きを読む]
受信: 2011年10月21日 (金) 16時37分
» ブリッツ/警官殺し VS 暴力刑事 & ゲイ刑事 [映画感想 * FRAGILE]
ブリッツBLITZ/監督:エリオット・レスター/2011年/イギリス
暴力刑事ジェイソン・ステイサムが、ゲイ刑事パディ・コンシダインと組むバディもの。
みんな大好きジェイソン・ステイサム主演映画です。
タイトルの「ブリッツ」はイサムさんの役名なんだろうなあと思っていましたら、違いました。イサムさん、ポスターで銃持っていますけれど、ほとんど撃ちませんよ。メインの武器はホッケースティックとか、バールのようなもの。
あらすじ:暴力刑事がゲイ刑事と組んで警官殺しを追います。
なにかと暴... [続きを読む]
受信: 2011年10月24日 (月) 12時07分
» BLITZ ブリッツ [★the tip of the iceberg★氷山の一角]
『メカニック』があんまりにも個人的に良かったので、『ブリッツ』はその時から観ようと心に決めていた。 [続きを読む]
受信: 2011年10月25日 (火) 23時35分
» 映画「ブリッツ」 [ITニュース、ほか何でもあり。by KGR]
2011/10/24 ユナイテッドシネマ豊洲。
ジェイソン・ステイサム、パディ・コンシダイン、エイダン・ギレン。
*
トム・ブラント警部補/部長刑事(ジェイソン・ステイサム)は、乱暴デカ。
きょうも車上狙いの若者を見つけると、コテンパンに叩きのめし、
暴力警官と新...... [続きを読む]
受信: 2011年10月26日 (水) 00時47分
» 『ブリッツ』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ブリッツ」□監督 エリオット・レスター□キャスト ジェイソン・ステイサム、パディ・コンシダイン、アイダン・ギレン、デイヴィッド・モリッシー、ザウエ・アシュトン、マーク・ライランス■鑑賞日 10月22日(土)■劇場 チネチッタ■...... [続きを読む]
受信: 2011年10月26日 (水) 08時34分
» ブリッツ(2011)**BLITZ [銅版画制作の日々]
この刑事、凶暴。ゆえに天職。
評価:rarr;80点
Tジョイ京都にて鑑賞
面白いです!クリント・イーストウッドの『ダーティハリー』(1971)と展開がほとんど同じだそうですが、未見なので比べることは出来ません。
とにかくこんな暴力刑事は多分いないでしょう...... [続きを読む]
受信: 2011年10月26日 (水) 11時06分
» 「ブリッツ」スコッチとTEA [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
アクションものといえば、ハリウッドと思い込んでいたので、映画を観てちょっとビックリ。
やたら昼間からバーでウイスキーを飲んだり、カフェに入ればお茶にはクッキー。
なるほど!ジェイソン・ステイサムはイギリスの俳優だったのね☆... [続きを読む]
受信: 2011年10月28日 (金) 10時18分
» ブリッツ [映画的・絵画的・音楽的]
『ブリッツ』を新宿バルト9で見てきました。
(1)前回と同じように気楽な映画を見ようと思って出かけたのですが、確かにアクション物ではあるものの、『ワイルド・スピ−ド MEGA MAX』よりもずっとシリアスな内容でした。
主人公は、容疑者に対してすぐに手を出してし...... [続きを読む]
受信: 2011年10月29日 (土) 05時48分
» ブリッツ(映画館) [ひるめし。]
この刑事、凶暴。ゆえに天職。 [続きを読む]
受信: 2011年11月16日 (水) 10時16分
» 映画:ブリッツ [よしなしごと]
スタントなしのアクションが定評のジェイソン・ステイサム主演のブリッツを見てきました。 [続きを読む]
受信: 2011年12月 9日 (金) 01時58分
» 映画『ブリッツ』を観て [kintyres Diary 新館]
11-67.ブリッツ■原題:BLitz■製作年・国:2011年、イギリス■上映時間:97分■字幕:種市譲二■鑑賞日:10月23日、新宿バルト9(新宿三丁目)■料金:1,800円□監督:エリオット・レスター□脚本:ネイサン・パーカー□撮影監督:ロバート・ハーディ□編集:ジョ...... [続きを読む]
受信: 2011年12月11日 (日) 17時27分
» ブリッツ [ダイターンクラッシュ!!]
2012年1月2日(日) 15:30~ 新橋文化劇場 料金:900円 ブリッツ [DVD]出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)メディア: DVD 『ブリッツ』公式サイト ジェイソン・ステイサムの刑事映画。 自分を逮捕した警察官を殺害するサイコ野郎を追い詰める。 サイコ野郎が、ダーティハリーのスコルピオほどのインパクトが無く、チンピラ程度にしか見えないのが欠点。 ステイサムの作戦に引っかかる程度なので、頭はよくないのだろう。 相棒のゲイの刑事(本来なら上司と思われる)との良... [続きを読む]
受信: 2012年1月 2日 (月) 22時06分
» 『ブリッツ』『レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳』を新橋文化で観て、両方ともキャラは至極ゴキゲンふじき★★★,★★★ [ふじき78の死屍累々映画日記]
◆『ブリッツ』
五つ星評価で【★★★ステイサム兄貴が刑事なのに悪党でステキ】
ジェイソン・ステイサムが極悪刑事。
ぐうの音も出ないピッタリさ。
コンビを組むのがホモ ... [続きを読む]
受信: 2012年1月 4日 (水) 00時54分
» ブリッツ [銀幕大帝α]
BLITZ/11年/英/97分/サスペンス・アクション/PG12/劇場公開
−監督−
エリオット・レスター
−出演−
◆ジェイソン・ステイサム…ブラント
過去出演作:『メカニック』
◆パディ・コンシダイン…ナッシュ
過去出演作:『ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!』
...... [続きを読む]
受信: 2012年3月 3日 (土) 13時34分
» ブリッツ [いやいやえん]
ステイサム兄貴の無茶ぶりはいつもの事だけれど、これは可もなく不可もなくといった作品だったなぁ。面白くないわけじゃないんだけどなんだか物足りない。
警官ばかりを狙った連続殺人事件がおき、ブラントはこれを追うことになる。ブリッツと名乗る愉快犯との対決、ゲイの相棒など変わった設定であるけれども、なんだか普通の印象。
それにしても皆何かしらの憤懣を抱えている所がミソですかね。迫害されるゲイとか、暴れすぎてお偉方に理解されないブラントとか、昔逮捕されたからという滅茶苦茶な理由で警官殺しを敢行するブ... [続きを読む]
受信: 2012年3月 6日 (火) 09時34分
» 「ブリッツ」批評 う~んどの辺が・・ブリッツ? [ジョニー・タピア Cinemas ~たぴあの映画レビューと子育て]
ブリッツ観ましたよ~(◎´∀`)ノ 「トランスポーター」シリーズのジェイソン・ス [続きを読む]
受信: 2012年3月16日 (金) 00時02分
» ブリッツ (Blitz) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 エリオット・レスター 主演 ジェイソン・ステイサム 2011年 イギリス/フランス/アメリカ映画 97分 アクション 採点★★★ 職業やそれに就く人に対する勝手なイメージってありますよねぇ。警官は善人で医者は潔癖、教師は真面目でピザ屋は食いしん坊みたいな…... [続きを読む]
受信: 2012年3月21日 (水) 20時38分
» ブリッツ [新・映画鑑賞★日記・・・]
【BLITZ】 2011/00/0公開イギリス PG12 97分監督:エリオット・レスター出演:ジェイソン・ステイサム、パディ・コンシダイン、エイダン・ギレン、ゾウイ・アシュトン、デヴィッド・モリッシー、マーク・ライランス
この刑事、凶暴。ゆえに天職。
サウスロンドン警察...... [続きを読む]
受信: 2012年3月28日 (水) 12時43分
最近のコメント