ピザボーイ 史上最凶のご注文/30:Minutes or Less
宅配ピザで働く青年が、とある間抜けな2人組に爆弾つきベストを着せられ銀行強盗を強要される。ところが話は思わぬ方向へと転がり大騒動に…。『ソーシャル・ネットワーク』 のジェシー・アイゼンバーグの主演で送るアクションコメディーだ。監督はジェシーとは『ゾンビランド』 でも組んでいるルーベン・フライシャー。製作にベン・スティラーが参加している。>>公式サイト
あらすじ・作品情報へ ←みなさんの応援クリックに感謝デス
何だか何を見せたいのかがハッキリしないというか、見せたいことの主張が足りない作品だったと思う。原題は『30 MINUTES OR LESS』はそのまま「30分以下」という意味で、主人公ニック(ジェシー・アイゼンバーグ)がピザ屋の配達員のバイトをしていて30分で届けられなかったらタダにするというところから来ている。要するにこのニックがロクデナシの2人組に体に爆弾を仕掛けられ、銀行強盗を強要されたあげく、その金を届けるように言われたことをピザの宅配とかけているところから付いたタイトルなのだ。邦題を考えた配給会社の担当はよく考えたなと思う。しかしそもそも解り難い以前にそこにかける意味が殆ど無いというのが残念だった。
ニックに銀行強盗を強要したのはドウェイン(ダニー・マクブライド)とトラヴィス(ニック・スウォードソン)という日本的に言うならニートな2人。父親が宝くじを当てて大金持ちになったものの、それをガンガン浪費する姿を観て、全部無くなる前に親父を殺して自分のものにしてしまおうと企てるのだった。で、殺し屋を雇おうとするのだけれどその費用10万ドルを用意するためにニックに銀行強盗をやらせようというワケ。この二重性の部分が本作のミソなのだが、これはちょっと脚本家が策に溺れた感がある。何故ならこの設定のおかげでドウェインたちとニックたちを繋ぐのに間に入る存在=殺し屋が必要になってしまったからだ。その割りにこの殺し屋の存在感が薄いのである。
ヒスパニック系というだけで、ステレオタイプなイメージのこの殺し屋は、何で彼でなくてはいけないのかが最後まで解らなかった。ニックとその親友でインド系のチェット(アジズ・アンサリ)たちが銀行強盗をした際に、警察は「犯人はヒスパニック系の2人」と発表しているのだが、それでこの殺し屋がやってもいない銀行強盗の犯人と間違われるのかと思いきや、全く何の関係も無いままに終わってしまう。おかげでチェット自身も何故彼がインド系でなくてはならなかったのかがあやふやになってしまった。ニックは日頃ピザ屋の宅配で鍛えたドライビングテクニックでパトカーから逃げるのだが、カーチェイスそのものは最近の映画からすると大したものではない。
映像的に気に入ったのは逃げる時に使った車がフェアレディZだったということと、180度スピンターンで逃げるつもりが360度、つまり一周回ってしまったというシーンの二点ぐらいだろうか…。ともあれ冴えない主人公ニックを演じたジェシーは相変わらずの超早口でまくし立てるしゃべり、そしてそれは相棒のチェットも同じで、この2人の怒涛の会話劇はルーベン・フライシャー監督が『ソーシャル・ネットワーク』 を意識したんではないかと思ったりする。またドウェインが「王様の杖を磨け」だの「お前の王冠を舐めてやる」だのといったお下品発言を連発するのも『ソーシャル・ネットワーク』 のお上品なハーバードの秀才たちと対照的だった。
いずれにしても繰り出すネタがことごとく不発なのが痛い。たまに漏れるのは失笑だけだ。聞くところによるとチェット役のアジズ・アンサリはアメリカの人気コメディアンなんだとか。笑いのポイントとは本当に難しいものだ、全く笑えなかった私には彼は素人の脇役程度にしか思えなかった…。(ファンの方申し訳ない)82分と短いのでダルさは感じないこと、そして名優フレッド・ウォードの1人特殊部隊が見られるという部分がおススメかもしれない。
個人的おススメ度2.0 今日の一言:DVDで十分。総合評価:50点
↑いつも応援して頂き感謝です! 今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪
VIDEO
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ピザボーイ 史上最凶のご注文/30:Minutes or Less :
» ピザボーイ 史上最凶のご注文 / 30 MINUTES OR LESS [我想一個人映画美的女人blog]
ランキングクリックしてね larr;please click
大好きなゾンビコメディ「ゾンビランド」のルーベン・フライシャー監督最新作、
大好きなベン・スティラーが製作、お気に入りのジェシー・アイゼンバーグ主演とくれば面白さ間違いなし
でも期待値高すぎてつ...... [続きを読む]
受信: 2011年12月 5日 (月) 02時29分
» ピザボーイ 史上最凶のご注文 [佐藤秀の徒然幻視録]
おバカ低賃金同士の死闘
公式サイト。原題:30 Minutes or Less。ルーベン・フライシャー監督、ジェシー・アイゼンバーグ、ダニー・マクブライド、アジズ・アンサリ、ニック・スウォー ... [続きを読む]
受信: 2011年12月 5日 (月) 09時27分
» 2011年11月18日 『ピザボーイ ~史上最凶のご注文~』 ソニー・ピクチャーズ試写室 [気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)]
『ピザボーイ ~史上最凶のご注文~』 を試写会で鑑賞です。
初めてソニー・ピクチャーズ試写室へ潜入しました。
エレベーターが分かりづらいですよね
手前のボタンで先に止まる階を押してから乗るんですね
でも、試写室はどこからもよく見えそうな試写室で良かったです
4列で横に広い試写室で段差もあって観やすくて、椅子も座り心地good
【ストーリー】
30分の配達時間もろくに守れず、堕落した日々を過ごすピザ配達人ニック(ジェシー・アイゼンバーグ)はある日、銀行強盗を企てる2人組から注文を受けてピザを配達... [続きを読む]
受信: 2011年12月 5日 (月) 10時52分
» ピザボーイ 史上最凶のご注文 [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評]
30 Minutes Or Less [Blu-ray]おバカなヤツらのおバカな犯罪コメディ「ピザボーイ 史上最凶のご注文」。ジェシー・アイゼンバーグのへたれっぷりが見もの。ピザ屋でバイトする青年ニックは ... [続きを読む]
受信: 2011年12月 6日 (火) 09時55分
» ピザボーイ 史上最凶のご注文 [だらだら無気力ブログ!]
大きな笑いはないものの、細かい小さな笑いが散りばめられていて、最後まで飽きずに楽しめるコメディ。 [続きを読む]
受信: 2011年12月 6日 (火) 22時47分
» ピザボーイ 史上最凶のご注文 [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★【3点】(10)
ジェシー・アイゼンバーグのシリアスとコメディは紙一重 [続きを読む]
受信: 2011年12月11日 (日) 21時41分
» ピザボーイ 史上最強のご注文☆独り言 [黒猫のうたた寝]
ジェシー・アイゼンバーグ主演のコメディです。ちょっとの期待感と、機関銃のようにしゃべる彼の話し方に、また墜ちるのではとの危惧もあったのですが、仕事帰りにレイトショーで鑑賞です。宅配ピザの配達人ニックは、ひょんなことから爆弾をしかけたベストを装着され、制限... [続きを読む]
受信: 2011年12月14日 (水) 01時57分
» ピザボーイ 史上最凶のご注文 [心のままに映画の風景]
堕落した日々を過ごすピザ配達人のニック(ジェシー・アイゼンバーグ)は、ある日、ドウェイン(ダニー・マクブライド)とトラヴィス(ニック・スウォードソン)にピザを配達すると拉致されてしまった。
...... [続きを読む]
受信: 2011年12月16日 (金) 00時37分
» ★ピザボーイ 史上最凶のご注文(2011)★ [Cinema Collection 2]
30 MINUTES OR LESS
しがないピザ屋の店員が命を懸けるご注文
ーそれは、銀行強盗?
上映時間 82分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)
初公開年月 2011/12/03
ジャンル コメディ/サスペンス
映倫 PG12
【解説】
...... [続きを読む]
受信: 2011年12月18日 (日) 13時19分
» 「ピザボーイ 史上最凶のご注文」 [みんなシネマいいのに!]
時々、食べたくなるピザだが、いざ注文しようとすると意外に高い。 30分以上経過 [続きを読む]
受信: 2011年12月25日 (日) 10時20分
» 「ピザボーイ 史上最凶のご注文」 [てんびんthe LIFE]
「ピザボーイ 史上最凶のご注文」ヒューマントラストシネマ渋谷で鑑賞
2012-006
特に有名な人気俳優も出ていなければ、ストーリーもハチャメチャなB級映画。
こういうの見に行く私はヲタクなんですかね?
一応主演はジェシー・アイゼンバーグ。
「ソーシャルネットワーク」で主演をやった青年。
一見大学生みたいな風貌だけどそろそろ三十路を迎えるころの年齢らしい。
それ以外にもすごいキャリアがあるんだけど残念ながら私は見てないみたいです。
「ソーシャルネットワーク」ではいろんな賞もらった... [続きを読む]
受信: 2012年1月 7日 (土) 08時06分
» 映画:ピザボーイ 史上最凶のご注文 [よしなしごと]
2012年になっているというのに、2011年の記事を書いても書いても終わらない。ブログは年を越せていません。そんなわけで2011年に見たピザボーイ 史上最凶のご注文の感想をアップします。... [続きを読む]
受信: 2012年1月18日 (水) 03時22分
» ■映画『ピザボーイ 史上最凶のご注文』 [Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>]
『ソーシャル・ネットワーク』のジェシー・アイゼンバーグが、もうフェイスブックを退会して出演した映画『ピザボーイ 史上最凶のご注文』。
『ゾンビランド』のルーベン・フライシャー監督と再タッグを組んで、ダメダメ男を演じています。
ダメ男ばかり6人も出てくるこの作... [続きを読む]
受信: 2012年1月24日 (火) 00時11分
» ピザボーイ/史上最凶のご注文 [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
全米で大ヒットしたホラー・コメディ映画『ゾンビランド』の監督&主演コンビ、ルーベン・フライシャーとジェシー・アイゼンバーグが再びタッグを組んだ。あらすじ:ピザ屋の店員 ... [続きを読む]
受信: 2012年2月 5日 (日) 22時15分
» ピザボーイ 史上最凶のご注文 [Memoirs_of_dai]
696969って…
【Story】
30分の配達時間もろくに守れず、堕落した日々を過ごすピザ配達人ニック(ジェシー・アイゼンバーグ)はある日、銀行強盗を企てる2人組から注文を受けてピザを配達したところ、...... [続きを読む]
受信: 2012年4月16日 (月) 00時31分
» ピザボーイ 史上最凶のご注文 [いやいやえん]
ジェシー・アイゼンバーグさん主演。しがないピザ配達人のニックが、時限式爆弾をしかけられモデルガンと覆面で無謀な銀行強盗をしようとするドタバタコメディです。
コメディとはいっても苦笑程度。尺が短いのでテンポ良くみれます。
色んな映画の話がでてくるのが面白かったです。「もうFacebookはやめたよ」なんてジェシーがいるならではでしょう(笑)。細かい小さな笑いが散りばめられていてバカ二組の会話は可笑しかったなー。ピザを届けにいったら突然拉致され爆弾を体につけられてしまったニック、親友のチェッ... [続きを読む]
受信: 2012年4月17日 (火) 13時40分
» ピザボーイ 史上最凶のご注文 [銀幕大帝α]
30 MINUTES OR LESS/11年/米/83分/コメディ/PG12/劇場公開(2011/12/03)
−監督−
ルーベン・フライシャー
過去監督作:『ゾンビランド』
−製作−
ベン・スティラー
−出演−
◆ジェシー・アイゼンバーグ…ニック
過去出演作:『ソーシャル・ネットワーク』
◆アジズ...... [続きを読む]
受信: 2012年4月17日 (火) 22時04分
» 「ピザボーイ 」 (≧∇≦)ゾンビランドのコンビが送るコメディ [ジョニー・タピア Cinemas ~たぴあの映画レビューと子育て]
ピザボーイ 史上最凶のご注文観ましたよ~(◎´∀`)ノ 「ゾンビランド」の最強爆 [続きを読む]
受信: 2012年4月28日 (土) 00時03分
» ピザボーイ 史上最凶のご注文 (30:Minutes or Less) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 ルーベン・フライシャー 主演 ジェシー・アイゼンバーグ 2011年 ドイツ/カナダ/アメリカ映画 83分 コメディ 採点★★★ 田舎に住んでいて不便だなぁと思うことは色々とありますけど、近所にピザ屋が一軒もないってのもその一つですねぇ。一番近いピザ屋がも…... [続きを読む]
受信: 2012年4月30日 (月) 13時14分
» ピザボーイ 史上最凶のご注文 [こんな映画見ました〜]
『ピザボーイ 史上最凶のご注文』---30 MINUTES OR LESS---2011年(アメリカ)監督:ルーベン・フライシャー出演:ジェシー・アイゼンバーグ、アジズ・アンサリ 、ダニー・マクブライド、ニック・スウォードソン
解宅配ピザの配達員として働くお気楽な青年ニック...... [続きを読む]
受信: 2012年5月 1日 (火) 21時33分
» 「ピザボーイ 史上最凶のご注文」 ほんとのほんとにB級映画 [はらやんの映画徒然草]
本日は映画を観にいこうかと思っていたのですが、朝から雨がじゃんじゃん降りのため、 [続きを読む]
受信: 2012年5月 4日 (金) 06時17分
» ピザボーイ 史上最凶のご注文 [新・映画鑑賞★日記・・・]
【30 MINUTES OR LESS】 2011/12/03公開 アメリカ PG12 82分監督:ルーベン・フライシャー出演:ジェシー・アイゼンバーグ、アジズ・アンサリ、ダニー・マクブライド、ニック・スウォードソン、マイケル・ペーニャ
宅配ピザの配達員として働くお気楽な青年ニック。ある...... [続きを読む]
受信: 2012年5月29日 (火) 15時23分
最近のコメント