« キリング・フィールズ 失踪地帯/Texas Killing Fields | トップページ | ワンドゥギ/완득이 »

2012年5月 5日 (土)

ル・アーヴルの靴みがき/Le Havre

Photo フィンランドの巨匠アキ・カウリスマキ監督がフランスの移民問題をテーマに描くヒューマンドラマだ。ひょんなことから不法移民のアフリカ人少年を匿うことになった主人公は近所の人々と協力して彼をロンドンに送るべく奮闘するのだが…。主演はアンドレ・ウィルム、共演にカティ・オウティネンほか。
>>公式サイト

庶民の優しさと強かさが小気味良い

 あらすじ 

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへみなさんの応援クリックに感謝デス

01

キャッチコピーの「心をみがけば、奇跡はおこる。」は一体どういう意味?と思っていたのだが、なるほど観終わってみるとそのまんまだったことが解った。予告編を観て、アフリカからの密入国者の黒人少年を主人公の男性が匿うらしいということは解っていた。フランスの移民問題を扱った作品と言えばフィリップ・リオレ監督の『君を想って海をゆく』が記憶に新しいのだけれど、テーマが同じ割には、思っていたのと違ってずっと軽やかな印象の作品だ。フランスはノルマンディー地方にある港町ル・アーヴル、ここで靴磨きをしているのが主人公マルセル・マルクスアンドレ・ウィルム)だ。決して裕福ではない。それどころか近所のパン屋や八百屋にはツケが堪りすぎて嫌な顔をされている。

02

03

無論金儲けだけならば他にも仕事はあるはずだが、彼は「靴磨きと羊飼いが一番人々の身近にいられる仕事」とむしろ誇りに想っているのだ。こんな彼だからこそそこから描かれる物語が成立する。ある日、彼は密入国して逃走した黒人少年イドリッサ(フロンダン・ミゲル)と出逢うのだった。近くを通りかかったモネ警視(ジャン=ピエール・ダルッサン)に声をかけられたため、その場では適当に誤魔化すマルセル。しかしこの後彼はその少年イドリッサ(フロンダン・ミゲル)を匿い、彼の母親がいるロンドンへと送り出そうとするのだ。同じ日、マルセルの妻アルレッティ(カティ・オウティネン)が体の異常を覚えて病院に入院する。詳しくは語られないが末期がんとでもいったところだろう。

04

05

実はアルレッティは医者にもう手の施しようがないことを告げられる。奇跡が起こるかもという医者に対して「うちの近くでは起こったことはないわ」と切り返すセリフ、この辺りに庶民の力強さや逞しさが見てとれて面白い。そんな庶民の強かさはこの後も描かれ続ける。マルセルが自宅で密入国少年を匿っていることを知ったパン屋のイヴェット(イヴリヌ・ディディ)や八百屋のジャン=ピエール(フランソワ・モニエ)は、店の売り物を持っていってくれとばかりに彼に渡すのだが、最初の嫌いっぷりからするとあまりの変わりようが可笑しくて仕方ない。他にもバーの店主クレール(エリナ・サロ)やマルセルの仕事仲間チャング(ゴック・ユン・グエン)も彼の味方をする。

06

07

マルセルはイドリッサの家族の行方を捜すために自腹で難民センターを訪れたり、渡航費用を稼ぐべくコンサートを企画したりしながら合間に妻を見舞うのだが、彼女が不治の病だと知らないせいもあって、その比重は明らかにイドリッサにかかっていた。ここもユニークなのだが、彼以外のご近所さんはみな彼女が余命幾ばくもないことを知っているため、余計彼に同情的で協力するという構図だ。いずれにしても、正に“困った時はお互い様”を地で行くような近隣住民同志の絆の深さがイキイキと描かれているのが心地良い。そんな中で微妙なポジションなのがモネ警視である。彼は地域住民ではないし、階級が示すとおり警察の中でも上級かつキレる人間である。

08

09

モネ警視は恐らく最初に出会ったときからマルセルがクサイと睨んでいたのだろう。表立って言わないもののそれとなく彼に忠告をする。そんな彼の人間性の証となるのが彼が好んで飲んでいたカルヴァドスや物語の最初の方で注文していた2005年産のワインだというのは考え過ぎだろうか。カルヴァドスはノルマンディ地方の特産品でリンゴから作られる蒸留酒であり、港町ル・アーヴルは2005年に世界文化遺産に登録されている。要するに彼とてもこの地を愛する一人の人間であり、この街の人間たちが持つ人情味を同じく兼ね備えているということをカウリスマキ監督はちょっとした演出で表現しているのではないか…。結論から言うとラストでモネ警視はイドリッサを匿う。

10

11

さて、キャッチコピーにある奇跡だが、これはもう言うまでもなくアルレッティの事だ。全てが終わってマルセルが病院に見舞いに行くと、いきなり彼女は全快している(笑)奇跡が起こるにしてももう少し何とかと思わなくもないが、それはもう何の予兆も一切見せずに治ってしまう。まるで病気が治ったというよりは、最初から病気など無かったことにしてしまったかのようだ。このある種ファンタジックな結末はもちろん賛否両論ありそうだが、カウリスマキ監督が温かい眼差しで描いたこの作品の流れの中では、それだっていいじゃないかと自然に思えてしまった。ちなみにマルセルの愛犬ライカは監督ご自身の愛犬だそうで、祖母がパルムドッグ賞を獲得した血筋だそうだ(笑)

個人的おススメ度3.5
今日の一言:こんな形のアプローチもあるんだなぁ
総合評価:71点

作品情報
キャスト:アンドレ・ウィルム、カティ・オウティネン、ジャン=ピエール・ダルッサン、ブロンダン・ミゲル、ジャン=ピエール・レオ
監督:アキ・カウリスマキ
原題:Le Havre
製作国:2011年フィンランド・フランス・ドイツ合作映画
配給:ユーロスペース
上映時間:93分

にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ
↑いつも応援して頂き感謝です!
今後ともポチッとご協力頂けると嬉しいです♪

|

« キリング・フィールズ 失踪地帯/Texas Killing Fields | トップページ | ワンドゥギ/완득이 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ル・アーヴルの靴みがき/Le Havre:

» アキ・カウリスマキ監督『ル・アーヴルの靴みがき』(Le Havre) [映画雑記・COLOR of CINEMA]
注・内容、台詞に触れています。「ラヴィ・ド・ボエーム」から20年ぶりのフランス語作品、そして「街のあかり」以来5年ぶりとなるアキ・カウリスマキ監督の新作『ル・アーヴルの靴みがき』出演は(お馴染みの)ア... [続きを読む]

受信: 2012年5月 5日 (土) 00時03分

» ル・アーヴルの靴みがき [映画のメモ帳+α]
ル・アーヴルの靴みがき(2011 フィンランド・フランス・ドイツ) 原題   LE HAVRE 監督   アキ・カウリスマキ 脚本   アキ・カウリスマキ 撮影   ティモ・サルミネン 出演   アンドレ・ウィルム カティ・オウティネン       ジャン=ピエール・ダルッサン ブロンダン・ミゲル       ジャン=ピエール・レオ 第64回カンヌ国際映画祭FIPRESCI(国際映画批評家連盟)賞、パルム・ドッグ賞審査員特別賞(Laika)受賞 フィンランド... [続きを読む]

受信: 2012年5月 5日 (土) 01時59分

» 『ル・アーヴルの靴みがき』・・・ ※ネタバレ有 [〜青いそよ風が吹く街角〜]
2011年:フィンランド+フランス+ドイツ合作映画、アキ・カウリスマキ監督、アンドレ・ウィルム、カティ・オウティネン、ジャン=ピエール・ダルッサン、ブロンダン・ミゲル、ジャン=ピエール・レオ出演。... [続きを読む]

受信: 2012年5月 5日 (土) 12時50分

» ル・アーヴルの靴みがき [風情♪の不安多事な冒険 Part.5]
 フィンランド&フランス&ドイツ  ドラマ&コメディ  監督:アキ・カウリスマキ  出演:アンドレ・ウィルム      カティ・オウティネン      ジャン=ピエール・ダ ... [続きを読む]

受信: 2012年5月 7日 (月) 14時11分

» ル・アーヴルの靴みがき [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。フィンランド・フランス・ドイツ合作。原題:Le Havre。アキ・カウリスマキ監督、アンドレ・ウィルム、カティ・オウティネン、ジャン=ピエール・ダルッサン、ブロンダン ... [続きを読む]

受信: 2012年5月 8日 (火) 22時33分

» 『ル・アーブルの靴みがき』 [Days of Books, Films]
Le Havre(film review) 『ル・アーブルの靴みがき(原題:Le [続きを読む]

受信: 2012年5月10日 (木) 17時57分

» ル・アーヴルの靴みがき [to Heart]
誰かを助け、誰かに助けられて生きてゆく 原題 LE HAVRE 製作年度 2011年 製作国・地域 フィンランド/フランス/ドイツ 上映時間 93分 脚本: 監督 アキ・カウリスマキ 出演 アンドレ・ウィルムス/カティ・オウティネン/ジャン=ピエール・ダルッサン/ブロンダン・ミゲ...... [続きを読む]

受信: 2012年5月13日 (日) 01時16分

» ル・アーヴルの靴みがき [だらだら無気力ブログ!]
現代のお伽噺のような素敵な内容。 [続きを読む]

受信: 2012年5月15日 (火) 00時27分

» ル・アーヴルの靴みがき(2011)★☆LE HAVRE [銅版画制作の日々]
 心をみがけば、奇跡はおこる。 好き度:=60点 京都シネマにて鑑賞。 う〜ん不消化な感じです。前作「街の灯り」がとても好きだったもんでかなり期待度大で観たのですが。過去の作品ほどではありませんでした。まず意外に普通ぽかった。 この監督さん、セリフがあ...... [続きを読む]

受信: 2012年5月16日 (水) 00時07分

» 映画:ル・アーヴルの靴みがき Le Havre 濃密な画面は相変わらず、だが世間の絶賛とは逆に違和感が... [日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜]
「マッチ工場の少女」「浮き雲」「過去のない男」「街のあかり」で定評のあるアキ・カウリスマキ監督。 その彼が、フランスの港町 ル・アーヴル Le Havre に生きる庶民を描いた人情ドラマ。 いつも通り、登場人物、場面、などの密度が濃く、一つのシーンだけで取って...... [続きを読む]

受信: 2012年5月18日 (金) 04時51分

» 映画「ル・アーヴルの靴みがき」小さな奇蹟はどこにだってある [soramove]
「ル・アーヴルの靴みがき」★★★☆ アンドレ・ウィルム、カティ・オウティネン、 ジャン=ピエール・ダルッサン、ブロンダン・ミゲル出演 アキ・カウリスマキ監督、 93分、2012年4月28日公開 2011,フィンランド、フランス、ドイツ,ユーロスペース (原題/原作:Le Havre ) 人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい← 「かつて... [続きを読む]

受信: 2012年5月19日 (土) 22時02分

» ル・アーヴルの靴みがき [キノ2]
★ネタバレ注意★  フィンランドの名匠、アキ・カウリスマキ監督が、フランスの小さな港街ル・アーヴルを舞台にフランス語で撮った、フィンランド・フランス・ドイツ合作映画。  マルセル・マルクス(アンドレ・ウィルム)はル・アーブルの靴みがき。かつてはホームレスまがいの暮らしを送っていたのだけれど、優しい異国の女性アルレッティ(カティ・オウティネン)と巡り合ったことにより心を入れ替え、いまはベトナム人の相棒チャング(クォック=デュン・グエン)と共に、まじめに靴みがきに勤しむ日々。マルセルが慎... [続きを読む]

受信: 2012年5月21日 (月) 18時33分

» ル・アーヴルの靴みがき [とりあえず、コメントです]
フィンランドの巨匠アキ・カウリスマキ監督の最新ドラマです。 実はカウリスマキ監督作品は初めてなので、どんなドラマが創られているのか気になっていました。 一癖ありそうなキャラクターが集まった、ちょっと一筋縄では行かない物語が綴られていました。 ... [続きを読む]

受信: 2012年5月22日 (火) 08時52分

» ル・アーヴルの靴みがき [映画的・絵画的・音楽的]
 『ル・アーヴルの靴みがき』を渋谷のユーロスペースで見ました。 (1)本作は、フィンランドのカウリスマキ監督の作品で、前作『街のあかり』(2007年)をDVDで見て印象深かったので(注1)、この作品もと思いました。  物語は、コンテナに隠れて密入国しようとしたア...... [続きを読む]

受信: 2012年5月29日 (火) 20時12分

» 今年の暫定トップ ル・アーブルの靴みがき 初アキ・カウリスマキ監督の世界に酔う [もっきぃの映画館でみよう(もっきぃの映画館で見よう)]
もっきぃです。 映画の感想は3ヶ月ぶりでしょうか?早いものです。 今日は実家に帰って、今年88歳になる母と映画をみてきました。 数年前まではひとりで京都から東京に行っていた母も、今では映画館に ひとりでいくことは難しく、体調がよく、他の予定もない日は、 「も...... [続きを読む]

受信: 2012年5月30日 (水) 00時32分

» 「ル・アーヴルの靴みがき」 [【映画がはねたら、都バスに乗って】]
アキ・カウリスマキ節、健在。 サイレント映画より少ないんじゃないか、と思えるほど最小限に刈り込んだセリフ。 サイレント映画は、セリフが少ない分、動きとか人の表情でカバーしているけど、アキ・カウリスマキ映画は、動きや表情さえ最小限に抑えている。 ほとんど...... [続きを読む]

受信: 2012年6月11日 (月) 21時56分

» 港町の神様~『ル・アーヴルの靴みがき』 [真紅のthinkingdays]
 LE HAVRE  フランス北部の港町、ル・アーヴルで靴みがきを生業とする初老の男・マル セル(アンドレ・ウィルム)は、妻アルレッティ(カティ・オウティネン)と愛犬ライ カと、つつましくも...... [続きを読む]

受信: 2012年6月13日 (水) 14時45分

» ル・アーヴルの靴みがき [パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ]
「街のあかり」(06)以来5年ぶりとなるアキ・カウリスマキの監督作品で「ラヴィ・ド・ボエーム」に次ぐ2本目のフランス語映画。監督デビューした1980年代から一貫して社会の片隅で ... [続きを読む]

受信: 2012年6月18日 (月) 22時25分

» [ [大江戸時夫の東京温度]
[続きを読む]

受信: 2012年6月19日 (火) 23時31分

» さりげない人情味がおこす奇跡 映画“ル・アーヴルの靴みがき” [映画とライトノベルな日常自販機]
★★★★★ “素朴だけど裏通りで幸せに暮らす人々のちょっとした好意のおすそわけが奇跡へとつながる人情味は見ていて気持ちがいいです”フランスの港町ル・アーヴルで靴磨きを生業とする初老の男マルセルは、不法難民の取締から逃亡したアフリカから来た少年イドリッサと出会います。同じ頃最愛の妻の不治の病が発覚し先は長くないと告げられます。マルセルはイドリッサが母親に会えるように奔走しますが、警察の手は徐々に彼らに迫ります。そんな中マルセルの周りの人々が何かの見返りを期待することもなくさり気なく力を貸し、そんなちょ... [続きを読む]

受信: 2012年7月29日 (日) 08時35分

« キリング・フィールズ 失踪地帯/Texas Killing Fields | トップページ | ワンドゥギ/완득이 »