« 僕たちのバイシクル・ロード~7大陸900日~ | トップページ | ハードロマンチッカー »

2011年11月24日 (木)

指輪をはめたい

Photo 芥川賞作家・伊藤たかみの同名小説を映画化。記憶喪失に陥った青年がポケットに入っていた婚約指輪を渡す相手を忘れてしまい、本当の相手を探し出そうとするドタバタする姿を描いたラブコメディ。主演は『鴨川ホルモー』の山田孝之。お相手になる女性たちに小西真奈美、真木よう子、池脇千鶴らが扮する。はたして真実の愛は見つかるのだろうか?
>>公式サイト

4人とも素敵な女性だなぁ

 あらすじ・作品情報へ 

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへみなさんの応援クリックに感謝デス

01

原作は未読。それにしても主人公の片山輝彦(山田孝之)はまさしく『モテキ』が来ているようでクールで年上の才女・智恵(小西真奈美)、巨乳でフランクなめぐみ(真木よう子)、人形劇の屋台をしている真面目で清楚な和歌子(池脇千鶴)と付き合っていた“らしい”。“らしい”というのは実はそこが本作のポイントだからだ。輝彦は薬品会社の営業で訪れたスケートリンクで頭を打ち記憶の一部を失ってしまう。その失った記憶がよりによって付き合っていた3人の女性の事と、カバンに入っていた婚約指輪の事だった。さて困った。一体自分はこの婚約指輪を誰に渡すつもりだったのだろう?何とかして相手を見つけ出さなくては!――というのが本作のメインストーリーである。

02

03

それにしてもこの3人の女性がそれぞれいい。輝彦が3股をかけたくなる気持ちも良くわかるのだけれど、結末まで観ていくうちにこの3人の女性の存在の意味が解ってくる。知恵は年上で男が頼れるタイプだ。小西真奈美という女優は笑顔が愛らしいけれど、真面目な時のクールさ加減との差がいいのである。いわゆるツンデレというヤツだ。めぐみはもう巨乳がいい。サバサバした性格だしセックスを楽しむ体の関係としては理想的。真木よう子が珍しく可愛らしい役を演じてくれていたが、登場するたびに胸の谷間に目は釘付けになっていた。そして和歌子。ひたすら男に尽くしてくれる彼女は、要するに和風で古風な女性と言える。池脇千鶴が一時のぽっちゃりから抜け出してイイ感じだ。

04

05

要するにこの3人はそれぞれ彼の理想の一部を体現しているのだ。だから逆に輝彦1人を選べない。贅沢すぎる三択なのだが…。物語前半は3人の女性それぞれとのif話が展開されてゆく。ラブコメらしいハチャメチャさと、テンポの良さで愉快かつ気持ちよく観ることが出来るだろう。しかし輝彦が記憶を失ったリンクで会ったスケート少女エミ(二階堂ふみ)に相談をする辺りから話が重めになってくる。徐々に彼女に惹かれてゆく輝彦。しかも3股が4股になるならまだしも、彼はエミが本命になってしまうのだ。可愛らしく、そして優しく、「なんのために絆創膏持ってるの?思いっきり転ぶためでしよ?」というセリフに象徴されるように彼を励ましてくれるエミ。

06

07

要するぬ彼女こそが輝彦の理想の女性なのだ。ここから終盤に向かって種明かしが始まる。実はスケート少女は輝彦が別れた恋人だった。いや正確には彼が出会って恋に落ちた頃のエミだった。従って彼女が輝彦の理想の女性なのは当たり前。婚約指輪はそもそも彼女に渡すものだったのだ。ここが本作のユニークなところである。3人から1人に絞れず追い込まれた輝彦は妄想の世界に閉じこもることが増えてゆく。要するにその間彼はスケート少女エミと会っているのだが、この辺を敢てこの作品は具体的に説明していない。ただ来年公開の園子温監督作品『ヒミズ』で第68回ヴェネチア国際映画祭マルチェロ・マストロヤンニ賞(最優秀新人賞)を授賞した二階堂ふみの演技が実に上手い。

08

09

ふわっとして掴み所の無いスケート少女を上手く体現していて、ファンタジー感を醸し出していた。現実的には結局3人の女性が一堂に会してしまい大乱闘、「そして誰もいなくなった」になるのだが…。ここまで観て来てふと思いついたのが、本作は作品そのものの構成が逆説的だということだ。つまり全てはラストで登場する現実のエミと付き合っていたところから始まっているのである。エミに捨てられた輝彦は彼女を見返すために3人と付き合うけれど、実は理想の女性が分散化しただけ。当然彼はエミを諦めきれていない。事故で記憶を失ったのも、本当は失ったのではなく、嫌な記憶を封印しただけなのだ。更には自らの中に理想のエミ、それは出会ったときの少女のエミを作り上げる。

10

11

そしてその彼女に支え励まされることで現実的にも立ち直る…。っと書くと綺麗だけれど、悪く言えば女にフラられていつまでもウジウジしていた男がそのフラられた女によって立ち直るという話なワケで、なんとも情けない話だ。爽やかにサヨナラで別れるラストは、個人的には全く共感できない。と言うより、「もうつまらない」という理由で自分をフッた女など、例えどんなに未練があっても絶対逢わない位の男の意地ぐらい見せて欲しい。

個人的おススメ度3.5
今日の一言:二階堂ふみって昔の宮崎あおいみたい
総合評価:73点

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ
↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪

|

« 僕たちのバイシクル・ロード~7大陸900日~ | トップページ | ハードロマンチッカー »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 指輪をはめたい:

» 『指輪をはめたい』 急上昇しているのはコレだ! [映画のブログ]
 思わず吹き出した。  なにしろ水森亜土さんが医師役で登場し、いきなりカルテにイラストを描きだすのだ。しかも得意の両手描き。  この絶妙なキャスティングに、期待は高まろうというものである。  そ...... [続きを読む]

受信: 2011年11月24日 (木) 01時43分

» 指輪をはめたい〜アントキノイタミ [佐藤秀の徒然幻視録]
果てしない妄想の迷宮 公式サイト。伊藤たかみ原作、岩田ユキ監督。山田孝之、小西真奈美、真木よう子、池脇千鶴、二階堂ふみ、山内健司、佐藤貴広、マギー司郎、水森亜土。富山 ... [続きを読む]

受信: 2011年11月24日 (木) 01時49分

» 指輪をはめたい [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評]
記憶を失くした独身男の恋愛騒動を描くラブ・ファンタジー「指輪をはめたい」。レトロポップな映像が楽しい。製薬会社に勤める営業マンの輝彦は、ある日、スケートリンクで転んで ... [続きを読む]

受信: 2011年11月24日 (木) 08時27分

» 指輪をはめたい [うろうろ日記]
試写会で見ました。記憶喪失になった主人公が誰かと結婚しようとしたんだけど、誰だろ [続きを読む]

受信: 2011年11月24日 (木) 12時17分

» 東京国際映画祭・特別招待作品『指輪をはめたい』舞台挨拶@TOHOシネマズ六本木ヒルズ [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
デコトラ輝彦号、本日も迷走中10/22〜30までTOHOシネマズ六本木ヒルズなどで行われた「第24回東京国際映画祭」のレポを2つ、いまさら・・・まぁ映画自体は公開前だし良かろう。1本目 ... [続きを読む]

受信: 2011年11月25日 (金) 23時27分

» 指輪をはめたい [とりあえず、コメントです]
伊藤たかみ著の同名小説を岩田ユキ監督が山田孝之主演で映画化した作品です。 予告編がコミカルだったので、楽しそうだなと期待していました。 予想よりも切ない展開にほろりとさせられるような、ちょっと心に優しい物語でした。 ... [続きを読む]

受信: 2011年11月26日 (土) 12時34分

» 『指輪をはめたい』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「指輪をはめたい」□監督・脚本 岩田ユキ □原作 伊藤たかみ□キャスト 山田孝之、小西真奈美、真木よう子、池脇千鶴、二階堂ふみ、      山内健司、佐藤貴広、マギー司郎、水森亜土■鑑賞日 11月19日(土)■劇場 チネチッタ■cy...... [続きを読む]

受信: 2011年11月29日 (火) 12時35分

» 『指輪をはめたい』 [beatitude]
実直な性格の片山輝彦(山田孝之)は、製薬会社の営業マン。バイクで営業先を周りながら置き薬を補充する仕事をコツコツ真面目にこなし、成績はトップを誇っている。だがある日、営業先のスケートリンクで転んで頭を打ち、気を失ってしまう。目が覚めた後、なぜそんな場所に...... [続きを読む]

受信: 2011年11月30日 (水) 00時04分

» 『指輪をはめたい』を新宿バルト9シアター4で観て、ぶざまキング山田とテンガ論議ふじき★★★★(致命傷を避けながら少しネタバレ) [ふじき78の死屍累々映画日記]
五つ星評価で【★★★★女の子みんなかーいーから星一つオマケ】 3人の女性の誰かと付き合っていた記憶喪失の山田が愛を模索する。 ・・・『誰かが私にキスをした』の野郎版 ... [続きを読む]

受信: 2011年12月 4日 (日) 00時17分

» 映画『指輪をはめたい』@劇場。 [ほし★とママのめたぼうな日々♪]
久しぶりにゆうりさんと約束をして、ランチと映画を楽しんできました。 19日公開になったばっかりなのに、もう最終週(系列館 [続きを読む]

受信: 2011年12月 6日 (火) 19時13分

» ■映画『指輪をはめたい』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
「あー、やっぱり男の人って、結局そこから抜けられないのね…」 などと、女性としてはちょっと淋しい気持ちになってしまたりするこの映画、『指輪をはめたい』。 スケートリンクで転び、“愛する人”に関する記憶だけを、ぽっこり喪失してしまった男を描いています。 それ... [続きを読む]

受信: 2011年12月16日 (金) 01時37分

» 指輪をはめたい [ケントのたそがれ劇場]
★★☆  山田孝之扮する営業マン片山輝彦は、抜群の販売成績をあげていた。ところがスケート場で転んで頭を打ち、記憶の一部を喪失してしまう。その記憶とは、持っていた結婚指輪を一体誰に渡すはずだったのかという、重大な記憶であった。彼のケータイには、三人の女性の電... [続きを読む]

受信: 2011年12月26日 (月) 11時17分

» 指輪をはめたい [だらだら無気力ブログ!]
コニタンの白衣姿、萌える! [続きを読む]

受信: 2012年3月29日 (木) 00時50分

» 指輪をはめたい [ゴリラも寄り道]
指輪をはめたい [DVD](2012/03/21)山田孝之、小西真奈美 他商品詳細を見る内容(「Oricon」データベースより) 僕の記憶から、花嫁が消えた―。芥川賞受賞作家・伊藤たかみの同名小説を 山田孝之主演で映画化...... [続きを読む]

受信: 2012年3月30日 (金) 03時01分

» 指輪をはめたい [Memoirs_of_dai]
女優達の殴り合い 【Story】 製薬会社に勤務する片山輝彦(山田孝之)は、ある日営業先のスケートリンクで転倒し、気を失ってしまう。目覚めた彼は記憶喪失になり、婚約指輪を誰に渡そうとしていたの...... [続きを読む]

受信: 2012年4月14日 (土) 23時34分

» 指輪をはめたい [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
伊藤たかみの同名小説を「檸檬のころ」の岩田ユキ監督が映画化したラブコメディ。記憶喪失に陥った独身男性の婚約指輪と3人の美女をめぐる騒動を描く。出演は「アンフェアthe answer ... [続きを読む]

受信: 2012年5月 1日 (火) 22時25分

« 僕たちのバイシクル・ロード~7大陸900日~ | トップページ | ハードロマンチッカー »