トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ロボジー:
» 「ロボジー」主演・五十嵐信次郎って誰? [シネマ親父の“日々是妄言”]
[ロボジー] ブログ村キーワード
「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」「ハッピーフライト」の矢口史靖 監督、待望の最新作!「ロボジー」(東宝)。今回のテーマは『ジジイとロボット』!『変形しない。戦わない。働きもしない。そんなロボットに日本中が恋をした-。』爆笑必至のエンタテインメント作品です。ところで主演の“五十嵐信次郎”って、誰??
弱小家電メーカー・木村電器の木村社長(小野武彦)は、『CMより安く宣伝が出来る』と、二足歩行のロボットを開発してロボット博に出展するよう、社員... [続きを読む]
受信: 2012年1月12日 (木) 00時36分
» 『ロボジー』 2012年1月10日 朝日ホール [気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)]
『ロボジー』 を試写会で鑑賞です。
東宝の正月映画はクオリティ高いですね~
【ストーリー】
弱小家電メーカー、木村電器に勤務する小林、太田、長井の3人は間近に迫るロボット博での企業広告を目的に、二足歩行のロボット開発に奔走していた。しかし、発表直前の1週間前にロボットが大破してしまう。慌てた3人はとっさの判断で、一人暮らしの頑固老人・鈴木(五十嵐信次郎)をロボットの中に入れて出場したところ、鈴木の奇妙な動きが絶賛され……。
冒頭は不安のよぎる滑り出しだったが・・・というのも、ロボットに爺さ... [続きを読む]
受信: 2012年1月12日 (木) 09時54分
» 「ロボジー」(試写会・舞台挨拶付き)みた。 [たいむのひとりごと]
このところずっと惨敗続きだった試写会が久しぶり当選。しかも矢口作品の新作「ロボジー」だったのが嬉しくて、会場と時間しかチェックしていなかったのだが、チケット引き換えの時点になってはじめて上映後に舞台挨... [続きを読む]
受信: 2012年1月12日 (木) 17時18分
» 映画『ロボジー』@試写会 [ほし★とママのめたぼうな日々♪]
映画 ロボジー(公式サイト) を 思いがけず「舞台挨拶付」の試写会でみせて頂くことができました。 矢口監督、吉高ちゃ [続きを読む]
受信: 2012年1月13日 (金) 21時37分
» ロボジー [あーうぃ だにぇっと]
ロボジー@有楽町朝日ホール [続きを読む]
受信: 2012年1月14日 (土) 06時26分
» ロボジー [うろうろ日記]
試写会で観ました。【予告orパンフの印象】ロボットになったお爺ちゃんが吉高ちゃん [続きを読む]
受信: 2012年1月14日 (土) 09時27分
» 『ロボジー』 サプライズゲスト! [美容師は見た…]
試写会の舞台挨拶に、吉高ちゃんキタ━ヽ(゚∀゚)ノ━!!ハイボール、ウェ~ィ♪(≧∇≦)ノ モノマネはCMで確認 → こちら『座頭市 THE LAST』での生慎吾ちゃん以来のサプライズに大興奮!待ってたんですよ、この日が来るのを(笑)矢口史靖監督、主演の五十嵐信次郎ことミッキー・カー... [続きを読む]
受信: 2012年1月14日 (土) 10時56分
» ロボジー [ハリウッド映画 LOVE]
ROBO-G監督・脚本:矢口史靖出演:五十嵐信次郎、吉高由里子、濱田岳、川合正悟、川島潤哉、田畑智子、和久井映見、小野武彦 [続きを読む]
受信: 2012年1月14日 (土) 16時20分
» 映画・ロボジー [読書と映画とガーデニング]
2012年 日本
社長命令で3ヶ月で二足歩行ロボットを開発しなければならなくなった、家電メーカー、木村電器の窓際社員3人
エアコンIC担当だった小林(濱田岳)、洗濯機営業担当だった太田(川合正悟)、梱包担当だった長井(川島潤哉)
ロボット博開催まで数日とな...... [続きを読む]
受信: 2012年1月14日 (土) 18時22分
» 「ロボジー」 、文句なし。大絶賛 [とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver]
まさか、ロボットの中におじいさんが入っているとは思わない。そのまさかを逆手に取った傑作だ。これぞ日本のロボット技術。大ヒット間違いなし。世界に配給できる出来栄え。抜群におもしろい。前半に配置した伏せんをしっかり回収する脚本がすばらしい。... [続きを読む]
受信: 2012年1月14日 (土) 21時59分
» ■『ロボジー』■ ※ネタバレ有 [〜青いそよ風が吹く街角〜]
2012年:日本映画、矢口史靖監督、五十嵐信次郎(ミッキー・カーチス)、吉高由里子、濱田岳、川合正悟、川島潤哉出演。 ≪大阪試写会にて観賞≫ [続きを読む]
受信: 2012年1月14日 (土) 22時27分
» 意外にあり得そうw 【映画】ロボジー [B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら]
【映画】ロボジー
監督に『ウォーターボーイズ』『ハッピーフライト』の矢口史靖。
【あらすじ】
弱小家電メーカー、木村電器に勤務する小林、太田、長井の3人は間近に迫るロボット博での企業広告を目的に、二足歩行のロボット開発に奔走していた。しかし、発表直前の1週... [続きを読む]
受信: 2012年1月15日 (日) 01時55分
» ロボジー/濱田岳、吉高由里子 [カノンな日々]
ヒットメーカー矢口史靖監督の最新作です。『リアル・スティール』とは真逆のベクトルを進むロボット映画ですけど、この発想もなかなかユーモアがあって魅力的ですよね。キャッチ ... [続きを読む]
受信: 2012年1月15日 (日) 09時27分
» 映画「ロボジー」 [ITニュース、ほか何でもあり。by KGR]
2012/1/14、109シネマズ木場。
五十嵐信次郎(ミッキー・カーチス)、吉高由里子、浜田岳、川合正悟(チャンカワイ)
*
木村電器の小林(浜田岳)、太田(チャンカワイ)、長井(川島潤哉)は
木村社長(小野武彦)から二足歩行ロボット「ニュー潮風」の製...... [続きを読む]
受信: 2012年1月15日 (日) 09時47分
» 2度ある「落ち」は3度ある(笑)〜「ロボジー」〜 [ペパーミントの魔術師]
昨日たまたま、「日輪の遺産」DVDで見てたんですよ。夜に。
ん?
なんや、五十嵐信次郎ってミッキーカーチスやん!!(遅っ)
ロックなひとなんで、このフォト見てもびっくりだけど
ホンマはおしゃれで渋いファンキーなじーちゃんだ。
だとしたら、この映画の中のジ...... [続きを読む]
受信: 2012年1月15日 (日) 11時24分
» ロボジー [とりあえず、コメントです]
『ウォーターボーイズ』の矢口史靖監督の最新コメディです。 ロボットとおじいさんが並んでいる写真を見た時から楽しそうだなと思っていました。 矢口監督らしい笑いと展開に、クスクスしながら最後まで楽しめる作品でした。 ... [続きを読む]
受信: 2012年1月15日 (日) 12時29分
» 『ロボジー』 ('12初鑑賞10・劇場) [みはいる・BのB]
☆☆☆☆- (10段階評価で 8)
1月14日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター9にて 13:05の回を鑑賞。 [続きを読む]
受信: 2012年1月15日 (日) 14時17分
» 映画『ロボジー』 観てきたよ〜〜(^^)V [よくばりアンテナ]
笑った笑った(=^0^=)
楽しかった〜〜
日本の映画ってコメディもいいよね〜〜
最後の最後まで練られたストーリーで
しっかり笑わせてもらいました!
ロボットっていっても、シロウトに毛が生え...... [続きを読む]
受信: 2012年1月15日 (日) 15時51分
» [映画『ロボジー』を観た(短信)] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆忙しくて時間がなく、20分で書く・・・。
後から書き足しをすると思う、あしからず。
◇
私はどうも、この作品の監督・矢口史靖の、なんちゅうか「優しさ」とか「手作り感」のある作風に苦手意識を持っており(例えば、出演の濱田岳の顔に代表される善良性...... [続きを読む]
受信: 2012年1月15日 (日) 15時58分
» 『ロボジー』・・・ドモアリガトーミスターロボット(懐) [SOARのパストラーレ♪]
2012年最初の映画鑑賞は私の大好きな矢口監督の鈴木さんシリーズ(?)最新作!
これまでの作品のような終盤へ向けての盛り上がり感は少々控えめだが、笑いと感動のツボをうまくおさえたストーリー展開はやっぱり矢口監督ならではの面白さ。“ジジイとロボット”というある意味対極の存在がよりによってひとつになることで起こるドタバタを交えたハートウォーミングストーリーは絶品。たっぷり楽しませてもらった。... [続きを読む]
受信: 2012年1月15日 (日) 17時19分
» ロボジー [新・映画鑑賞★日記・・・]
2012/01/14公開 日本 111分監督:矢口史靖出演:五十嵐信次郎、吉高由里子、濱田岳、川合正悟、川島潤哉、田畑智子、和久井映見、小野武彦
変形しない。戦わない。働きもしない。そんなロボットに日本中が恋をした−−。
弱小家電メーカー、木村電器に勤務する小林、太...... [続きを読む]
受信: 2012年1月15日 (日) 18時11分
» 『ロボジー』 [こねたみっくす]
物足りない!制服女優・田畑智子さんが制服を着ていないのが物足りない!ミッキー・カーティスさんのロボットコスプレよりも田畑智子さんの制服コスプレを見せてくれ!
ジイさん ... [続きを読む]
受信: 2012年1月15日 (日) 18時13分
» ロボジー [勝手に映画評]
『ウォーターボーイズ』で男子シンクロを、『スウィングガールズ』でビッグバンドジャズを、そして『ハッピーフライト』で航空業界を描いた矢口史靖監督の最新作品。今回は、ロボット業界にメスを入れています(笑)。
何と言っても、主演の『新人』五十嵐信次郎が話題です...... [続きを読む]
受信: 2012年1月15日 (日) 18時23分
» ロボジー [佐藤秀の徒然幻視録]
ロボットはパンチラの夢を見るか
公式サイト。矢口史靖監督、五十嵐信次郎(ミッキー・カーチス)、吉高由里子、濱田岳、川合正悟、川島潤哉、田畑智子、和久井映見、小野武彦、竹中 ... [続きを読む]
受信: 2012年1月15日 (日) 20時01分
» ロボジー [A Day In The Life]
劇場にて鑑賞
解説
『ウォーターボーイズ』『ハッピーフライト』などで人気の矢口史靖監督が
メガホンを取った、頑固なじいさんとロボットをテーマにした爆笑コメディー。
弱小家電メーカーの3人組が新型ロボットの開発に失敗し、その場しのぎで中に
老人を入れてロボ... [続きを読む]
受信: 2012年1月15日 (日) 20時58分
» 映画「ロボジー」 [FREE TIME]
映画「ロボジー」を鑑賞しました。 [続きを読む]
受信: 2012年1月15日 (日) 23時15分
» 『ロボジー』 (2012) / 日本 [Nice One!! @goo]
監督: 矢口史靖
出演: 五十嵐信次郎 、吉高由里子 、濱田岳 、川合正悟 、川島潤哉
公式サイトはこちら。
大好きな濱田くんご出演ということで当然鑑賞。 公開日に行って来ました。 満席!
予告で相当流れているので詳しくは書かないけど、開発中の二足...... [続きを読む]
受信: 2012年1月16日 (月) 00時23分
» 「ロボジー」 [みんなシネマいいのに!]
ワンマン社長から二足歩行ロボットの開発を命じられてしまった木村電器のロボット開 [続きを読む]
受信: 2012年1月16日 (月) 00時42分
» 「ロボジー」じいさんロボットが暴走した先にみたじいさんロボットに惚れたロボットオタク女と窓際3人組のロボット開発 [オールマイティにコメンテート]
「ロボジー」は電機会社が社長の思い付きでロボットでPRしようとリストラ寸前の社員がロボット開発をするが直前で故障し、73歳の老人がロボットの中に入って奇想天外が行動で ... [続きを読む]
受信: 2012年1月16日 (月) 00時52分
» ロボジー [そーれりぽーと]
矢口史靖監督最新作、今度はロボットがテーマ。
『ロボジー』を観てきました。
★★★★
ロボットにおじいちゃんの魂が乗り移る系のファンタジーを撮ったのかと勘違いして観に行ったら、ロボットにおじいちゃんを入れて八百長発表をする事で後に引けなくなる話。
しかも中に...... [続きを読む]
受信: 2012年1月16日 (月) 01時10分
» 『ロボジー』 成長の鍵はコレだ! [映画のブログ]
『ロボジー』で主役を務める五十嵐信次郎って誰?そんな役者さんいたっけ?
……と思ったら、『時空戦士スピルバン』(1986年)のギローチン皇帝や『世界忍者戦ジライヤ』(1988年)の黒猫こと闇忍デビルキャッ...... [続きを読む]
受信: 2012年1月16日 (月) 01時17分
» ロボジー [映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評]
映画 ロボジー オリジナルサウンドトラッククチコミを見るデジタルとアナログを足して優しさを生む「ロボジー」。リアルな事情はしばし忘れて楽しむのが正解だ。弱小家電メーカー ... [続きを読む]
受信: 2012年1月16日 (月) 10時38分
» ロボジー ぎゃはははは〜っそないくるか〜! [労組書記長社労士のブログ]
【=2 -0-】 妻に「観に行く?」って聞いたら、「どうせ、すぐにテレビでするでしょ」って断られてしまったが、どうも気になる映画だ、どうせならスクリーンで観ておきたい。
波乗り帰りのTOHOシネマズの日、「マイウェイ 12,000キロの真実」を先に観ておこうと思ってた...... [続きを読む]
受信: 2012年1月16日 (月) 11時18分
» ロボジー [ダイターンクラッシュ!!]
2012年1月14日(土) 19:30~ TOHOシネマズ川崎5 料金:1000円(TOHOシネマズデイ) パンフレット:未確認 『ロボジー』公式サイト エンドロールの「Mr. Robotto」で、唄の上手い爺だなぁと思ったら、あの爺役ミッキー・カーチスだったのかよ。 ケチつけようと思えば、至る所にケチをつけられる、いい加減な設定のコメディである、いつもの矢口作品。 まあ、そのテキトーさを含めて矢口作品が好きなので、今回も納得のいく極めて高い満足度の内容。 最後のオチが2段構えになっているの... [続きを読む]
受信: 2012年1月16日 (月) 14時41分
» No.296 ロボジー [気ままな映画生活]
「ウォーターボーイズ」「ハッピーフライト」の矢口史靖監督がロボットを題材に描くオリジナルのコメディドラマ。弱小家電メーカー、木村電器で働く小林、太田、長井の3人は、企業 ... [続きを読む]
受信: 2012年1月17日 (火) 00時47分
» ロボジー [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
二足歩行ロボットの開発を命じられた電器メーカー社員が、開発に行き詰まり、老人にロボットの外装を装着したことから起きる騒動を描くコメディ。出演は五十嵐信次郎こと「日輪の ... [続きを読む]
受信: 2012年1月17日 (火) 10時15分
» 劇場鑑賞「ロボジー」 [日々“是”精進! ver.A]
ローテク・ロボ、参上…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201170004/
映画 ロボジー オリジナルサウンドトラック
ミッキー吉野
スザクミュージック 2012-01-11
売り上げランキング : 7093
Amazonで... [続きを読む]
受信: 2012年1月17日 (火) 16時04分
» 「ロボジー」 またまた意外な組み合わせ [はらやんの映画徒然草]
「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」の矢口史靖監督の最新作です。 今まで [続きを読む]
受信: 2012年1月17日 (火) 22時20分
» ロボジー 監督/ 矢口 史靖 [西京極 紫の館]
【出演】
五十嵐 信次郎
吉高 由里子
濱田 岳
川合 正悟
川島 潤哉
【ストーリー】
家電メーカー木村電器の窓際社員・小林、太田、長井の3人組は、ワンマン社長から流行の二足歩行ロボットの開発を命じられていた。近く行われるロボット博での企業広告が目的...... [続きを読む]
受信: 2012年1月18日 (水) 00時26分
» ロボジー [映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜]
評価:★★★☆【3,5点】(F)
物語の流れを変えたあのキッカケが弱過ぎたかな。 [続きを読む]
受信: 2012年1月18日 (水) 00時30分
» 『ロボジー』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ロボジー」□監督・脚本 矢口史靖 □キャスト 五十嵐信次郎、吉高由里子、濱田 岳、川合正悟、川島潤哉 田畑智子、和久井映見、小野武彦鑑賞日 1月14日(土)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★★(5★満点、☆...... [続きを読む]
受信: 2012年1月18日 (水) 08時29分
» ロボジー [★tip of the iceberg★]
面白い!
土曜日公開でしたが、矢口監督大好きな主人が珍しく邦画に腰をあげると仰るので待っていたら、月曜日になってしまった。
だから、期待マックスでスクリーンに向き合いましたよ。
展開がどうなることやら、こっちが心配になるほどのロボット開発チームの3人。...... [続きを読む]
受信: 2012年1月18日 (水) 08時37分
» 【ロボジー】鈴木さん、助けてください [映画@見取り八段]
ロボジー
監督: 矢口史靖
出演: 五十嵐信次郎、吉高由里子、濱田岳、川合正悟、川島潤哉、田畑智子、和久井映見、小野武彦、田辺誠一
公開: 2012年1月
...... [続きを読む]
受信: 2012年1月18日 (水) 21時14分
» ロボジー [Cest joli〜ここちいい毎日を〜]
ロボジー10:日本
◆監督:矢口史靖「スウィングガールズ」「ウォーターボーイズ」◆出演:五十嵐信次郎、吉高由里子、濱田岳、川合正悟、川島潤哉
◆STORY◆家電メーカー、木村電器の窓際社員、小林・太田・長井の3人組は、ワンマン社長から流行の二足歩行ロボットの...... [続きを読む]
受信: 2012年1月19日 (木) 23時12分
» ロボジー・・・・・評価額1650円 [ノラネコの呑んで観るシネマ]
ロボット爺ちゃん、がんばる。
「ひみつの花園」「スイングガールズ」などの作品で知られる矢口史靖監督の最新作は、畑違いのロボット開発を命じられた技術者が、破れかぶれで着ぐるみロボットの中に老人を...... [続きを読む]
受信: 2012年1月19日 (木) 23時27分
» 「ロボジー」 感想♪ [★ Shaberiba ]
もう間に合わないぃ〜!!ってわかるけど。でもやっぱコレ、やばいよ。ねっ?(わはは!!) [続きを読む]
受信: 2012年1月20日 (金) 02時26分
» 「ロボジー」ドモアリガットMr.ロボット [ノルウェー暮らし・イン・原宿]
私が今月の1本にあげた作品。
こういう映画大好き!!
ロボットにじいちゃん入れちゃうんだよぉう☆これは観ないと! [続きを読む]
受信: 2012年1月20日 (金) 21時42分
» ★ロボジー(2011)★ [Cinema Collection 2]
クリックよろしくです
変形しない。
戦わない。
働きもしない。
そんなロボットに
日本中が恋をした――。
上映時間 111分
製作国 日本
公開情報 劇場公開(東宝)
初公開年月 2012/01/14
ジャンル コメディ
映倫 G
【解説】
「ウォーターボーイズ」「ハッピーフ...... [続きを読む]
受信: 2012年1月21日 (土) 00時12分
» 「ロボジー」 [お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法]
2011年・日本/アルタミラ・ピクチャーズ = 配給:東宝 監督:矢口史靖 脚本:矢口史靖 脚本協力:矢口純子 製作:亀山千広、新坂純一、寺田篤 エグゼクティブプロデューサー:桝井省志 企画:石原隆、... [続きを読む]
受信: 2012年1月21日 (土) 01時41分
» 「ロボジー」 [てんびんthe LIFE]
「ロボジー」ユナイテッドシネマ豊洲で鑑賞
2012-009
矢口監督の作品はテンポの良さがウリ。
2週連続で1位をキープしているこの作品です。
男子高校生、女子高校生、新人CAとパイロットときて今回はおじいちゃん。
しかしこの爺さん、下着姿でうろうろしてて監督さんはよくおじいちゃんたちを観察しているなあと思いました。
うちの父親と同じだった。
見るからに加齢臭まき散らし、わがままでその下着姿でうろうろしているあたりそっくりそのまま父でした。
木村電気は大きい会社なのか小さい会社な... [続きを読む]
受信: 2012年1月22日 (日) 00時35分
» ロボジー [映画 K'z films 2]
Data監督矢口史靖出演五十嵐信次郎
吉高由里子
濱田岳
川合正悟
川島潤哉
田畑智子
和久井映見公開2012年 1月 [続きを読む]
受信: 2012年1月22日 (日) 14時13分
» 「ロボジー」ROBO-G (東宝=フジテレビ=電通=アルタミラピクチャーズ) [事務職員へのこの1冊]
YouTube: 映画「ロボジー」主題歌 MR. ROBOTO by 五十嵐信次 [続きを読む]
受信: 2012年1月22日 (日) 20時00分
» ロボジー [Said the one winning]
監督:矢口史靖出演:五十嵐信次郎、吉高由里子、濱田岳、川合正悟、川島潤哉、田畑智子、和久井映見、小野武彦
『ウォーターボーイズ』 『ハッピーフライト』などで人気の矢口史靖監督がメガホンを取った、頑固なじいさんとロボットをテーマにした爆笑コメディー。弱...... [続きを読む]
受信: 2012年1月22日 (日) 21時17分
» ロボジー [みすずりんりん放送局]
『ロボジー』を観た。
【あらすじ】
家電メーカー、木村電機の窓際社員小林弘樹(濱田岳)、太田浩二(川合正悟)、長井信也(川島潤哉)の3人組は、ワンマン社長木村宗佑(小野武彦)から流行の二...... [続きを読む]
受信: 2012年1月22日 (日) 22時24分
» 『ロボジー』 [cinema-days 映画な日々]
二足歩行ロボットの開発に
失敗したエンジニア3人は
人間を入れて誤魔化す事に...
【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (劇場鑑賞) [続きを読む]
受信: 2012年1月23日 (月) 00時58分
» ロボジー [迷宮映画館]
監督がニマニマしながら作っている姿が目に浮かぶ・・・・ [続きを読む]
受信: 2012年1月24日 (火) 14時08分
» ロボジー [だらだら無気力ブログ!]
吉高由里子が素晴らしい。 [続きを読む]
受信: 2012年1月26日 (木) 00時24分
» 「ロボジー」:もっと脚本練らないと [大江戸時夫の東京温度]
映画『ロボジー』は、矢口史靖らしさはあるものの、うまくいってない部分も多くて、中 [続きを読む]
受信: 2012年1月26日 (木) 00時49分
» ロボジー [ケントのたそがれ劇場]
★★★☆ 弱少家電メーカーの開発担当者3人は、社長の思い付きでロボットを創らされたが、どうも上手く動かない。ロボット博まであと一週間に迫った日に、ひょんなことから窓からロボットが落ちて壊れてしまう。 もう修理している時間がない。追い詰められた三人は、ロボ... [続きを読む]
受信: 2012年1月26日 (木) 10時30分
» 「ロボジー」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
「ハッピーフライト」の矢口史靖監督最新作は、とある事情からロボットを演じる事になった老人と、彼に振り回される家電メーカー技術者の姿を描くドタバタコメディ。
正直、昨今のフジテレビ製作、特にコメディ映画には「オタクら、いつまでバブルの頃みたいな絵が通用す... [続きを読む]
受信: 2012年1月26日 (木) 18時49分
» ブリキの仮面 矢口史靖 『ロボジー』 [SGA屋物語紹介所]
『ウォーターボーイズ』『スウィングガールズ』で知られる矢口史靖監督の最新作はなん [続きを読む]
受信: 2012年1月31日 (火) 20時29分
» ロボジー [映画的・絵画的・音楽的]
『ロボジー』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。
(1)この映画は、予告編を見ただけでなんとなく全体がわかってしまう感じがして、パスしようかなと考えていたところ、実際に見てみるとなかなか面白く出来上がっていたので、拾い物でした。
それには、主演のミッキー・カ...... [続きを読む]
受信: 2012年2月 1日 (水) 06時16分
» 『ロボジー』 [beatitude]
家電メーカー木村電器の窓際社員、小林(濱田岳)、太田(川合正悟)、長井(川島潤哉)の3人は、いつもワンマンな木村社長(小野武彦)から流行の二足歩行ロボット開発を命じられる。近く開催されるロボット博での企業広告が目的だった。しかし、ロボット博まであと1週間...... [続きを読む]
受信: 2012年2月 2日 (木) 00時00分
» ロボジー☆独り言 [黒猫のうたた寝]
ロボットの中には実は人間が入っていたのよね(笑)実用化されるまでは、それって実はありえそうな感じですよね。弱小家電メーカーの社長の一声でロボット開発に携わることになった3人の社員。ところが、どうにかできたロボットを展示会を目前にして壊してしまって、さぁ、大... [続きを読む]
受信: 2012年2月 2日 (木) 22時19分
» 映画:「ロボジー」〜劇場で [David the smart ass]
五十嵐信次郎主演のロボジーを見てきました。
音楽のことはあんまり詳しくないの、この、五十嵐信次郎がミッキー・カーチスだなんて、今、記事を書き始めて、初めて知りました。こういうことは、書いてもな...... [続きを読む]
受信: 2012年2月 2日 (木) 23時29分
» 『ロボジー』| 屁こきジイさん、大あばれ。 [23:30の雑記帳]
3分で分かるあらすじ紹介いきます。
(完全ネタバレ!)
弱小家電メーカー社長から、いきなりロボット開発を申しつけられた三人の社員。
簡単にできるはずもなく、急場をしのぐ ... [続きを読む]
受信: 2012年2月 4日 (土) 00時46分
» 矢口史靖監督 「ロボジー」 [映画と読書とタバコは止めないぞ!と思ってましたが……禁煙しました。]
昨日(2012年2月1日)の映画の日、久々に映画のハシゴ。
まず1本目はネットとかで、まぁまぁ評判の良い本作「ロボジー」
矢口史靖監督の作品を観るのは「ウォーターボーイズ」以来
オフィシャルサイト⇒http://www.robo-g.jp/index.html
【あらすじ】
家電メー...... [続きを読む]
受信: 2012年2月 6日 (月) 14時58分
» 映画『ロボジー』 [虎犇秘宝館]
監督矢口史靖五十嵐信次郎(鈴木重光)吉高由里子(佐々木葉子)濱田岳(小林弘樹)川合正悟(太田浩二)川島潤哉(長井信也)
家電メーカー、木村電器の窓際社員、小林・太田・長井の3人組は、ワンマン社長から流行の二足歩行ロボットの開発を命じられていた。近く行...... [続きを読む]
受信: 2012年2月 7日 (火) 07時11分
» 映画『ロボジー』 [健康への長い道]
『ウォーターボーイズ』(2001年)、『スウィングガールズ』(2004年)の矢口史靖監督、『ハッピーフライト』(2008年)以来の最新作です。 1月14日(土)からの公開でしたが、TOHOシネマズ梅田では、もう小さなシアター4(92席)での上映になっていました。1月21日~…... [続きを読む]
受信: 2012年2月 9日 (木) 21時26分
» 「ロボジー」 [はぎおの「ツボ」note]
笑いの中にも「高齢者社会」の悲哀を鋭く描く
2月にして今年初めての映画矢口監督作品、実は「ウォーターボーイズ」以来なんです。
何か大笑いしたくて、「爆笑もの」だと期待して行ったらhellip;個人的には、「高齢者社会」を鋭く描いてる感じで、最初は悲哀に...... [続きを読む]
受信: 2012年2月12日 (日) 18時59分
» 映画「ロボジー」 [空想俳人日記]
初春にエエなジジイの活力や
面白いし、ノリも軽いし、こりゃ楽しい作品だ、わいな。と、そんでもいいんだけど、こいつは、意外や意外、鈴木くそスケベじじいをスルメに例えるなら、噛めば噛むほど味がある映画でもあるじゃないか。
それにしても、ロボットに入る鈴木さ... [続きを読む]
受信: 2012年2月20日 (月) 14時27分
» おじさんシネマ(ロボジー) [おじさん(Age.56)日記By宙虫]
ロボジー
淡々と進むコメディー映画。
どこか懐かしい画像。
スペクタクルに展開すればできる話をごく普通の世界に引き戻してしまう。
そこに生まれる笑いとちょっと切ない話がミックスされて。
「ウォーターボーイズ」や「スウィングガールズ」の監督、矢口史靖監督の映画。
テレビで流れる予告編で見せられたシーンが多々あるので、笑いのツボにはまりきれない個所もあるのが惜しい。
ロボジー(ロボット姿のまま)が、トイレに駆け込むシーン。
竹中直人が居合わせあっけにとられているシーンだ。
後...... [続きを読む]
受信: 2012年2月23日 (木) 19時29分
» ロボジー [pure\s movie review]
2011年 日本作品 111分 東宝配給STAFF監督:矢口史靖脚本:矢口史靖 矢口純子CAST五十嵐信次郎 吉高由里子 濱田岳 川合正悟 川島潤哉 田畑智子 小野武彦
矢口監督に外れはないのは分かっていることなんだけど、その中でも一番好きです、ロボジー。本当に笑わせて...... [続きを読む]
受信: 2012年2月26日 (日) 16時15分
» ロボジー [我が頭に巣くう映画達]
8点
2012年の日本映画で、
監督は「スウィングガールズ」、「ハッピーフライト」の矢口史靖さん、
主演は五十嵐信次郎ことミッキー・カーチスさんです。
家電メーカーで働く3人のエンジニアは、
ロ...... [続きを読む]
受信: 2012年3月12日 (月) 18時06分
» 映画:ロボジー [よしなしごと]
映画ブログのクセして映画の記事は約1ヶ月ぶり。久々の映画記事はロボジーです。 [続きを読む]
受信: 2012年3月15日 (木) 07時57分
» 映画『ロボジー』を観て [kintyres Diary 新館]
12-6.ロボジー■配給:東宝■製作年・国:2012年、日本■上映時間:111分■観賞日:1月14日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(六本木)■入場料:1,000円□監督・脚本:矢口史靖□照明:長田達也□編集:宮島竜治□ロボット・デザイン:清水剛□音楽:ミッキー吉野□主題歌...... [続きを読む]
受信: 2012年3月17日 (土) 19時15分
» ロボジー [Memoirs_of_dai]
企業隠蔽が笑いを弱める
【Story】
木村電器に勤務する小林、太田、長井の3人はロボット博での企業広告を目的に、二足歩行のロボット開発に奔走。しかし発表直前の1週間前にロボットが大破してしまい...... [続きを読む]
受信: 2012年5月13日 (日) 02時53分
最近のコメント