« ファイナル・デッドブリッジ/Final Destination 5 | トップページ | ラスト・エクソシズム/The Last Exorcism »

2011年10月19日 (水)

カウボーイ&エイリアン/Cowboys & Aliens

Photo 製作総指揮スティーヴン・スピルバーグ、製作ロン・ハワード、監督がジョン・ファブローという豪華なスタッフが送るSFアクション大作だ。西部劇時代のアメリカにエイリアンが現れ住民を拉致する事件が起こる。記憶を失っている主人公は、左腕にはめた謎の武器で戦いながら、拉致された人々の救出に向かうのだった…。ダニエル・クレイグとハリソン・フォードの夢の共演に注目だ。
>>公式サイト

10月22日(土)公開

豪華俳優と豪華製作陣の割には…

 あらすじ・作品情報へ 

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへみなさんの応援クリックに感謝デス

01

今年連発されているスティーヴン・スピルバーグ製作総指揮作品。と言っても今回は製作に『ダヴィンチ・コード』、『天使と悪魔』のロン・ハワード、更に監督が『アイアンマン』のジョン・ファブローという超豪華な布陣。しかもダニエル・クレイグとハリソン・フォードの夢の共演とあらば、観る前から期待度は高まるばかりである。が、ネット上をちょっと調べるとどうも今一つ評判が良くない。そんなバカな!と思いながらの鑑賞だったのだが、なるほどどうも今一つ盛り上がりに欠ける作品だった。エイリアン絡みで言うならば、同じスピルバーグ製作総指揮の『スーパーエイト』程の高揚感はなく、『世界侵略ロサンゼルス決戦』程の緊迫感もない、妙に中途半端な作品なのである。

02 03

お話の中身はと言えばタイトル通りで、西部劇時代のアメリカにやってきたエイリアンに拉致された人間を助け出すためにカウボーイとエイリアンが戦いを繰り広げるまでを描いている。物語冒頭、ダニエル・クレイグ扮するジェイク・ロネガンは記憶を失った状態で目覚め、その左腕には謎の腕輪がはめられている。もうこの段階で彼がエイリアンの元から逃げてきたことは想像が付くだろう。その後は何故か街中で西部劇にありがちな騒動が起こるのだが、それは街の支配者であるダラーハイド大佐を登場させるためのフリでしかない。夜の街で対峙するジェイクとダラーハイド大佐、そこにエイリアンが襲来するという寸法だ。飛空物体は街を攻撃し人間を拉致してゆく。

04 05

本作に緊迫感が湧かない原因の一つに、この拉致された人々がどうして拉致されたのかがよく解らないままだということがある。一応ジェイクの回想で後々彼とその妻が体験したことが映し出されるのだが、最終的に殺されたことは解っても、何のために殺されたのかはハッキリとした説明が無い。食料にされるのか、奴隷にされるのか、卵を産み付けられるのか(古)…。だから助けに行くまでに時間的な制約が感じられずどことなく間延びした印象を受けてしまう。ちなみに『世界侵略ロサンゼルス決戦』でエイリアンの目的は“水”だったが、今回は“金”らしい。これに関しても今一つ何故金なのかが良く解らない。ともあれ、攻撃から生き残ったジェイクとダラーハイド大佐の一団は救出に向かう。

06 07

この物語のキモはこの救出に向かう人員構成なのではないだろうか。実は道中ジェイクはならず者の一団のボスだったことが判明する。彼は大佐の金貨を強奪したことで敵対関係にあるのだが、この作戦遂行中に互いに認め合う中になるのだ。街で知り合ったエラ(オリビア・ワイルド)は今回のエイリアンに滅ぼされた星の住民だということも判明するし、更に途中からアパッチ族まで参戦することに。要するにこの一行は多国籍軍に他ならないのだ。“金”は現代の“原油”であり、拉致された人々を人質と考えたら、まるで19世紀の湾岸戦争のようですらある。言うまでもなくダニエル・クレイグは英国人俳優で、ハリソン・フォードは米国人俳優、多国籍軍の主要国だというのは邪推だろうか。

08 09

それにしても実際の戦いになると、コレが不思議なことにエイリアンたちは素手で襲い掛かってくる。もっともそれでも圧倒的に強いのだが、最初に爆撃で圧倒的な力を見せ付けておきながらちょっと解せない展開ではあった。結局捕まっていた人々も何やら光を観て体の自由を奪われていたという、解ったような解らないような状態だ。しかも最後は逃げ去ろうとするエイリアンの宇宙船にエラが我が身を犠牲に自爆テロを敢行してしまうのだから、見方によっては思い切り皮肉な結末とも言えるだろう。久々にハリソン・フォードを観て、彼がカウボーイハットが異様に似合う俳優だと言うことが再認識できたこと以外には、どうもエンタテインメントとして乗り切れない不完全燃焼な作品だった。

10月22日(土)公開

個人的おススメ度3.0
今日の一言:エイリアンが“エイリアン”に似てない?
総合評価:64点

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ
↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪

|

« ファイナル・デッドブリッジ/Final Destination 5 | トップページ | ラスト・エクソシズム/The Last Exorcism »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カウボーイ&エイリアン/Cowboys & Aliens:

» 無理が通れば道理引っ込む [MESCALINE DRIVE]
2011年10月10日、体育の日。運動会が催されているであろう巷を横目に映画を観る。つくづくインドア派。この日、有楽町はよみうりホールで試写会が催され、「カウボーイ&エイリアン」を観た。 ダニエル・クレイグが主演し、ハリソン・フォードとオリヴィア・ワイルドが脇を固める。主演作品をすぐに挙げられるダニエル・クレイグとハリソン・フォードはともかく、オリヴィア・ワイルドって誰だ? 謎はすぐに解けた。入場時に受け取ったチラシには名前の下に「トロン:レガシー」とあったが、かの話題作を観てない私にとっては「D... [続きを読む]

受信: 2011年10月19日 (水) 00時57分

» 2011年9月30日 『カウボーイ&エイリアン』 よみうりホール [気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)]
今日は、『カウボーイ&エイリアン』 を試写会で鑑賞です。 yaplog!さんのご招待でした もっと当ててくれると嬉しいのだが、5月以来かな・・・(もう忘れてしまったくらい過去) 【ストーリー】  過去の記憶をなくした男(ダニエル・クレイグ)が砂漠の町アブソリューションに迷い込むが、住民たちからは歓迎されなかった。また、すべては町を牛耳るダラーハイド大佐(ハリソン・フォード)の支配下にあることを知る。男の記憶の手掛かりは片方の手首にはめられた手かせだけだが、そんな中、町の上空から未曾有の脅威が襲い... [続きを読む]

受信: 2011年10月19日 (水) 00時58分

» カウボーイ&エイリアン [ともやの映画大好きっ!]
(原題:COWBOYS ALIENS) 【2011年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆) 2006年に発売されたスコット・ミッチェル・ローゼンバーグのグラフィックノベルを実写映画化。 記憶喪失で正体不明の主人公が、突如襲来したエイリアンと決死の戦いを繰り広げるSF西部劇アク...... [続きを読む]

受信: 2011年10月19日 (水) 01時18分

» カウボーイ&エイリアン [あーうぃ だにぇっと]
カウボーイ&エイリアン@よみうりホール [続きを読む]

受信: 2011年10月19日 (水) 05時55分

» 「カウボーイ&エイリアン」濃厚!旨味満載ムービー!! [シネマ親父の“日々是妄言”]
 「スカイライン-征服-」、「SUPER 8」、「世界侵略:ロサンゼルス決戦」…、何か今年はやたらとエイリアンが地球にやって来ますな~(あ、モチロン映画の中のお話ですよ!(^^;)。で、またまたもう1本、地球にエイリアンが!「カウボーイ&エイリアン」(パラマウント ピクチャーズ ジャパン)。今回チョット違うのは、エイリアンがやって来るのは、19世紀のアメリカ西部、そうカウボーイの全盛期なのです。そこでエイリアンを迎え撃つのは、何と!“007×インディ・ジョーンズ”という夢のタッグ・チーム!... [続きを読む]

受信: 2011年10月19日 (水) 10時29分

» 「カウボーイ&エイリアン」足し算がマイナス [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
こちらは「スーパーエイト 8」と違って、説得しても分かってもらえなかったようで・・・・・ 物分りの良すぎるカウボーイ&分からず屋のエイリアンのお話。 [続きを読む]

受信: 2011年10月19日 (水) 17時54分

» 『カウボーイ&エイリアン』 [ラムの大通り]
※ちょっとだけネタバレありです。 (原題:Cowboys and Aliens) ----この映画、タイトルからして惹かれるんだけど、 どういうお話? そのエイリアンというのは友好的なの? それとも侵略者ニャの? 「う〜ん。 主人公を演じるのがダニエル・クレイグ。 街を牛耳る強...... [続きを読む]

受信: 2011年10月19日 (水) 21時03分

» カウボーイ&エイリアン [象のロケット]
1873年、アメリカ・アリゾナ。 一人の男が荒野で目を覚ます。 なぜ、ここにいるのか、自分が誰かさえもわからない。 男の腕には奇妙な銀の腕輪がはめられていた。 その日、男がたどり着いた西部の町の夜空に見たこともない強大な敵が現れ、町の人々を次々と連れ去ってしまう。 息子をさらわれた悪名高き町の支配者ダラーハイドと共に、男は未知なる敵と戦うことになったのだが…。 SFウエスタン。... [続きを読む]

受信: 2011年10月19日 (水) 22時25分

» 【映画】カウボーイ&エイリアン [★紅茶屋ロンド★]
<カウボーイ&エイリアン を観て来ました> 原題:Cowboys & Aliens 制作:2011年アメリカ ヤプログさんの試写会にて鑑賞してきました。 この作品の予告を初めて観た時は、一体いつだったかな…昨年末か、今年の初めか。 とにかく結構前で、「うわ~超面白そう~~~!いつ公開だろう?って、えーーっ9月?!!」と、衝撃を受けたのを今でも忘れられないw9月公開… っておいおい、この映画の公開は10月22日なので、伸びてんじゃんwwwww ダニエル・クレイブとハリソン・フォード、オリビ... [続きを読む]

受信: 2011年10月19日 (水) 23時12分

» カウボーイ&エイリアン [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評]
カウボーイエイリアン [DVD]ジェームズ・ボンドとインディ・ジョーンズが共に闘う、荒唐無稽な珍作。西部劇とSFをドッキングさせるなど、どうみてもコメディの設定なのに、ひ ... [続きを読む]

受信: 2011年10月20日 (木) 08時34分

» カウボーイ&エイリアン(試写会) COWBOYS & ALIENS [まてぃの徒然映画+雑記]
エイリアンが攻めてきて人類が迎え撃つ、というよくある話ですが、迎え撃つ人間側がカウボーイと盗賊、そしてアメリカ先住民という普通に考えたら宇宙人にかないっこないような面々です。戦闘シーンでも身体能力や武器で圧倒的に宇宙人が勝っていて、人間が最後に勝つの...... [続きを読む]

受信: 2011年10月20日 (木) 23時59分

» カウボーイ&エイリアン [映画三昧、活字中毒]
■ 試写会にて鑑賞カウボーイ&エイリアン/COWBOYS & ALIENS 2011年/アメリカ/118分 監督: ジョン・ファヴロー 出演: ダニエル・クレイグ/ハリソン・フォード/オリヴィア・ワイルド/サム・ロックウ...... [続きを読む]

受信: 2011年10月21日 (金) 19時21分

» カウボーイ&エイリアン [Akira's VOICE]
娯楽と痛快に欠ける。   [続きを読む]

受信: 2011年10月22日 (土) 13時52分

» 劇場鑑賞「カウボーイ&エイリアン」 [日々“是”精進! ver.A]
カウボーイが、エイリアンと出遭った・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110220001/ Cowboys Aliens posted with amazlet at 11.10.18 Varese Sarabande (2011-08-16) 売り上げランキング: 4974... [続きを読む]

受信: 2011年10月22日 (土) 14時11分

» カウボーイ&エイリアン [ハリウッド映画 LOVE]
[続きを読む]

受信: 2011年10月22日 (土) 15時56分

» 映画「カウボーイ&エイリアン」 感想と採点 ※ネタバレあります [ディレクターの目線blog@FC2]
映画『カウボーイ&エイリアン』(公式)を本日初日の午後の回で劇場鑑賞。キャパ360名に50名ほどで、人数は微妙な雰囲気。なお、原作コミックは未読。 採点は、★★★☆☆(5点満点で3点)100点満点...... [続きを読む]

受信: 2011年10月22日 (土) 20時41分

» ツマンネw 【映画】カウボーイエイリアン [B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら]
【映画】カウボーイ&エイリアン 【あらすじ】 過去の記憶をなくした男(ダニエル・クレイグ)が砂漠の町アブソリューションに迷い込むが、住民たちからは歓迎されなかった。また、すべては町を牛耳るダラーハイド大佐(ハリソン・フォード)の支配下にあることを知る。男... [続きを読む]

受信: 2011年10月22日 (土) 22時53分

» カウボーイ&エイリアン [新・映画鑑賞★日記・・・]
【COWBOYS ALIENS】 2011/10/22公開 アメリカ 118分監督:ジョン・ファヴロー出演:ダニエル・クレイグ、ハリソン・フォード、オリヴィア・ワイルド、サム・ロックウェル、アダム・ビーチ、ポール・ダノ、ノア・リンガー 人類の運命を握る記憶を失くした男その正...... [続きを読む]

受信: 2011年10月22日 (土) 23時18分

» カウボーイ&エイリアン [とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver]
多少突っ込みどころはあるものの、エイリアンが西部の町に侵略したらどうなるか描いた娯楽作品になった。これはある意味、ほんとうにおもしろい。南北戦争の10年後、もう西部はほとんど開拓者が足を踏み入れている。そこにエイリアンが登場したらどうなるか、違和感なく描い... [続きを読む]

受信: 2011年10月22日 (土) 23時25分

» 映画「カウボーイ&エイリアン」感想 [タナウツネット雑記ブログ]
映画「カウボーイ&エイリアン」観に行ってきました。 1873年のアメリカ・アリゾナ州を舞台に繰り広げられる、カウボーイ・ならず者・インディアンの連合軍とエイリアン達との戦いを描いた、ダニエル・クレイグ&ハリソン・フォード主演の作品。 物語は、荒野のど真ん中でひとりの男が飛び起きるところから始まります... [続きを読む]

受信: 2011年10月23日 (日) 00時21分

» カウボーイエイリアン [映画とライトノベルな日常自販機]
ハリソン・フォードがカウボーイハットをかぶり馬に乗る。これだけで観に行きました” 簡単に言ってしまえば、町の権力者と流れ者が協力して強大な敵に立ち向かい、戦いが終わって流れ者は町を去っていくという西部劇にありがちなストーリーなのかもしれません。でも、敵がエイリアンであるということだけではなく、いろいろな謎が盛り込まれていてそれが話を面白くしています。 ・ジェイクの正体、ジェイクの失われた記憶とは? ・ジェイクの腕輪は一体何なのか? ・謎めいた女性エラの正体は? ・エイリアンがこの地にやってきた目的、... [続きを読む]

受信: 2011年10月23日 (日) 01時05分

» 「カウボーイ&エイリアン」 [みんなシネマいいのに!]
 西部開拓時代のアメリカで、記憶喪失のカウボーイが、対立していた町を支配する権力 [続きを読む]

受信: 2011年10月23日 (日) 01時22分

» カウボーイ&エイリアン [だらだら無気力ブログ!]
タイトルからは予想してたけど・・・。 [続きを読む]

受信: 2011年10月23日 (日) 01時50分

» 「カウボーイエイリアン」ハリソンがコミカル!!! [アタシ、洋画・洋楽・ゴシップ中毒(笑)!!!]
10月22日公開 「カウボーイ&エイリアン」 「シネマトゥデイ」さんの 特集ページはコチラから!!! ■出演■ ダニエル・クレイグ ハリソン・フォード オリヴィア・ワイルド サム・ロックウェル 19世紀のアリゾナ州を舞台に、 過去の記憶をなくした男が砂漠の町... [続きを読む]

受信: 2011年10月23日 (日) 07時59分

» カウボーイ&エイリアン [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★【2点】(16) すべてが中途半端なのは無理な舞台設定のせい? [続きを読む]

受信: 2011年10月23日 (日) 10時57分

» カウボーイ&エイリアン [小泉寝具 ☆ Cosmic Thing]
 アメリカ  SF&アクション&西部劇  監督:ジョン・ファヴロー  出演:ダニエル・クレイグ      ハリソン・フォード      オリヴィア・ワイルド      サム ... [続きを読む]

受信: 2011年10月23日 (日) 11時17分

» カウボーイ&エイリアン Cowboy & Aliens [映画!That' s Entertainment]
●「カウボーイ&エイリアン Cowboy & Aliens」 2011 アメリカ Paramount,Dream Works,Universal,.118min. 監督:ジョン・ファブロー 制作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ 出演:ダニエル・クレイグ、ハリソン・フォード、オリヴィア・ワイルド、サム・ロックウェル他。 <評価:★★★★★★★☆☆☆> <感想> 面白かった!! 私がこの手の映画が大好きということもあるのだが、エンタティンメントとして 大人も子供も面白いと思う。007... [続きを読む]

受信: 2011年10月23日 (日) 11時33分

» カウボーイ&エイリアン [ダイターンクラッシュ!!]
2011年10月22日(土) 21:25~ TOHOシネマズ川崎6 料金:1200円(レイトショー料金) パンフレット:未確認 『カウボーイ&エイリアン』公式サイト 何本目だよの侵略物。今回は、西部劇。 異星人が、20世紀以前に登場する作品を知らない。「竹取物語」以外。 金を採掘かつ食用は人間で長期滞在の異星人を、謎の兵器を腕に付けたダニエル・クレイグ中心に抵抗する西部劇。 巨漢の異星人が、日中はハンデがある(多分明るい所では謎の兵器を上手く使えないのだろう)としても、駅馬車強盗やネイティ... [続きを読む]

受信: 2011年10月23日 (日) 12時27分

» 『カウボーイ&エイリアン』・・・物足りない印象なれど [SOARのパストラーレ♪]
エイリアン・ラッシュにしてスピルバーグ・ラッシュ。 ここ最近のそんな流れに乗っかる作品がまたひとつ。とはいえ西武開拓時代にエイリアンが現れたら・・・という発想は斬新だしきっと面白いに違いない。製作陣にはビッグネームが名を連ね、しかもダニエル・クレイグにハリソン・フォードだ。予告に登場する飛行メカにも興味津々で・・・。 洋画邦画ともに話題作目白押しの10月。その中でも私的期待度一番の本作をさっそく鑑賞。... [続きを読む]

受信: 2011年10月23日 (日) 13時31分

» カウボーイ&エイリアン [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。原題:Cowboys & Aliens。製作スティーヴン・スピルバーグ、ロン・ハワードら、ジョン・ファヴロー監督。ダニエル・クレイグ、ハリソン・フォード、オリヴィア・ワイルド、 ... [続きを読む]

受信: 2011年10月23日 (日) 15時26分

» 『カウボーイ&エイリアン』 [こねたみっくす]
西部劇とSF映画の混ざり具合が中途半端。西部劇の面白さもSF映画の面白さもそれなりにあるのに、その2つが巧く混ざり合っていないので目新しさが皆無。 しかも鉱物目当てのエイリ ... [続きを読む]

受信: 2011年10月23日 (日) 16時05分

» カウボーイ&エイリアン [心のままに映画の風景]
1873年、アリゾナ。 左腕に奇妙な腕輪をはめ、記憶を失った男(ダニエル・クレイグ)は、ダラーハイド大佐(ハリソン・フォード)が牛耳る町へたどり着いた。 お尋ね者のジェイク・ロネガンだと捕まって...... [続きを読む]

受信: 2011年10月23日 (日) 16時47分

» Cowboys et Envahisseurs『カウボーイ&エイリアン』 [Mon mariはフランス人~日仏ほのぼの生活]
原題: Cowboys & Aliens [続きを読む]

受信: 2011年10月23日 (日) 18時35分

» カウボーイ&エイリアン [5125年映画の旅]
荒野の真ん中で目覚めた男。彼は腕に謎の機械をはめ、自分が何者であるかも思い出せない状態だった。辿り着いた町で、男はお尋ね者として捕えられる。しかし護送される夜、空に謎 ... [続きを読む]

受信: 2011年10月23日 (日) 20時48分

» カウボーイ&エイリアン B級臭さに魅力を感じて・・・ [労組書記長社労士のブログ]
【=54 -9-】 西部劇の舞台でエイリアンが絡んでくるってのは、もう、思いっ切り笑える設定でしょう〜B級の香りがプンプンする、観たくなるよね〜ついつい。  19世紀末の西部アリゾナ。一人の男が荒野で目を覚ます。男は記憶を失い、自分が誰かもわからない。しかも腕...... [続きを読む]

受信: 2011年10月24日 (月) 11時14分

» ★カウボーイ&エイリアン(2011)★ [Cinema Collection 2]
COWBOYS ALIENS 人類の運命を握る 記憶を失くした男 その正体 敵か味方か 映時間 118分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開(パラマウント) 初公開年月 2011/10/22 ジャンル SF/アクション/西部劇  【解説】  「007/カジノ・ロワイヤル」のダ...... [続きを読む]

受信: 2011年10月24日 (月) 13時59分

» カウボーイ&エイリアン [キノ2]
★ネタバレ注意★  冷戦が終結してロシア人のみなさんを悪役にするわけにはいかなくなり、人権意識が浸透してネイティブ・アメリカンのみなさんを皆殺しにするわけにはいかなくなり、なにかと問題がセンシティブすぎてイスラム圏のみなさんを敵役想定するのはむずかしすぎる。そんな時代にお困りの諸兄に、エイリアンをどうぞ。だれからもどこからも抗議も提訴もされない、クリーンで省エネな敵役、いまならパックでお買い上げの方に、もう一体サービス!  SFと西部劇の融合が謳い文句のこの映画、なぜか勝手に、とんで... [続きを読む]

受信: 2011年10月24日 (月) 19時02分

» カウボーイ&エイリアン [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
「007」のダニエル・クレイグと「インディ・ジョーンズ」のハリソン・フォードが共演するアクション大作。「アイアンマン」シリーズのジョン・ファブロー監督がメガホンをとり、製 ... [続きを読む]

受信: 2011年10月24日 (月) 20時35分

» 『カウボーイ&エイリアン』 ('11初鑑賞144・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆★- (10段階評価で 7) 10月22日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 13:05の回を鑑賞。 [続きを読む]

受信: 2011年10月24日 (月) 20時47分

» カウボーイ&エイリアン/ダニエル・クレイグ [カノンな日々]
初めて予告編を観たときは「『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』?」と思いましたけど、どうやらそうではなくて『戦国自衛隊』みたいです。たぶんそれも違うと思いますが西部 ... [続きを読む]

受信: 2011年10月25日 (火) 09時55分

» カウボーイ&エイリアン [風に吹かれて]
なにか物足りない 公式サイト http://www.cowboy-alien.jp製作総指揮: スティーブン・スピルバーグ監督: ジョン・ファブロー  「ザスーラ」 「アイアンマン」グラフィックノベル [続きを読む]

受信: 2011年10月25日 (火) 13時24分

» 『カウボーイ & エイリアン』| なにもスパゲティにあんこを混ぜなくても。 [23:30の雑記帳]
ネタバレあります! まったく前情報なしだったので、この異色な取り合わせが どのように料理されているのだろうと、けっこう期待していたんですが・・・ コックさんが休みだ ... [続きを読む]

受信: 2011年10月25日 (火) 23時33分

» カウボーイ&エイリアン  監督/ジョン・ファヴロー [西京極 紫の館]
【出演】  ダニエル・クレイグ  ハリソン・フォード  オリビア・ワイルド 【ストーリー】 19世紀末の西部アリゾナ。一人の男が荒野で目を覚ます。男は記憶を失い、自分が誰かもわからない。しかも腕には奇妙な腕輪がはめられていた。彼は町にたどり着くが、そこはダラ...... [続きを読む]

受信: 2011年10月26日 (水) 01時04分

» 映画「カウボーイ&エイリアン」まさに荒唐無稽、でも新鮮味はない [soramove]
「カウボーイ&エイリアン」★★★☆ ダニエル・クレイグ、ハリソン・フォード、 オリヴィア・ワイルド、サム・ロックウェル、 ノア・リンガー、ポール・ダノ、クランシー・ブラウン主演 ジョン・ファヴロー 監督 118分、2011年10月22日公開 2011,アメリカ,パラマウント ピクチャーズ ジャパン (原作:原題:COWBOYS & ALIENS) 人気ブログランキングへ">>→  ★映画... [続きを読む]

受信: 2011年10月26日 (水) 10時03分

» カウボーイ&エイリアン [食はすべての源なり。]
カウボーイ&エイリアン ★★☆☆☆(★2つ) 過去の記憶をなくした男(ダニエル・クレイグ)が砂漠の町アブソリューションに迷い込む。そこはダラーハイド大佐(ハリソン・フォード)の支配下にある町だった。男の記憶の手掛かりは片方の手首にはめられた手かせだけ。そんな中、町の上空から未曾有の脅威が襲い掛かってきて……。 一言で言うなら「宇宙戦争inカウボーイ時代」ですよ。 何を描きたかったのか謎・・・。莫大な費用と投じたパロディか?コメディか? スピルバーグ監督の前作SUPER 8/スーパーエイト... [続きを読む]

受信: 2011年10月26日 (水) 10時36分

» カウボーイ&エイリアン [Said the one winning]
監督:ジョン・ファヴロー出演:ダニエル・クレイグ、ハリソン・フォード、オリヴィア・ワイルド、サム・ロックウェル、アダム・ビーチ、ポール・ダノ、ノア・リンガー 19世紀のアリゾナ州を舞台に、過去の記憶をなくした男が砂漠の町に迷い込み、町を支配する強権的な...... [続きを読む]

受信: 2011年10月26日 (水) 14時54分

» インディ [映画雑記・COLOR of CINEMA]
注・内容に触れています。スコット・ミッチェル・ローゼンバーグの同名コミック『カウボーイエイリアン』を原作に製作総指揮をスティーヴン・スピルバーグ、監督を「アイアンマン」シリーズのジョン・ファブローが担... [続きを読む]

受信: 2011年10月28日 (金) 00時02分

» [映画『カウボーイ&エイリアン』を観た(短信)] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆最近のスピルバーグ印は、先の『スーパー8』と言い、「ビックリ玉手箱」のようだった初期の作品への原点回帰を目指しているようだ。  しかし、現在は、スピルバーグのような、どうあっても「人間」のささやかな生活の情感を捨てきれず、メインに据える作風は、娯楽作...... [続きを読む]

受信: 2011年10月28日 (金) 06時17分

» カウボーイ&エイリアン(2011)☆★COWBOYS ALIENS [銅版画制作の日々]
 人類の運命を握る記憶を失くした男、その正体 敵か味方か? 評価:rarr;50点 MOVX京都にて鑑賞 タイトル「カウボーイvsエイリアン」の方が良いんじゃない? この作品の公開知ったとき、なんてミスマッチなんだろうって思ったんですよね。でもこんなの今まで...... [続きを読む]

受信: 2011年10月28日 (金) 09時56分

» カウボーイ&エイリアン [マー坊君の映画ぶろぐ(新装版)]
「カウボーイ&エイリアン」監督:ジョン・ファヴロー(『アイアンマン2』)出演:ダニエル・クレイグ(『007/慰めの報酬』『インベージョン』)ハリソン・フォード(『恋とニュー ... [続きを読む]

受信: 2011年10月28日 (金) 18時27分

» ジョン・ファヴロー監督 「カウボーイ&エイリアン」 [映画と読書とタバコは止めないぞ!と思ってましたが……禁煙しました。]
今日(2011年10月28日)は久々に映画を2本観てきました。 1本目は西部劇とSFをミックスした冒険活劇「カウボーイ&エイリアン」 公式サイト⇒http://www.cowboy-alien.jp/ 【あらすじ】 1873年、アリゾナの荒野で一人の男(ダニエル・クレイグ)が目を覚...... [続きを読む]

受信: 2011年10月29日 (土) 09時59分

» 「カウボーイ&エイリアン」 Cowboys [事務職員へのこの1冊]
あれはこの夏、ハリポタ最終作を見たときのことだった。シネコンにはこの作品の巨大な [続きを読む]

受信: 2011年10月29日 (土) 19時03分

» 「カウボーイ&エイリアン」 タフガイは一人、街を去っていく [はらやんの映画徒然草]
「プレデター2」のラストで、プレデターの宇宙船の中で古い拳銃が映るんですよね。 [続きを読む]

受信: 2011年10月29日 (土) 21時07分

» カウボーイ&エイリアン / Cowboys Aliens [うだるありぞな]
ランキングに参加してます。 クリックお願いします。    インディー・ジョーンズのハリソン・フォードと007のダニエル・クレイグ共演の、それぞれの看板作品をそのまま足して2で割って、エイリアンを混ぜた作品。 監督のジョン・ファヴローは、コメディの脇...... [続きを読む]

受信: 2011年10月30日 (日) 04時50分

» 『カウボーイ&エイリアン』 [『映画な日々』 cinema-days]
1873年アリゾナ 金貨を奪ったロネガンと町のボス ダラーハイドが 諍いしている中、謎の飛行船隊が襲来... 【個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞) 原題:Cowboys & Aliens 原作:スコット・ミッチェル・ローゼンバーグ... [続きを読む]

受信: 2011年10月30日 (日) 06時34分

» カウボーイ&エイリアン [ケントのたそがれ劇場]
★★★  記憶をなくし、見知らぬ腕輪をはめられたカウボーイのジェイク・ロネガンが主人公である。彼はめっぽう強く度胸もある。ところが彼は指名手配中のお尋ね者だったのだ。 そして彼をつけ回す謎の女が登場。さらには、突然異星人が操縦する飛行物体が、町を襲撃し始め... [続きを読む]

受信: 2011年10月30日 (日) 10時57分

» カウボーイ&エイリアン [そーれりぽーと]
『カウボーイ&エイリアン』、んー、カウボーイ&エイリアンw なんで西部劇+宇宙人侵略ものやねん。 『エイリアンVSヴァネッサ・パラディ』を彷彿とする不安と覚悟を胸に『カウボーイ&エイリアン』を観てきました。 ★★ みなまで語るまい。 想像通り。 ダニエル・クレ...... [続きを読む]

受信: 2011年10月31日 (月) 00時29分

» カウボーイ&エイリアン [シェイクで乾杯!]
そもそも、西部劇とUFOの融合だなんて、怪しい作品に決まってる [続きを読む]

受信: 2011年11月 1日 (火) 23時05分

» 007VSインディ・ジョーンズ ジョン・ファブロー 『カウボーイ&エイリアン』 [SGA屋物語紹介所]
昔はピンで主役を張れたエイリアンさんも、見慣れてくると?それだけではお客が入らな [続きを読む]

受信: 2011年11月 3日 (木) 22時40分

» 映画『カウボーイ&エイリアン』 [闘争と逃走の道程]
 タイトルだけ見ると苦笑しか浮かばないような映画ですが、ダニエル・クレイグ、ハリソン・フォード共演とあっては興味をそそられるってもの。エイリアンもののSFサスペンスと西部劇を融合させた異色作。 カ...... [続きを読む]

受信: 2011年11月 4日 (金) 00時27分

» 「カウボーイ&エイリアン」:新時代のウエスタン [大江戸時夫の東京温度]
映画『カウボーイ&エイリアン』は、作られるべくして作られた、ちょっとした「発明」 [続きを読む]

受信: 2011年11月 5日 (土) 00時17分

» ■映画『カウボーイ&エイリアン』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
007ことダニエル・クレイグと、インディアナ・ジョーンズことハリソン・フォードが1873年のアリゾナで大活躍する西部劇、『カウボーイ&エイリアン』。 ダニエル・クレイグ、登場して10分くらいセリフがなかった気がしますが、それでも充分間を持たす存在感。やっぱり素敵です... [続きを読む]

受信: 2011年11月 6日 (日) 10時48分

» カウボーイ&エイリアン [みすずりんりん放送局]
 『カウボーイ&エイリアン』を観た。  【あらすじ】  1873年、アリゾナ。  記憶をなくした一人のカウボーイが目をさます。  男の手にはめられたのは謎めいた銀の腕輪。  彼の正体はいったい...... [続きを読む]

受信: 2011年11月 6日 (日) 14時33分

» 「カウボーイ&エイリアン」 [お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法]
2011年・アメリカ/配給: パラマウント 原題: Cowboys Aliens 監督: ジョン・ファブロー 原作: スコット・ミッチェル・ローゼンバーグ 脚本: アレックス・カーツマン、ロベルト・オ [続きを読む]

受信: 2011年11月 6日 (日) 21時50分

» シネトーク84『カウボーイ&エイリアン』●もっと面白くできたはずなのにもったいない! [ブルーレイ&シネマ一直線]
三度のメシぐらい映画が好きな てるおとたくおの ぶっちゃけシネトーク ●今日のてるたくのちょい気になることシネ言 「三谷幸喜、あちこちに出すぎ」 シネトーク84 『カウボーイ&エイリアン』 COWBOYS ALIENS 監督・製作総指揮... [続きを読む]

受信: 2011年11月 7日 (月) 15時14分

» カウボーイ&エイリアン [映画の話でコーヒーブレイク]
前売り券を買ってこんなグッズをいただきました。 LEDライト付きのリングです。                         青く光ります。     ************************        カ ウ ボ ー イ  エ イ リ ア...... [続きを読む]

受信: 2011年11月 7日 (月) 19時34分

» 「カウボーイ&エイリアン」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
 2006年に発表されたグラフィックノベルを、「アイアンマン」のジョン・ファブロー監督、ダニエル・クレイグ×ハリソン・フォードW主演で映画化。    19世紀中期の西部開拓時代、突如として地球侵略を開始したエイリアンに、謎のブレスレット型高性能兵器を有する... [続きを読む]

受信: 2011年11月 8日 (火) 19時06分

» カウボーイ&エイリアン [迷宮映画館]
いつも思うんですが、エイリアンって真面目ですよね。 [続きを読む]

受信: 2011年11月 9日 (水) 07時37分

» カウボーイ&エイリアン [Diarydiary!]
《カウボーイ&エイリアン》 2011年 アメリカ映画 - 原題 - COWBOY [続きを読む]

受信: 2011年11月10日 (木) 22時02分

» 『カウボーイ&エイリアン』をユナイテッドシネマ豊洲6で観て、まあまあふじき☆☆☆ [ふじき78の死屍累々映画日記]
五つ星評価で【☆☆☆ハイホー、まあこれはこれで、でもエイリアンの出来は悪い】 原題を直訳すると『牝牛少年達と異星人達』。 合コンでもするのかよ、みたいな題だな。 ダ ... [続きを読む]

受信: 2011年11月11日 (金) 01時18分

» カウボーイ&エイリアン☆独り言 [黒猫のうたた寝]
ダニエル・クレイグとハリソン・フォードの共演作西部劇にエイリアン現る!です。荒野で目覚めた男・・・記憶がはっきりしない・・・なぜこんなところにいるのか?なぜ腹部に怪我をしているのか?そして左腕の妙な腕輪。なかなか興味深げな始まりです。と・・・思って観始めたのですが... [続きを読む]

受信: 2011年11月11日 (金) 21時03分

» カウボーイ&エイリアン [とりあえず、コメントです]
ダニエル・クレイグ&ハリソン・フォード主演のSFアクションです。 この2人で西部劇でエイリアンとはどんな物語になるのだろうかと気になっていました。 二人の真剣な眼差しと存在感がさすがにカッコいい作品でした。 ... [続きを読む]

受信: 2011年11月12日 (土) 11時22分

» 『カウボーイ&エイリアン』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「カウボーイ&エイリアン」□監督 ジョン・ファヴロー□脚本 ロベルト・オーチー、アレックス・カーツマン、デイモン・リンデロフ、マーク・ファーガス、 ホーク・オストビー□キャスト ダニエル・クレイグ、ハリソン・フォード、オリヴィア...... [続きを読む]

受信: 2011年11月15日 (火) 08時53分

» カウボーイ&エイリアン [とりあえず、コメントです]
ダニエル・クレイグ&ハリソン・フォード主演のSFアクションです。 この2人で西部劇でエイリアンとはどんな物語になるのだろうかと気になっていました。 二人の真剣な眼差しと存在感がさすがにカッコいい作品でした。 ... [続きを読む]

受信: 2011年11月16日 (水) 22時46分

» カウボーイ&エイリアン [りらの感想日記♪]
【カウボーイ&エイリアン】 ★★★☆ 映画(56)ストーリー 1873年、アリゾナ。荒野で目を覚ました一人の男。なぜかすべての記憶を失ってお [続きを読む]

受信: 2011年11月17日 (木) 21時18分

» 「カウボーイ&エイリアン」 [或る日の出来事]
思ったよりマトモだったよね! [続きを読む]

受信: 2011年11月23日 (水) 18時40分

» 映画:カウボーイ&エイリアン [よしなしごと]
 溜まっていた映画記事を2週間かけて放出し、ようやく溜まっているのが1桁になったと喜んで1週間サボったら、また2桁に戻ってしまった。今日は忘年会なので1本分しか書けなかったけど、またたくさん書かなきゃ…。ということで今回の記事はカウボーイ&エイリアンです。... [続きを読む]

受信: 2011年12月13日 (火) 02時20分

» 映画『カウボーイ&エイリアン』を観て [kintyres Diary 新館]
11-74.カウボーイ&エイリアン■原題:Cowboys Aliens■製作年・国:2011年、アメリカ■上映時間:118分■鑑賞日:11月19日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ□監督・製作総指揮:ジョン・ファヴロー□脚本・製作:ロベルト・オーチー、アレックス・カーツマン□脚本...... [続きを読む]

受信: 2011年12月29日 (木) 18時56分

» カウボーイ&エイリアン [こんな映画見ました〜]
『カウボーイ&エイリアン』---COWBOYS ALIENS---2011年(アメリカ)監督:ジョン・ファヴロー 出演:ダニエル・クレイグ 、ハリソン・フォード、オリヴィア・ワイルド、サム・ロックウェル 西部開拓時代のアメリカを舞台に、記憶喪失で正体不明の主人公...... [続きを読む]

受信: 2012年2月11日 (土) 22時37分

» カウボーイ&エイリアン(アメリカ) [映画でココロの筋トレ]
ダニエル・クレイグ出演ってことで観たくなりました。 「カウボーイ&エイリアン」 ( → 公式サイト  ) 出演:ダニエル・クレイグ、ハリソン・フォード、オリヴィア・ワイルド、サム・ロックウェル、アダム・ビーチ 上映時間:118分  1873年、アリゾナ。... [続きを読む]

受信: 2012年2月29日 (水) 14時51分

» カウボーイ&エイリアン [FG映画批評 100点満点 記憶で採点]
カウボーイ&エイリアン ☆☆☆★★ 70点 西部劇&SFといった、組み合わせが、 意外とハマっているようなハマってないような、 面白いし映像もすごいが、ただそれだけの映画。 ダニエル・クレイグ好き、ハリソンフォード好きなら、楽しめるかも。 ダニエル・クレイグの肉体美が見れますw ... [続きを読む]

受信: 2012年3月14日 (水) 13時24分

» カウボーイ&エイリアン [A Day In The Life]
新作DVDにて観賞 解説 19世紀のアリゾナ州を舞台に、過去の記憶をなくした男が砂漠の町に迷い込み、 町を支配する強権的な大佐らと共に宇宙からの脅威に立ち向かうSFアクション 超大作。 『アイアンマン』シリーズのジョン・ファヴローが監督を務め、製作にロン・ ハ... [続きを読む]

受信: 2012年3月26日 (月) 22時47分

» カウボーイ&エイリアン [銀幕大帝α]
COWBOYS ALIENS/11年/米/118分/SFエイリアン・西部劇アクション/劇場公開 −監督− ジョン・ファヴロー 過去監督作:『アイアンマン』 −製作総指揮− ◆スティーヴン・スピルバーグ ◆ジョン・ファヴロー −出演− ◆ダニエル・クレイグ…ジェイク・ロネガン 過...... [続きを読む]

受信: 2012年3月27日 (火) 22時09分

» カウボーイ&エイリアン [映画 K'z films 2]
Data 原題 COWBOYS & ALIENS 監督 ジョン・ファヴロー 製作 ロン・ハワード 出演 ダニエル・クレイグ  ハリソン・フォード  オリヴィア・ワイルド 公開 2011年 10月 [続きを読む]

受信: 2012年3月29日 (木) 14時26分

» 「カウボーイ&エイリアン」批評 西部劇のSF? [ジョニー・タピア Cinemas ~たぴあの映画レビューと子育て]
カウボーイ&エイリアン観ましたよ~(◎´∀`)ノ 19世紀のアリゾナを舞台にダニ [続きを読む]

受信: 2012年4月 5日 (木) 00時03分

» 「カウボーイ&エイリアン」 西部劇のSF? [ジョニー・タピア Cinemas ~たぴあの映画レビューと子育て]
カウボーイ&エイリアン観ましたよ~(◎´∀`)ノ 19世紀のアリゾナを舞台にダニ [続きを読む]

受信: 2012年4月 5日 (木) 05時14分

» カウボーイ&エイリアン [ゴリラも寄り道]
カウボーイ&エイリアン [DVD](2012/03/23)ダニエル・クレイグ、ハリソン・フォード 他商品詳細を見る内容(「Oricon」データベースより) 1873年、アリゾナ。荒野で目を覚ました男は記憶を失っていて、 腕...... [続きを読む]

受信: 2012年4月 6日 (金) 00時33分

» カウボーイ&エイリアン (Cowboys Aliens) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ジョン・ファヴロー 主演 ダニエル・クレイグ 2011年 アメリカ映画 135分 SF 採点★★★ 異ジャンルとの奇抜な組合せって、映画に限らず色々ありますよねぇ。ただまぁ大抵は組合せが素っ頓狂なだけで、どちらか一方が際立つだけか双方がただただ自己主張し…... [続きを読む]

受信: 2012年4月 6日 (金) 09時24分

» カウボーイ&エイリアン [いやいやえん]
ダニエル・クレイグ×ハリソン・フォード。サム・ロックウェルさんも。 カウボーイとエイリアン、全然共通項の見当たらない二つですが、私の脳裏に「アンデッド」という作品が収まりました。あれはゾンビ&エイリアンだったけどね。 荒唐無稽なお話ではありますが、父子の愛情や少年の成長、敵との和解といったありがちのテーマもしっかり描かれていました。…でもこれ超大作ってよりはB級だけどね!BGMはかなり好きな感じでした! ワイヤーで人間をさらっていく画はなかなか面白いものがあるのですが、残念ながら圧倒的... [続きを読む]

受信: 2012年4月12日 (木) 16時45分

« ファイナル・デッドブリッジ/Final Destination 5 | トップページ | ラスト・エクソシズム/The Last Exorcism »