« 幸せパズル/Rompecabezas | トップページ | シャッフル/SHUFFLE(2011) »

2011年10月22日 (土)

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船/The Three Musketeers(2011)

Photo 超有名なアレクサンドル・デュマの冒険活劇「三銃士」を『バイオハザード』のポール・W・S・アンダーソン監督が映画化。主人公ダルタニアンを『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』のローガン・ラーマンが、謎の美女ミレディをミラ・ジョヴォヴィッチ、バッキンガム公爵をオーランド・ブルームが演じる。他にもクリストフ・ヴァルツ、マッツ・ミケルセンと錚々たる俳優が勢揃いだ。
>>公式サイト

10月28日(金)公開

ポスト海賊は三銃士?それもいいかな!

 あらすじ・作品情報へ 

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへみなさんの応援クリックに感謝デス

01

まさに「That's Entertainment」と言う感じ。世界的に著名な「三銃士」の設定とストーリーを引き継ぎつつ、そこにポール・W・S・アンダーソン監督らしいケレン味が加わり、スケール感の大きさを楽しむことが出来る作品だ。ただし悪く言えば大味ともいう(笑)予告編を観ているとまるでミラ・ジョヴォヴィッチとオーランド・ブルームがメインのように見えるのですっかりその気になっていたが、観始めると直ぐにローガン・ラーマンが主人公であること気付かされる。まあダルタニアン役なのだから当然なのだが。一昨年公開のアーロン・エッカート主演『幸せのセラピー』では役名すらなかった少年が随分と出世したもので、密かに応援していた身としては嬉しくもある。

02 03

三銃士+ミレディが「ダ・ヴィンチの飛行船」の設計図を探し当てるエピソードから始まるのだが、予告編で使われていた映像がよもやオープニングだとは思いもよらなかった。罠をかいくぐるミレディをスーパースローで映す映像は正に『バイオハザード』を思出ださせるスタイリッシュな映像だ。ミレディ自身はあくまで中世のドレス姿だというところとのアンバランスさがまたいい。彼女は三銃士の一人アトス(マシュー・マクファディン)の恋人だが、金のためにアッサリと彼を裏切りバッキンガム公爵に寝返っていた。もっとも実はそれすら仮の姿で当時の宮廷で力を奮っていたリシュリュー枢機卿(クリストフ・ヴァルツ)との間の二重スパイだったのだが。

04 05

簡単に言うとミレディー≒峰不二子なので、美貌、スタイル、クールで知的なところなど、正にミラはこの役にピッタリである。さて、一方このエピソードが終了してようやく主人公ダルタニアンの登場となる。三銃士との出会い、そしてリシュリュー枢機卿の手下との大乱闘といったオーソドックスな展開ながらも、この4人の憎たらしいほどの強さがたっぷりと味わえて小気味が良い。もっともヨーロッパのレイピアは主に刺突用の武器であるのに、日本の殺陣の如く斬り流しているシーンが目立ったのが疑問だったが…。その辺はフィクションなので見た目よければ全て良しということにしておきたい(笑)ローガンと三銃士の3人のキャスティングも上手くはまっていたと思う。

06 07

人によってイメージはあるだろうが、ローガンの童顔な少年の風貌が、三銃士のアトス、ポルトス(レイ・スティーヴンソン)、アラミス(ルーク・エヴァンス)らから「小僧」と呼ばれるには丁度良い感じの年齢差なのだ。この闘いで三銃士に認められたダルタニアンはこの後行動を共にすることになる。で、メインのエピソードに突入となるワケだ。要するにリシュリュー枢機卿はバッキンガム公爵を利用してフランスの実権を握ろうとしていた。そのためにアンヌ王妃(ジュノー・テンプル)がバッキンガム公爵と不倫をしているかのようにでっち上げるのである。これが有名なダイヤのネックレスのエピソードだ。王妃は5日後の舞踏会でダイヤのネックレスを身につけなければならなくなる。

08 09

しかしネックレスはリシュリュー枢機卿の命を受けてたミレディによって既に盗み出され、バッキンガム公爵の宝物庫に隠されていた。王妃が付けられないネックレスをバッキンガム公爵が所持していたら…。そこでこれを取り返すべくダルタニアンと三銃士が立ち上がるのだが、序盤の大乱闘を含めて華やかな剣戟もしっかりと見せつつ、新に加えた飛空船での戦闘シーンのおかげで作品全体のダイナミックさが印象付けられる。もはやこれは壮大なRPGのようですらあった。メインエピソード以外にも、マッツ・ミケルセン扮するロシュフォール隊長とダルタニアンの因縁の闘いや、王妃の侍女コンスタンス(ガブリエラ・ワイルド)の恋物語など、見所は盛り沢山で終始飽きさせることはないだろう。

10 11

本作を観ていると『パイレーツ・オブ・カリビアン』の初期を思い出さずにいられない。個性的なキャラたちがスクリーンの中で躍動している姿には思わず胸躍らされてしまうのだ。バッキンガム公爵の復讐と、彼に救われたミレディというラストからは当然ながら続編を考えていることが覗われる。『パイレーツ』シリーズから撤退したオーリーが悪役としての新境地をこの作品で開きシリーズ化されるというのも皮肉なものだが、それだけに余計この後の展開が気になるというものだ。ちなみに3Dに関してだが、特にミラの見所シーンは3D映像に魅せられた。ミラのファンならば3Dは必須かもしれない。

10月28日(金)公開

個人的おススメ度4.0
今日の一言:吉田くんの「オーリーも34(さんじゅうしー)!」に爆笑
総合評価:81点

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ
↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪

|

« 幸せパズル/Rompecabezas | トップページ | シャッフル/SHUFFLE(2011) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船/The Three Musketeers(2011):

» 【映画】三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [★紅茶屋ロンド★]
<三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 を観て来ました> 原題:The Three Musketeers 製作:2011年フランス・アメリカ・イギリス・ドイツ合作 ヤ、ヤプログさん… 本当に本当に、ほんとーーーに!ありがとうございます 公開されたらもちろん観に行くつもりだったけど、試写会が、しかも3Dで!!!感激です、感涙です! 大好きなポール・W・S・アンダーソン監督が、これまた大好きなローガン・ラーマンを主演に!アレクサンドル・デュマ原作の「三銃士」を映画化しました。もきゃーーー... [続きを読む]

受信: 2011年10月22日 (土) 07時44分

» 三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [象のロケット]
17世紀、フランス。  田舎青年貴族ダルタニアンは、若き国王ルイ13世の近衛隊であるアトス、ポルトス、アラミスの三銃士と出会い、彼らの仲間入りを果たす。 国王の側近リシュリュー枢機卿の裏切りによって奪われたアンヌ王妃の首飾りを取り返すため、イギリスへと向かった彼ら4人。 そこに立ちはだかるのは、イギリス・バッキンガム公爵と、二重スパイを請け負う謎の貴婦人ミレディだった…。 アクション・アドベンチャー。... [続きを読む]

受信: 2011年10月22日 (土) 16時09分

» 「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」初の試写会!! [アタシ、洋画・洋楽・ゴシップ中毒(笑)!!!]
10月28日公開 「三銃士/ 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」 ■出演■ ローガン・ラーマン オーランド・ブルーム ミラ・ジョヴォヴィッチ クリストフ・ヴァルツ レイ・スティーヴンソン マシュー・マクファディン マッツ・ミケルセン ジュノー・テンプル... [続きを読む]

受信: 2011年10月23日 (日) 07時58分

» 『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』 [まいふぇいばりっと ゆる日記]
劇場で予告を観た時、音楽といいテンポといい、 雰囲気が『パイレーツ・オブ・カリビアン』にそっくり!って印象だったんだけど。 (オーリー出てるしね=3 ) 原作はもちろん、 何度も映像化&舞台化されているアレクサンドル・デュマの冒険活劇「三銃士」 今作の謳い文... [続きを読む]

受信: 2011年10月24日 (月) 21時04分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [ともやの映画大好きっ!]
(原題:THE THREE MUSKETEERS) 【2011年・フランス/アメリカ/イギリス/ドイツ】試写会で鑑賞(★★★☆☆) 第24回東京国際映画祭公式オープニング作品。 アレクサンドル・デュマが1844年に発表した古典文学を映像化。 憧れの三銃士の仲間入りを果たした青年ダルタニアン...... [続きを読む]

受信: 2011年10月24日 (月) 21時53分

» 三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [うろうろ日記]
試写会で見ました。3D上映です。TOHO系なので、眼鏡お持ち帰りです。試写会の方 [続きを読む]

受信: 2011年10月26日 (水) 07時31分

» 三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評]
Three Musketeers21世紀の三銃士の物語はド派手なアクション映画。主役である三銃士側よりも悪役にビッグネームを揃えているのが面白い。17世紀のフランス。 銃士に憧れパリにやってきた ... [続きを読む]

受信: 2011年10月27日 (木) 09時02分

» 劇場鑑賞「三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」 [日々“是”精進! ver.A]
三銃士とダルタニアン、大活躍・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110280004/ 三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 (竹書房文庫) posted with amazlet at 11.10.25 アレクサンドル・デュマ原作... [続きを読む]

受信: 2011年10月28日 (金) 15時19分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [食はすべての源なり。]
三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 ★★★★☆(★4つ) 東京独女スタイルさんのご招待で、「三銃士」を観てきました!! すごい観たかった作品だから嬉しい。しかも3Dだったし♪ 3Dの迫力と世界遺産のセットでの迫力はよかった~~ アトラクション3Dのようでした。 オーランドブルームの出番少なかったけど・・・ まっ 一番かっこよかったのは、「バイオハザード」並のミラ・ジョヴォヴィッチでしたけどね 主人公ダルタニアン役のローガン・ラーマンが冴えなくて、ほんと「カントリーボーイ(田舎... [続きを読む]

受信: 2011年10月28日 (金) 19時14分

» Les Trois Mousquetaires 『三銃士』 [Mon mariはフランス人~日仏ほのぼの生活]
原題:The Three Musketeers [続きを読む]

受信: 2011年10月28日 (金) 21時25分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船2D [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。原題:The Three Musketeers。アレクサンドル・デュマ 原作、ポール・W・S・アンダーソン、ローガン・ラーマン、オーランド・ブルーム、ミラ・ジョヴォヴィッチ、クリストフ・ ... [続きを読む]

受信: 2011年10月28日 (金) 21時47分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [新・映画鑑賞★日記・・・]
【THE THREE MUSKETEERS】 2011/10/28公開 フランス/アメリカ/イギリス/ドイツ 111分監督:ポール・W・S・アンダーソン出演:ローガン・ラーマン、ミラ・ジョヴォヴィッチ、オーランド・ブルーム、クリストフ・ヴァルツ、マシュー・マクファディン、レイ・スティー...... [続きを読む]

受信: 2011年10月28日 (金) 23時44分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [だらだら無気力ブログ!]
『三銃士』なのに三銃士は脇役なんだ・・・。 [続きを読む]

受信: 2011年10月29日 (土) 00時48分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [心のままに映画の風景]
17世紀フランス。 野心家のリシュリュー枢機卿(クリストフ・ヴァルツ)は、若くして王位を継いだルイ13世(フレディ・フォックス)の実権を掌握しようとしていた。 その頃、ヴェネチアでは三銃士のアト...... [続きを読む]

受信: 2011年10月29日 (土) 01時16分

» 映画「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(3D版)」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(3D版)」観に行ってきました。 アレクサンドル・デュマ原作小説「三銃士」をベースにしつつ、飛行船をはじめとする妙に近代的な兵器が多数登場するなど、全く新しいオリジナルストーリーが繰り広げられる冒険活劇作品。 個人的に「三銃士」と言えば、かつてNHKで... [続きを読む]

受信: 2011年10月29日 (土) 04時04分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [Akira's VOICE]
シンプル・イズ・ベスト!   [続きを読む]

受信: 2011年10月29日 (土) 12時45分

» 長い長いプロローグです。(え?)〜「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」〜 [ペパーミントの魔術師]
アリス×ウィルターナー×ランダ大佐(違) ワタシはミラ様大大ファンなのでコレは3Dをけって2D字幕。(え) いや、ミラ様の声までもはっきりと記憶してるわけではないが ハスキーでセクシーだもんだから、吹き替えが誰であれ 本人の声の方がええに決まって...... [続きを読む]

受信: 2011年10月29日 (土) 15時17分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [悠雅的生活]
最新流行は緑。今日は火曜日。黙れ、プランシェ。 [続きを読む]

受信: 2011年10月29日 (土) 22時24分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver]
ダルタニアン、アトス、ポルトス、アラミス、リシュリュー枢機卿とバッキンガム公爵と登場人物は古典と同じだが、中身は舞台が17世紀のフランスであるSFアクションエンターテイメントになっている。ダ・ヴィンチが設計した飛行船の船の部分は、まるで海賊船でぶったまげてし... [続きを読む]

受信: 2011年10月30日 (日) 05時40分

» 三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [ハリウッド映画 LOVE]
[続きを読む]

受信: 2011年10月30日 (日) 16時35分

» 『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』〔2D・字幕〕。。。 ※ネタバレ有 [〜青いそよ風が吹く街角〜]
2011年:フランス+アメリカ+イギリス+ドイツ合作映画、ポール・W・S・アンダーソン監督、ローガン・ラーマン、オーランド・ブルーム、ミラ・ジョヴォヴィッチ、クリストフ・ヴァルツ、レイ・スティーヴンソン出演。... [続きを読む]

受信: 2011年10月30日 (日) 22時39分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(2D字幕)感想♪ [★ Shaberiba ]
飛行船はまるで海賊船のよう。 空飛ぶ三銃士!最高♪ [続きを読む]

受信: 2011年10月30日 (日) 23時09分

» ポール・W・S・アンダーソン監督 「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」 [映画と読書とタバコは止めないぞ!と思ってましたが……禁煙しました。]
今日(2011年10月28日)2本目の映画は今日から公開の新作映画 先に観た「カウボーイ&エイリアン」同様、頭使わないですむ映画 冒険活劇、娯楽として観れるものにしようと、この作品にしました。 公式サイト⇒http://34.gaga.ne.jp/ 【あらすじ】 17世紀。...... [続きを読む]

受信: 2011年10月31日 (月) 09時08分

» 三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 3D字幕版/ローガン・ラーマン [カノンな日々]
予告編の音楽がなんとなく『パイレーツ・オブ・カリビアン』に似て聴こえるのは気のせい?「三銃士」を「34」にかけるなんて日本でしか通用しない洒落ですよね?そっか、オーラン ... [続きを読む]

受信: 2011年10月31日 (月) 22時45分

» ■映画『三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
人気シリーズ「パイレーツ・オブ・カリビアン」で、2003年から2007年まで、クセモノおじさんヒーロー(ジャックね)に対抗する若き正統派ヒーローを演じてきたオーランド・ブルームが、続編出演を蹴って出演した新作映画『三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』。 この... [続きを読む]

受信: 2011年11月 1日 (火) 09時25分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [ダイターンクラッシュ!!]
2011年10月29日(土) 16:00~ TOHOシネマズスカラ座 料金:1650円(チケットフナキで購入した前売り1250円+3D料金メガネ付き400円) パンフレット:未確認 『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』公式サイト 3D方式が同じTOHOシネマズの日劇や川崎で使われているmasterImageでなく、ソニーデジタルシネマ3Dだそうだ。鮮明に見られないというので、今回もメガネを購入。微妙にメガネのデザインは違った。masterImageとかけ替えて試したりはしなかった。 ... [続きを読む]

受信: 2011年11月 1日 (火) 13時54分

» 「三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」 [首都クロム]
 三谷さんの人形劇も見ないまま、原作も読まないまま、三銃士のお話に関する知識は6年前に見た牧阿佐美バレエ団の「三銃士」のみ。それも記憶にあったのは、冒頭に登場したバターカップと思われる睫の長い着ぐるみの馬、ダルタニアン・コンスタンス・ミレディ・リシュリュー・アンヌ王妃の配役だけというお粗末ぶり。首飾りさえ、物語に箔をつけるためのエッセンスだと思っていたくらいでした。この映画に登場する俳優も、オーリーとミラくらいしかわからなかったので(後で見たら「キング・アーサー」にご出演の方がおふたりもいらした!)... [続きを読む]

受信: 2011年11月 1日 (火) 17時39分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
「バイオハザード」シリーズのポール・W・S・アンダーソン監督が、デュマの名作を3D映画化。ダルタニアンと三銃士の活躍を、壮大なVFXを駆使して描くアドベンチャー。出演は「パーシ ... [続きを読む]

受信: 2011年11月 1日 (火) 19時02分

» 『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』 ('11初鑑賞148・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆★- (10段階評価で 7) 10月29日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 11:00の回を鑑賞。 [続きを読む]

受信: 2011年11月 1日 (火) 21時25分

» 三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [5125年映画の旅]
理想に燃える青年ダルタニアンは銃士になることを夢見てパリにやってきた。しかしパリでは、リシュリュー枢機卿による王座転覆計画が進行していた。ダルタニアンはリシュリューの ... [続きを読む]

受信: 2011年11月 2日 (水) 12時33分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 絢爛豪華〜ポスト海賊決まり! [労組書記長社労士のブログ]
【=56 -9-】 何度も何度も映像化されている三銃士、その21世紀版、豪華キャスト、まさか三谷幸喜さんみたいに無駄に使い捨てはしないだろう、と期待満々!裏切るなよ〜! 3Dは嫌いなので、字幕版の2Dで鑑賞、2Dの上映があって良かった。  17世紀フランス。銃士になる...... [続きを読む]

受信: 2011年11月 3日 (木) 08時08分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [風に吹かれて]
ONE FOR ALLALL FOR ONE公式サイト http://34.gaga.ne.jp 監督: ポール・W・S・アンダーソン  「バイオハザード」シリーズ17世紀。まだ若いルイ13世が王位を [続きを読む]

受信: 2011年11月 3日 (木) 10時06分

» 映画「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」豪華な大作映画だけどストーリーはお粗末 [soramove]
「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」★★★ ローガン・ラーマン、オーランド・ブルーム、ミラ・ジョヴォヴィッチ、 クリストフ・ヴァルツ、マシュー・マクファディン、 レイ・スティーヴンソン、ルーク・エヴァンス、 ジュノー・テンプル、マッツ・ミケルセン主演 ポール・WS・アンダーソン 監督 104分、2011年10月28日公開 2011,フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ,ギャガ (原作:原題:THE THREE MUSKETEERS) <リンク:[続きを読む]

受信: 2011年11月 3日 (木) 10時19分

» 「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(2D字幕)」みた。 [たいむのひとりごと]
『三銃士』の原作は未読。けれどNHKの”人形活劇”三谷幸喜脚色の『新 三銃士』は視聴していた。こちらは三谷脚色なだけあってコメディ満載の軽いノリ。プランシェなんかは”お猿さん”になっちゃってたけれど、... [続きを読む]

受信: 2011年11月 3日 (木) 18時47分

» 三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [迷宮映画館]
まったく新しい「三銃士」・・なんじゃなくって、結構原作に忠実で、オーソドックス! [続きを読む]

受信: 2011年11月 4日 (金) 08時55分

» 『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』 [Cinema+Sweets∞]
先日、TOHOシネマズ渋谷で『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』を試写会で観てきました。 映画館で開催の試写会を観てくるのはとっても久しぶりだったけれど、おかげで3D上映を観られたので嬉しかったです。 ******************** アレクサンドル・デュマの同... [続きを読む]

受信: 2011年11月 4日 (金) 09時31分

» ★三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(2011)★ [Cinema Collection 2]
THE THREE MUSKETEERS 伝説よりも、ハデにいこうぜ。 映時間 111分 製作国 フランス/アメリカ/イギリス/ドイツ 公開情報 劇場公開(ギャガ) 初公開年月 2011/10/28 ジャンル アクション/アドベンチャー 映倫 G 【解説】 アレクサンドル・デュマの...... [続きを読む]

受信: 2011年11月 4日 (金) 21時35分

» 『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』 原作と違う理由 [映画のブログ]
 高校時代、『ダルタニャン物語』に熱中した私は、まさしく巻を措くあたわずという状態だった。この長大な物語の先を早く読みたかったので、とうぜん授業中も読みふけった。  国語の授業でのこと、先生は教...... [続きを読む]

受信: 2011年11月 5日 (土) 00時04分

» 「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」 [みんなシネマいいのに!]
 「三銃士」の映像化は今更感が強い。 おそらく色々加工しやすい鉄板な古典なのかも [続きを読む]

受信: 2011年11月 5日 (土) 07時47分

» 「三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」 [大吉!]
<土曜日> (11月4日・ユナイテッドシネマ会員サービスデー・字幕版2D・11時〜・121分) 17世紀フランス。銃士になることを目指し、田舎からパリへと出てきた18歳のダルタニアンは、偶然に憧れの三銃士アトス、ポルトス、アラミスと知り合いに。その頃、ル...... [続きを読む]

受信: 2011年11月 5日 (土) 22時32分

» 「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」 [或る日の出来事]
期待してなかったら、とても面白かった。 [続きを読む]

受信: 2011年11月 6日 (日) 16時20分

» 「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」 想像していたよりオーソドックス [はらやんの映画徒然草]
三銃士の物語はけっこう好きで、映画や本も読んでます。 映画だと1993年の「三銃 [続きを読む]

受信: 2011年11月 6日 (日) 20時14分

» 映画『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』 [よくばりアンテナ]
いつもの映画館では、 3D・字幕、3D・吹き替え、2D・字幕の3つの選択肢。 最近は3Dの意味あるんかなぁと思うことも多いですし、 2D・字幕で観賞。 ここのところ3Dの映画って、2D版を選択で...... [続きを読む]

受信: 2011年11月 6日 (日) 23時00分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 3D字幕版 [映画の話でコーヒーブレイク]
19世紀に発表されたアレクサンドル・デュマ原作の「三銃士」がこんなになっちゃいました〜。 3Dでかなりの奇想天外ぶり。大冒険活劇です。 「カウボーイ&エイリアン」の奇想天外ぶりはかなり無理がありましたが、本作はとっても楽し〜い。 ダ・ビンチだの、飛行船だ...... [続きを読む]

受信: 2011年11月 7日 (月) 00時32分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [Memoirs_of_dai]
敵の圧倒的なインパクト 【Story】 17世紀フランス、銃士にあこがれを抱きパリにやってきたダルタニアン(ローガン・ラーマン)は、気が強く向こう見ずな性格が功を奏したか、あることがきっかけで三...... [続きを読む]

受信: 2011年11月 7日 (月) 01時28分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [こみち]
nbsp; 中世の世六派が舞台だけど、なんだか現代もののような兵装や nbsp; 兵器が出てきてSFチックな三銃士でした。ミレディーは、現代の nbsp; 女性のように自分の赴くままに大胆に行動するセクシーな女性 nbsp; そして、コンスタンスは、最初はダルタニアンにツンモードだけど nbsp; 次第にデレてゆく、ツンデレの女性でなかなか好感が持てます。 nbsp; 後半の戦闘は... [続きを読む]

受信: 2011年11月 7日 (月) 18時50分

» 三銃士 [foggyな読書]
なんで英語なんだよ!と内心毒づきながらも観てきました「三銃士/王妃の首飾りとダヴィンチの飛行船」3Dは鬱陶しいので、あえて2Dで。いや~おもしろいっ!短かった! あっという間でした。まず、三銃士役の俳優たちがいい。悪役のミラとオーリーほど有名ではないけれど、ばっちりハマってます。コスチュームプレイ(コスプレにはあらず)が好きな人にはもちろん、とにかく派手な活劇が好きな人にお薦め。ルイ13世の時代にはまだ鏡の間は無いよ! 第一、ヴェルサイユではなくてチュイルリー宮殿に住んでいたんだし。なーんてツッコミ... [続きを読む]

受信: 2011年11月 7日 (月) 21時04分

» 「三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」The Three Musketeers [事務職員へのこの1冊]
三銃士のお話を初めて読んだのは小学校の低学年ぐらいだと思う。偕成社かポプラ社のジ [続きを読む]

受信: 2011年11月 8日 (火) 22時03分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [マー坊君の映画ぶろぐ(新装版)]
「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」監督:ポール・W・S・アンダーソン(『バイオハザード IV アフターライフ』)出演:ローガン・ラーマン(『パーシー・ジャクソンとオ ... [続きを読む]

受信: 2011年11月 8日 (火) 23時22分

» 『三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』 [『映画な日々』 cinema-days]
17世紀初頭フランス ダルタニアンは三銃士と共に、 王妃の首飾り奪還の為 英公爵&二重スパイと戦う... 【個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞) 原作:アレクサンドル・デュマ「三銃士」 原題:The Three Musketeers 2D鑑賞... [続きを読む]

受信: 2011年11月 9日 (水) 00時31分

» 映画「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」 [FREE TIME]
映画「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」を鑑賞。 [続きを読む]

受信: 2011年11月10日 (木) 00時01分

» 映画「三銃士王妃の首飾りとダ・ヴィンチの... [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
何も考えず、伊達男達の活躍を楽しもう!!「アサシンクリードII」を思わせる冒頭のヴェネツィアのシーン。もっと言えば東京ディズニー・シーにも見える。そんなかつての水の都の再... [続きを読む]

受信: 2011年11月10日 (木) 06時11分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [Diarydiary!]
《三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船》 2011年 フランス/アメリカ/ [続きを読む]

受信: 2011年11月10日 (木) 21時49分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船☆独り言 [黒猫のうたた寝]
『三銃士』は実は子供の頃大好きだった小説のひとつです。映像化も何度もされていて、久々に順番に観直してみようかなぁ~~なんて思ったりもして(笑)そして今回の『三銃士』の注目点はミラ・ジョボヴィッチとオーランド・ブルームっていう作品のようなんです・・・まぁ監督が... [続きを読む]

受信: 2011年11月11日 (金) 21時09分

» 『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』(2011) [【徒然なるままに・・・】]
何やら邦題はサブタイトルがゴチャゴチャしてますなあ。原題は”THE THREE MUSKETEERS”とシンプルなのに。 勿論これは大デュマの傑作「三銃士」の最新映画ヴァージョン。 ポール・W・S・アンダーソンが監督し、監督夫人のミラ・ジョヴォヴィッチ演じるミレディの比重が高いことや、副題にあるダ・ヴィンチが発明したとされる飛行船の登場が売りだったりということで、かなーりのトンデモ「三銃士」をある意味では期待していたのだけれども、それらを除けば意外に真っ当なお話になっておりました。 ま... [続きを読む]

受信: 2011年11月12日 (土) 11時35分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [とりあえず、コメントです]
あの名作『三銃士』をポール・W・S・アンダーソン監督が大胆にアレンジしたアクション大作です。 『三銃士』と言えば子供の頃に夢中になって読んだシリーズです。 今回どんなエンターテイメント作品になるのか楽しみにしていました。 期待通りのワクワクする展開に、飛行船に乗ってみたい~と思いながらドキドキしていました。 ... [続きを読む]

受信: 2011年11月12日 (土) 11時45分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [みすずりんりん放送局]
 『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』を観た。  【あらすじ】  17世紀のフランス。  騎士に憧れ、田舎からパリに上京してきた気が強く無鉄砲な青年ダルタニアン(ローガン・ラーマン...... [続きを読む]

受信: 2011年11月15日 (火) 08時05分

» 『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」□監督 ポール・W・S・アンダーソン□脚本 アレックス・リトバク、アンドリュー・デイビス□原作 アレクサンドル・デュマ □キャスト ローガン・ラーマン、ミラ・ジョボビッチ、、オーランド...... [続きを読む]

受信: 2011年11月16日 (水) 08時25分

» 『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』 [beatitude]
17世紀。まだ若いルイ13世が王位を継承したフランスでは、リシュリュー枢機卿(クリストフ・ヴァルツ)が、権力掌握のために暗躍していた。その頃、ヴェネチアでは三銃士のアトス(マシュー・マクファディン)、ポルトス(レイ・スティーヴンソン)、アラミス(ルーク・エ...... [続きを読む]

受信: 2011年11月17日 (木) 01時18分

» 三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [Said the one winning]
監督:ポール・W・S・アンダーソン出演:ローガン・ラーマン、ミラ・ジョヴォヴィッチ、オーランド・ブルーム、クリストフ・ヴァルツ、マシュー・マクファディン、レイ・スティーヴンソン、ルーク・エヴァンス、マッツ・ミケルセン 幾度も映像化や舞台化がされている...... [続きを読む]

受信: 2011年11月18日 (金) 10時57分

» 「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
 1844年の発表以来、世代を越えて愛されるアレクサンドル・デュマ・ペール原作の小説を大胆アレンジ。「バイオハザード」シリーズのポール・W・S・アンダーソン監督、「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」のローガン・ラーマン主演で3D映画化。  西部開拓時... [続きを読む]

受信: 2011年11月18日 (金) 18時35分

» 三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [miaのmovie★DIARY]
三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 (竹書房文庫)(2011/10/06)アレクサンドル・デュマ原作、アレックス・リトヴァク原案・脚本 他商品詳細を見る 【The Three Musketeers】 2011年   フランス...... [続きを読む]

受信: 2011年11月23日 (水) 13時35分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [メルブロ]
三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(原題: THE THREE MUSKETEERS) 383本目 2011-43 上映時間  1時間51分 監督 ポール・W・S・アンダーソン 出演 ローガン・ラーマン(ダルタニ ... [続きを読む]

受信: 2011年12月 3日 (土) 18時52分

» [映画『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』を観た] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆遅ればせながら、見て来ましたよ^^  きっちりとではあるけど、「チャッチャッと現代風に作りましたよ」てな作品だと思いきや、  極上の出来だったので驚いています。  三点で優れている。  一つに、「三銃士」の活躍する時代の絢爛豪華たる舞台美術の秀逸さ…、...... [続きを読む]

受信: 2011年12月 4日 (日) 17時22分

» 幾つになっても34 ポール・W・S・アンダーソン 『三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』 [SGA屋物語紹介所]
余裕こいてたらまたまた未消化レビューをためこんでしまいましたよ! もうじき毎年恒 [続きを読む]

受信: 2011年12月 7日 (水) 23時07分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(3D) [C'est joli〜ここちいい毎日を〜]
三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(3D)'11:フランス・米・イギリス・ドイツ ◆原題:THE THREE MUSKETEERS◆監督:ポール・W・S・アンダーソン「バイオハザード」「エイリア ... [続きを読む]

受信: 2011年12月13日 (火) 16時42分

» 映画『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船3D』を観て [kintyres Diary 新館]
11-73.三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船■原題:The Three Musketeers■製作年・国:2011年、ドイツ■上映時間:111分■字幕:佐藤恵子■料金:400円(3D料金のみ)■鑑賞日:11月14日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ □監督・製作:ポール・W・S・アン...... [続きを読む]

受信: 2012年1月 2日 (月) 21時59分

» 映画:三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [よしなしごと]
 なーんか予告編を見てもあんまり魅力を感じない作品でしたが、まぁ何となく見に行くことにしました。と言うわけで今夏の記事は三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船です。... [続きを読む]

受信: 2012年1月 9日 (月) 21時11分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [こんな映画見ました〜]
『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』---THE THREE MUSKETEERS---2011年(フランス/アメリカ/イギリス/ドイツ )監督:ポール・W・S・アンダーソン出演:ローガン・ラーマン 、ミラ・ジョヴォヴィッチ、オーランド・ブルーム、クリストフ・ヴァ...... [続きを読む]

受信: 2012年2月10日 (金) 23時41分

» 『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛... [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
あらすじ17世紀フランス。銃士に憧れ、田舎からパリに上京してきた気が強く無鉄砲な青年ダルタニアンは・・・。解説ミラ・ジョヴォヴィッチとポール・W・S・アンダーソンの『バイ... [続きを読む]

受信: 2012年2月11日 (土) 20時45分

» 『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』'11・仏・米・英・独 [虎団Jr. 虎ックバック専用機]
あらすじ17世紀フランス。銃士に憧れ、田舎からパリに上京してきた気が強く無鉄砲な [続きを読む]

受信: 2012年2月11日 (土) 20時46分

» 「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」 歴史アクション大作ここにあり(*^ω^*)ノ彡 [ジョニー・タピア Cinemas ~たぴあの映画レビューと子育て]
三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船観ましたよ~(◎´∀`)ノ いや~おも [続きを読む]

受信: 2012年4月21日 (土) 00時03分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [銀幕大帝α]
THE THREE MUSKETEERS/11年/仏・米・英・独/111分/アドベンチャー・アクション/劇場公開(2011/10/28) −監督− ポール・W・S・アンダーソン 過去監督作:『バイオハザード IV アフターライフ』 −製作− ポール・W・S・アンダーソン −出演− ◆ローガン・ラ...... [続きを読む]

受信: 2012年4月23日 (月) 02時46分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [いやいやえん]
「一人は皆の為に、皆は一人の為に」有名なアレクサンドル・デュマの冒険活劇「三銃士」を大胆にアレンジして映画化。娯楽大作としては全体に軽いタッチの作品になってます。 ダ・ヴィンチが設計した飛行船が実際に... [続きを読む]

受信: 2012年4月24日 (火) 10時03分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [ゴリラも寄り道]
【初回生産限定】三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [DVD](2012/04/20)ローガン・ラーマン、オーランド・ブルーム 他商品詳細を見る内容(「Oricon」データベースより) 17世紀のフランス。銃士に憧...... [続きを読む]

受信: 2012年4月30日 (月) 04時50分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
幾度も映像化や舞台化がされているアレクサンドル・デュマの冒険活劇「三銃士」を、『バイオハザード』シリーズのポール・W・S・アンダーソン監督が映画化したアクション・エンタ ... [続きを読む]

受信: 2012年6月 6日 (水) 22時50分

» 『三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』『ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬』を新橋文化で観て、ギチギチニコニコふじき★★,★★★ [ふじき78の死屍累々映画日記]
◆『三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』    五つ星評価で【★★詰め込み過ぎてバランス悪い】    有名な三銃士の話は元々そこそこ長いのに、 「そんな物まで、あ ... [続きを読む]

受信: 2012年6月13日 (水) 23時53分

» 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [タケヤと愉快な仲間達]
【あらすじ】 17世紀。まだ若いルイ13世が王位を継承したフランスでは、 リシュリュー枢機卿(クリストフ・ヴァルツ)が、権力掌握の ために暗躍していた。 その頃、ヴェネチアでは三銃士のアトス(マシュー・マクファディン)、 ポルトス(レイ・スティーヴンソン)、ア...... [続きを読む]

受信: 2012年7月15日 (日) 07時38分

« 幸せパズル/Rompecabezas | トップページ | シャッフル/SHUFFLE(2011) »