ラスト・エクソシズム/The Last Exorcism
悪魔祓いがインチキであることを証明するドキュメンタリー番組の撮影に協力する牧師が、本物の悪魔付きに出会い恐怖の事件に巻き込まれる様子を描いたホフェイクドキュメンタリーラーだ。出演は牧師役にパトリック・ファビアン。共演にアシュリー・ベルらが出演。監督はダニエル・スタム。 >>公式サイト
|
あらすじ・作品情報へ 
←みなさんの応援クリックに感謝デス

「へ?それで終わり?」というラストだった。このラストをもう少し何とかしてくれたらもう少し面白いと思える作品になっていたと思う。ここ最近『パラノーマル・アクティビティ』シリーズに代表されるフェイクドキュメンタリーホラーが多いが、アメリカではこういう作品が受けるのだろう。Box Office Mojoによれば製作費180万ドルに対して世界の興行収入は6800万ドル弱と好調である。大きな音で驚かすことしか出来ない『パラノーマル・アクティビティ』に比べたら、確かに本作の方がストーリーや、人間が自然に恐怖を感じる視点での映像という空気感そのもので恐ろしさを醸し出していたと思う。もっとも所詮フェイクドキュメンタリーはフェイクでしかないのだが。
ただ、この物語に登場するコットン・マーカス牧師(パトリック・ファビアン)は自らエクソシズムを何度も行ってきたにも拘らず、その意義を否定しているという珍しい牧師だ。その理由が序盤語られるが、とにかく彼はプロデューサー兼監督のアイリス(アイリス・バー)とカメラマンのダニエル(アダム・グライムス)と共に、エクソシズムのインチキを暴露する番組を作ることになる。そこでマーカス牧師が選んだのがキリスト教原理主義者の農家、ルイス(ルイス・ハーサム)の16歳になる娘ネル(アシュリー・ベル)だった。仕込みで悪魔の声が聞こえたり、ベッドや絵が揺れたりするのだが、まるでマジシャンのナポレオンズがマジックのネタをバラすかの如くコレはコレで割と面白い。
ところが、インチキエクソシズムを終えてマーカス牧師がホテルに帰ると、何と真夜中にアイリスの部屋にネルが座っていたと言うではないか。歩いてこれる距離ではないし、第一何処に泊まっているのかも知らないはずなのに。この辺りから物語はきな臭くなってくる。ルイスに病院から無理矢理連れ帰られたネルの行動の奇抜さが不気味だ。もっともそれが怖いかと問われれば「別に」という程度なのだけれど(苦笑)2つほど気になるシーンはあった。一つは生理的にムカついたのだけれど、ネルがダニエルのカメラで白猫を叩き殺すシーン。猫好きの私にとっては作品のストーリーやクオリティとは別にかなりの嫌悪感が湧いてしまった。もう一つはネルがマーカス牧師の前で見せる狂気のシーンだ。
といっても実はそれも大したこともない。首がボキッと曲がったり、超イナバウアーしたりしてくれるのだが、どうせやるならもっと極端に顔が背中を向くだとか、膝関節が前に曲がるだとかして欲しい。この場面でマーカス牧師は、ネルが悪魔憑きなどではなく狂言だと結論付けるのだが、それはネルの卑猥な発言が元だった。ただここがちょっと解りにくい。要するに彼女がセックスをしたことが無いというルイスの言葉が本当なら、彼女の口から「牧師は彼女に○ェラして欲しい」なんて発言は出てこないはずだということなんだろうか。いずれにしても彼女は悪魔に孕まされたのではなく、相手の男がいるはずだと結論付けた牧師はその相手の名前を彼女(に取り憑いている悪魔)に言わせるのである。
彼女が言った名前の男と会ったマーカス牧師は、実は彼がゲイだったと知る。驚いてネルの家に引き返すと、急に悪魔崇拝のオカルト信者たちの儀式が行われていて、ネルは人ならざる生き物を産むのだ。余りの突然の展開に理解不能。とにかく解ったのは、ネルが描いたマーカス牧師たち3人の死に様の絵通りに3人とも死ぬということだけ。ちなみにこの状況下で映像だけは無事で、ちゃんと映画(番組)になってしまうとは…。それほど怖くないとはいえ、途中まで中々良い雰囲気を保ちながら話が進んでいたのに、最後の最後で何をトチ狂ったのか強引にまとめてしまった。バッドエンドでも良いが、ならば前半のカッタルイ展開はもっと少なく、ラストシーンに時間を割くべきではないだろうか。最後の最後で残念な作品になってしまったと思う。
個人的おススメ度
2.5
今日の一言:この手の作品はもういいよ…
総合評価:58点

↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ラスト・エクソシズム/The Last Exorcism:
» ラスト・エクソシズム [だらだら無気力ブログ!]
それなりに面白いけど、怖くはないな。 [続きを読む]
受信: 2011年10月20日 (木) 01時27分
» ラスト・エクソシズム / The Last Exorcism [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click
2009年10月、ルイジアナ州バトンルージュの農場で発見された1本の取材テープに残されていたものとは。
悪魔を信じない牧師が行っていた自身のインチキ悪魔祓い(エクソシズム)のドキュメンタリーを撮ろうと
取材...... [続きを読む]
受信: 2011年10月20日 (木) 02時00分
» 劇場鑑賞「ラスト・エクソシズム」 [日々“是”精進! ver.A]
怖いのは、人間なんですね・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110080000/
ザ・ライト エクソシストの真実 Blu-ray DVDセット(初回限定生産)
posted with amazlet
at 11.10.06
ワーナー・ホーム・... [続きを読む]
受信: 2011年10月20日 (木) 04時49分
» ラスト・エクソシズム [あーうぃ だにぇっと]
ラスト・エクソシズム@新宿明治安田生命ホール。 [続きを読む]
受信: 2011年10月20日 (木) 05時40分
» ラスト・エクソシズム/俺はもう、悪魔払いを辞めるぞ! [映画感想 * FRAGILE]
ラスト・エクソシズムTHE LAST EXORCISM/監督:ダニエル・スタム/2010年/アメリカ
インチキ牧師が悪魔憑きに手こずります。
イーライ・ロス製作のモキュメンタリー映画です。ホラー映画でモキュメンタリーって、もう、いいよね…ってかんじではありましたが、これは結構良かったですね。あとわたし、なんだかんだ言ってモキュメンタリーのホラーってほとんど見ていないので、飽きた感はないんですよね。
あらすじ:インチキ牧師が最後のエクソシズムに出かけたが…。
えっとね、先に言っちゃ... [続きを読む]
受信: 2011年10月20日 (木) 09時28分
» 『ラスト・エクソシズム』 [ラムの大通り]
(原題:The Last Exorcism)
----えっ?“エクソシスト”の話ニャの?
もう、いやだニャあ。
でも、これで“最後”か…。安心。
「(笑)。何言ってんの。
ハリウッドが、こんな金脈をそのままにするわけないじゃない。
まあ、それ以前に、この映画の“ラスト”は意味が違うけ...... [続きを読む]
受信: 2011年10月20日 (木) 10時25分
» ラスト・エクソシズム [新・映画鑑賞★日記・・・]
【THE LAST EXORCISM】2011/10/08公開 アメリカ PG12 87分監督:ダニエル・スタム出演:パトリック・ファビアン、アシュリー・ベル、アイリス・バー、ルイス・ハーサム、ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ
悪魔祓いの儀式は実はインチキだ!ということを告発するために...... [続きを読む]
受信: 2011年10月20日 (木) 17時50分
» ラスト・エクソシズム [ダイターンクラッシュ!!]
2011年10月10日(月) 19:00~ TOHOシネマズららぽーと横浜9 料金:0円(フリーパス) パンフレット:未確認 『ラスト・エクソシズム』公式サイト TOHOシネマズのフリーパスポート鑑賞。23本目。 モキュメンタリーだった。 が、途中、誰が撮ったか判らない外からの屋敷の映像、一段落時の謎のBGMが、モキュメンタリーになっていないんですが。 カソリックの神父でなく、牧師が悪魔祓いをする。バチカンで教育を受ける訳でない。そういう意味で、正規のエクソシストではないのだろう。 そもそ... [続きを読む]
受信: 2011年10月20日 (木) 23時00分
» ラスト・エクソシズム [映画三昧、活字中毒]
■ ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞ラスト・エクソシズム/THE LAST EXORCISM
2010年/アメリカ/87分
監督: ダニエル・スタム
出演: パトリック・ファビアン/アシュリー・ベル/アイリス・バー/ルイ...... [続きを読む]
受信: 2011年10月21日 (金) 19時31分
» ラスト・エクソシズム [ともやの映画大好きっ!]
(原題:THE LAST EXORCISM)
【2010年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)
悪魔の存在を否定するカリスマ的な牧師とドキュメンタリー映画のスタッフたちが、「悪魔払い=エクソシズム」のまやかしを暴こうとし、思いも寄らぬ恐怖に巻き込まれていくホラー映画。
ルイジアナ...... [続きを読む]
受信: 2011年10月22日 (土) 18時32分
» ラスト・エクソシズム [象のロケット]
アメリカ・ルイジアナ州バトンルージュ。 代々聖職者であるコットン・マーカス神父は、自分が行っている悪魔祓い(エクソシズム)が実際には心理的トリックであることを自覚していた。 彼は悪魔祓いの舞台裏を撮影し、ドキュメンタリー映画にすることで真実を告白しようと決意する。 キリスト教原理主義者ルイスから依頼を受け、彼の16歳の娘ネルに儀式を行ったのだが…。 超常現象スリラー。... [続きを読む]
受信: 2011年10月23日 (日) 00時06分
» 【ラスト・エクソシズム(2010)】 [明るいときに見えないものが暗闇では見える。]
ここのところ悪魔祓いの映画を連チャンで観ていますが、それぞれにオリジナル『エクソシスト』にはない新たな試みが施されており、なかなか楽しめるモノとなっていました。
『ザ・ライト(2011)』では神への信仰を持ちたいが持てきれない神父予備学生目線の話であり、...... [続きを読む]
受信: 2011年10月26日 (水) 16時33分
» No.261 ラスト・エクソシズム [気ままな映画生活]
【ストーリー】
「ホステル」のイーライ・ロス製作によるモキュメンタリー・ホラー。ルイジアナ州バトン・ルージュに住む福音派の牧師マーカスは、悪魔払いの真実を暴く告白ドキ ... [続きを読む]
受信: 2011年10月27日 (木) 22時50分
» 映画:ラスト・エクソシズム [よしなしごと]
ホラー映画好き。気のせいか今年はホラー映画が多いような気がします。と言うわけで、今回も公式ツイッターアカウントにフォローされたと言うことでラスト・エクソシズムを見てきました。... [続きを読む]
受信: 2011年11月19日 (土) 18時11分
» 『ラスト・エクソシズム』『サンクタム』を新橋文化で観て、何これ、ちょっとステキうふふOKふじき(ネタバレ)★★★,★★★ [ふじき78の死屍累々映画日記]
◆『ラスト・エクソシズム』(ネタバレ)
五つ星評価で【★★★女の子がスザンヌに似てかーいーの】
インチキ悪魔祓いを精神疾患の演技療養として演じる神を信じない神父がT ... [続きを読む]
受信: 2012年2月26日 (日) 23時05分
» ラスト・エクソシズム [銀幕大帝α]
THE LAST EXORCISM/10年/米/87分/悪魔憑きホラー/PG12/劇場公開
−監督−
ダニエル・スタム
−製作−
イーライ・ロス
−出演−
◆パトリック・ファビアン…コットン・マーカス牧師
◆アシュリー・ベル…ネル
◆アイリス・バー…アイリス
◆ルイス・ハーサム…ルイス
過去出演...... [続きを読む]
受信: 2012年3月12日 (月) 21時18分
» 「ブリッツ」批評 う~んどの辺が・・ブリッツ? [ジョニー・タピア Cinemas ~たぴあの映画レビューと子育て]
ブリッツ観ましたよ~(◎´∀`)ノ 「トランスポーター」シリーズのジェイソン・ス [続きを読む]
受信: 2012年3月16日 (金) 00時03分
» ラスト・エクソシズム [いやいやえん]
悪魔祓いをしようとする牧師は実は悪魔の存在を信じておらず、悪魔祓いも一種のショーのように考えていた。トリック仕掛けの悪魔祓い儀式を公表しようと撮影スタッフとある農場を訪れる。いつものように悪魔っぽい音源と煙をだす十字架で対処したのだが…。
まず悪魔を信じていないのに神は信じてるというのがおかしい。対になるものを否定するのはもう一方をも否定する事になるのでは?だからある意味主人公の「神を信じていない」という告白には納得できるものがあった。
フェイク・ドキュメンタリー形式で撮られてます。
... [続きを読む]
受信: 2012年3月20日 (火) 08時52分
» 映画「ラストエクソシズム」批評 この体勢怖いっす(lll゚Д゚) [ジョニー・タピア Cinemas ~たぴあの映画レビューと子育て]
ラストエクソシズム観ましたよ~(lll゚Д゚) いや~なかなかの作品でした[E: [続きを読む]
受信: 2012年3月24日 (土) 00時02分
最近のコメント